鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年 初詣どこに行こうか? <br />年末にやっていた鎌倉特集のテレビを録画していたので、鎌倉に行こう!<br />鶴岡八幡宮はとても混んでいますが、鎌倉にはたくさんの神社やお寺<br />があるので、初詣にお勧めです。<br />佐助稲荷・銭洗弁天に行ってきました。<br /><br />

開運 2014 鎌倉散歩

30いいね!

2014/01/02 - 2014/01/02

977位(同エリア7120件中)

2

13

mosbee

mosbeeさん

2014年 初詣どこに行こうか? 
年末にやっていた鎌倉特集のテレビを録画していたので、鎌倉に行こう!
鶴岡八幡宮はとても混んでいますが、鎌倉にはたくさんの神社やお寺
があるので、初詣にお勧めです。
佐助稲荷・銭洗弁天に行ってきました。

旅行の満足度
5.0
  • お正月の鎌倉駅は大混雑。<br />西口に行きたかったけれど、流れにそって東口へ。<br />改札口前にはボランティアガイドの人が道案内。<br />西口はとてもすいています。

    お正月の鎌倉駅は大混雑。
    西口に行きたかったけれど、流れにそって東口へ。
    改札口前にはボランティアガイドの人が道案内。
    西口はとてもすいています。

  • まずはパワースポットで出世開運の佐助稲荷神社。<br />この近くは通ったことはありましたが、こんなところに神社があったんですね。<br />鎌倉は住宅街に神社やお店が有り、散歩していて楽しい街ですね。

    まずはパワースポットで出世開運の佐助稲荷神社。
    この近くは通ったことはありましたが、こんなところに神社があったんですね。
    鎌倉は住宅街に神社やお店が有り、散歩していて楽しい街ですね。

  • 33の鳥居をくぐってお参りします。<br />

    33の鳥居をくぐってお参りします。

  • テレビの影響か今年は参拝者も多いのでは・・・<br />午前中はすいていました。

    テレビの影響か今年は参拝者も多いのでは・・・
    午前中はすいていました。

  • 1対の狐が奉納されています。<br />かわいい狐の置物です。<br />

    1対の狐が奉納されています。
    かわいい狐の置物です。

  • まだ紅葉している木々も残っていました。

    まだ紅葉している木々も残っていました。

  • 佐助稲荷から近道があり、銭洗弁天へ。<br />裏のほうから入れます。<br />お線香・ろうそく・ざるのセットで100円です。<br />

    佐助稲荷から近道があり、銭洗弁天へ。
    裏のほうから入れます。
    お線香・ろうそく・ざるのセットで100円です。

  • お参りするのに20分ぐらい並びました。

    お参りするのに20分ぐらい並びました。

  • ここでお金を洗います。

    ここでお金を洗います。

  • 鎌倉は快晴。<br />小町通りは人であふれています。今日は小町通りはパスします。

    鎌倉は快晴。
    小町通りは人であふれています。今日は小町通りはパスします。

  • 「鎌倉でカレー屋さんに行ったって話していたよね?」<br />ということで、ご案内。<br />「せっかくだから食べていかない?」<br />「お正月からカレー?家にはまだ御節あるよ〜」<br />しかしカレーの香りの誘惑に負け、カレー初め。

    「鎌倉でカレー屋さんに行ったって話していたよね?」
    ということで、ご案内。
    「せっかくだから食べていかない?」
    「お正月からカレー?家にはまだ御節あるよ〜」
    しかしカレーの香りの誘惑に負け、カレー初め。

  • 鎌倉でカレーの人気店「キャラウェー」。<br />30分ぐらい並びました。<br />お正月はサラダが付かないので、50円引きです。

    鎌倉でカレーの人気店「キャラウェー」。
    30分ぐらい並びました。
    お正月はサラダが付かないので、50円引きです。

  • 量が多いお店なので、ライス小を注文。<br />御節の後でカレーは少しヘビーかな・・・と思い、ハヤシライスを注文。<br />トマト味というより、デミグラソースの風味が強いです。<br />材料がとろとろで美味しいですよ。

    量が多いお店なので、ライス小を注文。
    御節の後でカレーは少しヘビーかな・・・と思い、ハヤシライスを注文。
    トマト味というより、デミグラソースの風味が強いです。
    材料がとろとろで美味しいですよ。

この旅行記のタグ

関連タグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • batfishさん 2014/09/21 23:18:00
    この2日後に私も行きました。
    ponさん はじめまして!

    箱根ランチ&温泉 レポに訪問、投票いただき
    ありがとうございました。

    2014年1月4日に私も佐助稲荷にお詣りしました。
    やはり年末のTV番組の影響か混んでいて
    初めて石段の途中から並びました。
    ここ15年くらい毎年1月1日〜4日の間に
    佐助稲荷に行っていますが、こんなに並んだの初めてです。
    パワースポット放映効果はすごいですね…

    また、カレーも食べました。
    こちらはponさんの召しあがったキャラウェーではなく、
    佐助稲荷に行く途中すぐ手前のLilasです。
    ここもたいてい空いていて結構おいしいですよ♪

    他の旅行記も見せていただきます。
    今後ともよろしくお願いします。

    batfish
  • fuzzさん 2014/05/28 08:48:16
    はじめまして(#^.^#)
    ponさん、おはようございます。

    fuzzと申します<(_ _)>

    このたびはインドネシア旅行記に、ご訪問&投票して頂き、

    本当にありがとうございました(*^▽^*)

    fuzz

mosbeeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP