フェアバンクス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夜10時頃見渡しの良い郊外のSkilandへチャーターバスで向かう<br /><br />空の映像が室内のモニターで映し出されていてオーロラの状態が判るので、変化がなくなると皆けっこう室内でのんびりしていた。<br />斜面が凍っている所も多く動きまわると危ない。写真撮影の邪魔にならない赤い光のヘッドライトが有るといい。<br /><br />暖かかったのでレンタルの防寒着はオーバーオールだけで、中にタートルネックとフリースジャンパー、あと釣り用具屋とか作業着売り場にあるキルトのツナギインナー。これは安くて暖かいです。<br /><br />コーヒー紅茶などの飲み物は無料ですがカップラーメンは有料。

アラスカ直行便オーロラツアー詳細 Part2

11いいね!

2014/01/25 - 2014/01/30

102位(同エリア266件中)

旅行記グループ アラスカのオーロラ

0

13

加藤

加藤さん

夜10時頃見渡しの良い郊外のSkilandへチャーターバスで向かう

空の映像が室内のモニターで映し出されていてオーロラの状態が判るので、変化がなくなると皆けっこう室内でのんびりしていた。
斜面が凍っている所も多く動きまわると危ない。写真撮影の邪魔にならない赤い光のヘッドライトが有るといい。

暖かかったのでレンタルの防寒着はオーバーオールだけで、中にタートルネックとフリースジャンパー、あと釣り用具屋とか作業着売り場にあるキルトのツナギインナー。これは安くて暖かいです。

コーヒー紅茶などの飲み物は無料ですがカップラーメンは有料。

旅行の満足度
2.5
観光
2.0
ホテル
2.5
グルメ
2.0
ショッピング
2.0
交通
2.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • ここのオーナーが個人ごとオーロラをバックに撮影してくれて<br />その場でプリントアウトしてくれるのですが、20ドルで販売。<br />Skiland動画 http://youtu.be/T_LcexOQFeI

    ここのオーナーが個人ごとオーロラをバックに撮影してくれて
    その場でプリントアウトしてくれるのですが、20ドルで販売。
    Skiland動画 http://youtu.be/T_LcexOQFeI

  • Skilandの使用は2時までの契約なので<br />オーロラが最高の状態でも関係なく時間が来たらバスに乗り<br />見えそうな所に移動しながら帰るオーロラハンティングの予定でしたが<br />私達が着く前日に7℃まで気温が上がり1月のフェアバンクスでは、ありえない雨が降り<br />本来行きたかった所に通じる道が凍結して通行止めになったそうで<br />市街地に近くで開けた場所のクリーマーズ・フィールド野鳥保護区に変更<br />オーロラは見えないし保護区も雪の平原だけなので15分程度でホテルにGo!<br /><br />ちなみに2週間前にはフェアバンクス市街地の最低気温-41℃でした。

    Skilandの使用は2時までの契約なので
    オーロラが最高の状態でも関係なく時間が来たらバスに乗り
    見えそうな所に移動しながら帰るオーロラハンティングの予定でしたが
    私達が着く前日に7℃まで気温が上がり1月のフェアバンクスでは、ありえない雨が降り
    本来行きたかった所に通じる道が凍結して通行止めになったそうで
    市街地に近くで開けた場所のクリーマーズ・フィールド野鳥保護区に変更
    オーロラは見えないし保護区も雪の平原だけなので15分程度でホテルにGo!

    ちなみに2週間前にはフェアバンクス市街地の最低気温-41℃でした。

    クリーマーズ フィールド サファリ・動物観察

  • バイキング形式の朝食がホテル1階のカフェで6〜9時に無料で食べれますが<br />チップを$1〜2を入り口に置いてある瓶に入れてくだしとの事<br />パン、シリアル、ケーキなどはどれも甘い、あとは牛乳、コーヒーなどの飲み物にグレープフルーツがある程度でサラダは無し。<br />ベットメイキングは$1置きました。<br />1階の無料パソコン部屋にキャッシュディスペンサーが有ります。<br />無料Wi-Fiが提供されています。

    バイキング形式の朝食がホテル1階のカフェで6〜9時に無料で食べれますが
    チップを$1〜2を入り口に置いてある瓶に入れてくだしとの事
    パン、シリアル、ケーキなどはどれも甘い、あとは牛乳、コーヒーなどの飲み物にグレープフルーツがある程度でサラダは無し。
    ベットメイキングは$1置きました。
    1階の無料パソコン部屋にキャッシュディスペンサーが有ります。
    無料Wi-Fiが提供されています。

    ウエストマーク フェアバンクス ホテル & カンファレンス センター ホテル

  • 11:30ホテルで昼飯はアラスカバイソンバーガー<br />その後オーロラツアーまでは自由時間なので街を散策。<br />気温華氏33°摂氏1°今日も無風で寒くない。<br />ホテル近くの幹線道路3号線は思ったより交通量が少ない<br />必要以外に外に出ないのか、街なかも歩いている人は少なかったです。

    11:30ホテルで昼飯はアラスカバイソンバーガー
    その後オーロラツアーまでは自由時間なので街を散策。
    気温華氏33°摂氏1°今日も無風で寒くない。
    ホテル近くの幹線道路3号線は思ったより交通量が少ない
    必要以外に外に出ないのか、街なかも歩いている人は少なかったです。

  • 全ての車はスパイクタイヤで車道は融雪剤を撒くのではなく砂利を撒いてグリップを良くしています<br />時速50Km/h以上で皆ガンガン走ってますが怖くないのかな〜。

    全ての車はスパイクタイヤで車道は融雪剤を撒くのではなく砂利を撒いてグリップを良くしています
    時速50Km/h以上で皆ガンガン走ってますが怖くないのかな〜。

  • 街なかのアパート。<br />奥行きは10m位なので日本のアパートと差はないように思える。

    街なかのアパート。
    奥行きは10m位なので日本のアパートと差はないように思える。

  • 一戸建てはこんな感じ。<br />外国でも雪下ろしはするのかな?

    一戸建てはこんな感じ。
    外国でも雪下ろしはするのかな?

  • 街なかを流れるチナ川は凍って人が歩けるし<br />フェアバンクスとカナダのホワイトホース間で行われる<br />犬ぞりレース・ユーコンクエストのコースでもある。<br />橋に立っている旗はアメリカ各州の州旗です<br />北側の右から古い州でアラスカ州は49番目なので一番左です。

    街なかを流れるチナ川は凍って人が歩けるし
    フェアバンクスとカナダのホワイトホース間で行われる
    犬ぞりレース・ユーコンクエストのコースでもある。
    橋に立っている旗はアメリカ各州の州旗です
    北側の右から古い州でアラスカ州は49番目なので一番左です。

  • 中古車屋<br />WAS$17525 NOW$13925と書いてあるがどういう事だろう<br />前まで$17525だったけど今は$13925という意味かな?<br /><br />走っている車の半数位は、このての米国製ピックアップトラック<br />日本で売ってない日本メーカーの大型ピックアップトラックも見ました。

    中古車屋
    WAS$17525 NOW$13925と書いてあるがどういう事だろう
    前まで$17525だったけど今は$13925という意味かな?

    走っている車の半数位は、このての米国製ピックアップトラック
    日本で売ってない日本メーカーの大型ピックアップトラックも見ました。

  • エンジンが冷えきると始動できなくなるので電気ヒーターで温めれるように成っています。<br /><br />乗用車は日本車が多かったかな。ベンツを見たのは自転車と同じ台数で1台だけだった。

    エンジンが冷えきると始動できなくなるので電気ヒーターで温めれるように成っています。

    乗用車は日本車が多かったかな。ベンツを見たのは自転車と同じ台数で1台だけだった。

  • ガソリンスタンド<br />UNLEADED$3.48 PLUS$3.58 DIESEL$3.98 / 1ガロン(3.8L)だから1L百円程度<br />ジンさんの言うにはアラスカ北部に巨大な油田は有るが精油施設がないので<br />わざわざパイプラインで原油を南部の港まで運び<br />そこから船でワシントン州やカルフォルニア州に運び<br />精製した物を又船でアラスカまで持って来るので<br />アメリカにしては高いそうです。

    ガソリンスタンド
    UNLEADED$3.48 PLUS$3.58 DIESEL$3.98 / 1ガロン(3.8L)だから1L百円程度
    ジンさんの言うにはアラスカ北部に巨大な油田は有るが精油施設がないので
    わざわざパイプラインで原油を南部の港まで運び
    そこから船でワシントン州やカルフォルニア州に運び
    精製した物を又船でアラスカまで持って来るので
    アメリカにしては高いそうです。

  • 街の北外れに有るショッピングモール<br />ココで見た商品の価格も日本の1.5〜2倍位。<br />ホテルから2Kmほどの距離だが足元さえ気をつければいい運動になって良いと思う。<br />交差点の動画 http://youtu.be/RaDhq28ooXo

    街の北外れに有るショッピングモール
    ココで見た商品の価格も日本の1.5〜2倍位。
    ホテルから2Kmほどの距離だが足元さえ気をつければいい運動になって良いと思う。
    交差点の動画 http://youtu.be/RaDhq28ooXo

    ベントリー モール ショッピングセンター

  • ジンさんがダウンタウンの2ndAvenueに有るCOOPプラザに行くとシェークを飲ませてくれると言っていたので行ってみました。<br />入り口は日本語で案内されていたのですぐ分かります<br />入った奥の部屋に昨年ツアーに参加した人が撮った写真が飾られていてコンテストをしていました。<br />そこでシェークのチケットを無料でくれるので同フロアーのカフェで差し出せば飲ませてくれます。<br /><br />15時頃日没なのでそれまでに帰り、その後はオーロラツアーまで一休み。

    ジンさんがダウンタウンの2ndAvenueに有るCOOPプラザに行くとシェークを飲ませてくれると言っていたので行ってみました。
    入り口は日本語で案内されていたのですぐ分かります
    入った奥の部屋に昨年ツアーに参加した人が撮った写真が飾られていてコンテストをしていました。
    そこでシェークのチケットを無料でくれるので同フロアーのカフェで差し出せば飲ませてくれます。

    15時頃日没なのでそれまでに帰り、その後はオーロラツアーまで一休み。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP