石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年のSFC(ANA)修行もいよいよ最終回になりました。<br />今回は修行運勢を賭けての大勝負、本来ならアップグレードに左右されない様に那覇~石垣を2往復の旅程にすればダイヤモンド達成確実でしたが、最後位は石垣空港以外も体験したかったので敢えて賭けに出ました。<br /><br />と言う訳で羽田~那覇間でプレミアムクラスに当日アップグレードが出来なければダイヤモンド達成は出来ず、アップグレード出来れば初の石垣島観光がご褒美旅行気分で味わえると言う一か八かの最終回。<br /><br /><br />果たして今回も修行の神様は微笑んでくれるのか!?<br /><br /><br />☆搭乗旅程<br />①12/8 ANA125 HND-OKA 07:50-10:40 P \21,870 2214マイル 2460PP<br />②12/8 ANA1765 OKA-ISG 11:00-12:05 Y \ 4,800 439マイル 776PP<br />③12/8 ANA1780 ISG-OKA 18:00-18:55 Y \ 4,800 439マイル 776PP<br />④12/8 ANA136 OKA-HND 19:30-21:40 P \26,620 2214マイル 2860PP <br /><br />☆航空運賃合計  \58,090<br />獲得PP     6,872PP<br />運賃/PP    8.45PP<br /><br /><br /><br />☆旅行記(2014年DIA修行関連シリーズ)<br />①-①http://4travel.jp/travelogue/10862406<br />①-②http://4travel.jp/travelogue/10862915<br />①-③http://4travel.jp/travelogue/10863150<br />①-④http://4travel.jp/travelogue/10864902<br />②http://4travel.jp/travelogue/10865733<br /><br /><br />☆旅行記(2013年SFC修行関連シリーズ)<br />①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10745732/<br />②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10755173/<br />③http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10758505/<br />④http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10766649/<br />⑤http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10768734/<br />⑥-①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775030/<br />⑥-②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775027/<br />⑦http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10779326/<br />⑧http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10781251/<br />⑨http://4travel.jp/travelogue/10809423<br />⑩http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10820080/<br />⑪http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10821985/<br />⑫http://4travel.jp/travelogue/10823018<br />⑬http://4travel.jp/travelogue/10831116<br />⑭http://4travel.jp/travelogue/10842601<br />⑮http://4travel.jp/travelogue/10843336<br />⑯http://4travel.jp/travelogue/10848035<br /><br /><br />☆旅行記(2012年SFC修行関連シリーズ)<br />①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10708933/<br />②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711176/<br />③http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711179/<br />④http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711180/<br />⑤http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10715311/<br />⑥http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10716921/<br />⑦http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10717441/<br />⑧http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718187/<br />⑨http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718889/

2013年SFC(ANA)修行最終回 最重要ミッション発令! ANA125便のプレミアムクラスをゲットせよ!! 羽田~那覇~新石垣~那覇~羽田(日帰り) AMCダイヤモンドメンバー達成の旅(^O^)/

71いいね!

2013/12/08 - 2013/12/08

278位(同エリア5587件中)

6

134

ステルス

ステルスさん

2013年のSFC(ANA)修行もいよいよ最終回になりました。
今回は修行運勢を賭けての大勝負、本来ならアップグレードに左右されない様に那覇~石垣を2往復の旅程にすればダイヤモンド達成確実でしたが、最後位は石垣空港以外も体験したかったので敢えて賭けに出ました。

と言う訳で羽田~那覇間でプレミアムクラスに当日アップグレードが出来なければダイヤモンド達成は出来ず、アップグレード出来れば初の石垣島観光がご褒美旅行気分で味わえると言う一か八かの最終回。


果たして今回も修行の神様は微笑んでくれるのか!?


☆搭乗旅程
①12/8 ANA125 HND-OKA 07:50-10:40 P \21,870 2214マイル 2460PP
②12/8 ANA1765 OKA-ISG 11:00-12:05 Y \ 4,800 439マイル 776PP
③12/8 ANA1780 ISG-OKA 18:00-18:55 Y \ 4,800 439マイル 776PP
④12/8 ANA136 OKA-HND 19:30-21:40 P \26,620 2214マイル 2860PP

☆航空運賃合計  \58,090
獲得PP     6,872PP
運賃/PP    8.45PP



☆旅行記(2014年DIA修行関連シリーズ)
①-①http://4travel.jp/travelogue/10862406
①-②http://4travel.jp/travelogue/10862915
①-③http://4travel.jp/travelogue/10863150
①-④http://4travel.jp/travelogue/10864902
http://4travel.jp/travelogue/10865733


☆旅行記(2013年SFC修行関連シリーズ)
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10745732/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10755173/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10758505/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10766649/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10768734/
⑥-①http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775030/
⑥-②http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10775027/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10779326/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10781251/
http://4travel.jp/travelogue/10809423
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10820080/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10821985/
http://4travel.jp/travelogue/10823018
http://4travel.jp/travelogue/10831116
http://4travel.jp/travelogue/10842601
http://4travel.jp/travelogue/10843336
http://4travel.jp/travelogue/10848035


☆旅行記(2012年SFC修行関連シリーズ)
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10708933/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711176/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711179/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10711180/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10715311/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10716921/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10717441/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718187/
http://4travel.jp/traveler/platinum-style/album/10718889/

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 本日は2013年ANA修行最終日の予定。<br />早朝の羽田空港第二ターミナルにやって来ました。

    本日は2013年ANA修行最終日の予定。
    早朝の羽田空港第二ターミナルにやって来ました。

  • いつもの様にオープン前のプレミアムチェックインカウンターに1番乗りです。<br />ここでANA125便のプレミアムクラスがゲット出来れば、目標の10万PPを本日中に達成出来ます。<br /><br />10万PPと言えば念願のAMCダイヤモンド(^O^)/<br /><br />しかし現在ANA121便もANA125便も満席状態・・・頼む修行の神様!!<br />

    いつもの様にオープン前のプレミアムチェックインカウンターに1番乗りです。
    ここでANA125便のプレミアムクラスがゲット出来れば、目標の10万PPを本日中に達成出来ます。

    10万PPと言えば念願のAMCダイヤモンド(^O^)/

    しかし現在ANA121便もANA125便も満席状態・・・頼む修行の神様!!

  • カウンターオープン!!<br />125便のプレミアムクラスの空席を確認してほしいと伝え、今日アップグレード出来るとダイヤモンド達成なんですよと話すと、プラチナとダイヤモンドではかなり待遇が違いますよねとの事。<br /><br />早速確認して貰うと・・・満席は変わらずでした。<br /><br />仕方ないので空席待ちの手続きをして貰いA−1をゲット。<br />因みに便を指定しての空席待ちは出来ないので、搭乗する便の前に出発するANA121便に空席が出てしまうとこの権利は無効になってしまいます。<br />

    カウンターオープン!!
    125便のプレミアムクラスの空席を確認してほしいと伝え、今日アップグレード出来るとダイヤモンド達成なんですよと話すと、プラチナとダイヤモンドではかなり待遇が違いますよねとの事。

    早速確認して貰うと・・・満席は変わらずでした。

    仕方ないので空席待ちの手続きをして貰いA−1をゲット。
    因みに便を指定しての空席待ちは出来ないので、搭乗する便の前に出発するANA121便に空席が出てしまうとこの権利は無効になってしまいます。

  • 細かい空席状況は携帯から確認する事にして、久しぶりに展望デッキに移動します。<br /><br />クリスマスが近いので巨大なツリーが飾られています。

    細かい空席状況は携帯から確認する事にして、久しぶりに展望デッキに移動します。

    クリスマスが近いので巨大なツリーが飾られています。

  • エスカレーターで展望デッキの階に来ました。<br />あれ?ガラスの文字を見るとここはフライトデッキと言うスペースなんですね。<br />

    エスカレーターで展望デッキの階に来ました。
    あれ?ガラスの文字を見るとここはフライトデッキと言うスペースなんですね。

  • 早速窓際に行くとクリスマスが近いのでとても華やかなツリーが飾られています。

    早速窓際に行くとクリスマスが近いのでとても華やかなツリーが飾られています。

  • 綺麗なので正面からのショット。

    綺麗なので正面からのショット。

  • 窓側の方からツリーを撮影。

    窓側の方からツリーを撮影。

  • 滑走路はまだ真っ暗です。

    滑走路はまだ真っ暗です。

  • 展望デッキへの通路です。<br />滑走路みたいな演出がとっても良いです。<br />

    展望デッキへの通路です。
    滑走路みたいな演出がとっても良いです。

  • 今日のダイヤモンド達成を念じ、次回はこちらのカウンターを使用出来るよう願を掛けるつもりで撮影しに来ました。<br /><br />そしてこの後ANA121便の搭乗締切を確認後、先程の13番カウンターにて空席状況を確認。<br />残念ながら満席の状況は変わらず・・・かなり土俵際に追い込まれている感じです。<br />カウンターのスタッフさんから後10分程度お待ちくださいと伝えられ、13番カウンター入口前のイスに座り時間を潰します。<br /><br />暫らくして13番カウンターから先程のスタッフさんが、キョロキョロと辺りを見回しながら出て来ました。<br />こちらに気付くと「あ!!」と言う表情をして駆け寄って来ました。<br />話を聞くと125便のプレミアムクラス搭乗客が、121便に変更したとゲートスタッフから聞いたそうで、もしかしたら手続きが出来る可能性が有るのでカウンターまでお越し下さいとの事。<br /><br />早速よろしくお願いしますとカウンターへ。<br />

    今日のダイヤモンド達成を念じ、次回はこちらのカウンターを使用出来るよう願を掛けるつもりで撮影しに来ました。

    そしてこの後ANA121便の搭乗締切を確認後、先程の13番カウンターにて空席状況を確認。
    残念ながら満席の状況は変わらず・・・かなり土俵際に追い込まれている感じです。
    カウンターのスタッフさんから後10分程度お待ちくださいと伝えられ、13番カウンター入口前のイスに座り時間を潰します。

    暫らくして13番カウンターから先程のスタッフさんが、キョロキョロと辺りを見回しながら出て来ました。
    こちらに気付くと「あ!!」と言う表情をして駆け寄って来ました。
    話を聞くと125便のプレミアムクラス搭乗客が、121便に変更したとゲートスタッフから聞いたそうで、もしかしたら手続きが出来る可能性が有るのでカウンターまでお越し下さいとの事。

    早速よろしくお願いしますとカウンターへ。

  • カウンターにて手続きを進めて頂くと変更OK!!<br />これで無事にダイアモンドメンバーに成れますと感謝の気持ちを伝えました。<br /><br />すると隣のカウンターのスタッフさんもアップ出来て良かったですねと祝福してくれました。<br /><br />親身になって対応してくれたスタッフの方々本当に有難うございましたm(__)m

    カウンターにて手続きを進めて頂くと変更OK!!
    これで無事にダイアモンドメンバーに成れますと感謝の気持ちを伝えました。

    すると隣のカウンターのスタッフさんもアップ出来て良かったですねと祝福してくれました。

    親身になって対応してくれたスタッフの方々本当に有難うございましたm(__)m

  • 無事に今日最大のヤマ場を超えたのでANAラウンジで祝杯!!<br />と言っても酔っ払うと危険なのでジュースです(笑)<br />

    無事に今日最大のヤマ場を超えたのでANAラウンジで祝杯!!
    と言っても酔っ払うと危険なのでジュースです(笑)

  • ラウンジ内は空いていて静かな雰囲気でした。

    ラウンジ内は空いていて静かな雰囲気でした。

  • 搭乗開始にはかなり時間が有ったのですがラウンジを後にします。<br />恒例のパネル展示は747の歴史でした。<br /><br />本当に間もなく姿を消してしまうんですね。<br />

    搭乗開始にはかなり時間が有ったのですがラウンジを後にします。
    恒例のパネル展示は747の歴史でした。

    本当に間もなく姿を消してしまうんですね。

  • ANAラウンジから移動して来たのはカードの特典で入室出来るエアポートラウンジ(北ピア)です。<br /><br />何故こちらに来たかと言えばT2のカードラウンジで未利用なのが北ピアだったからです。

    ANAラウンジから移動して来たのはカードの特典で入室出来るエアポートラウンジ(北ピア)です。

    何故こちらに来たかと言えばT2のカードラウンジで未利用なのが北ピアだったからです。

  • 入口はこんな感じです。

    入口はこんな感じです。

  • ラウンジ奥のイススペース。

    ラウンジ奥のイススペース。

  • そしてそこからはANA機がずらりと見えます。<br />

    そしてそこからはANA機がずらりと見えます。

  • そして入口の奥にドリンクコーナーが有ります。

    そして入口の奥にドリンクコーナーが有ります。

  • 有料ですがアルコールも用意されています。<br />そしてANAラウンジには無いサービスがパンです。

    有料ですがアルコールも用意されています。
    そしてANAラウンジには無いサービスがパンです。

  • 取り敢えずこちらのカウンター席を利用します。<br />

    取り敢えずこちらのカウンター席を利用します。

  • プチタマゴケーキとコーヒーを頂きます。

    プチタマゴケーキとコーヒーを頂きます。

  • カウンター席からの眺め1<br />787が駐機してます。

    カウンター席からの眺め1
    787が駐機してます。

  • カウンターからの眺め2<br />スカイツリーも良い位置に見えます。<br />ANAの翼とスカイツリー。

    カウンターからの眺め2
    スカイツリーも良い位置に見えます。
    ANAの翼とスカイツリー。

  • ラウンジを後にして搭乗口に向います。<br /><br />ラウンジから下の階に降りた横にねんりん屋さんのカフェが有ります。

    ラウンジを後にして搭乗口に向います。

    ラウンジから下の階に降りた横にねんりん屋さんのカフェが有ります。

  • お決まりのバームクーヘンを作っている工程が見える演出も。

    お決まりのバームクーヘンを作っている工程が見える演出も。

  • 本日は59番からの搭乗です。

    本日は59番からの搭乗です。

  • 2時間50分の空の旅。<br />間もなく優先搭乗が開始されます。

    2時間50分の空の旅。
    間もなく優先搭乗が開始されます。

  • 機内に入りました。<br />あれ!?

    機内に入りました。
    あれ!?

  • このシートはプレミアムクラスの新シートです。<br />いつも羽田と那覇間は767か747が多いのでこのシートは初体験です。

    このシートはプレミアムクラスの新シートです。
    いつも羽田と那覇間は767か747が多いのでこのシートは初体験です。

  • シートの後ろはこんな感じになっています。<br />大きく変わったのが前方座席下に荷物が置けなくなりました(泣)<br />

    シートの後ろはこんな感じになっています。
    大きく変わったのが前方座席下に荷物が置けなくなりました(泣)

  • そしてテーブルも1枚ものでとても大きくなりました。

    そしてテーブルも1枚ものでとても大きくなりました。

  • 全体的にコンパクトで個室感の強い印象です。<br /><br />そうそうシートのリクライニング関係のボタンに騙されました。一見電動調整に見えるんですが手動でした(笑)<br />

    全体的にコンパクトで個室感の強い印象です。

    そうそうシートのリクライニング関係のボタンに騙されました。一見電動調整に見えるんですが手動でした(笑)

  • そして搭乗機材はボーイング777−300です。<br />

    そして搭乗機材はボーイング777−300です。

  • 本日の富士山。<br />バッチリ雪化粧しています。

    本日の富士山。
    バッチリ雪化粧しています。

  • さてお食事タイム。<br />本日のお品書きです。

    さてお食事タイム。
    本日のお品書きです。

  • 朝早い便なので軽めの食事です。

    朝早い便なので軽めの食事です。

  • いつものきのこポタージュをオーダーしたら今月からパンプキンスープに変更になったんですよとの事。<br />残念でしたがパンプキンにしました。

    いつものきのこポタージュをオーダーしたら今月からパンプキンスープに変更になったんですよとの事。
    残念でしたがパンプキンにしました。

  • コーヒーをお願いしたらお菓子も持って来てくれました。

    コーヒーをお願いしたらお菓子も持って来てくれました。

  • 那覇まで後僅かです。<br />最終の着陸態勢に入ります。

    那覇まで後僅かです。
    最終の着陸態勢に入ります。

  • 那覇空港に到着しました。<br />

    那覇空港に到着しました。

  • 乗継時間も少ないのでそのまま36Bゲートへ。

    乗継時間も少ないのでそのまま36Bゲートへ。

  • 搭乗しました。<br />ボーイング737−500です。

    搭乗しました。
    ボーイング737−500です。

  • 窓の外を眺めるとソラシドエアー。

    窓の外を眺めるとソラシドエアー。

  • 機体をズームするとくまもんが笑っています。

    機体をズームするとくまもんが笑っています。

  • 上空に来ました。<br />

    上空に来ました。

  • 機内サービスではアップルジュースを頂きました。

    機内サービスではアップルジュースを頂きました。

  • 新石垣空港には12時位に到着です。<br />いつもならすぐに折り返し便に乗るんですが、今日は卒業旅行も兼ねた最終修行なので市内に行こうと思います。

    新石垣空港には12時位に到着です。
    いつもならすぐに折り返し便に乗るんですが、今日は卒業旅行も兼ねた最終修行なので市内に行こうと思います。

  • そうそう搭乗して来た機材です。

    そうそう搭乗して来た機材です。

  • 新石垣空港の写真スポットと言えばこの場所が有名です。

    新石垣空港の写真スポットと言えばこの場所が有名です。

  • 市内へはバスで行こうと思います。<br />ここはターミナルビルを出て左側に有ります。<br /><br />恥ずかしながら石垣空港に来たのは今年13回目、しかし市内に出かけるのはこれが初めてです。

    市内へはバスで行こうと思います。
    ここはターミナルビルを出て左側に有ります。

    恥ずかしながら石垣空港に来たのは今年13回目、しかし市内に出かけるのはこれが初めてです。

  • こちらがお世話になるバスです。<br />まだピカピカの新しい車両。

    こちらがお世話になるバスです。
    まだピカピカの新しい車両。

  • 目的が定まらないぶらり旅なので1日フリーパスを購入しました。

    目的が定まらないぶらり旅なので1日フリーパスを購入しました。

  • バスから外を眺めていたら交差点を見守るぱいーぐるを発見。<br />宮古島で言う「まもる君」がぱいーぐるかな!?<br />

    バスから外を眺めていたら交差点を見守るぱいーぐるを発見。
    宮古島で言う「まもる君」がぱいーぐるかな!?

  • コンビニを発見。<br />「COCO」と言うブランドが石垣島の最大手か?<br />そして何故プーさん!?<br />

    コンビニを発見。
    「COCO」と言うブランドが石垣島の最大手か?
    そして何故プーさん!?

  • 終点のバスターミナルに到着しました。<br />

    終点のバスターミナルに到着しました。

  • ターミナルビル内にも食堂が有るみたいです。<br />

    ターミナルビル内にも食堂が有るみたいです。

  • 困った事にwimaxの電波が入らずipadminiが使えない・・・<br />そこで歩いてすぐの石垣港離島ターミナルに来ました。

    困った事にwimaxの電波が入らずipadminiが使えない・・・
    そこで歩いてすぐの石垣港離島ターミナルに来ました。

  • こちらでは無料のwifiが飛んでいたので助かりました。<br /><br />このターミナルからそれぞれの離島に向けて船が出ています。

    こちらでは無料のwifiが飛んでいたので助かりました。

    このターミナルからそれぞれの離島に向けて船が出ています。

  • ターミナルの周辺を歩いてみました。

    ターミナルの周辺を歩いてみました。

  • すると730記念碑なるものが設置されている交差点に辿り着きました。

    すると730記念碑なるものが設置されている交差点に辿り着きました。

  • こちらが記念碑です。

    こちらが記念碑です。

  • 米国統治時代の交通ルールと日本のルールをたった8時間の間に標識を含めて変更出来た事にビックリしました。<br /><br />この地に来なければそんな短時間に行われたとは知らなかったと思います。<br />

    米国統治時代の交通ルールと日本のルールをたった8時間の間に標識を含めて変更出来た事にビックリしました。

    この地に来なければそんな短時間に行われたとは知らなかったと思います。

  • さらにブラブラと歩いていると見事なペイントのトラックを発見。<br />

    さらにブラブラと歩いていると見事なペイントのトラックを発見。

  • こちらのバスは更に見事にペイントされています。<br />確認はしませんでしたがこのバスは店舗として使われているようです。

    こちらのバスは更に見事にペイントされています。
    確認はしませんでしたがこのバスは店舗として使われているようです。

  • バスの場所からすぐ先に小さなショッピングモールが有りました。<br />特に欲しいものは無かったのでサクッと眺めました。<br />

    バスの場所からすぐ先に小さなショッピングモールが有りました。
    特に欲しいものは無かったのでサクッと眺めました。

  • 更にブラブラしていたら八重山島蔵元跡に辿り着きました。

    更にブラブラしていたら八重山島蔵元跡に辿り着きました。

  • 最初は有名な酒造元の跡地!?かと勘違いしていましたが、首里王府が地方統治の為に創設した政府機関だったんですね。<br /><br />しかも370年と言う歴史にビックリです。<br />

    最初は有名な酒造元の跡地!?かと勘違いしていましたが、首里王府が地方統治の為に創設した政府機関だったんですね。

    しかも370年と言う歴史にビックリです。

  • 次に発見したのは道路元標。<br />

    次に発見したのは道路元標。

  • ここにも米国統治時代の名残が見られる珍しい仕様なんですね。<br />

    ここにも米国統治時代の名残が見られる珍しい仕様なんですね。

  • フェリーターミナル前の道路まで戻って来ました。<br />この大きな翼を広げた像が気になったので撮影。<br />下に躍進と書かれていて像の姿と言葉がリンクして感じました。

    フェリーターミナル前の道路まで戻って来ました。
    この大きな翼を広げた像が気になったので撮影。
    下に躍進と書かれていて像の姿と言葉がリンクして感じました。

  • これがテキーラの原料になるんですね。<br />始めて見ました。

    これがテキーラの原料になるんですね。
    始めて見ました。

  • お腹が空いてきたので何か食べたいと思っていたらこちらのお店が。

    お腹が空いてきたので何か食べたいと思っていたらこちらのお店が。

  • そして店舗前のこの広告で購入を決定。<br />お店の前にテーブルとイスが用意されていたので購入後すぐに食べられそうです。

    そして店舗前のこの広告で購入を決定。
    お店の前にテーブルとイスが用意されていたので購入後すぐに食べられそうです。

  • クッキーシューです。<br />広告に偽りは無くクリームがたっぷり。<br />疲れた体に甘さがピッタリ。

    クッキーシューです。
    広告に偽りは無くクリームがたっぷり。
    疲れた体に甘さがピッタリ。

  • 商品名は忘れてしまいましたがミルフィーユっぽい生地のシュー。<br />こちらもおいしかったです。<br /><br />さてバスでご飯食べられそうな場所に行こうかな(^^♪<br />

    商品名は忘れてしまいましたがミルフィーユっぽい生地のシュー。
    こちらもおいしかったです。

    さてバスでご飯食べられそうな場所に行こうかな(^^♪

  • バスで移動して来ました。

    バスで移動して来ました。

  • 八重山支庁前です。

    八重山支庁前です。

  • 支庁舎はこんな感じです。

    支庁舎はこんな感じです。

  • 通路をシーサーが守っているのも沖縄らしいです。

    通路をシーサーが守っているのも沖縄らしいです。

  • 真栄里ビーチ近くまで歩いて来ました。

    真栄里ビーチ近くまで歩いて来ました。

  • ANAインターコンチネンタル石垣入口。

    ANAインターコンチネンタル石垣入口。

  • ホテルの全景。<br />本当はゆっくり宿泊しながら楽しめれば良いんですが・・・

    ホテルの全景。
    本当はゆっくり宿泊しながら楽しめれば良いんですが・・・

  • 歩いていたら不動産屋さんが有ったので価格を見てみました。<br />やっぱりリゾート価格なのか良いお値段です。

    歩いていたら不動産屋さんが有ったので価格を見てみました。
    やっぱりリゾート価格なのか良いお値段です。

  • 鮨人と言う回転寿司のお店で食べる事にしました。

    鮨人と言う回転寿司のお店で食べる事にしました。

  • 店内はこんな感じです。<br />時間も中途半端なので空いていました。

    店内はこんな感じです。
    時間も中途半端なので空いていました。

  • メニュー1

    メニュー1

  • メニュー2

    メニュー2

  • オーダーはこちらから。<br />それでは行ってみよう(^^♪

    オーダーはこちらから。
    それでは行ってみよう(^^♪

  • まずは炙りビントロ。

    まずは炙りビントロ。

  • 島カツオ。

    島カツオ。

  • 生サバ。

    生サバ。

  • 赤マチ。

    赤マチ。

  • 本まぐろ3貫にぎり。

    本まぐろ3貫にぎり。

  • 近海炙り3品。<br />

    近海炙り3品。

  • あさり汁。

    あさり汁。

  • つぶ貝。

    つぶ貝。

  • 貝柱。

    貝柱。

  • 煮穴子。

    煮穴子。

  • ご馳走様でした。<br />お腹も満腹で満足満足。<br />

    ご馳走様でした。
    お腹も満腹で満足満足。

  • ANAインターコンチネンタルホテルのゴルフコースみたいです。

    ANAインターコンチネンタルホテルのゴルフコースみたいです。

  • ビーチもゴルフも揃っているとは贅沢なホテルですね。

    ビーチもゴルフも揃っているとは贅沢なホテルですね。

  • ホテルの敷地内に有る真栄里ビーチに向かいます。

    ホテルの敷地内に有る真栄里ビーチに向かいます。

  • ここを抜ければビーチです。

    ここを抜ければビーチです。

  • おお!<br />やっぱり綺麗ですね。

    おお!
    やっぱり綺麗ですね。

  • シーズンオフなので人は全然いません。<br />正にプライベートビーチ状態(笑)

    シーズンオフなので人は全然いません。
    正にプライベートビーチ状態(笑)

  • ビーチからホテルを眺めるとやっぱり凄い。<br />機会が有れば宿泊して石垣を満喫したいです。

    ビーチからホテルを眺めるとやっぱり凄い。
    機会が有れば宿泊して石垣を満喫したいです。

  • バス停に向かって歩いているとゴロンと犬が寝そべっていました。<br />12月といっても結構な暑さだったので犬も疲れていたのでしょう。

    バス停に向かって歩いているとゴロンと犬が寝そべっていました。
    12月といっても結構な暑さだったので犬も疲れていたのでしょう。

  • こちらもバス停に向かう途中で撮影。<br />当時テレビで頻繁に報道されていた徳洲会病院。<br /><br />政治の世界の事はさておき離島医療を支える大切な拠点で有る事は間違いないようです。<br />

    こちらもバス停に向かう途中で撮影。
    当時テレビで頻繁に報道されていた徳洲会病院。

    政治の世界の事はさておき離島医療を支える大切な拠点で有る事は間違いないようです。

  • バス停に到着。<br />ちょうど徳洲会病院の前に有りました。

    バス停に到着。
    ちょうど徳洲会病院の前に有りました。

  • バスで空港に向かう途中に学校が有りました。<br />グランドが結構広そうです。

    バスで空港に向かう途中に学校が有りました。
    グランドが結構広そうです。

  • 新石垣空港に戻りました。

    新石垣空港に戻りました。

  • 久々に駐車場に設置されているぱいーぐるを撮影。<br />場所が変わった気がするのは何故だろう!?

    久々に駐車場に設置されているぱいーぐるを撮影。
    場所が変わった気がするのは何故だろう!?

  • いつものANA側とは反対に有るJAL側の展望スペースに来ました。

    いつものANA側とは反対に有るJAL側の展望スペースに来ました。

  • JAL機が出発!!

    JAL機が出発!!

  • 出発まで1時間有りますが保安検査場に向かいます。

    出発まで1時間有りますが保安検査場に向かいます。

  • いつものANAフェスタにてお土産を購入し、馴染みのスタッフさんに年末の挨拶をしました。<br />来年もお世話になります。<br /><br />その後搭乗ゲートへ。<br />ミニクリスマスツリーが飾られています。

    いつものANAフェスタにてお土産を購入し、馴染みのスタッフさんに年末の挨拶をしました。
    来年もお世話になります。

    その後搭乗ゲートへ。
    ミニクリスマスツリーが飾られています。

  • 那覇行きは定刻出発予定の様です。<br />最後の修行はすべてが順調に進んでいます。

    那覇行きは定刻出発予定の様です。
    最後の修行はすべてが順調に進んでいます。

  • 優先搭乗で機内へ。<br />機材はボーイング737−700です。

    優先搭乗で機内へ。
    機材はボーイング737−700です。

  • そろそろ出発です。

    そろそろ出発です。

  • 石垣島も日が暮れようとしています。

    石垣島も日が暮れようとしています。

  • 機内サービスはアップルジュースです。

    機内サービスはアップルジュースです。

  • 順調なフライトで那覇空港到着。<br />最後のANA136便は定刻出発予定です。

    順調なフライトで那覇空港到着。
    最後のANA136便は定刻出発予定です。

  • ANAラウンジにてシークゥアーサージュースを飲みます。

    ANAラウンジにてシークゥアーサージュースを飲みます。

  • 喉が渇いていたので更にコーラを頂きました。

    喉が渇いていたので更にコーラを頂きました。

  • そろそろ時間かなと搭乗口に来ました。<br />ANA136便が定刻予定なのは久々です。<br /><br />因みに前回はミールクーポンを配布する程の遅延でした。

    そろそろ時間かなと搭乗口に来ました。
    ANA136便が定刻予定なのは久々です。

    因みに前回はミールクーポンを配布する程の遅延でした。

  • こちらが搭乗機です。

    こちらが搭乗機です。

  • 優先搭乗しました。<br />機材はボーイング747−400です。<br />

    優先搭乗しました。
    機材はボーイング747−400です。

  • 久々にほぼ定刻通りに出発。<br /><br />お食事タイムになりました。<br />お品書きです。

    久々にほぼ定刻通りに出発。

    お食事タイムになりました。
    お品書きです。

  • 今回はジューシーにラフテーがのっているご飯です。<br />美味しかったけどラフテーが小さいのが残念・・・<br />もっと食べたいよ〜(^o^)<br /><br />食事も終わり寝ていたら機内アナウンスが・・・寝ていたので最終の着陸態勢のアナウンスと思ったら・・・・<br /><br />何と!!!<br />機内に急病のお客様が居ます。お医者様、看護師の方、医療関係者の方はいらっしゃいませんか?との事。<br /><br />お医者さんが乗ってるといいなと思っていたら、自分の真後ろに座っていた方が名乗り出て診察に向かいました!<br /><br />

    今回はジューシーにラフテーがのっているご飯です。
    美味しかったけどラフテーが小さいのが残念・・・
    もっと食べたいよ〜(^o^)

    食事も終わり寝ていたら機内アナウンスが・・・寝ていたので最終の着陸態勢のアナウンスと思ったら・・・・

    何と!!!
    機内に急病のお客様が居ます。お医者様、看護師の方、医療関係者の方はいらっしゃいませんか?との事。

    お医者さんが乗ってるといいなと思っていたら、自分の真後ろに座っていた方が名乗り出て診察に向かいました!

  • 少し喉も乾いたのでコーラを頂き飲んでいたら、先程のドクターが戻って来ました。<br />どうやらすぐに命に係わる症状では無かったみたいで良かったです。<br /><br />暫らくして最終の着陸態勢に入りました。<br />羽田に着陸後アナウンスが入り、急病の方を優先したいのでご協力下さいとの事。その後救急車に無事に搬送出来た様でした。<br /><br />

    少し喉も乾いたのでコーラを頂き飲んでいたら、先程のドクターが戻って来ました。
    どうやらすぐに命に係わる症状では無かったみたいで良かったです。

    暫らくして最終の着陸態勢に入りました。
    羽田に着陸後アナウンスが入り、急病の方を優先したいのでご協力下さいとの事。その後救急車に無事に搬送出来た様でした。

  • こうして無事に全旅程を終え今年度は100436PPを獲得し、念願のダイヤモンドを達成しました。<br /><br />この修行でお世話になったすべての方に有難うございましたm(__)m<br /><br />

    こうして無事に全旅程を終え今年度は100436PPを獲得し、念願のダイヤモンドを達成しました。

    この修行でお世話になったすべての方に有難うございましたm(__)m

  • 恒例のお土産。<br />いつもの石垣島ロイズ製品です。<br /><br /><br />

    恒例のお土産。
    いつもの石垣島ロイズ製品です。


この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • アルデバランさん 2014/02/24 05:59:03
    DIA達成、おめでとうございます
    ステルス様 こんにちわ
    アルデバランです

    DIAおめでとうございます。
    早速、楽しまれましたか?
    でも、残念ながら成田も、羽田も今はラウンジを改修中で羽田なんかANAラウンジの奥の方に、ちょこっとエリアが設けられているだけで混雑しておりガッカリです。
    どの様になるのか楽しみですが。
    チャンギのシルバークリスラウンジのファーストクラスラウンジの報告もビジネスクラスとの違いを中心によろしくお願いします。
    私も12月末ギリギリで何とか維持できましたが、今年は早くも諦めました…

    ステルス

    ステルスさん からの返信 2014/02/24 20:33:29
    RE: DIA達成、おめでとうございます
    > ステルス様 こんにちわ
    > アルデバランです
    >
    > DIAおめでとうございます。
    > 早速、楽しまれましたか?
    > でも、残念ながら成田も、羽田も今はラウンジを改修中で羽田なんかANAラウンジの奥の方に、ちょこっとエリアが設けられているだけで混雑しておりガッカリです。
    > どの様になるのか楽しみですが。
    > チャンギのシルバークリスラウンジのファーストクラスラウンジの報告もビジネスクラスとの違いを中心によろしくお願いします。
    > 私も12月末ギリギリで何とか維持できましたが、今年は早くも諦めました…
    >

    アルデバランさん

    こんばんは。
    お祝いの書き込み有難うございます。

    まだ旅行記としてはアップ出来ていませんが、お正月にシンガポールに行ったので、成田の第4サテライトのスイートラウンジ、チャンギのシルバークリスラウンジT2ファーストスペースを体験出来ました。
    次の旅行記でシルバークリスラウンジ等も含めてレポートしたいと思います。

    自分はDIAを初取得した訳ですがタイミング的に遅すぎました。最近はマイルの改悪や海外乗継割引の適用縮小等ステータス維持が困難な状況ですね。
    来年度はどうなるか分かりませんが頑張ってみたいと思います。
    よろしくお願いしますm(__)m

  • gtkumasanさん 2014/02/21 21:03:23
    おめでとうございます。
    また、素敵な旅行記なので何度観ても楽しいですね。
    DIA達成おめでとうございます。
    特典を目一杯堪能しましょう。

    先日の大雪(2月8日9日)バンコクに行きましたがDelayによる乗り継ぎ便の変更等の対応が素晴らしかったです。
    非公認なのでUP出来ませんが(笑)

    いろいろと改悪が目立ちますが今年も沢山乗りましょう〜〜〜

      

                    −gtkumasan−
       

    ステルス

    ステルスさん からの返信 2014/02/21 21:17:24
    RE: おめでとうございます。
    > また、素敵な旅行記なので何度観ても楽しいですね。
    > DIA達成おめでとうございます。
    > 特典を目一杯堪能しましょう。
    >
    > 先日の大雪(2月8日9日)バンコクに行きましたがDelayによる乗り継ぎ便の変更等の対応が素晴らしかったです。
    > 非公認なのでUP出来ませんが(笑)
    >
    > いろいろと改悪が目立ちますが今年も沢山乗りましょう〜〜〜
    >
    >   
    >
    >                 −gtkumasan−

    gtkumasanさん

    こんばんは。
    お祝いの書き込み有難うございます。
    やっとダイアモンドになれました。
    正直2013年の修行スタート時は考えていなかったんですが、プラチナとダイヤは特典にかなり差が有ると思い頑張りました。

    大雪の中バンコクだったんですね。大変お疲れ様でした。
    やっぱりスペシャルな対応が用意されていたんですか?ちょっと妄想してしまいます(笑)

    確かに改悪ばかりですが沢山搭乗したいと思います。
       
  • ムロろ~んさん 2014/02/21 17:16:02
    おめでとうございます\(^O^)/
    ステルスさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    AMCダイヤモンドメンバー達成おめでとうございます!
    グレード高いフライトを楽しめるのですね。
    今年も素敵な空の旅を楽しんで下さいね。

    石垣市内を散策中にシュークリーム屋があったのは知らなかったですよ。何度か旅をしているのに、私もシュークリームが好きなので行ってみたいですよ。

    私も前回の沖縄の旅で急病人が出ましたが、医者が乗っていなかったんです(汗)。ですが、何とか助かったようで、助かったアナウンスがあると乗客である私もホッとしますよ。

    そんな私はど〜なんだということですが、今週の日曜日にフィリピンへ行ってきます。どんな旅になるか不安と楽しみが交錯しています。


    ムロろ〜ん(-人-;)

    ステルス

    ステルスさん からの返信 2014/02/21 21:10:54
    RE: おめでとうございます\(^O^)/
    > ステルスさん
    >
    > こんにちは、ムロろ〜んです。
    > AMCダイヤモンドメンバー達成おめでとうございます!
    > グレード高いフライトを楽しめるのですね。
    > 今年も素敵な空の旅を楽しんで下さいね。
    >
    > 石垣市内を散策中にシュークリーム屋があったのは知らなかったですよ。何度か旅をしているのに、私もシュークリームが好きなので行ってみたいですよ。
    >
    > 私も前回の沖縄の旅で急病人が出ましたが、医者が乗っていなかったんです(汗)。ですが、何とか助かったようで、助かったアナウンスがあると乗客である私もホッとしますよ。
    >
    > そんな私はど〜なんだということですが、今週の日曜日にフィリピンへ行ってきます。どんな旅になるか不安と楽しみが交錯しています。
    >
    >
    > ムロろ〜ん(-人-;)

    ムロろ〜んさん

    こんばんは。ステルスです。
    お祝いの書き込み有難うございます(^^♪

    執念でダイヤモンド獲得までがんばりました。
    最初は今までの沖縄一辺倒から脱し、北海道とか台湾等新しい場所が増えたんですが・・・最後は石垣タッチの荒行で達成しました。
    何回も石垣空港まで行っているのに観光したのは最後の一回だけと言うのが寂しい所ですが・・・

    そうそうムロろ〜んさんはシュークリーム好きなんですね。私も甘いもの大好きなので看板につられて購入、確かにクリームたっぷりでお得感が有りました。
    次回石垣に行く事が有ったら寄ってみて下さい。

    あと急病人発生にはビックリしました。テレビドラマとかでは何回かそんなシーンを見ていますが、実際に自分の搭乗した飛行機では初のケースだったので・・・ムロろ〜んさんが乗った飛行機は医者が居なかったんですね(汗)。お医者さんが居ない中大事に至らずに済んだようで良かったです。

    日曜日からフィリピン行きなんですね。ムロろ〜んさんの事だから現地での新しい出会いの数々が待っている事でしょう!
    また楽しい旅行記を楽しみにしています。

    私は3月から本格始動予定です。せっかくのダイアモンドなので今年はなるべく海外に行きたいと思っています。

    PS
    ムロろ〜んさんも行かれた斎場御嶽ですが、今日ニュース見てたら男子禁制になるかも知れないらしいですよ。何でも入場者のマナーが悪いので対応策を検討中、その中の案らしいですが実行されたら残念ですね。

ステルスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP