バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1年半ぶり、5回目のバリ島は念願の1人旅です!<br /><br />毎年滞在したいくらい大好きなウブド<br />でも2013年は次男の住むセブ島に行くことにしていたので渡バリの機会がなく・・・<br /><br />色々考えた末、今回の年末年始を利用して行くことに決め、エアアジアの航空券を11か月前に早々と購入していました!<br />年末年始と言えば、毎年実家に集合するのが恒例ですのでかなりヒンシュクでしたが背に腹は代えられず(笑)、決行しました!<br /><br />今回のウブドはどうしても泊まりたかったコマネカ・アット・ビスマと、コマネカでは一番新しいラササヤンに2泊ずつしました<br /><br />1月のバリ島は雨季真っ盛り<br />初めの3日間はスコール5割、大雨3割、小雨1割、曇り1割でした・・・<br />それでも、普段の行いが良いのか(笑)、観光時などにはちゃんと雨も止んでくれて、とっても素敵な旅となりました

アラフィフ1人癒しのウブド・コマネカアットビスマ&ラササヤン滞在記2014(3日目緑豊かなウブド近郊観光編&サリ・オーガニックへ)

151いいね!

2014/01/02 - 2014/01/02

99位(同エリア16724件中)

14

86

1年半ぶり、5回目のバリ島は念願の1人旅です!

毎年滞在したいくらい大好きなウブド
でも2013年は次男の住むセブ島に行くことにしていたので渡バリの機会がなく・・・

色々考えた末、今回の年末年始を利用して行くことに決め、エアアジアの航空券を11か月前に早々と購入していました!
年末年始と言えば、毎年実家に集合するのが恒例ですのでかなりヒンシュクでしたが背に腹は代えられず(笑)、決行しました!

今回のウブドはどうしても泊まりたかったコマネカ・アット・ビスマと、コマネカでは一番新しいラササヤンに2泊ずつしました

1月のバリ島は雨季真っ盛り
初めの3日間はスコール5割、大雨3割、小雨1割、曇り1割でした・・・
それでも、普段の行いが良いのか(笑)、観光時などにはちゃんと雨も止んでくれて、とっても素敵な旅となりました

PR

  • 3日目の朝です<br /><br />今日も残念なくらい雨が降っていて、テンション下がり気味<br /><br />しかも今日は10時にマデさんが迎えに来てくれて、観光に出かけるというのに<br /><br />そして、今日はラササヤンに移動する日です<br />

    3日目の朝です

    今日も残念なくらい雨が降っていて、テンション下がり気味

    しかも今日は10時にマデさんが迎えに来てくれて、観光に出かけるというのに

    そして、今日はラササヤンに移動する日です

  • コマネカ・アット・ビスマの朝食<br />今日はフレンチトーストにしてみました<br /><br />ジュースは今日もパパイヤ<br /><br />パンは6種類くらい入っていて、完食は不可能〜<br />ドーナツが美味しかった☆

    コマネカ・アット・ビスマの朝食
    今日はフレンチトーストにしてみました

    ジュースは今日もパパイヤ

    パンは6種類くらい入っていて、完食は不可能〜
    ドーナツが美味しかった☆

  • 2泊したコマネカ・アット・ビスマをチェックアウト<br />今夜からコマネカ・アット・ラササヤンに2泊します<br /><br />10:00<br />1年半ぶりでマデさんと再会!<br />観光に出かけるので、荷物だけラササヤンに届けてもらいます<br /><br />ところで、観光は世界遺産に登録された「ジャティ・ルイ」に行きたかったんですけど、まだまだ雨が降っていて、予定を変更しました

    2泊したコマネカ・アット・ビスマをチェックアウト
    今夜からコマネカ・アット・ラササヤンに2泊します

    10:00
    1年半ぶりでマデさんと再会!
    観光に出かけるので、荷物だけラササヤンに届けてもらいます

    ところで、観光は世界遺産に登録された「ジャティ・ルイ」に行きたかったんですけど、まだまだ雨が降っていて、予定を変更しました

  • 予定変更で訪れたのは<br />テガララン<br />ウブドからは車で20〜30分です<br /><br />テガラランのライステラスは有名な観光地ですが、私は4年ぶりです<br />前回は10分ほど立ち寄っただけなので、今回ライステラスが眺められるカフェに入ります

    予定変更で訪れたのは
    テガララン
    ウブドからは車で20〜30分です

    テガラランのライステラスは有名な観光地ですが、私は4年ぶりです
    前回は10分ほど立ち寄っただけなので、今回ライステラスが眺められるカフェに入ります

  • DEWI CAFE(デウィカフェ)<br />テガラランで有名なカフェと言えば「テラス・パティ・カフェ」ですが、<br /><br />ここDEWI CAFEはマデさんお勧め♪の穴場カフェです!

    DEWI CAFE(デウィカフェ)
    テガラランで有名なカフェと言えば「テラス・パティ・カフェ」ですが、

    ここDEWI CAFEはマデさんお勧め♪の穴場カフェです!

  • 雨は小降りになってきました<br />DEWI CAFE

    雨は小降りになってきました
    DEWI CAFE

  • 朝の10時半頃<br /><br />お客さんは私達だけでした

    朝の10時半頃

    お客さんは私達だけでした

  • DEWI CAFEからの眺め

    DEWI CAFEからの眺め

  • マデさん登場!<br /><br />お茶を頂き、緑いっぱいのライステラスを鑑賞できました<br /><br />そうこうするうちに雨も止んできました<br /><br />この後ティルタ・ウンプルに行く予定でしたが、<br />マデさんの提案でティルタ・ウンプルより穴場な寺院に行くことに<br /><br /><br />

    マデさん登場!

    お茶を頂き、緑いっぱいのライステラスを鑑賞できました

    そうこうするうちに雨も止んできました

    この後ティルタ・ウンプルに行く予定でしたが、
    マデさんの提案でティルタ・ウンプルより穴場な寺院に行くことに


  • そして車で走ること15分くらい(?)<br /><br />グヌンカウィ・スバトゥ寺院にやってきました<br />入場料Rp15000<br /><br />入口でスレンダン(腰巻)を借りて中に入ります

    そして車で走ること15分くらい(?)

    グヌンカウィ・スバトゥ寺院にやってきました
    入場料Rp15000

    入口でスレンダン(腰巻)を借りて中に入ります

  • グヌンカウィ・スバトゥ寺院<br /><br />さすが、マデさんお勧めのスポット☆<br />寺院に入った途端、すごい神聖な雰囲気です

    グヌンカウィ・スバトゥ寺院

    さすが、マデさんお勧めのスポット☆
    寺院に入った途端、すごい神聖な雰囲気です

  • 沐浴場でしょうか<br />ひっそりとして<br />神聖な空気が漂っています<br /><br />

    沐浴場でしょうか
    ひっそりとして
    神聖な空気が漂っています

  • 放し飼いの鶏が

    放し飼いの鶏が

  • もう、どこを撮っても絵になる、感動・・・

    もう、どこを撮っても絵になる、感動・・・

  • 苔生して素敵です

    苔生して素敵です

  • 厳粛な寺院ですが、マデさんの許可を頂いています<br />腰にスレンダンを巻いているのでこのような恰好でも大丈夫だそうです

    厳粛な寺院ですが、マデさんの許可を頂いています
    腰にスレンダンを巻いているのでこのような恰好でも大丈夫だそうです

  • 観光客は私達以外、2組くらい<br /><br />森の緑と聖水の青<br />完璧なパワースポットですね<br />

    観光客は私達以外、2組くらい

    森の緑と聖水の青
    完璧なパワースポットですね

  • 新鮮な空気をいっぱい吸ってパワーをたくさんいただきました

    新鮮な空気をいっぱい吸ってパワーをたくさんいただきました

  • 敷地には鯉も泳いでいます<br />最後にエサを買って、二人で鯉にエサをやりました

    敷地には鯉も泳いでいます
    最後にエサを買って、二人で鯉にエサをやりました

  • さて、次にやってきたのはコーヒー園です<br /><br />ここではとても珍しいコピ・ルアック(ジャコウネコのコーヒー)が購入できるということです<br />マデさんから話を聞いて立ち寄ってもらいました<br /><br />写真はコーヒー園の方

    さて、次にやってきたのはコーヒー園です

    ここではとても珍しいコピ・ルアック(ジャコウネコのコーヒー)が購入できるということです
    マデさんから話を聞いて立ち寄ってもらいました

    写真はコーヒー園の方

  • 案内されて敷地に入ると、様々な植物が栽培されていました

    案内されて敷地に入ると、様々な植物が栽培されていました

  • レッド・ジンジャー

    レッド・ジンジャー

  • パイナップル

    パイナップル

  • バニラ

    バニラ

  • そして

    そして

  • ザルにはコーヒー豆やハーブ<br />香りを確認するマデさん(笑)

    ザルにはコーヒー豆やハーブ
    香りを確認するマデさん(笑)

  • お爺さんによるコーヒーを作る行程の実演場<br /><br />

    お爺さんによるコーヒーを作る行程の実演場

  • 「どうぞやってみて」と言われたため豆を煎ってます(笑)

    「どうぞやってみて」と言われたため豆を煎ってます(笑)

  • そしてふるって出来上がり

    そしてふるって出来上がり

  • ここでは無料で色んなコーヒーを試飲できます

    ここでは無料で色んなコーヒーを試飲できます

  • こんな景色を眺めながら

    こんな景色を眺めながら

  • 試飲ができます

    試飲ができます

  • ただ、コピ・ルアックは高価なので有料<br />Rp50000で頂いてみました

    ただ、コピ・ルアックは高価なので有料
    Rp50000で頂いてみました

  • コピ・ルアックとは・・・<br />ジャコウネコが豆を食べ、その糞から採られる未消化のコーヒー豆のことです<br />ジャコウネコの持つ独特の香味が加わった世界で一番高価なコーヒーとのこと<br /><br />味わい深かったですよ!<br />1パック購入しました<br />Rp190000<br /><br />そして、試飲した中でココナッツコーヒーとスパイスティーがとっても美味しくて2パックずつ購入しました

    コピ・ルアックとは・・・
    ジャコウネコが豆を食べ、その糞から採られる未消化のコーヒー豆のことです
    ジャコウネコの持つ独特の香味が加わった世界で一番高価なコーヒーとのこと

    味わい深かったですよ!
    1パック購入しました
    Rp190000

    そして、試飲した中でココナッツコーヒーとスパイスティーがとっても美味しくて2パックずつ購入しました

  • ウブドに戻って来ました<br />時刻は午後1時<br /><br />恒例のブラット・ワンギ(石鹸工場)でお買い物

    ウブドに戻って来ました
    時刻は午後1時

    恒例のブラット・ワンギ(石鹸工場)でお買い物

  • ブラット・ワンギ<br /><br />私はここの石鹸が大好きです<br />20個購入しました<br />*買い物したものは最後の旅行記にまとめてご紹介します

    ブラット・ワンギ

    私はここの石鹸が大好きです
    20個購入しました
    *買い物したものは最後の旅行記にまとめてご紹介します

  • そして今から向かうのは・・・<br />田んぼの中にあるオーガニックレストラン<br />「サリ・オーガニック」(ボタッ・マリア)です!<br /><br />昨日雨のため行くのを諦めたのですが、マデさんが連れて行ってくれることになりました<br /><br />ジャラン・ラヤウブド沿いに車を停め、この坂道を上がります

    そして今から向かうのは・・・
    田んぼの中にあるオーガニックレストラン
    「サリ・オーガニック」(ボタッ・マリア)です!

    昨日雨のため行くのを諦めたのですが、マデさんが連れて行ってくれることになりました

    ジャラン・ラヤウブド沿いに車を停め、この坂道を上がります

  • 坂途中のこのお店でバイクをレンタルして出発!!<br />ここからは徒歩か、自転車・バイクでしか行けません

    坂途中のこのお店でバイクをレンタルして出発!!
    ここからは徒歩か、自転車・バイクでしか行けません

  • バイクに乗って<br />長閑な田舎の田んぼのあぜ道を進みます

    バイクに乗って
    長閑な田舎の田んぼのあぜ道を進みます

  • 田んぼの中のスパ<br />サンティカ・スパが見えてきました<br /><br />ここまでなら歩いても5分〜10分くらい(?)<br />サリ・オーガニックまでは更に進みます

    田んぼの中のスパ
    サンティカ・スパが見えてきました

    ここまでなら歩いても5分〜10分くらい(?)
    サリ・オーガニックまでは更に進みます

  • かなり遠い〜〜<br /><br />歩くとかなりの距離だなぁ〜

    かなり遠い〜〜

    歩くとかなりの距離だなぁ〜

  • やっと到着〜<br />バイクだと楽ちんでした!

    やっと到着〜
    バイクだと楽ちんでした!

  • サリ・オーガニックレストラン<br />(通称:ボタッ・マリア)<br />

    サリ・オーガニックレストラン
    (通称:ボタッ・マリア)

  • 感激!<br />どうしても来たかったレストランです

    感激!
    どうしても来たかったレストランです

  • 素敵なエントランス

    素敵なエントランス

  • 右手には駐輪場もあります

    右手には駐輪場もあります

  • 店内は土足厳禁<br />靴を脱いで入ります<br /><br />座席はテーブルと座敷があります

    店内は土足厳禁
    靴を脱いで入ります

    座席はテーブルと座敷があります

  • そしてこの風景♪

    そしてこの風景♪

  • お客さんはオージーが多いです<br />皆さん、ゆっくり寛いでいます<br /><br />時刻は2時<br />お客の入りは半分くらい<br />

    お客さんはオージーが多いです
    皆さん、ゆっくり寛いでいます

    時刻は2時
    お客の入りは半分くらい

  • 注文したのはマデさんも私も<br />ナシ・チャンプル(笑)<br /><br />スイカジュースも頂きました

    注文したのはマデさんも私も
    ナシ・チャンプル(笑)

    スイカジュースも頂きました

  • サリ・オーガニックのナシ・チャンプル<br />なっ、何これ、とっても美味しい〜〜☆<br /><br />マデさん、バリ人だけど辛いお料理は苦手<br />でもここのナシ・チャンプルは辛さもマイルド<br />マデさんも認める美味しさです!

    サリ・オーガニックのナシ・チャンプル
    なっ、何これ、とっても美味しい〜〜☆

    マデさん、バリ人だけど辛いお料理は苦手
    でもここのナシ・チャンプルは辛さもマイルド
    マデさんも認める美味しさです!

  • 風も心地よくて、めちゃくちゃ寛げました<br /><br />

    風も心地よくて、めちゃくちゃ寛げました

  • バイクで戻ってきて、本日から2泊する<br />コマネカ・アット・ラササヤンに送ってもらいました<br />マデさん、楽しい時間を過ごせました<br />Terima kasih!<br />また次回も宜しく♪<br /><br />ラササヤン編に続く〜

    バイクで戻ってきて、本日から2泊する
    コマネカ・アット・ラササヤンに送ってもらいました
    マデさん、楽しい時間を過ごせました
    Terima kasih!
    また次回も宜しく♪

    ラササヤン編に続く〜

この旅行記のタグ

151いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2016/09/05 00:50:06
    まだまだお若い
    muさん

    いや〜まだまだお若いですね。 子供さんが大きいなんて、冗談でしょう?ってかんじですね。 私も同じくらいの年には20代で見られてましたが、こうなると、それは若く見られると言うよりも、あほと言うべきか? まあ、年の割には白髪、皺がないと言われますが、これも気のもんでしょうね。

     大将

    mu

    muさん からの返信 2016/09/05 20:31:22
    RE: まだまだお若い
    わんぱく大将さん、こんばんは!

    > いや〜まだまだお若いですね。 子供さんが大きいなんて、冗談でしょう?ってかんじですね。 

    ありがとうございます♪

    50を過ぎて年には勝てず、老眼は年々ひどくなるし、
    白髪染めの間隔は短くなるしで、案外ボロボロです

    もうとにかく、気合いで行くしかないですね(笑)

    mu


  • とよとよさん 2014/01/14 13:37:58
    やっぱりバリは最高!
    muさん

    こんにちは!
    仕事中ですが、ちょっとだけお昼休みにお邪魔しています。
    バリ、やっぱりいいですね!
    来年の年末年始はバリに行こうかと本気で検討中です。(笑)

    この時期のバリって雨が多いしムシムシするし、それが理由で避けてるとこがありました。
    muさんのお写真を見ていると、緑が深くてとてもきれいですよね。
    特にグヌンカウィ・スバトゥ寺院の沐浴場は苔と深緑と水、全てがキラキラして美しいですね〜♪
    マイナスイオンたっぷり、雨の時期だからこその良さもあるのかも・・・と考え直しました。

    それから、2009年のバリ旅行記を拝見していたら、偶然発見!!
    赤いヤモリの携帯ストラップ、私も紫色ですが全く同じもの持っていますよ♪
    当時、ひと目惚れして買いました〜(*^^*)


    とよとよ

    mu

    muさん からの返信 2014/01/14 19:22:10
    RE: やっぱりバリは最高!
    とよとよさん、こんばんは〜!

    > 仕事中ですが、ちょっとだけお昼休みにお邪魔しています。

    お仕事中にも関わらず、お立ち寄り、感謝です☆
    そしてコメント&投票をありがとう〜(*^^)v

    > バリ、やっぱりいいですね!
    > 来年の年末年始はバリに行こうかと本気で検討中です。(笑)

    バリの自然はいいですよぉ〜!
    確かに雨が多いの身に染みて分かりました・・・
    でも、その分気温がそんなに高くないので、ムシムシ感はましでしたよ☆
    むしろ、ちょっと寒いくらいの時間帯もありました
    でも、最終日は念願のやっとお天気になったのだけど、そうすると、やっぱり暑い〜(笑)

    > muさんのお写真を見ていると、緑が深くてとてもきれいですよね。
    > 特にグヌンカウィ・スバトゥ寺院の沐浴場は苔と深緑と水、全てがキラキラして美しいですね〜♪

    もうね〜、感動しっぱなし、感激しっぱなしでした(笑)
    苔生した緑と聖水の青・・・
    水はただ青いだけではなく、エメラルドグリーンでもあったり・・・
    とにかく神聖な空気感がすごいのですよ♪
    心が洗われます☆

    > それから、2009年のバリ旅行記を拝見していたら、偶然発見!!
    > 赤いヤモリの携帯ストラップ、私も紫色ですが全く同じもの持っていますよ♪
    > 当時、ひと目惚れして買いました〜(*^^*)

    えぇ〜〜!偶然〜!(^^)!
    私、ヤモリが大好きで、大好きで(笑)
    (そういえば、今回の雨季のバリではヤモリを1回しか見かけなかったなぁ)

    あの携帯ストラップ、可愛いですよね!
    でも、たぶん、すぐに千切れたんですよ!!(涙)

    mu
  • ももねねここさん 2014/01/13 21:14:37
    素敵なレストラン♪
    muさん、こんばんは。

    早速ウブドの旅行記にお邪魔しました。
    この時期は雨季なので晴天とはいかなかったでしょうが、観光中は雨も降らず良かったですね。muさんも晴れ女?ですか。
    私も晴れ女です。

    バリは5回ほど行きましたが毎回7月から8月の乾季で日差しが強すぎて、ショッピング中も汗ダラダラなんですが雨季だとどうなんでしょう。

    大好きなウブド滞在満喫されてますね〜。
    森林浴独り占めって感じで身体が喜んでそうです。

    いままでビーチ滞在しか経験がないのでウブドのホテル経験してみたいです。
    サリ・オーガニックも素敵なレストランですね。

    バリ旅行が実現したら是非行ってみたいです。
    (今年の夏にバリ島計画中)

    またアドバイスお願いします。

    ももねねここ





    mu

    muさん からの返信 2014/01/13 23:28:03
    RE: 素敵なレストラン♪
    ももねねここさん、こんばんは!

    コメントをありがとうございます!(^^)!

    > 早速ウブドの旅行記にお邪魔しました。
    > この時期は雨季なので晴天とはいかなかったでしょうが、観光中は雨も降らず良かったですね。muさんも晴れ女?ですか。
    > 私も晴れ女です。

    快晴のセブとは違い、ホント、雨ばかりだったんですけど、それはそれで、新緑がとっても綺麗でした☆
    晴れ女・・・と言いたいところなんですけど(笑)
    最近、そうでもない感じなんです〜〜(笑)

    > バリは5回ほど行きましたが毎回7月から8月の乾季で日差しが強すぎて、ショッピング中も汗ダラダラなんですが雨季だとどうなんでしょう。

    私も今回、初めての雨季で、あのカラッとしたお天気の暑さはもちろんなかったんですけど、湿度はさすがに高かったです
    でも、ウブド自体が山なので、思ったよりも過ごしやすかったですよ♪

    > 大好きなウブド滞在満喫されてますね〜。
    > 森林浴独り占めって感じで身体が喜んでそうです。

    またまたウブドの虜になってしまいました
    昔はこんなに山や緑って好きじゃなかったんですけど
    年々、緑を欲しています(笑)


    > サリ・オーガニックも素敵なレストランですね。
    > バリ旅行が実現したら是非行ってみたいです。
    > (今年の夏にバリ島計画中)

    ももねねここさんも、何度もバリ島行かれているのですね〜
    夏に行かれるのですか!
    いいなぁ〜!
    私は次回、未定です・・・・

    続きのセブ島旅行記、またおじゃまさせていただきますね!!

    mu
  • りくさん 2014/01/13 15:20:34
    素晴らしい景色ですね!(^^)!
    muさん こんにちは

    ほんとバリは素晴らしい景色ですね。
    景色をみながら解放感のあるレストランで
    食事をして最高ですね。

    ところでバリのコーヒーって変わった色の
    が沢山あったのでびっくり w(゚O゚;)w ワオ!

    ソラタロウ

    mu

    muさん からの返信 2014/01/13 16:14:38
    RE: 素晴らしい景色ですね!(^^)!
    ソラタロウさん、こんにちは〜!

    いつもご訪問いただき、嬉しいで〜す☆

    > ほんとバリは素晴らしい景色ですね。
    > 景色をみながら解放感のあるレストランで
    > 食事をして最高ですね。

    バリ島自体が好きですけど、特にウブドのジャングル、田んぼの緑が大好きです♪
    子供の頃は森なんか大嫌いだったんですけど・・・(笑)(虫がいっぱいで)
    歳を重ねる度に、緑に癒されますね(^^♪

    > ところでバリのコーヒーって変わった色の
    > が沢山あったのでびっくり w(゚O゚;)w ワオ!

    説明不足ですみません〜〜(汗)
    半分はコーヒーで、半分はティーでした!
    色々飲んだのでちょっと記憶が・・・
    写真でよく見てみたら、半分はティーですね〜(笑)

    ココナッツコーヒーと、スパイスティーが気に入って、2個ずつ購入しました
    結構なお値段だったんですよ!

    mu
  • 七瀬さん 2014/01/13 14:15:52
    ほんとに緑豊か☆
    muさん、こんにちは♪

    バリ島旅行記楽しませていただいています♪

    ほんとに、緑豊かなお写真ばかりですね。コマネカアットビスマの植物もこれぞ、バリ!で圧巻です。そして、うっそうとしげる南国の植物の中で、色鮮やかな暖色系ドレスを着たmuさんが、すごく絵になっています。素敵です〜〜。

    私たちは、2年越しで迷いに迷ってサリ・オ−ガニックに辿りつきましたが、バイクで行けばあっという間ですね(*^^)v。

    今年も、バリに行くことはできないだろうから、muさんのブログで堪能させていただきますね。
    続きも楽しみにしています♪


                                  七瀬

    mu

    muさん からの返信 2014/01/13 16:08:12
    RE: ほんとに緑豊か☆
    七瀬さん、こんにちは!

    > バリ島旅行記楽しませていただいています♪

    いつもご訪問いただき、ありがとうございま〜す(*^^)v

    > ほんとに、緑豊かなお写真ばかりですね。コマネカアットビスマの植物もこれぞ、バリ!で圧巻です。そして、うっそうとしげる南国の植物の中で、色鮮やかな暖色系ドレスを着たmuさんが、すごく絵になっています。素敵です〜〜。

    ありがとうございます☆
    雨季の緑は本当に色鮮やかで、あいにくの雨ばかりで青空なしでしたが、それでもカメラに収まる緑は本当に鮮やかで、草花にとって、雨は自然の大切な恵みなんだなぁ〜って思えました♪

    > 私たちは、2年越しで迷いに迷ってサリ・オ−ガニックに辿りつきましたが、バイクで行けばあっという間ですね(*^^)v。

    マデさんの機転で、バイクで行くことになりました!
    歩いて行ってたら結構遠くて大変ですね〜

    でも、そうやってたどり着くだけのことはある、素敵なレストランですね(^^♪
    そして、お料理もとっても美味しくて、人気なのが納得!

    > 今年も、バリに行くことはできないだろうから、muさんのブログで堪能させていただきますね。
    > 続きも楽しみにしています♪

    バリ島旅行記もあと1回で完了で〜す!

    mu                              
  • レモングラスさん 2014/01/13 11:59:00
    穴場ばかり
    muさん、こんにちは。

    いいガイドさんに恵まれて、楽しい観光をされましたね〜

    ガイドさんおススメの寺院。いいわ〜!!行ってみたい!
    沐浴場に鯉が泳いでるなんて・・。

    そして、レストラン。景色も抜群だね!

    下世話な話だけど、コマネカってお高いイメージがあるんだけど、ひとりだとおいくらくらい??
    緑が綺麗でウブドは落ち着きますね。森林浴は身体にも心にもいいね!

    バイクにも乗ったんだ〜スカートで乗るなんて「男前!」

    相変わらず、スマートで綺麗だよん♪

                         レモングラス

    mu

    muさん からの返信 2014/01/13 13:44:22
    RE: 穴場ばかり
    レモングラスさん、こんにちは〜!

    > いいガイドさんに恵まれて、楽しい観光をされましたね〜

    ケアリィさんのご紹介のマデさん、今回ドライバーをお願いするの、2回目なんですけど、安心してお任せできるんですよ!

    > ガイドさんおススメの寺院。いいわ〜!!行ってみたい!
    > 沐浴場に鯉が泳いでるなんて・・。

    いいでしょぉ〜〜☆
    もう神聖な空気でいっぱいで、マイナスイオン溢れて、パワーを貰ったよ!

    > 下世話な話だけど、コマネカってお高いイメージがあるんだけど、ひとりだとおいくらくらい??

    それが、今までウブドで泊まったホテルよかなりお得なお値段ですよ!
    (1人だからあまり贅沢はできないもんね!)
    ビスマが1泊350ドル(ハイシーズン料金なので、普段はもう少し安い)
    ラササヤンは225ドルです

    > バイクにも乗ったんだ〜スカートで乗るなんて「男前!」

    サリ・オーガニックは車で行けない田んぼ道にあるんだけど、どうしても行きたくて
    でも、前日雨でレンタサイクルを諦め、歩いて行こうとしていて、途中までホテルの車お願いしようとしたら、ホテルのスタッフが電話で営業時間確かめてくれて元旦はお休みだということが分かったの

    マデさんに話していたら、連れて行ってあげるよ〜ってことで、急きょリベンジが叶いました
    しかも、バイクで行くというのはマデさんの提案♪
    楽ちんで楽しく行けました(*^^)v

    > 相変わらず、スマートで綺麗だよん♪

    年甲斐もなく恥ずかしい〜〜けど、旅を楽しむには時には大胆に!ですね!

    mu
    >                     
  • ケアリィさん 2014/01/13 10:21:46
    ウブドの休日
    muさん

    おはようございます。

    雨でも予定を変更しながら観光できるのはマデさんがいるから・・・
    なぁ〜〜〜んてね(*^^)v
    (マデさんをもちあげ過ぎかな・笑)

    muさんが行きたかったサリオーガニックへも行けて良かったですね。

    muさんのご希望の場所へお連れできて、きっとマデさんも喜んでいることでしょう。
    私なんてマデさんをトランスポートとしてお願いするだけですから。
    バリへは何度も行っていますが観光地はほとんど知りません。
    皆さんが必ず行かれる有名な寺院へも行ったことないんですよ〜(>_<)
    毎日毎日バリ人と近場のワルンなどへ行ってダベるだけ。
    バリへ行ってゆっくりしようと思ったら、みんなに内緒で行かないとダメですね〜

    muさんの旅行記を拝見して、自分が楽しめる旅をしてみたいとつくづく思いました(^O^)

    ケアリィ

    mu

    muさん からの返信 2014/01/13 13:29:32
    RE: ウブドの休日
    ケアリィさん、こんにちは!
    コメントありがとうございま〜す(^^♪

    > 雨でも予定を変更しながら観光できるのはマデさんがいるから・・・
    > なぁ〜〜〜んてね(*^^)v
    > (マデさんをもちあげ過ぎかな・笑)

    いえいえ、ほんと、その通りだったんですよ!
    色々相談できるのでとっても助かったし、安心してお任せできますもんね☆

    > muさんが行きたかったサリオーガニックへも行けて良かったですね。

    これはサプライズでした!
    実はマデさんも1回だけ行ったことあるくらいで、記憶も少しだったので、途中、色んなところでサリ・オーガニック情報を調べてくれていました
    そして、結果、レンタルバイクを利用して向かう、という機転で楽しく行くことができました!

    > バリへは何度も行っていますが観光地はほとんど知りません。
    > 皆さんが必ず行かれる有名な寺院へも行ったことないんですよ〜(>_<)
    > 毎日毎日バリ人と近場のワルンなどへ行ってダベるだけ。
    > バリへ行ってゆっくりしようと思ったら、みんなに内緒で行かないとダメですね〜

    私は、ケアリィさんみたいに現地のお友達の方々がいっぱいいて、一緒に楽しく過ごす、というのが羨ましいです
    きっと皆さんに「お帰り〜〜!」って迎えられていらっしゃるんだろうな〜

    > muさんの旅行記を拝見して、自分が楽しめる旅をしてみたいとつくづく思いました(^O^)

    バリ島はまだまだやってみたいこと、行って見たいところ、いっぱいありますね!(^^)!

    mu

muさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP