
2013/11/27 - 2013/11/27
376位(同エリア2269件中)
タビガラスさん
- タビガラスさんTOP
- 旅行記2214冊
- クチコミ4970件
- Q&A回答26件
- 3,845,968アクセス
- フォロワー247人
海地獄を見た後、すぐそばの「山地獄」へ、更に同じくそばにある「鬼石坊主地獄」へ、続いてちょっと移動して「かまど地獄」へ行きました。
「山地獄」は山の麓にある岩の間から湯気がもくもく出ていました、ここには動物がいました、孔雀・フラミンゴ・カバ・ラマ・ウマなどが温泉熱利用で飼育されていました。
「鬼石坊主地獄」には灰色の熱泥が大小の球状をなしていて坊主の頭に似ていますので坊主地獄と言われているようです、ここにも足湯があります。
「かまど地獄」は1丁目から6丁目まで高温の温泉があります、足湯もあります。
かまど地獄の後は、鬼山地獄、白池地獄、血の池地獄、龍巻地獄の順で周ります。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- レンタカー
PR
-
別府の地獄めぐりで「海地獄」を見てから、すぐそばにある「山地獄」へ
-
山地獄は山の岩から湯気がもくもくと出ています
-
山地獄、岩の間から湯気が出ています
-
山地獄にいた孔雀、何羽かいます
-
山地獄にいた孔雀、羽が開いています
-
山地獄にいたフラミンゴ
-
山地獄にいたフラミンゴ、何羽もいました
-
山地獄にいたカバ、池にいます
-
山地獄にある売店・休憩コーナー
-
山地獄にいたラマ、小屋の中にいました
-
山地獄にいたミニチュアホース
-
山地獄の温室
-
鬼石坊主地獄入口、海地獄と鬼石坊主地獄のそばにありますので駐車場は移動しないで見ることが出来ます
-
鬼石坊主地獄、灰色の熱泥がぼこぼこ出ています
-
鬼石坊主地獄
-
鬼石坊主地獄
-
鬼石坊主地獄
-
鬼石坊主地獄に咲いていました
-
鬼石坊主地獄にある小さな滝
-
鬼石坊主地獄の足湯
-
かまど地獄入口、海地獄からちょっと移動して入口前の駐車場に停めて見物しました
-
かまど地獄
-
かまど地獄、1丁目
-
かまど地獄にあるたぬきのオブジェ
-
かまど地獄の撮影スポット
-
かまど地獄のかまど
-
かまど地獄の3丁目
-
かまど地獄の4丁目
-
かまど地獄
-
かまど地獄の砂むし足湯
-
かまど地獄の飲む温泉
-
かまど地獄
-
かまど地獄の5丁目
-
かまど地獄
-
かまど地獄
-
かまど地獄
-
かまど地獄
-
かまど地獄
-
かまど地獄の足湯
-
かまど地獄の出口付近に幸福の鐘がありました
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40