バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 バリ島は、19500haに及ぶ4エリアの寺院や棚田の風景が、神・人間・自然の調和を説いたヒンドゥー教の「トリヒタカラナ哲学」に支えられた文化的景観として、2012年に世界遺産に登録された。トリヒタカラナ哲学に基づき、1200以上もあるスバックという灌漑水利システムの管理組合によって、1000年以上も、水田に水を平等に引いてきたことがその理由。<br /> 旅の2日目は、4つのエリアを一気に回った。<br /><br />              *<br /><br /> 最初は、タマン・アユン寺院。<br /> タマン・アユン寺院は、寺院を囲む水路が、周辺集落の稲作を支えていることから、世界遺産に。<br /> タマン=庭、アユン=美しいの意味で、水路がめぐらされ芝生が敷き詰められて、美しい庭園のようだから、この名がついたという。バリで一番美しい寺院ともいわれる。<br /> バリヒンドゥー教総本山・ブサキ寺院に次いで大きな寺院(ヒンドゥー教)。この地にあったムングウィ王国の国寺として、1634年に建立、1937年に改修された。<br /> 聖なる山・アグン山を模した塔(メル)が10基、この山の方角にたっている。ここにお参りすれば、アグン山にあるブサキ寺院に祈りを捧げる意味があるという。<br /> 神様は1人という考え方から、メルの屋根は通常3~11の奇数層だが、ここには珍しい2層のメルあり。神様とご先祖様を祀る意味があるそうだ。<br />

エアアジアで行くバリ・ボロブドゥール・プランバナン(2日目①)~バリ島世界遺産巡り タマン・アユン寺院

4いいね!

2013/08/24 - 2013/08/29

11913位(同エリア16686件中)

0

14

わいわい旅人さん

 バリ島は、19500haに及ぶ4エリアの寺院や棚田の風景が、神・人間・自然の調和を説いたヒンドゥー教の「トリヒタカラナ哲学」に支えられた文化的景観として、2012年に世界遺産に登録された。トリヒタカラナ哲学に基づき、1200以上もあるスバックという灌漑水利システムの管理組合によって、1000年以上も、水田に水を平等に引いてきたことがその理由。
 旅の2日目は、4つのエリアを一気に回った。

              *

 最初は、タマン・アユン寺院。
 タマン・アユン寺院は、寺院を囲む水路が、周辺集落の稲作を支えていることから、世界遺産に。
 タマン=庭、アユン=美しいの意味で、水路がめぐらされ芝生が敷き詰められて、美しい庭園のようだから、この名がついたという。バリで一番美しい寺院ともいわれる。
 バリヒンドゥー教総本山・ブサキ寺院に次いで大きな寺院(ヒンドゥー教)。この地にあったムングウィ王国の国寺として、1634年に建立、1937年に改修された。
 聖なる山・アグン山を模した塔(メル)が10基、この山の方角にたっている。ここにお参りすれば、アグン山にあるブサキ寺院に祈りを捧げる意味があるという。
 神様は1人という考え方から、メルの屋根は通常3~11の奇数層だが、ここには珍しい2層のメルあり。神様とご先祖様を祀る意味があるそうだ。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • タマン・アユン寺院は、ウブド郊外の宿から車で30分ほど。<br /><br />入口にはチャンディ・ブンタル(割れ門)。<br />門を2つに割った形をしていて、閉じて悪霊を追い出すと言われている。バリでは、随所で見かける。<br /><br />門の両脇に置かれた石像のポーズは、「ようこそ」「いらっしゃいませ」を意味するという。

    タマン・アユン寺院は、ウブド郊外の宿から車で30分ほど。

    入口にはチャンディ・ブンタル(割れ門)。
    門を2つに割った形をしていて、閉じて悪霊を追い出すと言われている。バリでは、随所で見かける。

    門の両脇に置かれた石像のポーズは、「ようこそ」「いらっしゃいませ」を意味するという。

  • タマン=庭、アユン=美しい。そのの名の通り美しい庭園のよう。

    タマン=庭、アユン=美しい。そのの名の通り美しい庭園のよう。

  • ひとつめの割れ門を入ると、外庭で闘鶏場がある。<br /><br />闘った鶏は、生贄として神様に捧げる。<br />バリの男性は闘鶏が大好き。賭け目的だが、建前上、ギャンブルは禁止されたとか。<br /><br />バリの寺院は、外庭・中庭・奥庭という造りになっていて、それぞれに入るために門がある。

    ひとつめの割れ門を入ると、外庭で闘鶏場がある。

    闘った鶏は、生贄として神様に捧げる。
    バリの男性は闘鶏が大好き。賭け目的だが、建前上、ギャンブルは禁止されたとか。

    バリの寺院は、外庭・中庭・奥庭という造りになっていて、それぞれに入るために門がある。

  • もうひとつ割れ門を入ると中庭。<br />中庭の一番奥にはさらに門があり、ここをくぐると奥庭(境内)になっている。

    もうひとつ割れ門を入ると中庭。
    中庭の一番奥にはさらに門があり、ここをくぐると奥庭(境内)になっている。

  • 観光客は境内には入れず、外から見学。<br /><br />境内に入る門を裏から見る。

    観光客は境内には入れず、外から見学。

    境内に入る門を裏から見る。

  • 塀が低いので、中がよく見え、見学に支障はない。

    塀が低いので、中がよく見え、見学に支障はない。

  • 美しいメル(塔)。

    美しいメル(塔)。

  • 神様は1人という考え方から、メルの層の数は、普通はすべて奇数だそう。「ヒンドゥー教って、シヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌ・・・とたくさん神様いるじゃん!」とガイドさんに突っこむと、「神様は1人でいろんなお姿で現れているんです」と説明を受ける。

    神様は1人という考え方から、メルの層の数は、普通はすべて奇数だそう。「ヒンドゥー教って、シヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌ・・・とたくさん神様いるじゃん!」とガイドさんに突っこむと、「神様は1人でいろんなお姿で現れているんです」と説明を受ける。

  • が、ここには偶数である2層のメルが!<br />これは、バリヒンドゥー教のお寺では、とても珍しいものだそうで、神様の他に、先祖を祀っているという意味だそう。

    が、ここには偶数である2層のメルが!
    これは、バリヒンドゥー教のお寺では、とても珍しいものだそうで、神様の他に、先祖を祀っているという意味だそう。

  • 世界遺産登録の理由となった水路が、ぐるりと寺院を囲む。

    世界遺産登録の理由となった水路が、ぐるりと寺院を囲む。

  • この水路は約40の村々へ流れてスバック(灌漑水利の組合)を形成している。<br /><br />

    この水路は約40の村々へ流れてスバック(灌漑水利の組合)を形成している。

  • バリに数ある寺院の中でも、水路に囲まれているのはここのみ。

    バリに数ある寺院の中でも、水路に囲まれているのはここのみ。

  • 中国人建築家によって設計され、上空からみると白鳥のシルエットになっているという。

    中国人建築家によって設計され、上空からみると白鳥のシルエットになっているという。

  • 縁結びのお寺でもあり、バリの若者にとってもデートスポットだそう。<br /><br />本当に、とっても美しいお寺だった。<br /><br /><br />

    縁結びのお寺でもあり、バリの若者にとってもデートスポットだそう。

    本当に、とっても美しいお寺だった。


この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP