バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 バリ島は、癒しの島ですね。<br /> スペースリッチなホテルで、ゆったりと滞在して、エステにマッサージ。<br /> 安い割には、洒落たレストランで、エスニックの食事。<br /> お寺の風景、ホテルのインテリア、そのすべてに、癒されるように感じます。<br /><br /> 癒され過ぎて、熱心に写真を写すこともなく、せっせと歩く時間も少なく、写真を整理してみると、あんまりたくさん写してないなと、いまさらながらに思います。<br /><br /> 旅行記のラストは、最後に滞在したブノア岬のあたりの光景と、バリ島滞在すべての、アートな光景の写真を入れていきます。

10年ぶりのバリ島 6. バリ島、アートな風景

12いいね!

2013/09/09 - 2013/09/09

7445位(同エリア16724件中)

0

49

まりあ

まりあさん

 バリ島は、癒しの島ですね。
 スペースリッチなホテルで、ゆったりと滞在して、エステにマッサージ。
 安い割には、洒落たレストランで、エスニックの食事。
 お寺の風景、ホテルのインテリア、そのすべてに、癒されるように感じます。

 癒され過ぎて、熱心に写真を写すこともなく、せっせと歩く時間も少なく、写真を整理してみると、あんまりたくさん写してないなと、いまさらながらに思います。

 旅行記のラストは、最後に滞在したブノア岬のあたりの光景と、バリ島滞在すべての、アートな光景の写真を入れていきます。

PR

  • ウブドの美術館は、写真撮影OKのところも多く、気に入ったものを、写してまわりました。

    ウブドの美術館は、写真撮影OKのところも多く、気に入ったものを、写してまわりました。

  • アチコチに、こういう表情豊かな石像があります。

    アチコチに、こういう表情豊かな石像があります。

  • おっぱいが垂れ下がって、舌をべろりと出しているのは、魔女ランダなのでしょうか。その表現力の独創性に驚きます。

    おっぱいが垂れ下がって、舌をべろりと出しているのは、魔女ランダなのでしょうか。その表現力の独創性に驚きます。

  • 小さな村を歩いた時、ふつうの民家にも、こういうものが置かれていることもあり、興味津々です。

    小さな村を歩いた時、ふつうの民家にも、こういうものが置かれていることもあり、興味津々です。

  • これは、儀式の飾り付けのひとつです。

    これは、儀式の飾り付けのひとつです。

  • ヌサドアの近くには、バリ・コレクションというモールがあり、でっかいスーパーには、食材やら土産やらを売っていて、ここの散策はなかなか楽しかったです。<br />ホテルへのシャトルバスサービスもありました。

    ヌサドアの近くには、バリ・コレクションというモールがあり、でっかいスーパーには、食材やら土産やらを売っていて、ここの散策はなかなか楽しかったです。
    ホテルへのシャトルバスサービスもありました。

  • レストランもたくさんあり、久しぶりの和食です。

    レストランもたくさんあり、久しぶりの和食です。

  • 町で見かけた、花の供え物を売っている店です。

    町で見かけた、花の供え物を売っている店です。

  • 花びらの色別に、こうして集めるんですね。毎朝、毎朝、これをお供えする、手間と費用は相当なものかなと思います。

    花びらの色別に、こうして集めるんですね。毎朝、毎朝、これをお供えする、手間と費用は相当なものかなと思います。

  • その他、ホテルやレストランで見かけた、花のアート

    その他、ホテルやレストランで見かけた、花のアート

  • そして、ブノア岬のビーチです。<br />ここも、歩くのに苦労しました。高級ホテルのエリアは入れないし、車通りの方は、あまりにもバイクが多く、歩くのは危険とみました。<br />タクシーで通りかかった時、二度も救急車を目撃。やっぱり、ほんまに危険なんだと感じたので、あまり歩かず、運動不足になってしまいました。

    そして、ブノア岬のビーチです。
    ここも、歩くのに苦労しました。高級ホテルのエリアは入れないし、車通りの方は、あまりにもバイクが多く、歩くのは危険とみました。
    タクシーで通りかかった時、二度も救急車を目撃。やっぱり、ほんまに危険なんだと感じたので、あまり歩かず、運動不足になってしまいました。

  • 夜のホテルのプール脇の散策はなかなかステキでした。

    夜のホテルのプール脇の散策はなかなかステキでした。

  • パシフィカ美術館は、バリ・コレンションのモールに隣接していて、もっとも気に入った美術館でしたが、残念ながら写真禁止。<br />でも、空調を整えてくれていて、また、ヒーリング音楽を流してくれていて、心地よくアートに浸れました。<br />あとで、音楽が何かを尋ねると、親切にCDのジャケットを見せてくれて、同じのを土産に買って返りました。<br />今回のバリ島の土産で、もっとも気に入ったのが、このヒーリング音楽です。<br />エステで利用するからか、この手の音楽が、ガムランなどの伝統楽器とピアノやらとのコラボで、いろいろ作られているのですね。<br />タイトルも、Tranquility in Baliみたいなので、幾つかのCDが出ていました。<br />スーパーで買えば、値段も安く、いい土産になりました。

    パシフィカ美術館は、バリ・コレンションのモールに隣接していて、もっとも気に入った美術館でしたが、残念ながら写真禁止。
    でも、空調を整えてくれていて、また、ヒーリング音楽を流してくれていて、心地よくアートに浸れました。
    あとで、音楽が何かを尋ねると、親切にCDのジャケットを見せてくれて、同じのを土産に買って返りました。
    今回のバリ島の土産で、もっとも気に入ったのが、このヒーリング音楽です。
    エステで利用するからか、この手の音楽が、ガムランなどの伝統楽器とピアノやらとのコラボで、いろいろ作られているのですね。
    タイトルも、Tranquility in Baliみたいなので、幾つかのCDが出ていました。
    スーパーで買えば、値段も安く、いい土産になりました。

  • 美術館のセッティングも、のんびりとしたスペースで、よかったです。

    美術館のセッティングも、のんびりとしたスペースで、よかったです。

  • ここからは、あちこちで見かけた、アートな風景。

    ここからは、あちこちで見かけた、アートな風景。

  • そして、緑のバックに、なんとも優しい癒しを感じる、この像が、今回のバリ島の旅の、総括的なイメージでしょうか。

    そして、緑のバックに、なんとも優しい癒しを感じる、この像が、今回のバリ島の旅の、総括的なイメージでしょうか。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP