
2013/05/13 - 2013/05/19
3位(同エリア406件中)
Mollyさん
- MollyさんTOP
- 旅行記250冊
- クチコミ422件
- Q&A回答3件
- 442,736アクセス
- フォロワー139人
昨年のノルマンディーに続き、フランスの地方を
旅行しました。
地中海の青い海がすばらしいカランク。
ゴッホにゆかりの深いアルル、サンレミなど。
また昔、世界史の教科書の挿絵で見かけた
ポン・デュ・ガールの水道橋、
サン・ヴィクトワール山のふもとの
セザンヌの故郷、エクス・アン・プロバンス
も近くにありますね。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- エールフランス KLMオランダ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
オランダ航空862便にて成田を出発。
これは数年前にイギリスへ行った時の便と同じ。
やはりB747-400です。
今回の旅はユーロが130〜132円
でビックリ。
昨年の6月の旅は約100円でしたので
できるだけカード払いはやめて
半年前に買っておいた安いユーロを
現金で使うことにしました。 -
今回はほとんどお昼に出発だった前回よりも
早いです。
平日なので自分も含めて
お年寄りが多いですね。
日本の団塊世代のパワーを
どこでも感じます。 -
ターミナルにはお昼に出発予定の
エールフランスのA380がありましたので
写真を一枚。
A380は何年か前にロサンゼルスへ行く時に
シンガポール航空で乗りましたが
それほど広く感じなかったのは
2階建てになっているせいでしょうかね。 -
オランダ航空はサービスは前回に比べて
だいぶ良くなっていました。
食事もずっと良いです。
またCAも頃合い良く客席にサービスに来てくれました。 -
オランダ時間の午後3時過ぎにスキポール空港着。
目的のマルセイユ行きの便が出るまで5時間もあります。 -
オランダらしくチューリップの花がお出迎え。
名物のデルフト焼きの台座かなと思いきや
ただのプリント布が巻いてあるだけでした。 -
ここスキポール空港は旅行客に
利便性の良い空港として評判の
ところ。
表示板もわかりやすい大きな文字です。 -
疲れた人はマッサージをどうぞ。
-
小さな王立博物館もあります。
ゴッホ関係のおみやげもいろいろあります。
アムステルダム市内でおみやげを
買い忘れた人には良いでしょう。
Rijks(蘭)= Royal(英) -
広々としているカフェ・バー。
-
ホテルまであります。
-
おなじみマック。
-
日本より量が多いです。
クオーターパウンダーのセットを注文。
ケチャップを頼んだら、そのぶんの
料金が入れられていました。
ドリンク(大)にして8.80ユーロ。 -
帰りにはここでピザを食べました。
味はちょっとイマイチ。
でも「本日のスープ」はおいしかった。 -
お寿司やさんもあります。
-
パスポート・コントロールを終えて
ラウンジ1に来ました。
こちらは賑やかです。 -
スターバックスも今ではどこにでも
あります。
日本のスタバでときどき飲んでいる
キャラメル・マキアートのTallが4.6ユーロでした。 -
チーズのお土産やさんもオランダらしいです。
-
風格あるカフェ。
オランダ語のHet Paleis
は英語ではThe Palaceです。 -
これもオランダ。
-
いろいろお店を見て歩いていると
待ち時間もどんどん過ぎるものですね。
KLMと同じFlying Blueのエールフランス機
エアバスA319にて
マルセイユへ20:30発。
この時間はこちらではまだ明るい。 -
着陸寸前の飛行機からは
マルセイユの街と思える
夜景がきれいでした。
予定通りに22:30に到着。
荷物を受け取り、到着ロビーに出ます。
ロビーには空港敷地内ホテルの
案内板があります。
マルセイユは治安が悪いと聞いています。
夜遅くの到着はこれらの空港内ホテルが
安心です。
私の宿泊したHoliday Inn Expressの場合は
24時間、バスが迎えに来てくれます。
深夜を過ぎるとシャトルバスが来ないところも
ありますのでHPなどで確認してください。 -
ここから電話(無料)をすれば
シャトルバスが迎えに来てくれます。
「最初に#を、その後、宿泊予定の
ホテルの番号を押してください。
バスの乗り場はHall 1の前です。」
とありますが
下の写真のようにHalls 3-4の前にもありました。
'Hello, this is ×× speaking. I have just arrived.
Will you come and pick me here?'
なんて言えば5〜10分くらいで来てくれます。 -
バスが来るところを案内板にて
よく確認しておきましょう。 -
拡大しますと
このNavettes/ Courtesy Shuttle
という案内がホテル用シャトルバスです。 -
私が宿泊したのはHOLIDAY INN EXPRESS。
旅の最初ですのでチョット贅沢
してしまいました。 -
インスタント・コーヒーではねえ。
-
朝6時は当地ではまだ暗いですね。
でもお腹がすいたので
食べてしまいます。 -
これがホテルと空港を行き来している
シャトルバス。
前夜のうちに予約が必要です。 -
-
そしていよいよ空港の
レンタカー屋さんへ。
今回は大手のHertzではなく
安価な別会社を利用。
今回の車はプジョー207。
オートマしか運転できない私は
日本でだいぶ前に予約しておきました。
(ヨーロッパはほとんどがマニュアル車です) -
傷がついていると後で文句を
言われても困るので
周囲をバチバチと写真を撮っておきます。 -
久しぶりの左ハンドルです。
気をつけて走らなくては。
方向指示器、ライト、ギアチェンジ、
燃料入れ口の確認をします。
南フランスですのでエアコンの
スイッチもチェックが必要があります。
そうそう、腰を痛めぬように
飛行機内でも使っている
座席クッションを敷きます。 -
前回のノルマンディー旅行時には
シガーソケットが故障していて
作動しなかったガーミンのカーナビも
今回は大丈夫のようです。
細かいことですが
ナビを設置するのにダッシュボードが
曲線ではなかなかよく置けません。
はがれないように
日本から粘着テープを持参しました。 -
最初の目的地はマルセイユの南にある
カランクのあるソルミューの村。
高速のA55を走ります。
追い越し車線では130キロくらいで
ビュンビュンと走っています。怖ーい! -
マルセイユの街に近づいたら
ご覧の渋滞。 -
おかげで写真が数枚ほど
撮れてしまいました。
マルセイユの名所、
ノートルダム・ド・ラ・ガルドが見えます。 -
マルセイユにも高層ビルが....。
-
「岩窟王」の舞台となったイフ島
がくっきりと見えます。
日程があれば船で一度行ってみたいのですが...。
実は今、訳本傍らに置き原書購読に挑戦中。 -
旧港付近はトンネル走行と
なります。
ご覧のようにトンネルを出る時は
車線に注意しなければなりません。 -
LE PHARO方向へ進みます。
(Google Street Viewより)
するとCorniche du Président John Fitzgerald Kennedy
の海岸通りに出られます。 -
少し進むと
A55で渋滞時に見えたイフ島もさらにくっきり。 -
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- mistralさん 2013/10/30 22:41:34
- こんばんわ。
- Mollyさん
先日はご投票をありがとうございました。
南仏の旅行記、拝見しております。
レンタカーのシガーソケット、前回は故障のため、カーナビが作動しなかった・・・という記述があるのを発見!
実はmistralたちも今回同じことが起こりました。
最初に点検などせずに出発したために、途中できづきました。
故障というよりは、ほとんど新車だったので、意図的に止めてあるかのような印象を受けました。
今回、ヨーロッパでのレンタカーの利用は初めてだったんですが、その都度いろいろなことが起こりますね〜
それが旅の醍醐味なんでしょうか。
次の旅行記も拝見させてくださいね。
mistral
- Mollyさん からの返信 2013/10/31 00:27:13
- RE: こんばんわ。
- mistralさんへ、
こちらこそ書き込み、投票をありがとうございます。
そうでしたか、mistralさんも同じような経験をされましたか。
ヨーロッパの場合は
マニュアル車だと交換がきくらしいのですが
オートマはなかなか不便です。
mistralさんの紀行文を他にもいろいろ
拝見させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Molly
-
- ムロろ~んさん 2013/09/26 22:19:42
- 初めましてこんばんは
- Mollyさま
初めましてこんばんは、ムロろ〜んと申します。
この度は山梨旅行記に投票をして下さりありがとうございます。
秋の紅葉時には素晴らしい風景が眺められるかと思います。
南フランスの旅行記を拝見しました。
KLMのベース空港であるアムステルダム空港はとにかく大きいのが印象でした。色んな店に行くのも良かったのですが、ラウンジに行ったり、ベンチで休んだだけしかないので、ゆっくり巡れたらと思ってしまいました。
ホテルに迎えに来てもらう時の用法、勉強になりました。電話でだと苦手なのですが、これなら私でも出来ると思いました。ありがとうございます。
これからも旅行記を書いて参ります。何卒宜しくお願い致します。
ムロろ〜ん(-人-)
- Mollyさん からの返信 2013/09/27 05:41:32
- RE: 初めましてこんばんは
- ムロろ〜んさんへ、
このたびは書き込みをありがとうございます。
美しい富士山と山中湖周辺を
こんどは秋か春にでかけたいと思います。
アムステルダム空港は本当に歩きやすいですよね。
日程が許せば町中へも足を運びたいのですが...。
マルセイユ空港に隣接のホテルへの
電話は会話、特に聞き取りが完璧では
ありませんのでちょっと緊張しましたが
(加えて電話の会話はむずかしい)
この程度の内容なら一方的で
終えられますよね(笑)。
こちらもまたいろいろ読ませていただきます。
これからもよろしく。
Mollyさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
44