草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
草津温泉からメリークリスマス♪<br />今年の草津は雪が降ったあとで、スキーも街歩きも楽しめました。<br />草津国際スキー場にはサンタも登場。

湯けむり草津から Merry Christmas

22いいね!

2013/12/23 - 2013/12/25

415位(同エリア1645件中)

0

15

mosbee

mosbeeさん

草津温泉からメリークリスマス♪
今年の草津は雪が降ったあとで、スキーも街歩きも楽しめました。
草津国際スキー場にはサンタも登場。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 草津の朝。<br />スキーに出発!

    草津の朝。
    スキーに出発!

  • 草津国際スキー場。<br />サンタクロースがお出迎え。

    草津国際スキー場。
    サンタクロースがお出迎え。

  • 皆さんご存知の湯畑。

    皆さんご存知の湯畑。

  • 西の河原。<br />途中に神社もありましたが、道が凍っていて途中リタイア。

    西の河原。
    途中に神社もありましたが、道が凍っていて途中リタイア。

  • カフェ「Uusi」<br />西の河原駐車場前にあります。<br />

    カフェ「Uusi」
    西の河原駐車場前にあります。

  • 入り口脇には大きな雪だるま。<br />店内にはピアノ・暖炉がありまったりできます。

    入り口脇には大きな雪だるま。
    店内にはピアノ・暖炉がありまったりできます。

  • カフェ一押しのガレット。<br />きのこのガレットをいただきました。<br />そば粉のガレットにきのこ・チーズ・たまご・ベーコンが入っています。<br />美味しいですよ。

    カフェ一押しのガレット。
    きのこのガレットをいただきました。
    そば粉のガレットにきのこ・チーズ・たまご・ベーコンが入っています。
    美味しいですよ。

  • いつもならコーヒー、でも今日はフィンランドの紅茶ということで<br />ダージリンにしてみました。<br />ガラスのティーセットちょっとレトロな感じでいいですね。

    いつもならコーヒー、でも今日はフィンランドの紅茶ということで
    ダージリンにしてみました。
    ガラスのティーセットちょっとレトロな感じでいいですね。

  • 散歩をしていると共同浴場「瑠璃の湯」をみつけました。<br />民家のようで通り過ぎてしまいそうな感じです。

    散歩をしていると共同浴場「瑠璃の湯」をみつけました。
    民家のようで通り過ぎてしまいそうな感じです。

  • バスターミナル前に足湯がありました。

    バスターミナル前に足湯がありました。

  • 最近できた御座之湯。<br />ホテルで入浴券をもらったので行ってみました。<br />外観は立派ですが、中は少し狭いかな?

    最近できた御座之湯。
    ホテルで入浴券をもらったので行ってみました。
    外観は立派ですが、中は少し狭いかな?

  • 帰りにわざわざ寄りました。<br />道の駅「こもち」。渋川伊香保ICから車で5分。<br />地場産品直売所です。<br />新鮮な野菜がとても安く手に入ります。<br />食品の他花も売っていました。<br />冷やし中華のたれで頂くこんにゃく麺、冷たく冷やすと美味しいです。<br />お土産にしました。

    帰りにわざわざ寄りました。
    道の駅「こもち」。渋川伊香保ICから車で5分。
    地場産品直売所です。
    新鮮な野菜がとても安く手に入ります。
    食品の他花も売っていました。
    冷やし中華のたれで頂くこんにゃく麺、冷たく冷やすと美味しいです。
    お土産にしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

  • Uusi

    Uusi

    3.22

    グルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP