ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回、6月に「ブダペスト」リベンジ。ということで計画したウイーンブダペスト旅行。<br />ウイーンへの直行便が取れたので、前後にウイーンに滞在して、のんびりとカフェやワインを楽しんで、日常を忘れ、ブダペスト観光に向けて英気を養おう。という計画です。<br /><br />さて、ウイーンに到着して翌日。余りの天気のよさ、そして自分自身の計画の甘さに(ま、よくあることです)想定外で、2時間もの山登りをしてしまいました。もう、へとへとです。もう、歩けない・・・と思ったらバスがあるじゃぁないですか!<br /><br />バスでグリンツィングのホイリゲ街に向かい、ランチを食べます。

ウイーン、ブダペスト初夏の一人旅(3)~グリンツィングでランチ~

17いいね!

2013/06/09 - 2013/06/09

1745位(同エリア6084件中)

0

56

ペコリーノ

ペコリーノさん

今回、6月に「ブダペスト」リベンジ。ということで計画したウイーンブダペスト旅行。
ウイーンへの直行便が取れたので、前後にウイーンに滞在して、のんびりとカフェやワインを楽しんで、日常を忘れ、ブダペスト観光に向けて英気を養おう。という計画です。

さて、ウイーンに到着して翌日。余りの天気のよさ、そして自分自身の計画の甘さに(ま、よくあることです)想定外で、2時間もの山登りをしてしまいました。もう、へとへとです。もう、歩けない・・・と思ったらバスがあるじゃぁないですか!

バスでグリンツィングのホイリゲ街に向かい、ランチを食べます。

旅行の満足度
4.5
グルメ
5.0
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • カーレンベルグの丘から38A番のバスに乗ると、ウイーンのホイリゲ街、「グリンツィング」に着きます。<br />ここにはホイリゲの案内看板があります。

    カーレンベルグの丘から38A番のバスに乗ると、ウイーンのホイリゲ街、「グリンツィング」に着きます。
    ここにはホイリゲの案内看板があります。

  • 日曜日だからなのか、暑さのせいなのか、街にはあんまり人気がありません。でも、建物のなかに入ると、結構な人たちが食事とワインを楽しんでいるようです。

    日曜日だからなのか、暑さのせいなのか、街にはあんまり人気がありません。でも、建物のなかに入ると、結構な人たちが食事とワインを楽しんでいるようです。

  • はい!ワインですね〜。<br />このころになると、街中にある「Wien」(ウイーン)の看板が「Wein」(ワイン)と区別がつかなくなる、という病気になりました(笑)

    はい!ワインですね〜。
    このころになると、街中にある「Wien」(ウイーン)の看板が「Wein」(ワイン)と区別がつかなくなる、という病気になりました(笑)

  • ここはトラムの停留所あたり。

    ここはトラムの停留所あたり。

  • これが、今年の新酒を提供していますよ。という目印だそうです。

    これが、今年の新酒を提供していますよ。という目印だそうです。

  • 疲れと空腹で(丘の上でチーズケーキ食べましたけど)、危うく、写真を撮るのを忘れるところでした。こんなにお天気が良いし、素敵な街並みなので写真を撮らなければ・・・。と思いつつ、人が歩いていません。

    疲れと空腹で(丘の上でチーズケーキ食べましたけど)、危うく、写真を撮るのを忘れるところでした。こんなにお天気が良いし、素敵な街並みなので写真を撮らなければ・・・。と思いつつ、人が歩いていません。

  • たしか、このお店に入ったら、「予約で満席です。」って断られちゃった。日曜の午後だもんね。いいもん、他、探すもん!(泣きそう)

    たしか、このお店に入ったら、「予約で満席です。」って断られちゃった。日曜の午後だもんね。いいもん、他、探すもん!(泣きそう)

  • 神様、おいしいワインと食事が取れるのはどこ?

    神様、おいしいワインと食事が取れるのはどこ?

  • 日曜午後の真昼間。こんな感じなんですけど、街が・・・。

    日曜午後の真昼間。こんな感じなんですけど、街が・・・。

  • バス停からちょっと坂道を上って行ったところに、この店があって、テラス席はとっても賑わっていました。この店に入ってみることにします。

    バス停からちょっと坂道を上って行ったところに、この店があって、テラス席はとっても賑わっていました。この店に入ってみることにします。

  • この、グリーンで囲まれたワインをいただくことにしました。

    この、グリーンで囲まれたワインをいただくことにしました。

  • すっきりとした白。これに合うメニューは・・・。

    すっきりとした白。これに合うメニューは・・・。

  • 白アスパラガスのパイ包み焼き、という感じでしょうか。丘の上で食べたのも、「シュトゥーデル」というパイ包み焼き(チーズケーキ)でしたが、これも「シュパーゲル・シュトゥーデル」という名称でした。<br />白アスパラとマッシュポテトをパイで包んで焼いたものです。<br />おいし〜い!

    白アスパラガスのパイ包み焼き、という感じでしょうか。丘の上で食べたのも、「シュトゥーデル」というパイ包み焼き(チーズケーキ)でしたが、これも「シュパーゲル・シュトゥーデル」という名称でした。
    白アスパラとマッシュポテトをパイで包んで焼いたものです。
    おいし〜い!

  • ランチを食べて元気が出たので、しばらく街の中を散策。<br />でも、お土産屋さんとか、そういうものは無いんですよね〜。

    ランチを食べて元気が出たので、しばらく街の中を散策。
    でも、お土産屋さんとか、そういうものは無いんですよね〜。

  • このバス停から38Aのバスに乗って、「ハイリンゲンシュタット」まで行きます。

    このバス停から38Aのバスに乗って、「ハイリンゲンシュタット」まで行きます。

  • 地下鉄4号線「ハイリンゲンシュタット駅」入り口です。

    地下鉄4号線「ハイリンゲンシュタット駅」入り口です。

  • ここからカールスプラッツ駅までは直通。近いのね〜。

    ここからカールスプラッツ駅までは直通。近いのね〜。

  • カールスプラッツに戻ってきました。<br />ここ、ラベンダーがきれいに咲いていて、なかなかいい感じ。<br />公園の土手、という感じなんですけどね。

    カールスプラッツに戻ってきました。
    ここ、ラベンダーがきれいに咲いていて、なかなかいい感じ。
    公園の土手、という感じなんですけどね。

  • 白い野薔薇とのコントラストも素敵です。<br />日本の暑苦しい夏の気候では無理かも知れないですね、公園のこういう組み合わせ。

    白い野薔薇とのコントラストも素敵です。
    日本の暑苦しい夏の気候では無理かも知れないですね、公園のこういう組み合わせ。

  • カールス教会の中を見てみようと思いつつ、今回も入れず。

    カールス教会の中を見てみようと思いつつ、今回も入れず。

  • ブラームスはお好き?

    ブラームスはお好き?

  • ブラームスの銅像の前には、楽友協会ホールが道の反対側に見えます。

    ブラームスの銅像の前には、楽友協会ホールが道の反対側に見えます。

  • これ、何の建物か分かりませんが、すごい装飾です。

    これ、何の建物か分かりませんが、すごい装飾です。

  • ホテルの部屋に戻ってみると、テーブルにメッセージカードが。<br />どうやら、私が2度目の宿泊だと言うことで、お礼のメッセージでした。<br />そして、小さなプレゼントが…<br />

    ホテルの部屋に戻ってみると、テーブルにメッセージカードが。
    どうやら、私が2度目の宿泊だと言うことで、お礼のメッセージでした。
    そして、小さなプレゼントが…

  • それは付箋紙のセットでした。<br />ガイドブックや地図に貼ったりして、旅行中大活躍!素敵なプレゼントをありがとうございます。<br />なんか、元気が出てきたぞ。

    それは付箋紙のセットでした。
    ガイドブックや地図に貼ったりして、旅行中大活躍!素敵なプレゼントをありがとうございます。
    なんか、元気が出てきたぞ。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 211円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP