橿原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良県飛鳥地方は春に続き2回目です<br />今回は古代の天皇陵墓を散策<br /><br />初代神武天皇〜4代天皇までの陵墓を見てまわりました<br /><br />午後より余り暑いので西ノ京、西大寺は中止して奈良公園へ<br />ならまちをブラブラして、日没までの時間潰し<br /><br />それにしても朝から30度近く「暑い暑い 飲料水が手離せない」<br /><br />am6時過ぎ「近鉄阿野駅から橿原神宮駅」へ GO〜<br /><br />

畝傍山周辺を歩く、バードウォチング 

50いいね!

2013/08/12 - 2013/08/12

73位(同エリア527件中)

5

34

十三の白髭

十三の白髭さん

奈良県飛鳥地方は春に続き2回目です
今回は古代の天皇陵墓を散策

初代神武天皇〜4代天皇までの陵墓を見てまわりました

午後より余り暑いので西ノ京、西大寺は中止して奈良公園へ
ならまちをブラブラして、日没までの時間潰し

それにしても朝から30度近く「暑い暑い 飲料水が手離せない」

am6時過ぎ「近鉄阿野駅から橿原神宮駅」へ GO〜

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 近鉄阿倍野駅ホーム<br /><br />急行で行きます

    近鉄阿倍野駅ホーム

    急行で行きます

  • イトクノの森古墳と池田神社<br />第4代「イトク天皇」の墓と言われていました<br />

    イトクノの森古墳と池田神社
    第4代「イトク天皇」の墓と言われていました

  • 涼しそうで歩いたら「藪蚊」がすぐ寄ってくる

    涼しそうで歩いたら「藪蚊」がすぐ寄ってくる

  • 大阪では最近見かけません<br /><br />「アブラ蝉」

    大阪では最近見かけません

    「アブラ蝉」

  • 神武天皇陵墓の入口<br /><br />畝傍山東北にあり、東西500m<br />                 南北400m<br />広大な領域を占めている<br />(京都御所の半分ぐらい)

    神武天皇陵墓の入口

    畝傍山東北にあり、東西500m
     南北400m
    広大な領域を占めている
    (京都御所の半分ぐらい)

  • 神武天皇の墓<br /><br />さすがデカイ広い

    神武天皇の墓

    さすがデカイ広い

  • アップです<br /><br />木の鳥居が三重もあります

    アップです

    木の鳥居が三重もあります

  • 手洗い水もあり「凄いの一言」

    手洗い水もあり「凄いの一言」

  • 神武天皇陵「山本ミサンザイ古墳」<br /><br />他のも同じ事が書いてあります(宮内庁)<br />ここより徒歩7、8分<br /><br />2,3,4、代を探して<br /><br />炎天下を歩く歩く(アチィヨ〜)

    神武天皇陵「山本ミサンザイ古墳」

    他のも同じ事が書いてあります(宮内庁)
    ここより徒歩7、8分

    2,3,4、代を探して

    炎天下を歩く歩く(アチィヨ〜)

  • 第2代 スイセイ天皇<br />桃花鳥田上陵(つきたのおかのうえみささぎ)<br /><br />ここはこじんまりとしています

    第2代 スイセイ天皇
    桃花鳥田上陵(つきたのおかのうえみささぎ)

    ここはこじんまりとしています

  • 第3代 安寧天皇陵墓の看板<br /><br />畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのいのうえ陵)<br /><br />県道沿いにあり、こじんまりと

    第3代 安寧天皇陵墓の看板

    畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのいのうえ陵)

    県道沿いにあり、こじんまりと

  • 安寧天皇陵墓<br /><br />此処も県道沿いにあり、直ぐ分かります

    安寧天皇陵墓

    此処も県道沿いにあり、直ぐ分かります

  • 第4代 イトク天皇陵墓の看板<br /><br />

    第4代 イトク天皇陵墓の看板

  • イトク天皇陵墓<br />畝傍山南織沙渓上陵(うねびやまみなみのまさごだにのえのみささぎ)<br /><br /><br />畝傍山の周辺に点在しているので<br /><br />春か秋の方が良いかも

    イトク天皇陵墓
    畝傍山南織沙渓上陵(うねびやまみなみのまさごだにのえのみささぎ)


    畝傍山の周辺に点在しているので

    春か秋の方が良いかも

  • 橿原神宮 入口<br />鳥居もデカイが石灯籠をデカイ<br /><br />深田池へ移動します<br /><br />

    橿原神宮 入口
    鳥居もデカイが石灯籠をデカイ

    深田池へ移動します

  • 深田池と畝傍山

    深田池と畝傍山

  • 野鳥発見?<br /><br />これは凄い 何 名前は・・・・・<br /><br />潮来メジロさんに聞きました<br /><br />「オオタカ」の成鳥の事

    野鳥発見?

    これは凄い 何 名前は・・・・・

    潮来メジロさんに聞きました

    「オオタカ」の成鳥の事

  • まだ幼鳥のようです

    まだ幼鳥のようです

  • 目の横の模様では「ハヤブサ」に似ているが<br /><br />主に海岸に居るのに「なんだろう」

    目の横の模様では「ハヤブサ」に似ているが

    主に海岸に居るのに「なんだろう」

  • メジロさ〜ん お助けを〜

    メジロさ〜ん お助けを〜

  • 銀杏の実

    銀杏の実

  • カイツブリ<br />奈良公園内「荒池」

    カイツブリ
    奈良公園内「荒池」

  • カルガモの親子<br /><br />今の時期に子育て エェ〜 珍しいです

    カルガモの親子

    今の時期に子育て エェ〜 珍しいです

  • 小鹿を発見<br /><br />可愛いですね〜

    小鹿を発見

    可愛いですね〜

  • 長くなりますので<br />此処で一旦終わります<br /><br />最後までお付き合い だんだん

    長くなりますので
    此処で一旦終わります

    最後までお付き合い だんだん

この旅行記のタグ

関連タグ

50いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2013/08/15 21:27:42
    ゴイサギ幼鳥ですね。ヾ(^o^)
    十三の白髭さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    この鳥さんは、ゴイサギの幼鳥だと思います。
    横向きの画像が撮れればわかりやすいのですが、この画像でも少し翼の部分に白斑が見られますね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • 夏子の探検さん 2013/08/15 16:08:41
    昆虫、虫、生きものお好きですね。よく綺麗に撮れてますね!
    十三の白髭さま、いつもご訪問頂き、いつも投票頂き、
    本当にありがとうございます。

    神社の3重鳥居も凄いですね。
    こうゆう場所が、日本全国沢山綺麗な場所が有って、外国行ってる場合じゃないかもですが、持病も有るし、いつまで海外出れるか、解らないので、
    医師から、病気証明書英語で書いて頂いて、出国します。

    今しか出来ない、今だから出来るその間に、海外へ!
    学生時代から憧れて行けなかった海外へ!
    中学の時から、世界史の方が好きでした。いつか、よその国見て見たかったのが、叶ったのは、ある意味今です。

    本当に、いつもいつも応援下さり、ありがとうございます。
    また、十三の白髭さまの方にもお邪魔致します。

    暑い日が続き、さすがの夏子もグッタリですが、お身体どうかご自愛なさって、また、素敵な旅行記見せて下さい。ありがとうございます。
                         夏子


    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2013/08/16 10:36:48
    RE: 褒めて、頂き だんだん
    > 十三の白髭さま、いつもご訪問頂き、いつも投票頂き、
    > 本当にありがとうございます。

    此方こそ、日帰りの旅行記を見ていただき だんだん
    >
    > 神社の3重鳥居も凄いですね。
    > こうゆう場所が、日本全国沢山綺麗な場所が有って、外国行ってる場合じゃないかもですが、持病も有るし、いつまで海外出れるか、解らないので、
    > 医師から、病気証明書英語で書いて頂いて、出国します。

    私も腰痛、最近膝も痛めて 昨年ほどの長時間 歩行が出来ません
    医者に言わせれば「歳なんだから、悪くなっても可笑しくないと」
    >
    > 今しか出来ない、今だから出来るその間に、海外へ!
    > 学生時代から憧れて行けなかった海外へ!
    > 中学の時から、世界史の方が好きでした。いつか、よその国見て見たかったのが、叶ったのは、ある意味今です。
    >
    > 本当に、いつもいつも応援下さり、ありがとうございます。
    > また、十三の白髭さまの方にもお邪魔致します。
    >
    > 暑い日が続き、さすがの夏子もグッタリですが、お身体どうかご自愛なさって、また、素敵な旅行記見せて下さい。ありがとうございます。
    >                      夏子
    夏バテ知らずの「元気 じいさん」です

    訪問&投票 だんだん

    次の旅行記を楽しみにしていますよ

                   〜十三の白髭〜
    >
    >
  • ガブリエラさん 2013/08/14 05:27:15
    荒池に、鳥さんが!
    十三の白髭さん☆

    おはようございます♪

    昨日、燈花会に行ってきましたよヽ(^o^)丿
    十三の白髭さんの旅行記のおかげで、行く決心がつきました♪
    ひとりで行く用意をしてたら、大目付師匠が「15日一緒にいかない?」と声をかけて下さったので、「今日行くんですけど、ご一緒しません?」とお誘いしたらOKだったので、2人でテクテクしてきました(*^_^*)
    暑かったです(^_^;)

    荒池に、鳥がいるのは、知りませんでした(^O^)
    いつも、横を車で通るのですが、今度見てみようっと♪
    可愛いですね!!!

    昨日は、お医者さん行かれました?!

    ガブ(^_^)v
  • 潮来メジロさん 2013/08/14 00:20:28
    オオタカの亜成鳥かな・・・。ヾ(^o^)
    十三の白髭さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > メジロさ〜ん お助けを〜

    は〜い、お呼びでございますか〜・・・。(^◇^)ノ
    この鳥さんは、「オオタカ」の成鳥ですね。
    換羽の途中なのか羽毛が付着しているので、亜成鳥かもしれませんね。
    オオタカ幼鳥の胸は、淡い褐色味があり、胸の模様も縦斑です。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP