ホイアン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ホイアンはトゥボン川の三角州に形成された街で、古くはチャンパ王国時代から中国やインド、アラブの中継貿易都市として、15〜19世紀にはアジア、ヨーロッパの交易の中心地として繁栄し、アユタヤ、マニラと並んで日本人町が造られていました。その後、鎖国政策で日本人は撤退したものの、華僑が多く移り住んだため、中国色が濃い建築物や街並みが残っています。古い町並みは、1999年に世界遺産に登録されました。<br /> 来遠橋(日本橋)をスタートして、古い町並みがつづくチャンフー通りを散策します。なお、福建会館など史跡は次に掲載します。<br />

ヴェトナム縦断(7) ホイアン街歩き1

60いいね!

2013/05/09 - 2013/05/14

160位(同エリア1802件中)

2

40

気まぐれなデジカメ館

気まぐれなデジカメ館さん

 ホイアンはトゥボン川の三角州に形成された街で、古くはチャンパ王国時代から中国やインド、アラブの中継貿易都市として、15〜19世紀にはアジア、ヨーロッパの交易の中心地として繁栄し、アユタヤ、マニラと並んで日本人町が造られていました。その後、鎖国政策で日本人は撤退したものの、華僑が多く移り住んだため、中国色が濃い建築物や街並みが残っています。古い町並みは、1999年に世界遺産に登録されました。
 来遠橋(日本橋)をスタートして、古い町並みがつづくチャンフー通りを散策します。なお、福建会館など史跡は次に掲載します。

PR

  • 日本橋(来遠橋)<br /> 1593年に造られた屋根付の橋で、ヴェトナムを代表する観光名所のひとつです。<br /><br /><br /><br />

    日本橋(来遠橋)
     1593年に造られた屋根付の橋で、ヴェトナムを代表する観光名所のひとつです。



  • 日本橋(来遠橋)<br />当時日本人町があり、1000人以上の日本人がいました。<br />日本人が中心になって造った橋でっす。

    日本橋(来遠橋)
    当時日本人町があり、1000人以上の日本人がいました。
    日本人が中心になって造った橋でっす。

  • 日本橋(来遠橋)<br /> 屋根付の木造橋です。アーチ状になっており、徒歩のみ通行可です。<br /> <br />  <br />

    日本橋(来遠橋)
    屋根付の木造橋です。アーチ状になっており、徒歩のみ通行可です。


  • 日本橋(来遠橋)<br />中ほどに来遠橋と書いた祠が造られています。<br /> <br /> <br />

    日本橋(来遠橋)
    中ほどに来遠橋と書いた祠が造られています。


  • 日本橋(来遠橋)<br />祠の中に祭壇<br /><br />

    日本橋(来遠橋)
    祠の中に祭壇

  • 日本橋(来遠橋)<br />橋の両側には犬と猿の像が建てられています。申年に建設し始めて戌年に終わったからと言われています。<br />こちらは猿側です。たもとの土産物店は、モンキーサイドショップを書かれていました。 <br /><br />

    日本橋(来遠橋)
    橋の両側には犬と猿の像が建てられています。申年に建設し始めて戌年に終わったからと言われています。
    こちらは猿側です。たもとの土産物店は、モンキーサイドショップを書かれていました。

  • 日本人町があったといわれるモンキーサイド

    日本人町があったといわれるモンキーサイド

  • 猿側のショップ

    猿側のショップ

  • これから先に日本人街があったとされています。江戸政府の鎖国政策で日本に引き挙げ、その後廃れたそうです。<br /><br /><br />

    これから先に日本人街があったとされています。江戸政府の鎖国政策で日本に引き挙げ、その後廃れたそうです。


  • ランタンが飾れたかつての日本人街。当時の朱印船で日本から来て活躍した町です。<br /> <br /> <br />

    ランタンが飾れたかつての日本人街。当時の朱印船で日本から来て活躍した町です。


  • 日本橋(来遠橋)たもとのギャラリー<br />

    日本橋(来遠橋)たもとのギャラリー

  • 今度は日本橋を起点にチャンフー通りを散策します。<br /><br />世界遺産の街並みをご覧ください。<br />ヴィンフンホテルです。 <br /> <br />

    今度は日本橋を起点にチャンフー通りを散策します。

    世界遺産の街並みをご覧ください。
    ヴィンフンホテルです。

  • ブーゲンビリアが咲き、ランタンが吊るされた、黄色い壁のストリートです。<br />

    ブーゲンビリアが咲き、ランタンが吊るされた、黄色い壁のストリートです。

  • おしゃれなショップが続きます。<br /> <br /> <br />

    おしゃれなショップが続きます。


  • テーラーです。小さいながらも上品な店です。<br />

    テーラーです。小さいながらも上品な店です。

  • クロスショプです

    クロスショプです

  • カフェです。<br /> <br /> <br />

    カフェです。


  • ホイアンは欧米系に人気がある町です。ランタンも吊るされています。

    ホイアンは欧米系に人気がある町です。ランタンも吊るされています。

  • レンズと書いています。眼鏡屋さんでしょうか。<br /> <br /> <br />

    レンズと書いています。眼鏡屋さんでしょうか。


  • シルクの店や観光案内が並ぶチャンフー通り<br /> <br /> <br />

    シルクの店や観光案内が並ぶチャンフー通り


  • この時間まだ人通りは少なかったです。

    この時間まだ人通りは少なかったです。

  • ヴェトナム国旗の店です。

    ヴェトナム国旗の店です。

  • ランタンが似合うショップです。<br />木彫り工芸品が並んでします。

    ランタンが似合うショップです。
    木彫り工芸品が並んでします。

  • 黄色い壁のショップ、ホイアンでは多くの店先で自転車を飾っていました。<br /> <br /> <br />

    黄色い壁のショップ、ホイアンでは多くの店先で自転車を飾っていました。


  • 色とりどりのランタン、心が和みますね。<br />

    色とりどりのランタン、心が和みますね。

  • 中国瓦の小物ショップです。<br />

    中国瓦の小物ショップです。

  • お土産物店

    お土産物店

  • 中華会館対角のショップでした

    中華会館対角のショップでした

  • シューズとバッグの店と書いていますが、帽子も多いですね。<br /> <br /> <br />

    シューズとバッグの店と書いていますが、帽子も多いですね。


  • <br />ランタンがポイントでした<br /> <br />


    ランタンがポイントでした

  • <br />緑のブーゲンビリアに赤いランタンのクロスショップでした。 <br />


    緑のブーゲンビリアに赤いランタンのクロスショップでした。

  • トゥボン川のほとりに来ました。

    トゥボン川のほとりに来ました。

  • トゥボン川の畔です。<br /> <br /> <br />

    トゥボン川の畔です。


  • トゥボン川<br /> <br /> <br />

    トゥボン川


  • トゥボン川に架かる橋

    トゥボン川に架かる橋

  • トゥボン川<br />

    トゥボン川

  • 来遠橋の犬側の前です。<br /> <br /> <br />

    来遠橋の犬側の前です。


  • 来遠橋の犬側<br /> <br /> <br />

    来遠橋の犬側


  • 来遠橋の前です。

    来遠橋の前です。

  • 来遠橋のギフトショップです。<br />

    来遠橋のギフトショップです。

この旅行記のタグ

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • パリ好きおばさん 2013/06/01 20:07:14
    色が格別に鮮やかで〜
    もう、写真だけでベトナムを堪能できそうです。
    そう言えば、私は文章をあんまり読んでいないなあ〜
    つまみ食いで読んでいます…全部を読むのは大変ですもんね。

    気まぐれなデジカメ館

    気まぐれなデジカメ館さん からの返信 2013/06/01 20:52:23
    RE: 色が格別に鮮やかで〜
    パリおばさん、こんばんは!

    > もう、写真だけでベトナムを堪能できそうです。

    ベトナムをご覧いただきありがとうございます。

    > そう言えば、私は文章をあんまり読んでいないなあ〜
    > つまみ食いで読んでいます…全部を読むのは大変ですもんね。

    写真だけでもありがたいです。
    ただ、何の写真かわからないと失礼かなと思い、
    簡単にコメントしているだけです。
    写真だけで理解していただけると本望です。
    ありがとうございます。
                  気まぐれもん

気まぐれなデジカメ館さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP