立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
念願だったアルペンルート通り抜け。<br />トロッコ列車にも乗ることができて大満足☆

立山黒部アルペンルートとトロッコ列車

22いいね!

2012/08/03 - 2012/08/04

435位(同エリア1689件中)

3

37

キラキラcm

キラキラcmさん

念願だったアルペンルート通り抜け。
トロッコ列車にも乗ることができて大満足☆

PR

  • 東京駅から出発です。MAXときに乗り込みます。<br />今回JTB旅物語を利用しました。<br />自力で通り抜けしたほうがゆっくり楽しめるかと思いましたが、<br />初心者なので今回は添乗員さんがついてくださるツアーにしました。

    東京駅から出発です。MAXときに乗り込みます。
    今回JTB旅物語を利用しました。
    自力で通り抜けしたほうがゆっくり楽しめるかと思いましたが、
    初心者なので今回は添乗員さんがついてくださるツアーにしました。

  • 新幹線のなかのスイーツを東京駅で購入。<br />上野駅からのお客さんが乗り込み長岡へ。

    新幹線のなかのスイーツを東京駅で購入。
    上野駅からのお客さんが乗り込み長岡へ。

  • 長岡駅に到着後はバスで宇奈月温泉に向かいます。<br />事前にお願いしたお弁当が配られました。<br />なかなかおいしいお弁当でした。

    長岡駅に到着後はバスで宇奈月温泉に向かいます。
    事前にお願いしたお弁当が配られました。
    なかなかおいしいお弁当でした。

  • 途中のサービスエリアで買ったコシヒカリモナカ。<br />お米を感じるアイス、とってもおいしい!

    途中のサービスエリアで買ったコシヒカリモナカ。
    お米を感じるアイス、とってもおいしい!

  • いよいよトロッコ列車の始まり!(^^)!

    いよいよトロッコ列車の始まり!(^^)!

  • 駅構内で売られていた四角いスイカ!初めて見ました。<br />

    駅構内で売られていた四角いスイカ!初めて見ました。

  • 宇奈月駅から出発です。標高224メートル。

    宇奈月駅から出発です。標高224メートル。

  • 車窓から。

    車窓から。

  • ダム!

    ダム!

  • きれい!

    きれい!

  • お猿さん専用のつり橋。

    お猿さん専用のつり橋。

  • 小さく赤く見えるのは、仏石。

    小さく赤く見えるのは、仏石。

  • ちょっと怖い。

    ちょっと怖い。

  • 鐘釣に到着。

    鐘釣に到着。

  • 万年雪展望台。

    万年雪展望台。

  • 下に降りていくと河原に温泉があります。

    下に降りていくと河原に温泉があります。

  • 入っている方もいらっしゃいます。

    入っている方もいらっしゃいます。

  • そろそろ戻ります。

    そろそろ戻ります。

  • お宿は延対寺荘。<br />朝食のレストランです。

    お宿は延対寺荘。
    朝食のレストランです。

  • お部屋。窓から黒部川が見えます。

    お部屋。窓から黒部川が見えます。

  • 宇奈月温泉はさっきまでの人混みが嘘のようにひっそりしてます。

    宇奈月温泉はさっきまでの人混みが嘘のようにひっそりしてます。

  • 朝食。美味しかったし窓からの眺めも緑が濃くて素晴らしい!

    朝食。美味しかったし窓からの眺めも緑が濃くて素晴らしい!

  • いよいよアルペンルートの始まり。

    いよいよアルペンルートの始まり。

  • 立山駅。

    立山駅。

  • ケーブルカーに乗ります。

    ケーブルカーに乗ります。

  • 美女平に到着。ここからは高原バス。

    美女平に到着。ここからは高原バス。

  • 弥陀ヶ原ホテル。緑にはえてキレイ。

    弥陀ヶ原ホテル。緑にはえてキレイ。

  • 8月でもこれだけ雪が残ってました。

    8月でもこれだけ雪が残ってました。

  • みくりが池。

    みくりが池。

  • 室堂から大観峰までトンネルバスです。

    室堂から大観峰までトンネルバスです。

  • 本当に素晴らしい景色です。

    本当に素晴らしい景色です。

  • ロープウェー。

    ロープウェー。

  • 黒部平に到着。

    黒部平に到着。

  • ここからケーブルカーでいよいよ黒部湖へ。

    ここからケーブルカーでいよいよ黒部湖へ。

  • 黒部ダム。歩いて散策しました。

    黒部ダム。歩いて散策しました。

  • トロリーバスで扇沢へ。

    トロリーバスで扇沢へ。

  • 扇沢からまたツアーのバスに乗り松本駅へ。スーパーあずさで新宿まで帰ります。<br />1泊2日で忙しい場面もありましたが、トロッコ列車にも乗れたし<br />念願だったアルペンルート取りぬけもできてとっても満足しました。

    扇沢からまたツアーのバスに乗り松本駅へ。スーパーあずさで新宿まで帰ります。
    1泊2日で忙しい場面もありましたが、トロッコ列車にも乗れたし
    念願だったアルペンルート取りぬけもできてとっても満足しました。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2014/03/28 00:11:31
    投票御礼
    キラキラcmさん、こんにちは

    旅行記への投票、ありがとうございました。
    棚卸と言うより「蔵出し」でしょうか(笑)

    花を見るには天気ですね。
    河津への1泊2日の小旅行は、天気にも恵まれ、何より吊るし雛の絢爛さに圧倒されました。素朴でありながらあの華やかさ、古人の色彩感覚に脱帽しきりでした。

    1泊2日と言えば、立山黒部もやる気になれば(笑)1泊2日で周れるのですね。
    今夏、行きたい山の候補に立山(雄山)も入っているのですが、登山口までのアクセスがどうしてもネックで…
    道中の様子がよくわかって大変参考になりました。

    山抜きでも、あのトロッコ電車には乗りたい!(笑)
  • AMさん 2013/10/10 23:00:24
    こんばんは(^-^)
    コシヒカリのアイス、TWGの緑茶のケーキと共に気になります(^^;

    キラキラcm

    キラキラcmさん からの返信 2013/10/10 23:29:12
    ありがとうございます♪
    いつも投票して下さってありがとうございます。古い旅行記まで見て下さって嬉しいです。
    食べ物ネタが多いですよね(^-^;)
    でも旅先で美味しいもの見つけると嬉しくなります。
    これからも拙い旅行記ですがよろしくお願いします。

キラキラcmさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP