バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年もGW行ってきましたバリ島o(^^)o<br />一年の内、長期休暇が取れるGW、お盆、年末年始で、一番良いのがこのGW。<br />気候は雨期から乾季へ、そしてホテルも通常料金。<br />だから、この時期止めれないのよね〜。<br />だけど、今年は平日に3日もお休みを取らないといけなくて(TT)<br />3月末に有給届を出していても、上司からOKの返事なし。<br />来阪(通常東京本社勤務の上司です)の際に聞いてみても”まあまあ。。。”と、濁され。。。<br />とうとうOKサインをもらわないまま、出掛けちゃいました!<br />帰国したら席無かったりして(^^;)<br />。。。。。ありましたけどね。<br />次からもっと休みにくくなるな〜(TT)<br /><br />さて、気持ちを切り替えて、旅行記作成しちゃいましょう!<br />旅行から早1か月。<br />年老いてきたので記憶力がどんどん無くなっている私(><)<br />どこまでご紹介できるのでしょうか?<br />宜しければどうぞ、お付き合いくださいませ。<br /><br />今回の予定<br />エア<br />タイ航空利用 @126230*2=¥252460<br />(ちなみにこれ、12/28に取りました。年末のバリ島旅行出発の超忙しい時にです)<br />ホテル<br />4/27-4/30 Sea Breeze Candidasa agoda         @8166*3=¥24498<br />4/30-5/3  Mercure esort Sanur  Hotels.com    @6987*3=¥20961(朝食なし)<br />5/3/5/5  The Club Villas    ホテルトラベルドットコム @$96.25*2=$192.5(朝食なし)<br /><br />ホテルトラベルドットコムは、泊まった後に請求が来たため、<br />為替が取った時と、泊まった時ではアベノミクスで偉い差が出ても〜た(TT)<br />$を持っていたので90円換算で予算を立てたけど、実際請求は¥19353<br />1$=100円超えてもた〜(TT)<br /><br /><br /><br />

2013.GWバリ島 海だ!釣りだ!シュノーケルだ!そしてとうとうやっちまった!!<初日>

29いいね!

2013/04/27 - 2013/05/06

2712位(同エリア16714件中)

7

22

cha-chanのママ

cha-chanのママさん

今年もGW行ってきましたバリ島o(^^)o
一年の内、長期休暇が取れるGW、お盆、年末年始で、一番良いのがこのGW。
気候は雨期から乾季へ、そしてホテルも通常料金。
だから、この時期止めれないのよね〜。
だけど、今年は平日に3日もお休みを取らないといけなくて(TT)
3月末に有給届を出していても、上司からOKの返事なし。
来阪(通常東京本社勤務の上司です)の際に聞いてみても”まあまあ。。。”と、濁され。。。
とうとうOKサインをもらわないまま、出掛けちゃいました!
帰国したら席無かったりして(^^;)
。。。。。ありましたけどね。
次からもっと休みにくくなるな〜(TT)

さて、気持ちを切り替えて、旅行記作成しちゃいましょう!
旅行から早1か月。
年老いてきたので記憶力がどんどん無くなっている私(><)
どこまでご紹介できるのでしょうか?
宜しければどうぞ、お付き合いくださいませ。

今回の予定
エア
タイ航空利用 @126230*2=¥252460
(ちなみにこれ、12/28に取りました。年末のバリ島旅行出発の超忙しい時にです)
ホテル
4/27-4/30 Sea Breeze Candidasa agoda  @8166*3=¥24498
4/30-5/3  Mercure esort Sanur  Hotels.com  @6987*3=¥20961(朝食なし)
5/3/5/5  The Club Villas    ホテルトラベルドットコム @$96.25*2=$192.5(朝食なし)

ホテルトラベルドットコムは、泊まった後に請求が来たため、
為替が取った時と、泊まった時ではアベノミクスで偉い差が出ても〜た(TT)
$を持っていたので90円換算で予算を立てたけど、実際請求は¥19353
1$=100円超えてもた〜(TT)



旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
バイク
航空会社
タイ国際航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 出発は4/27 0時30分<br />会社が終わって、帰宅後ひとっ風呂浴びて、関空へ。<br /><br />すき家を発見したので晩御飯はすき家で。<br />今回、お友達ご夫婦も一緒だったのですが、私たちの方が先に着いたので先に食べちゃいました。<br />でも、ご夫婦が着たら、2回目の晩御飯。<br />(何でやねんって。。。)<br />すき家には生ビールも置いてあり、また唐揚げもありました。<br />で、2度目は生ビールとおつまみに唐揚げ。<br />良いな〜、このパターン。<br />次回もしちゃいそうo(^^)o<br /><br />で、写真は、タイ航空に乗ったら配られた夜食です。<br />出発して1時間くらいかしら?<br />流石に晩はもう食べないと思ってたのに、隣に座っている大きな奴が食べてました(^^;)

    出発は4/27 0時30分
    会社が終わって、帰宅後ひとっ風呂浴びて、関空へ。

    すき家を発見したので晩御飯はすき家で。
    今回、お友達ご夫婦も一緒だったのですが、私たちの方が先に着いたので先に食べちゃいました。
    でも、ご夫婦が着たら、2回目の晩御飯。
    (何でやねんって。。。)
    すき家には生ビールも置いてあり、また唐揚げもありました。
    で、2度目は生ビールとおつまみに唐揚げ。
    良いな〜、このパターン。
    次回もしちゃいそうo(^^)o

    で、写真は、タイ航空に乗ったら配られた夜食です。
    出発して1時間くらいかしら?
    流石に晩はもう食べないと思ってたのに、隣に座っている大きな奴が食べてました(^^;)

  • そして、到着約1時間前に配られる朝御飯。<br /><br />こちらは和食。<br />タイ航空は以前も乗ったことがありますが、食事は思いのほかいけてます(^^)v

    そして、到着約1時間前に配られる朝御飯。

    こちらは和食。
    タイ航空は以前も乗ったことがありますが、食事は思いのほかいけてます(^^)v

  • そして洋食。<br /><br />そうそう、パンは温かかったです。<br />これも、機内食にしてはいけてます(^^)v

    そして洋食。

    そうそう、パンは温かかったです。
    これも、機内食にしてはいけてます(^^)v

  • そして、バンコクのスワンナブーム国際空港へ到着。<br />遅れることなく、若干早めの到着でした。<br />現地時間で4時20分。<br />バンコクとは2時間の差なので日本時間で考えたとしたら6時20分。<br />うん、もう十分起床時間だね。<br />だけど、眠い。。。<br /><br />この大きなドラゴン、前来た時もあったわ。<br />結構、外国の方もお写真を撮ってました。<br /><br />残念だったのは、左右のお店の間の大きな通路に、カフェが併設されてたんだけど、無くなってた(><)<br />外人さんが時間調整の為にでしょうが、ドリンク飲みながらPCを見てるって姿カッコ良かったのにな〜。。。

    そして、バンコクのスワンナブーム国際空港へ到着。
    遅れることなく、若干早めの到着でした。
    現地時間で4時20分。
    バンコクとは2時間の差なので日本時間で考えたとしたら6時20分。
    うん、もう十分起床時間だね。
    だけど、眠い。。。

    この大きなドラゴン、前来た時もあったわ。
    結構、外国の方もお写真を撮ってました。

    残念だったのは、左右のお店の間の大きな通路に、カフェが併設されてたんだけど、無くなってた(><)
    外人さんが時間調整の為にでしょうが、ドリンク飲みながらPCを見てるって姿カッコ良かったのにな〜。。。

  • トランジットの間に、ちょっと立ち寄りたいお店があると連れていかれました。<br />でも、場所は同じなのに、お店も改装され、店の名前も変わっているらしい。<br />空港のお店って生き残りが厳しいようです。<br />The Miracleって、お店の名前になってました。<br /><br />ミラクルって言うと、バリ島にあるエステティックサロン(勝手に私がそう思ってます。街スパでもないんでね)を思い出すんだけど。。。<br />今回は行く間が無かったわ(涙)

    トランジットの間に、ちょっと立ち寄りたいお店があると連れていかれました。
    でも、場所は同じなのに、お店も改装され、店の名前も変わっているらしい。
    空港のお店って生き残りが厳しいようです。
    The Miracleって、お店の名前になってました。

    ミラクルって言うと、バリ島にあるエステティックサロン(勝手に私がそう思ってます。街スパでもないんでね)を思い出すんだけど。。。
    今回は行く間が無かったわ(涙)

  • タイと言えばシンハービールですよね。<br /><br />もちろん頂戴いたしますよ〜(^^)<br />

    タイと言えばシンハービールですよね。

    もちろん頂戴いたしますよ〜(^^)

  • メニューになかったのですが、お願いしたら出てきました。<br /><br />春雨のサラダです。<br /><br />タイ料理って、甘い・酸っぱい・辛い・苦いの4つの味があるそうですが、これは酸っぱ辛いだけどちょっと甘みもあるって、感じでしょうか。<br /><br />お友達夫婦は、前のお店でお母さんが作ってたサラダの方が美味しかったと嘆いてました。

    メニューになかったのですが、お願いしたら出てきました。

    春雨のサラダです。

    タイ料理って、甘い・酸っぱい・辛い・苦いの4つの味があるそうですが、これは酸っぱ辛いだけどちょっと甘みもあるって、感じでしょうか。

    お友達夫婦は、前のお店でお母さんが作ってたサラダの方が美味しかったと嘆いてました。

  • そして、空芯菜の炒め物。<br /><br />これは赤い唐辛子がそのまま入っているので、それを食べちゃうとメチャ辛いです。<br />まあ、辛い物好きの私は大したことはありませんが、主人は汗ダラダラ(笑)<br /><br />タイバーツを少額しか持参してなかったので、ここはお友達夫婦がカードで払ってくださいました。<br />帰国したらお支払いしますからね〜。

    そして、空芯菜の炒め物。

    これは赤い唐辛子がそのまま入っているので、それを食べちゃうとメチャ辛いです。
    まあ、辛い物好きの私は大したことはありませんが、主人は汗ダラダラ(笑)

    タイバーツを少額しか持参してなかったので、ここはお友達夫婦がカードで払ってくださいました。
    帰国したらお支払いしますからね〜。

  • 搭乗口に向かいます!<br /><br /><br />あれ?リゾッチャ発見!!<br />って、そんな訳ないですよね。<br /><br />バンコクエアが可愛い機体を見せてくれました(^^)

    搭乗口に向かいます!


    あれ?リゾッチャ発見!!
    って、そんな訳ないですよね。

    バンコクエアが可愛い機体を見せてくれました(^^)

  • さて、今度はバンコクからバリ島での機内食です。<br /><br />9:10 BKK発 14:30 DPS着<br /><br />ですので、この機内食は昼食になります。<br /><br />こちらは主人のん。

    さて、今度はバンコクからバリ島での機内食です。

    9:10 BKK発 14:30 DPS着

    ですので、この機内食は昼食になります。

    こちらは主人のん。

  • ヌードルです。<br /><br />ヌードルで選んだわけじゃなく、”チキン”って、言ったのでチキンを選んだら主食はヌードルでした。<br /><br />これも、結構いけてますよ。<br />やっぱ、タイ航空食事は美味しいわo(^^)o

    ヌードルです。

    ヌードルで選んだわけじゃなく、”チキン”って、言ったのでチキンを選んだら主食はヌードルでした。

    これも、結構いけてますよ。
    やっぱ、タイ航空食事は美味しいわo(^^)o

  • そして、私の選択はおかゆ。<br /><br />これも、胃に優しい味で、美味しいわ〜。。。<br /><br />エンターテイメントはBKK→DPSは、あまり良くなかったわ。<br />主人のお席は画面変更できないし、音楽もならないし。。。<br />起きている日中の時間帯だから、ちゃんと動いて欲しかったわ。<br /><br />前のSQも機体が古くて、映画も今の何でしたっけ?オンデマンドって言うの?止めたい時に止めて、続きが見れるってなのじゃなく、流しっぱなし。<br />途中で機内アナウンスが入ると飛んじゃうのよね〜。。。<br /><br />やっぱ、長距離じゃないと良い飛行機出さないのかしら?

    そして、私の選択はおかゆ。

    これも、胃に優しい味で、美味しいわ〜。。。

    エンターテイメントはBKK→DPSは、あまり良くなかったわ。
    主人のお席は画面変更できないし、音楽もならないし。。。
    起きている日中の時間帯だから、ちゃんと動いて欲しかったわ。

    前のSQも機体が古くて、映画も今の何でしたっけ?オンデマンドって言うの?止めたい時に止めて、続きが見れるってなのじゃなく、流しっぱなし。
    途中で機内アナウンスが入ると飛んじゃうのよね〜。。。

    やっぱ、長距離じゃないと良い飛行機出さないのかしら?

  • バリ島に到着後、バリヤスイツアーさんに5時間のカーチャーターをお願いしていたので、チャンディダサのホテルまで送っていただく事に!!<br />(@3300円)<br />(ちなみに空港のパーキング代 時間制なのか、1回なのか不明だけど<br /> 1時間半ほど止めていて RP4500 でした)<br /><br />でも、まず、何より  ビンタンビール!!   ですo(^^)o<br />ご一緒して頂いているご夫婦も飲める口なので、同じ思い(^^)<br /><br />空港を出てから道沿いのコンビニに立ち寄っていただき、ビンタンビールで”乾杯”。<br />ドライバーさんはアクエリアスで(^^)<br /><br /><6/7 レシート出てきました><br />ビンタンビール 小瓶 @14000 ×4本<br />ポカリスエット  @6400<br />そして何故か。。。<br />冷たいドリンク代 @200 ×5本 <br />冷蔵代が取られるとは知りませんでした(><)<br /><br /><br />飲みきる前にお店の前で携帯電話のSIMカードを売っていたので買いました。<br />前回(年末年始)は10万ルピアだったのですが、今回はSIM2万、チャージ2万手数料2000ルピア×2個=84000ルピア。<br /><br />前回、ぼったくられたのでしょうか?

    バリ島に到着後、バリヤスイツアーさんに5時間のカーチャーターをお願いしていたので、チャンディダサのホテルまで送っていただく事に!!
    (@3300円)
    (ちなみに空港のパーキング代 時間制なのか、1回なのか不明だけど
     1時間半ほど止めていて RP4500 でした)

    でも、まず、何より  ビンタンビール!!   ですo(^^)o
    ご一緒して頂いているご夫婦も飲める口なので、同じ思い(^^)

    空港を出てから道沿いのコンビニに立ち寄っていただき、ビンタンビールで”乾杯”。
    ドライバーさんはアクエリアスで(^^)

    <6/7 レシート出てきました>
    ビンタンビール 小瓶 @14000 ×4本
    ポカリスエット  @6400
    そして何故か。。。
    冷たいドリンク代 @200 ×5本 
    冷蔵代が取られるとは知りませんでした(><)


    飲みきる前にお店の前で携帯電話のSIMカードを売っていたので買いました。
    前回(年末年始)は10万ルピアだったのですが、今回はSIM2万、チャージ2万手数料2000ルピア×2個=84000ルピア。

    前回、ぼったくられたのでしょうか?

  • ホテルに行く前にお友達ご夫妻も2011年GWに垣間見たギャニャールの屋台で食べたい!と言うことになり、立ち寄って、屋台飯を食べることにしました。<br /><br />私たちは昨年行ったので2度目。<br /><br />ほんと、ここは大きいです!!<br />前回のガイドさんはバリ島で一番大きい屋台って言ってました。<br /><br />さて、何を食べようかしら?

    ホテルに行く前にお友達ご夫妻も2011年GWに垣間見たギャニャールの屋台で食べたい!と言うことになり、立ち寄って、屋台飯を食べることにしました。

    私たちは昨年行ったので2度目。

    ほんと、ここは大きいです!!
    前回のガイドさんはバリ島で一番大きい屋台って言ってました。

    さて、何を食べようかしら?

  • 選んだのは2種類、チキンと豚。<br /><br />こちらは、チキンの屋台。<br /><br />鳥さんの開きが店の前にどうどうと置かれております。

    選んだのは2種類、チキンと豚。

    こちらは、チキンの屋台。

    鳥さんの開きが店の前にどうどうと置かれております。

  • そして、これたチキンの御飯。<br /><br />名前忘れた(^^;)<br />チキンのナシチャンプルって訳じゃんなかったような気がします。<br /><br />

    そして、これたチキンの御飯。

    名前忘れた(^^;)
    チキンのナシチャンプルって訳じゃんなかったような気がします。

  • そして、こちらが豚。<br /><br />ギャニャールの屋台はバビグリンが有名らしいです。<br />ネットで検索したら、ギャニャールの屋台の入り口にあるバビグリン屋さんが美味しい!!って、何個もヒットしたんだけど、実際現地に行くとどこがギャニャールの入り口?って感じで全く解りませんでした(^^;)<br /><br />バビグリン屋さんはやっぱり結構お店がありましたよ。

    そして、こちらが豚。

    ギャニャールの屋台はバビグリンが有名らしいです。
    ネットで検索したら、ギャニャールの屋台の入り口にあるバビグリン屋さんが美味しい!!って、何個もヒットしたんだけど、実際現地に行くとどこがギャニャールの入り口?って感じで全く解りませんでした(^^;)

    バビグリン屋さんはやっぱり結構お店がありましたよ。

  • そしてこちらがバビグリン。<br /><br />皮がパリパリで美味しいのですo(^^)o<br /><br />バビグリンの方にはスープが付いてきます。<br /><br />そうそう、屋台には冷たいビールがありませんでした。<br />そこで、コンビニでビールを買って、屋台に持ち込みます。<br />この2軒を選んだ理由は隣同士だったから。<br />ビールも分けやすいし。。。<br />どちらも味見したいんですもの(^^;)<br />隣同士なら、お席もすぐチェンジできるし(^^)<br /><br />で、どちらが美味しかったかって??<br />これが、意見分かれたんですよね〜。。。<br />男子はチキン、女子はバビ。<br />不思議だわ〜。。。

    そしてこちらがバビグリン。

    皮がパリパリで美味しいのですo(^^)o

    バビグリンの方にはスープが付いてきます。

    そうそう、屋台には冷たいビールがありませんでした。
    そこで、コンビニでビールを買って、屋台に持ち込みます。
    この2軒を選んだ理由は隣同士だったから。
    ビールも分けやすいし。。。
    どちらも味見したいんですもの(^^;)
    隣同士なら、お席もすぐチェンジできるし(^^)

    で、どちらが美味しかったかって??
    これが、意見分かれたんですよね〜。。。
    男子はチキン、女子はバビ。
    不思議だわ〜。。。

  • そして、予定時間内で、チャンディダサに到着!<br /><br />結構遠いよね〜。。。<br />まあ、寄り道したしね(^^;)<br /><br />こちらは、ウエルカムドリンク。

    そして、予定時間内で、チャンディダサに到着!

    結構遠いよね〜。。。
    まあ、寄り道したしね(^^;)

    こちらは、ウエルカムドリンク。

  • こちらがベッド

    こちらがベッド

  • 別部屋にトイレと棚。<br /><br />そこには金庫あり。<br />電子式ロックです。

    別部屋にトイレと棚。

    そこには金庫あり。
    電子式ロックです。

  • そして、洗面所とシャワー。<br /><br />バスタブはありません。<br /><br />アメニティはリンスインシャンプーとボディーソープ、そして石鹸。<br />そんなもんだったかな?<br /><br />お友達のお部屋はもう一つ荷物置きの部屋がありましたが私たちはベッドルームしかありません。<br />日ごろの行いがこういう所で出てくるのですね(^^;)<br /><br />本日は移動もあり疲れたのでビールをかっくらって寝ちゃいます。<br /><br />そうそう、仕入れたビールはこの日は5本です。<br />それまでに飲んだのが、すき家で生2杯、コンビニで小瓶2本、屋台で2ほんだったかな?<br />飛行機の中は。。。すみません、忘れました(><)<br />あっつ、バンコクの空港で飲んだのも忘れている(^^;)<br />やっぱ、年は取りたくないよね〜。<br /><br />ではでは、翌日また、お会いいたしましょう(^^)/

    そして、洗面所とシャワー。

    バスタブはありません。

    アメニティはリンスインシャンプーとボディーソープ、そして石鹸。
    そんなもんだったかな?

    お友達のお部屋はもう一つ荷物置きの部屋がありましたが私たちはベッドルームしかありません。
    日ごろの行いがこういう所で出てくるのですね(^^;)

    本日は移動もあり疲れたのでビールをかっくらって寝ちゃいます。

    そうそう、仕入れたビールはこの日は5本です。
    それまでに飲んだのが、すき家で生2杯、コンビニで小瓶2本、屋台で2ほんだったかな?
    飛行機の中は。。。すみません、忘れました(><)
    あっつ、バンコクの空港で飲んだのも忘れている(^^;)
    やっぱ、年は取りたくないよね〜。

    ではでは、翌日また、お会いいたしましょう(^^)/

この旅行記のタグ

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • selalu-baliさん 2013/07/28 01:09:03
    美味しいそう!!
    cha-chanのママさん

    こんばんは…(*^^*) ギャニャールのナイトマーケットはとてもローカルで楽しいですよね…。

    香水やサンダルとか日用品など見てるだけでも楽しくなります(^。^)

    バビ…美味しそうですね〜。

    裏側の出口のところにあるマルタバ屋台もすごく美味しいですよ〜!!

    selalu-bali

    cha-chanのママ

    cha-chanのママさん からの返信 2013/07/28 08:32:02
    RE: 美味しいそう!!
    selalu-baliさん、お早うございます!

    今朝は、主人が3時に起きて釣りに行き、その後愚だ愚だ寝てたのですが、なかなか寝れず、結局いつもと同じ時間に起きてしまいました(><)
    折角主人も居なくて、休みの日だからメッチャ遅くまで寝てやるぞ!!と、思っていたのに。。。
    習慣と言うのは恐ろしいものです(^^;)

    書き込み有難うございます。
    ギャナールの屋台は大きくて、どの屋台が美味しいかをチェックしようにも、何度足を運ばなくては?と思うくらいお店がありますよね。
    もう少し近ければ。。。と、思うのですが(^^)
    でも、また、チャンスがあれば食べに行こうと思います(^^)v

    うん、私はバビの方が美味しかったですもの!
    やっぱギャニャールはバビかな(笑)

    ローカル色が強い所は、ほんと、楽しめますよね!
    きっと、バリ島はまだまだ奥深いでしょうから、色々な所にも行ってみたいです!
        cha-chanのママ
  • まうまうさん 2013/06/07 16:45:38
    わくわく(o^^o)
    お久しぶりです。
    cha-chanのママさんの2013GW旅行記
    始まりましたね(^q^)
    UP楽しみにしております。

    今夏、まうまうも
    チャンディダサ&サヌール計画ちうです。
    まうまう

    cha-chanのママ

    cha-chanのママさん からの返信 2013/06/08 08:09:52
    RE: わくわく(o^^o)
    まうまうさん、お早うございます。

    お久しぶりです(^^)

    何か、プレッシャーが。。。
    でも、お待ちくださっている方がいらっしゃると言うことは
    本当に有難いことで、私も励みになって頑張れます(^^)

    次回お盆にマイルでバンコク、プーケットに参ります。
    だいたい私の旅行記って、次行く前までに何とかしなくては!!
    と、あせって書いておりますので、
    もう暫くお待ちください。
    でも、折角ですので、情報につながりますから
    せめてチャンディダサだけでも
    UP出来るようにがんばります(^^)v

    ps.
    先ほど、2012年年末のバリご飯を拝見させていただき、
    またバリ島に行きたい病になっております。
    もう資金が底を付き、2014年夏までおあずけって、言ってるんですけどね(^^;)

    ちょうど2014年が結婚10周年なので、暫く行けないというのもあるし、
    その分貯めていつもよりチビット贅沢に行きたいって、思っているのです。
    だけど、この分じゃ、叶いそうに無いかも(笑)

    cha-chanのママ

    まうまう

    まうまうさん からの返信 2013/06/08 18:51:49
    RE: RE: わくわく(o^^o)
    お返事さんきゅーです(*^^*)
    焦らせてしまったらゴメンネです
    でもでも
    cha-chanのママさんのチャンディダサ
    気になっちゃいます(*゚▽゚*)

    来年、結婚10周年ですか!
    おめでとうございます。
    そそ、今日インドネシア語教室で
    やっぱり結婚10年くらいのご夫妻から
    GWにアメッドへ行かれたお話を聞いて
    大興奮してしまいました。
    若い方の旅行体験を聞いて
    自分に喝を入れる・・・歳ですかね(自爆)

    それでは、またまた(o・・o)/~
  • たらよろさん 2013/06/05 12:52:19
    アベノミクス
    こんにちは、cha-chanのママさん。

    そうそう、アベノミクスの円安、辛いよね〜〜
    我が家も、思っていたよりもホテル代、高くついたわ。
    シンガポールも一昨年1ドル65円だったのに、
    今は85円だった...
    せめて、そろそろこの辺で落ち着いて〜〜

    でも、タイ航空、結構高くない??
    GWのチケットだと、これくらいしちゃうの?
    2人で25万円!って相当だよね。

    私も乾季のバリ島、行きたいわ〜〜


      たらよろ

    cha-chanのママ

    cha-chanのママさん からの返信 2013/06/05 14:49:46
    RE: アベノミクス
    たらよろさん、こんにちは!

    ほんま、アベノミクス〜!!って、感じです。

    シンガポールドルもそんなに上がったの?
    US$より凄い幅やん(><)

    出来れば$1=90円くらいでおさまってくれると、丁度ルピアがRP10000=100円くらいで、メッチャ計算しやすいのですよ。
    ゼロを2個取れば円になる! ってね(^^)
    だから、それ位になってほしいんだけどな〜。。。

    エア代、年々上がってますよ(TT)
    それが燃料サーチャージのせいだけじゃなさそうで(^^;)
    やっぱ、稼ぎ時の価格は高いですわ。
    何年か前なら、一番高い年末年始でもホテル代を含め30万円で行けるならバリ島行こう!!って、決めて行けたけど、今じゃ、エア代だけで25万位はやっぱりかかる(TT)
    まあ、若干安いのもあるけど、トランジット時間が長く、そこで1泊しないといけなくなるので、そのエアは選択してないんですけどね。

    あ〜、我が家も、とうとうエアアジアかも(TT)

    乾季のバリは良いですよ!
    特に関西の暑い夏を考えると間違いなく避暑になる!!
    是非、行ってくださいませ〜(^^)/

    cha-chanのママ

cha-chanのママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

cha-chanのママさんの関連旅行記

cha-chanのママさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP