フランス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アヴィニョンでの2日目、アルルやレボーなどを訪れたあと、夕方は再びアヴィニョンの街を散策。<br />教皇庁前から、ロシェ・ドデン公園、そしてベネゼ橋を見学。<br />その翌日は列車でマルセイユへ日帰りの観光です。

真夏の南仏の旅⑤

4いいね!

2012/08/07 - 2012/08/15

23805位(同エリア35758件中)

0

30

niyanco

niyancoさん

アヴィニョンでの2日目、アルルやレボーなどを訪れたあと、夕方は再びアヴィニョンの街を散策。
教皇庁前から、ロシェ・ドデン公園、そしてベネゼ橋を見学。
その翌日は列車でマルセイユへ日帰りの観光です。

旅行の満足度
4.5
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス 徒歩

PR

  • アルルやレボーを訪れる日帰りチャーターツアーから、ホテルに帰ってきたのは夕方5時。外はまだまだ明るいのでこれからまだ観光ができます。<br />でも、その前にアヴィニョンの駅で、翌日のマルセイユへの往復の切符を購入しました。(すでに日本で予約をしてあった電子チケットをこの機械で発券しました。)名前の入力等のちょっとした違いで、最初うまく発券できず迷いましたが、いろいろとやり直しているうちに、無事購入できました。

    アルルやレボーを訪れる日帰りチャーターツアーから、ホテルに帰ってきたのは夕方5時。外はまだまだ明るいのでこれからまだ観光ができます。
    でも、その前にアヴィニョンの駅で、翌日のマルセイユへの往復の切符を購入しました。(すでに日本で予約をしてあった電子チケットをこの機械で発券しました。)名前の入力等のちょっとした違いで、最初うまく発券できず迷いましたが、いろいろとやり直しているうちに、無事購入できました。

  • 教皇庁にある教会。<br />

    教皇庁にある教会。

  • ロシェ・デ・ドン公園の入り口

    ロシェ・デ・ドン公園の入り口

  • 公園に行く途中の風景。<br />プティ・パレ美術館が見えます。<br />その向こうはローヌ川。

    公園に行く途中の風景。
    プティ・パレ美術館が見えます。
    その向こうはローヌ川。

  • 見晴らしの良い場所からは、ローヌ川をはさんで、向こうの街、ヴィルヌーヴレザヴィニョンが見えます。正面に見える建物は、前日に訪れたサンタンドレ要塞(聖アンドレ要塞)と思われます。

    見晴らしの良い場所からは、ローヌ川をはさんで、向こうの街、ヴィルヌーヴレザヴィニョンが見えます。正面に見える建物は、前日に訪れたサンタンドレ要塞(聖アンドレ要塞)と思われます。

  • 公園から見たサン・ベネゼ橋。<br />有名なアヴィニョンの橋です。<br />橋の上に観光客が見えます。<br />橋が川の途中までしかないのがわかるでしょうか。

    公園から見たサン・ベネゼ橋。
    有名なアヴィニョンの橋です。
    橋の上に観光客が見えます。
    橋が川の途中までしかないのがわかるでしょうか。

  • 公園の中で見つけた像。<br />

    公園の中で見つけた像。

  • 公園から橋に近づくための通路です。

    公園から橋に近づくための通路です。

  • ここからサン・ベネゼ橋の入り口へ向かいます。<br />もう夕方なので、観光客もそれほど多くありません。<br />遅い時間までやっているのは助かります。(橋といっても観光施設なので、自由に入ることはできません)

    ここからサン・ベネゼ橋の入り口へ向かいます。
    もう夕方なので、観光客もそれほど多くありません。
    遅い時間までやっているのは助かります。(橋といっても観光施設なので、自由に入ることはできません)

  • 橋の上から見た入り口側。

    橋の上から見た入り口側。

  • 橋の上から、川を見たパノラマ。

    橋の上から、川を見たパノラマ。

  • 橋の中ほどに礼拝堂があります。<br />橋を造ったサン・ベネゼの礼拝堂です。

    橋の中ほどに礼拝堂があります。
    橋を造ったサン・ベネゼの礼拝堂です。

  • 橋からの風景

    橋からの風景

  • 橋の階段を下りると、より低い場所に行けます。

    橋の階段を下りると、より低い場所に行けます。

  • 橋の上から振り返ると教皇庁が見えます。

    橋の上から振り返ると教皇庁が見えます。

  • 橋の先っぽはこんな風になっていました。

    橋の先っぽはこんな風になっていました。

  • こんなに穏やかでゆったりとして見えるローヌ川も昔は流れが激しかったようです。そのせいで橋が壊れてしまったようです。

    こんなに穏やかでゆったりとして見えるローヌ川も昔は流れが激しかったようです。そのせいで橋が壊れてしまったようです。

  • やっと夕食の時間。<br />ホテルの近くのレストランです。<br />この日のチャーターツアーのガイド兼運転手さんから、おすすめのレストランということで教えていただきました。<br /><br />入り口を抜けると、中庭のようなところに案内されました。<br />小さな噴水もあって、なかなかおしゃれなところです。<br />建物自体もかなり歴史的な建物だと思います。

    やっと夕食の時間。
    ホテルの近くのレストランです。
    この日のチャーターツアーのガイド兼運転手さんから、おすすめのレストランということで教えていただきました。

    入り口を抜けると、中庭のようなところに案内されました。
    小さな噴水もあって、なかなかおしゃれなところです。
    建物自体もかなり歴史的な建物だと思います。

  • グラスワインのロゼを頼みました。

    グラスワインのロゼを頼みました。

  • 前菜はバジル風味のアイスとガスパッチョ。

    前菜はバジル風味のアイスとガスパッチョ。

  • 主菜はサーモンステーキ。<br />付け合せはインゲン。<br /><br />このあとデザートはリンゴのタルトでしたが、うまく写真が撮れませんでした。<br /><br />サーモンステーキに関しては、それほど特別な印象はありませんでしたが、前菜とデザートは特においしくいただきました。<br />そして何よりお店の雰囲気が最高でした。

    主菜はサーモンステーキ。
    付け合せはインゲン。

    このあとデザートはリンゴのタルトでしたが、うまく写真が撮れませんでした。

    サーモンステーキに関しては、それほど特別な印象はありませんでしたが、前菜とデザートは特においしくいただきました。
    そして何よりお店の雰囲気が最高でした。

  • お店の入り口です。(少しぼけてしまいました)<br /><br />この日は本当に盛りだくさんの一日でした。<br />

    お店の入り口です。(少しぼけてしまいました)

    この日は本当に盛りだくさんの一日でした。

  • アヴィニョン3日目は、マルセイユへの日帰り観光です。<br />TGVに乗るため、アヴィニョンTGV駅へ向かいます。<br /><br />ここはアヴィニョンの城塞の入り口で、向こうに見えるのはアヴィニョンサントラル駅。ここからはTGVには乗れません。

    アヴィニョン3日目は、マルセイユへの日帰り観光です。
    TGVに乗るため、アヴィニョンTGV駅へ向かいます。

    ここはアヴィニョンの城塞の入り口で、向こうに見えるのはアヴィニョンサントラル駅。ここからはTGVには乗れません。

  • 城塞を出る前の通りには、バス停が並んでいます。<br />この中にTGV駅行きのバスの乗り場があります。

    城塞を出る前の通りには、バス停が並んでいます。
    この中にTGV駅行きのバスの乗り場があります。

  • 実は前日に確認しておいたので、すぐに見つけました。

    実は前日に確認しておいたので、すぐに見つけました。

  • TGV駅に到着しました。<br />こんなバスに乗ってきました。

    TGV駅に到着しました。
    こんなバスに乗ってきました。

  • これがTGV駅です。

    これがTGV駅です。

  • 駅の内部。<br />モダンな作りの駅です。<br /><br />

    駅の内部。
    モダンな作りの駅です。

  • 朝早かったので、列車の中でチョコマフィンで朝ごはん。

    朝早かったので、列車の中でチョコマフィンで朝ごはん。

  • マルセイユまでのチケット

    マルセイユまでのチケット

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP