バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初海外の旦那くん(またの名を王子)と、新婚旅行と言ったら南国!というイメージのもとバリ島に行ってきました☆<br />利用した旅行会社はバリ王と同じ系列のレインボーツアーにお願いしました♪<br />まずは1日目&2日目です!<br />

ちびっこ夫婦の大冒険!新婚旅行inバリ島☆1日目&2日目 2013.10

25いいね!

2013/10/22 - 2013/10/28

3372位(同エリア16714件中)

2

51

unikoさん

初海外の旦那くん(またの名を王子)と、新婚旅行と言ったら南国!というイメージのもとバリ島に行ってきました☆
利用した旅行会社はバリ王と同じ系列のレインボーツアーにお願いしました♪
まずは1日目&2日目です!

PR

  • 東北在住のため、前日に特急や新幹線を乗り継いで成田まで移動!<br />成田で前泊し、GA881便でバリ島に出発です。<br />11時発の予定でしたが、10時50分に変更になりました。

    東北在住のため、前日に特急や新幹線を乗り継いで成田まで移動!
    成田で前泊し、GA881便でバリ島に出発です。
    11時発の予定でしたが、10時50分に変更になりました。

  • 日本の旅のお供と言えばこれです!

    日本の旅のお供と言えばこれです!

  • 機内ではこちらを利用。<br />どちらも100均です(^_^)

    機内ではこちらを利用。
    どちらも100均です(^_^)

  • こちらが3日間泊まるマヤウブド・リゾート&スパです!<br /><br />実際はここに到着するまでの間、新しくなった空港などもっと写真に収めたかったのに、ホテルに着くまで必死だった我々(笑<br />暗くて写らなかったかもですが、帰国後に失態に気付くという・・・<br /><br />そして食べ物の写真を撮るのも苦手なようで、撮る前に食べてしまうんですね〜2人ともorz<br />なので食べ物の写真が極端に少ないです(TдT)<br /><br />この時はチェックインをしているところです。ガイドさんが手伝ってくれます。<br />住所や名前などを記入し、クレジットカードも出します。カードはすぐに戻ってきます。

    こちらが3日間泊まるマヤウブド・リゾート&スパです!

    実際はここに到着するまでの間、新しくなった空港などもっと写真に収めたかったのに、ホテルに着くまで必死だった我々(笑
    暗くて写らなかったかもですが、帰国後に失態に気付くという・・・

    そして食べ物の写真を撮るのも苦手なようで、撮る前に食べてしまうんですね〜2人ともorz
    なので食べ物の写真が極端に少ないです(TдT)

    この時はチェックインをしているところです。ガイドさんが手伝ってくれます。
    住所や名前などを記入し、クレジットカードも出します。カードはすぐに戻ってきます。

  • このお部屋に泊まりました♪<br />初ヴィラです。ツアー会社の特典で、3泊以上宿泊の場合は料金変わらずに1ランク上の部屋にしてもらえたので、プールがついたお部屋になったのです(^^)/<br />入り口を入ってすぐ目の前にベッドがあります。ベッド側から入り口の方を撮影。テレビの下に冷蔵庫やティーセットなどがあります。<br />冷蔵庫の中身は全て有料です。<br />テレビのすぐ下の引き出しにスパのボディクリームなどがありましたが、こちらも有料でしたのでうっかり使ってしまわないように注意です。

    このお部屋に泊まりました♪
    初ヴィラです。ツアー会社の特典で、3泊以上宿泊の場合は料金変わらずに1ランク上の部屋にしてもらえたので、プールがついたお部屋になったのです(^^)/
    入り口を入ってすぐ目の前にベッドがあります。ベッド側から入り口の方を撮影。テレビの下に冷蔵庫やティーセットなどがあります。
    冷蔵庫の中身は全て有料です。
    テレビのすぐ下の引き出しにスパのボディクリームなどがありましたが、こちらも有料でしたのでうっかり使ってしまわないように注意です。

  • 屋根はこんな感じ。<br />到着した日の夜だけスコールが降りましたが雨漏りは全然なしです!<br />王子が屋根におっきいトカゲを発見したらしいですが、すぐに見当たらなくなっちゃいました。

    屋根はこんな感じ。
    到着した日の夜だけスコールが降りましたが雨漏りは全然なしです!
    王子が屋根におっきいトカゲを発見したらしいですが、すぐに見当たらなくなっちゃいました。

  • こちらがベッドです。<br />すごく高さがあって、我々のようなちびっこには大変(笑<br />夫婦揃ってちびっこなので、外国に行ったら子供だと思われるんじゃないかと心配してましたが大丈夫でした(-.-;)

    こちらがベッドです。
    すごく高さがあって、我々のようなちびっこには大変(笑
    夫婦揃ってちびっこなので、外国に行ったら子供だと思われるんじゃないかと心配してましたが大丈夫でした(-.-;)

  • 机もあります。ホテルのことやサービスなどについていろいろ書いてあるファイルが置いてあって、結構おもしろかったです。<br />夜にここで買ったものや行ったところなどをメモに書いたりしました。<br /><br />

    机もあります。ホテルのことやサービスなどについていろいろ書いてあるファイルが置いてあって、結構おもしろかったです。
    夜にここで買ったものや行ったところなどをメモに書いたりしました。

  • 洗面台です。すごーくおしゃれ♪<br />この洗面台の左にトイレ、右にバスタブがあります。ちなみにすべてドアや仕切りは無しです( ゚д゚)<br />お水はここに毎日2本置いてくれます。

    洗面台です。すごーくおしゃれ♪
    この洗面台の左にトイレ、右にバスタブがあります。ちなみにすべてドアや仕切りは無しです( ゚д゚)
    お水はここに毎日2本置いてくれます。

  • 便座に座ると、目の前にちょっとした台がありました。<br />使う機会は無かったけど、あったらあったで便利そうです。

    便座に座ると、目の前にちょっとした台がありました。
    使う機会は無かったけど、あったらあったで便利そうです。

  • バスタブです。<br />初日には花びらが入ったバスケットが置いてありました!画像右側にあります。<br />他の方の旅行記でもお花のお風呂はよく目にしていましたが、こんな風にお湯をはらずにセルフサービスなのは初めて見ました(笑<br />でもこっちの方がお湯をため直さなくてもいいから便利でした♪<br /><br />シャワーは外にあります。シャワーもバスタブの方も湯量たっぷりでガンガン出ました!水圧もバッチリ!←これ重要

    バスタブです。
    初日には花びらが入ったバスケットが置いてありました!画像右側にあります。
    他の方の旅行記でもお花のお風呂はよく目にしていましたが、こんな風にお湯をはらずにセルフサービスなのは初めて見ました(笑
    でもこっちの方がお湯をため直さなくてもいいから便利でした♪

    シャワーは外にあります。シャワーもバスタブの方も湯量たっぷりでガンガン出ました!水圧もバッチリ!←これ重要

  • お部屋を物色していると、突然こんな物が届きました〜☆<br />ハネムーン特典でくれたみたいです。すごくかわいいけど、上に乗ってるクリームのところ、クリームじゃなくてメレンゲです(笑<br />しかも全体的に激甘…食べられる分だけ食べました(^_^;)

    お部屋を物色していると、突然こんな物が届きました〜☆
    ハネムーン特典でくれたみたいです。すごくかわいいけど、上に乗ってるクリームのところ、クリームじゃなくてメレンゲです(笑
    しかも全体的に激甘…食べられる分だけ食べました(^_^;)

  • 翌朝。<br />外に出てみるとバッチリ快晴!<br />夜にスコールが1回降っただけで、この後帰国までずーっと晴れでお天気に恵まれました。<br />どうやら王子が晴れ男だかららしいですが、日本では旅行中でも普通に雨降ります(笑<br /><br />玄関のドアを開けるとベッドがあります。ここで1回2人でお昼寝しました。

    翌朝。
    外に出てみるとバッチリ快晴!
    夜にスコールが1回降っただけで、この後帰国までずーっと晴れでお天気に恵まれました。
    どうやら王子が晴れ男だかららしいですが、日本では旅行中でも普通に雨降ります(笑

    玄関のドアを開けるとベッドがあります。ここで1回2人でお昼寝しました。

  • まずは朝ごはん。<br />王子はサラダをもぐもぐ。パンやフルーツ、インドネシア料理など様々ありました。<br />席に座ると、コーヒーか紅茶か聞かれて、1人にポット1つずつ持ってきてくれました。

    まずは朝ごはん。
    王子はサラダをもぐもぐ。パンやフルーツ、インドネシア料理など様々ありました。
    席に座ると、コーヒーか紅茶か聞かれて、1人にポット1つずつ持ってきてくれました。

  • 私はフルーツをたくさん。フルーツを取りに行くと、フルーツを切り分けていたお兄さんにこれ食べる?と聞かれて、パッションフルーツを切ってもらいました♪<br />初パッションフルーツ&スターフルーツを体験(^^)<br />パッションフルーツがお気に入りで、ほぼ毎日食べてました。

    私はフルーツをたくさん。フルーツを取りに行くと、フルーツを切り分けていたお兄さんにこれ食べる?と聞かれて、パッションフルーツを切ってもらいました♪
    初パッションフルーツ&スターフルーツを体験(^^)
    パッションフルーツがお気に入りで、ほぼ毎日食べてました。

  • 朝食を食べていた席からこんなのが見えました。

    朝食を食べていた席からこんなのが見えました。

  • レインボーツアーは2日目に6時間カーチャーター&ガイドが無料でついてきます。9時にホテルに迎えに来てもらって、観光にお出かけです。<br />この日はたまたまヒンドゥー教のお盆、ガルンガンの日だったため、ウブドのお店はやっていないところが多いということで、観光用で祝日でもやっているところに連れて行ってもらいました。<br /><br />最初はバロンダンスです。どこに見に行ったのかは全然分かりませんが、車を降りると立派な建物が見えました!

    レインボーツアーは2日目に6時間カーチャーター&ガイドが無料でついてきます。9時にホテルに迎えに来てもらって、観光にお出かけです。
    この日はたまたまヒンドゥー教のお盆、ガルンガンの日だったため、ウブドのお店はやっていないところが多いということで、観光用で祝日でもやっているところに連れて行ってもらいました。

    最初はバロンダンスです。どこに見に行ったのかは全然分かりませんが、車を降りると立派な建物が見えました!

  • 祝日のため、地元の人たちもいっぱい来てました。

    祝日のため、地元の人たちもいっぱい来てました。

  • ここがステージです。<br />1番真ん中の席に座りました。お客さんは日本人が少し、オーストラリア人っぽい人が多かったです。<br />鑑賞料は1人RP.100,000でした。ガイドさんはRP.80,000って言ってたんですが、値上げしたかな?ってボヤいてました(笑<br />受付で各言語でバロンダンスの説明が書いてある紙をもらえます。

    ここがステージです。
    1番真ん中の席に座りました。お客さんは日本人が少し、オーストラリア人っぽい人が多かったです。
    鑑賞料は1人RP.100,000でした。ガイドさんはRP.80,000って言ってたんですが、値上げしたかな?ってボヤいてました(笑
    受付で各言語でバロンダンスの説明が書いてある紙をもらえます。

  • 演奏してる皆さん。<br />バロンダンスが始まる前から演奏してくれていました。

    演奏してる皆さん。
    バロンダンスが始まる前から演奏してくれていました。

  • 始まりました!

    始まりました!

  • バロンです。<br />この写真は王子の渾身の1枚らしいです(笑

    バロンです。
    この写真は王子の渾身の1枚らしいです(笑

  • 踊り子さんも2人出てきました。

    踊り子さんも2人出てきました。

  • 死神?も登場です。<br />すごくごちゃごちゃした顔(^_^;)

    死神?も登場です。
    すごくごちゃごちゃした顔(^_^;)

  • バロンダンス後は、観光用のお土産屋さんをまわりました。<br />観光価格だな〜って感じでしたが、初バリだし、王子も初海外だったので、まぁいっか♪って感じで少しだけ購入。<br /><br />途中で銀細工のお店にも寄りましたが、やはり祝日のため作業はお休み。作業場だけ見てから、お店はやってたのでガムランボールを3個購入です。<br />(おみやげは後からまとめて載せます!)<br />

    バロンダンス後は、観光用のお土産屋さんをまわりました。
    観光価格だな〜って感じでしたが、初バリだし、王子も初海外だったので、まぁいっか♪って感じで少しだけ購入。

    途中で銀細工のお店にも寄りましたが、やはり祝日のため作業はお休み。作業場だけ見てから、お店はやってたのでガムランボールを3個購入です。
    (おみやげは後からまとめて載せます!)

  • お次はリクエストしたタマンアユン寺院です。<br />世界遺産好きな王子のためにガイドさんにお願いして連れて行ってもらいました。

    お次はリクエストしたタマンアユン寺院です。
    世界遺産好きな王子のためにガイドさんにお願いして連れて行ってもらいました。

  • 五重の塔みたいなのがいくつもあって、角度によっても見え方が全然違うので見応えありました!<br />

    五重の塔みたいなのがいくつもあって、角度によっても見え方が全然違うので見応えありました!

  • 塀の中にはヒンドゥー教徒しか入れないようで、塀の外から見ます。低い塀なので、ほとんど見えちゃいますが(^^)<br />まだ午前中ですが、すんごく暑いです。ガイドさんは乾季と雨季の境目だって言ってましたが、湿気もそこそこで直射日光にやられます(^_^;)

    塀の中にはヒンドゥー教徒しか入れないようで、塀の外から見ます。低い塀なので、ほとんど見えちゃいますが(^^)
    まだ午前中ですが、すんごく暑いです。ガイドさんは乾季と雨季の境目だって言ってましたが、湿気もそこそこで直射日光にやられます(^_^;)

  • 割れ門

    割れ門

  • 世界遺産登録の記念碑もありました。

    世界遺産登録の記念碑もありました。

  • ランチも観光用。<br />祝日で開いていない店が多かったせいか、結構混雑してて、店員さんもてんてこまいでした。<br />2階もあって、大きめのレストランです。

    ランチも観光用。
    祝日で開いていない店が多かったせいか、結構混雑してて、店員さんもてんてこまいでした。
    2階もあって、大きめのレストランです。

  • 座った席からの景色はこんな感じです。<br />田んぼが広がってます。

    座った席からの景色はこんな感じです。
    田んぼが広がってます。

  • 田んぼとヤシの木・・・やっぱり違和感^_^;

    田んぼとヤシの木・・・やっぱり違和感^_^;

  • 移動中の車中より

    移動中の車中より

  • その2

    その2

  • ホテルに帰ってきました。<br />マヤウブドでは4時〜5時までアフタヌーンティーの時間があって、ロビーの隣のバーでお茶やお菓子が食べられます。<br />帰ってきて敷地内を探検しながら向かいました。<br />王子はコーヒー、わたしは紅茶を飲みました。<br /><br />毎朝紅茶を飲みましたが、マヤウブドの紅茶がすごくおいしいんです!というかわたしの好みでした。

    ホテルに帰ってきました。
    マヤウブドでは4時〜5時までアフタヌーンティーの時間があって、ロビーの隣のバーでお茶やお菓子が食べられます。
    帰ってきて敷地内を探検しながら向かいました。
    王子はコーヒー、わたしは紅茶を飲みました。

    毎朝紅茶を飲みましたが、マヤウブドの紅茶がすごくおいしいんです!というかわたしの好みでした。

  • ホテル内です。<br />高いヤシの木がいっぱいで、すごくキレイに手入れされています。

    ホテル内です。
    高いヤシの木がいっぱいで、すごくキレイに手入れされています。

  • ロビーからスパの方に歩いていくと下に降りる階段があります。<br />階段のところから下を覗いて撮影。<br />階段を降りるとスパ、リバーカフェ、プールがあります。

    ロビーからスパの方に歩いていくと下に降りる階段があります。
    階段のところから下を覗いて撮影。
    階段を降りるとスパ、リバーカフェ、プールがあります。

  • ステキな空間です。

    ステキな空間です。

  • ロビーから近い方のプールです。キレイに掃除してくれています。

    ロビーから近い方のプールです。キレイに掃除してくれています。

  • ロビーに入る正面の入り口。<br />到着したときは暗くなってたので、ライトアップされてました。

    ロビーに入る正面の入り口。
    到着したときは暗くなってたので、ライトアップされてました。

  • 2種類組み合わせてあってかわいい(^^)

    2種類組み合わせてあってかわいい(^^)

  • チェックインした場所です。

    チェックインした場所です。

  • 上からプールを覗き見<br />

    上からプールを覗き見

  • バリのお花<br />行く先々にたっくさんありました。<br />日本で言うところの桜みたいな感じかな?

    バリのお花
    行く先々にたっくさんありました。
    日本で言うところの桜みたいな感じかな?

  • 探検を終えて、お部屋のプールに突撃です。<br />浮かんでます^_^;

    探検を終えて、お部屋のプールに突撃です。
    浮かんでます^_^;

  • 誰も入ってないバージョン<br />毎週月曜日に殺虫剤まいてるみたいで、虫は全く気になりませんでした。

    誰も入ってないバージョン
    毎週月曜日に殺虫剤まいてるみたいで、虫は全く気になりませんでした。

  • ヴィラの建物から入り口までの道です。<br />左右植物に囲まれてます。ここでも大きめのトカゲを一瞬目撃!すぐに逃げちゃうんだよなー(´・ω・`)

    ヴィラの建物から入り口までの道です。
    左右植物に囲まれてます。ここでも大きめのトカゲを一瞬目撃!すぐに逃げちゃうんだよなー(´・ω・`)

  • 夕食です。この日は3泊以上宿泊の特典で、朝食と同じレストランでキャンドルライトディナーがついてきました。<br />チェックインのときに5種類くらいあるコースメニューから選んでいました。<br />インドネシアンとオーシャンなんとかのコースだったんですが、量が多くて大苦戦(+_+)元々小食なのでかなりキツかったけどおいしかったです。<br /><br />そして暗いので料理の写真は全く撮れず・・・

    夕食です。この日は3泊以上宿泊の特典で、朝食と同じレストランでキャンドルライトディナーがついてきました。
    チェックインのときに5種類くらいあるコースメニューから選んでいました。
    インドネシアンとオーシャンなんとかのコースだったんですが、量が多くて大苦戦(+_+)元々小食なのでかなりキツかったけどおいしかったです。

    そして暗いので料理の写真は全く撮れず・・・

  • 中庭もライトアップされてました。

    中庭もライトアップされてました。

  • 頭上注意

    頭上注意

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tadagenさん 2013/11/27 22:54:06
    旅行記、ご訪問ありがとうございました。
    unikoさん

    はじめまして。
    私の旅行記をご覧下さりありがとうございました。
    子供たちが小さい頃、3回ほどバリ島へ行きました。
    新婚旅行で訪れると、家族旅行とは違った視点で楽しめそうですね。
    私たちは地元の方が通う安食堂(ワルン)へ行き、ミーゴレンやナシゴレン、サテなどをたくさん食べました。
    特にピーナッツソース味のガドガドが私のお気に入りでした。

    お時間のあるときに、またご訪問ください。
    お待ちしています。



    海外旅行が大好きな
    tadagen でした。

    unikoさん からの返信 2013/11/29 11:39:51
    Re:
    tadagenさん

    メッセージありがとうございます!
    久々の海外旅行、ドキドキでしだとっても楽しかったです。

    これまでにソウルに2回行ったことがあるのですが、子供ができる前にもう1回、今度は旦那と一緒に行きたいと思っています。度々tadagenさんの旅行記などでお世話になると思いますのでよろしくお願いします♪

unikoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP