洞川温泉・大峰山・天川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問をありがとうございます。<br /><br />初めて大峰山脈の山に登りました。<br />数ある山の中で、主人が登りたかったのは最高峰の八経ヶ岳。<br />しかも日帰りで。<br />(主人は山小屋が苦手なため、富士山も鳥海山も白山も日帰りで登った)<br />深い山の日帰り登山をすると、私は行き倒れ寸前にまで追い込まれます。<br />山小屋に泊まるか登る山を変えてくれるように頼んでみたら、あっさりと行き先が行者還岳に変更となりました。<br /><br />行者還岳は八経ヶ岳より標高が400メートルほど低いとはいえ、その険しい山容に役行者が一度は引き返さざるを得なかったという伝承があります。<br />私も返り討ち(?)にあいそうになりました。<br /><br /><br /><br />行者還岳(ぎょうじゃがえしたけ)<br /><br />標高 1546m<br />歩行距離 約7.2km<br />累積標高差 約500m <br />ルート トンネル西口よりピストン<br /><br /><br />2013年 登山記録<br />(旅行記としてアップしているもの)<br /><br />1/1愛宕山<br />1/6綿向山<br />1/12金毘羅山<br />1/31高見山<br />2/21金勝アルプス<br />3/19鬼ヶ牙 <br />3/21オグラス山 <br />4/4笠置山<br />4/16岩篭山 <br />5/9氷ノ山<br />5/17行者還岳<br /><br />

花街道から行者還岳へ

43いいね!

2013/05/17 - 2013/05/17

43位(同エリア209件中)

20

43

ホーミン

ホーミンさん

ご訪問をありがとうございます。

初めて大峰山脈の山に登りました。
数ある山の中で、主人が登りたかったのは最高峰の八経ヶ岳。
しかも日帰りで。
(主人は山小屋が苦手なため、富士山も鳥海山も白山も日帰りで登った)
深い山の日帰り登山をすると、私は行き倒れ寸前にまで追い込まれます。
山小屋に泊まるか登る山を変えてくれるように頼んでみたら、あっさりと行き先が行者還岳に変更となりました。

行者還岳は八経ヶ岳より標高が400メートルほど低いとはいえ、その険しい山容に役行者が一度は引き返さざるを得なかったという伝承があります。
私も返り討ち(?)にあいそうになりました。



行者還岳(ぎょうじゃがえしたけ)

標高 1546m
歩行距離 約7.2km
累積標高差 約500m 
ルート トンネル西口よりピストン


2013年 登山記録
(旅行記としてアップしているもの)

1/1愛宕山
1/6綿向山
1/12金毘羅山
1/31高見山
2/21金勝アルプス
3/19鬼ヶ牙
3/21オグラス山
4/4笠置山
4/16岩篭山
5/9氷ノ山
5/17行者還岳

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 自宅から4時間ほどかかって、やっと着いた行者還トンネル西口。<br />このトンネル、電気が一個も点いてなくて真っ暗。<br /><br />平日にもかかわらず、すでに20台近くの車が停まっていた。<br />へぇ〜、行者還岳は人気があるのねと思ったら、すべて違う山に登っている人の車だった。<br />多分八経ヶ岳や弥山に登られているのだろう。

    自宅から4時間ほどかかって、やっと着いた行者還トンネル西口。
    このトンネル、電気が一個も点いてなくて真っ暗。

    平日にもかかわらず、すでに20台近くの車が停まっていた。
    へぇ〜、行者還岳は人気があるのねと思ったら、すべて違う山に登っている人の車だった。
    多分八経ヶ岳や弥山に登られているのだろう。

  • 10:42<br />登山届を出して登山開始。<br />弥山小屋に泊まりたいなら、必ず予約をするようにとの案内があった。<br /><br />行者還岳も弥山も、まずこの橋を渡ってスタート。

    10:42
    登山届を出して登山開始。
    弥山小屋に泊まりたいなら、必ず予約をするようにとの案内があった。

    行者還岳も弥山も、まずこの橋を渡ってスタート。

  • 弥山に登る人はまっすぐ進むが、行者還岳に登る人は堰堤のそばに来たら、左の細い急坂を登る。<br />指導標はなし。

    弥山に登る人はまっすぐ進むが、行者還岳に登る人は堰堤のそばに来たら、左の細い急坂を登る。
    指導標はなし。

  • 初っ端から、驚くほどの急登。(◎_◎;)<br />トラロープが、延々と続いている。<br />ロープを握るか木を掴まないと登れない。(´□`。)°

    初っ端から、驚くほどの急登。(◎_◎;)
    トラロープが、延々と続いている。
    ロープを握るか木を掴まないと登れない。(´□`。)°

  • この急な坂で登山者を迎えてくれるのが、シロヤシオ(白八汐)のトンネル。<br />しかし時期が少々早く、全然咲いていなかった。<br />シロヤシオの葉っぱは、赤く縁取りされてかわいい。<br />葉っぱだけでも癒される。(人´∀`).

    この急な坂で登山者を迎えてくれるのが、シロヤシオ(白八汐)のトンネル。
    しかし時期が少々早く、全然咲いていなかった。
    シロヤシオの葉っぱは、赤く縁取りされてかわいい。
    葉っぱだけでも癒される。(人´∀`).

  • どこまでも続く急登。 (^o^;)  <br />この日は暑くなりそうなので、水を2リットル持ってきた。<br />荷物は重いし坂は急だし…フーーー。<br /><br />高度を稼ぐのは、お金を稼ぐのと同じくらいしんどい。<br />与えられる報酬は全然違うものだが。

    どこまでも続く急登。 (^o^;)  
    この日は暑くなりそうなので、水を2リットル持ってきた。
    荷物は重いし坂は急だし…フーーー。

    高度を稼ぐのは、お金を稼ぐのと同じくらいしんどい。
    与えられる報酬は全然違うものだが。

  • 尾根に近づくと、ちょっと勾配が緩くなった。<br />手を使わなくても登れるようになる。<br /><br />そしてそのあたりから、シャクナゲ(石楠花)が姿を現し始めた。

    尾根に近づくと、ちょっと勾配が緩くなった。
    手を使わなくても登れるようになる。

    そしてそのあたりから、シャクナゲ(石楠花)が姿を現し始めた。

  • しゃくなげ

    しゃくなげ

  • シャクナゲ

    シャクナゲ

  • 石楠花

    石楠花

  • 高度を上げてくると、右に八経ヶ岳や弥山が見えてきた。

    高度を上げてくると、右に八経ヶ岳や弥山が見えてきた。

  • 尾根が近い雰囲気♪<br />

    尾根が近い雰囲気♪

  • 11:49<br />大峯奥駈道に出た。<br />ここを左に行くと行者還岳に、右に行くと弥山に行ける。<br /><br />

    11:49
    大峯奥駈道に出た。
    ここを左に行くと行者還岳に、右に行くと弥山に行ける。

  • 大峯奥駈道は奈良吉野山と熊野三山を結ぶ道で、もとは修験道の修行場として開かれた道だ。<br />熊野古道の中で最も険阻なルートらしいが、ここから行者還岳までは緩やかなアップダウンが続く、見晴らしが良く花の多い嬉しいルートだ♪

    大峯奥駈道は奈良吉野山と熊野三山を結ぶ道で、もとは修験道の修行場として開かれた道だ。
    熊野古道の中で最も険阻なルートらしいが、ここから行者還岳までは緩やかなアップダウンが続く、見晴らしが良く花の多い嬉しいルートだ♪

  • バイケイソウ(梅蕙草)。

    バイケイソウ(梅蕙草)。

  • ミツバツツジ(三葉躑躅)。

    ミツバツツジ(三葉躑躅)。

  • 修験者もここでは、ホッとしたのかもしれないと思う。<br />そんな優しいルートだ。

    修験者もここでは、ホッとしたのかもしれないと思う。
    そんな優しいルートだ。

  • 右に大台ケ原が見えた。

    右に大台ケ原が見えた。

  • シロヤシオの木が多いらしい。<br />花が見られなくて残念。<br />

    シロヤシオの木が多いらしい。
    花が見られなくて残念。

  • ヤマシャクヤク(山芍薬)。<br />登山を始めて5年、今回初めて出あえた。

    ヤマシャクヤク(山芍薬)。
    登山を始めて5年、今回初めて出あえた。

  • 色といい形といい、可憐で清楚。

    色といい形といい、可憐で清楚。

  • 普段見ているシャクヤクのような華やかさはない。<br />しかしこの上品さは、山を歩く人の目を引き付けずにはおかないだろう。

    普段見ているシャクヤクのような華やかさはない。
    しかしこの上品さは、山を歩く人の目を引き付けずにはおかないだろう。

  • カレンフェルトが時々現れる。<br />山の花は、カレンフェルトのそばが好きなようだ。<br />

    カレンフェルトが時々現れる。
    山の花は、カレンフェルトのそばが好きなようだ。

  • バイケイソウ畑と呼びたいくらい、バイケイソウが密集していた。<br />毒がある植物なのでシカが食べず、どんどん増殖しているらしい。

    バイケイソウ畑と呼びたいくらい、バイケイソウが密集していた。
    毒がある植物なのでシカが食べず、どんどん増殖しているらしい。

  • 稲村ケ岳方面。

    稲村ケ岳方面。

  • 前方に大普賢岳。<br />行者還岳を越えて縦走していくと、あそこに行ける。

    前方に大普賢岳。
    行者還岳を越えて縦走していくと、あそこに行ける。

  • オオカメノキ(大亀の木)。<br />

    オオカメノキ(大亀の木)。

  • 行者還岳と行者還小屋が見えた。

    行者還岳と行者還小屋が見えた。

  • 12:49<br />行者還小屋に到着。<br />無人の小屋。<br />すごく立派な山小屋だ。<br />

    12:49
    行者還小屋に到着。
    無人の小屋。
    すごく立派な山小屋だ。

  • トイレと水道つきの台所。

    トイレと水道つきの台所。

  • ロフトもある。<br />寝具用だろうか、エアパッキンやウレタンもあった。

    ロフトもある。
    寝具用だろうか、エアパッキンやウレタンもあった。

  • 行者還岳を右に巻いて、山頂を目指す。

    行者還岳を右に巻いて、山頂を目指す。

  • ここからの登りは激しかった。<br />梯子がなかったら、私には登れない勾配だ。<br /><br />役行者がここに来た当時は梯子もなく、道らしき道もなかっただろう。<br />行者還という名が付いたのもうなずける。<br />

    ここからの登りは激しかった。
    梯子がなかったら、私には登れない勾配だ。

    役行者がここに来た当時は梯子もなく、道らしき道もなかっただろう。
    行者還という名が付いたのもうなずける。

  • 梯子はいくつも続いており、疲れた体で次々登るのはきつかった。<br />返り討ち寸前状態で、なかなか登れない。<br />もう泣きそう。(T-T)  <br /><br />

    梯子はいくつも続いており、疲れた体で次々登るのはきつかった。
    返り討ち寸前状態で、なかなか登れない。
    もう泣きそう。(T-T)

  • カメラの調整をする気力もなく、オートで撮る。<br />

    カメラの調整をする気力もなく、オートで撮る。

  • ビービー言いながら、なんとか梯子を登り切った。<br /><br />ここでこの日二人目の登山者に出会った。<br />な、なんと、彼は吉野から登り始め、太平洋まで歩くとおっしゃる。<br />が、この日道に迷ってしまい、なんとか行者還岳までたどり着いたそうだ。<br />この夜に弥山小屋に泊まる予定だったが、時間をロスしてしまいとても弥山まで行けそうもないので、キャンセルして行者還小屋に泊まる旨、電波が届くところまで行ったら電話をしてもらえないだろうかと頼まれた。<br />おやすいご用です。<br /><br />

    ビービー言いながら、なんとか梯子を登り切った。

    ここでこの日二人目の登山者に出会った。
    な、なんと、彼は吉野から登り始め、太平洋まで歩くとおっしゃる。
    が、この日道に迷ってしまい、なんとか行者還岳までたどり着いたそうだ。
    この夜に弥山小屋に泊まる予定だったが、時間をロスしてしまいとても弥山まで行けそうもないので、キャンセルして行者還小屋に泊まる旨、電波が届くところまで行ったら電話をしてもらえないだろうかと頼まれた。
    おやすいご用です。

  • 13:15<br />山頂に着く。

    13:15
    山頂に着く。

  • 山頂から見た大普賢岳。

    山頂から見た大普賢岳。

  • 小屋まで下りて大台ケ原を望める景色の良い所で、来る途中に買ってきた柿の葉寿司を食べた。<br /><br />大峯奥駈道を歩いたのは、片道1時間ほど。<br />左右に見える山々が、どんどん後ろに遠ざかっていくのが面白かった。<br />ランドマークにしたのは鉄山。(写真なし)<br />縦走マニアの気持ちが、ちょこっとわかる気がした登山だった。<br />

    小屋まで下りて大台ケ原を望める景色の良い所で、来る途中に買ってきた柿の葉寿司を食べた。

    大峯奥駈道を歩いたのは、片道1時間ほど。
    左右に見える山々が、どんどん後ろに遠ざかっていくのが面白かった。
    ランドマークにしたのは鉄山。(写真なし)
    縦走マニアの気持ちが、ちょこっとわかる気がした登山だった。

  • 15:04<br />来た道を戻り、行者還トンネル西口に無事戻って来ることができた。<br /><br />ここからまた4時間、車に乗って自宅に戻った。

    15:04
    来た道を戻り、行者還トンネル西口に無事戻って来ることができた。

    ここからまた4時間、車に乗って自宅に戻った。

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • ElliEさん 2013/12/15 09:11:18
    行かれませんでした
    ホーミンさん、こんにちは。

    以前、主人が大峯奥駆へ行きますと、コメントしましたが、システムが新しくなったらしく、古いコメントに追記はできなくなったんですね。
    他に、一枚の写真にコメントするスタイルも好きでよくやったのですが、新システムではそれもなくなったようで・・・。

    ここで書いても仕方がないのですが。

    さて大峯奥駆ですが、10月の大型台風の影響で、幻となってしまいました。
    途中まで登ったのですが、早々に下山してきました。
    私はずっと心配してたので、下山したと聞いて、よかった〜〜。と、ほっとしたのですが。

    また挑戦するのか?定かではありませんが、ホーミンさんのように日帰り登山なら私もついて行かれるかなあと思います。
    ん〜でも、重い荷物はイヤだしな〜。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/12/15 12:09:09
    あらら・・・
    ElliEさま♪

    こんにちは。(o^v^o)
    寒くなりましたね〜。
    カナダはもっと寒いのでしょうね。

    大峯奥駆は登りはじめられたものの、中止になったのですか。
    台風では仕方ないですね。
    残念がっておられたことでしょう。

    先月だったか関西のローカル番組で、アナウンサーが吉野から奥駈道を歩いていました。
    その人は健脚なんですが、それでもしんどそうでした。

    > 以前、主人が大峯奥駆へ行きますと、コメントしましたが、システムが新しくなったらしく、古いコメントに追記はできなくなったんですね。

    あらまあ、そうなんですか。
    それって不便です。
    私も時たまやるんですよ。

    > 他に、一枚の写真にコメントするスタイルも好きでよくやったのですが、新システムではそれもなくなったようで・・・。

    そうなんですよ〜。
    今までは「このお写真は・・・・」って書いたらよかったのに、「○○が○○になっている○○の写真は・・・」って、どの写真かわかるようにわざわざ説明しなくっちゃなんないです。
    面倒。

    > 私はずっと心配してたので、下山したと聞いて、よかった〜〜。と、ほっとしたのですが。

    そのきもち、わかります。
    ご主人には悪いけど、山に登ると、帰ってくるまで心配です。

    > また挑戦するのか?定かではありませんが、ホーミンさんのように日帰り登山なら私もついて行かれるかなあと思います。
    > ん〜でも、重い荷物はイヤだしな〜。

    荷物はご主人に持ってもらいますか?
    大きい荷物をもって縦走するのは大変です。
    お風呂はもちろん入れないし、日に焼けるしお肌のお手入れも出来ないし、髪も肌もボロボロ。

    まずは日帰り登山から楽しんで下さいね。
    日帰りが楽しくなったら、山にのめり込むかもしれませんよ。
    カナダの山も登れるようになって、素敵な山ガールになれますね♪

    ElliE

    ElliEさん からの返信 2013/12/16 03:40:20
    RE: あらら・・・
    > > 私はずっと心配してたので、下山したと聞いて、よかった〜〜。と、ほっとしたのですが。
    >
    > そのきもち、わかります。
    > ご主人には悪いけど、山に登ると、帰ってくるまで心配です。

    主人はトレイルランもやっていて山の中を一人で走ってます。
    時々転んで擦り傷つくって帰ってきます。
    すりきずぐらいならいいけど、危ないから一人では行かないで。と言うのですが。
    大丈夫と言うだけで・・・。
    困ったもんです。

    > > また挑戦するのか?定かではありませんが、ホーミンさんのように日帰り登山なら私もついて行かれるかなあと思います。
    > > ん〜でも、重い荷物はイヤだしな〜。
    >
    > 荷物はご主人に持ってもらいますか?
    > 大きい荷物をもって縦走するのは大変です。
    > お風呂はもちろん入れないし、日に焼けるしお肌のお手入れも出来ないし、髪も肌もボロボロ。

    そうですよね〜。
    それでも行く気持ちはわかります。学生の頃、山に憧れてましたから。
    でも、もう荷物だけはイヤ。
    ハイキング程度の時は、主人に全部持ってもらってます。

    > まずは日帰り登山から楽しんで下さいね。
    > 日帰りが楽しくなったら、山にのめり込むかもしれませんよ。
    > カナダの山も登れるようになって、素敵な山ガールになれますね♪

    日本の登山関係のお店に行って、なんでも種類が豊富なのにびっくりしました。
    そしてオシャレ〜。
    サイズも日本人向けだし、買いたかったのですが、あんまりたくさんありすぎて、どれにしようか迷いに迷い、結局買わずに帰ってきてしまいました。

    今度ホーミンさんの山ガールファッションを見せてくださいな〜!

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/12/17 11:02:17
    RE: RE: あらら・・・
    こんにちは。(o^v^o)

    > 主人はトレイルランもやっていて山の中を一人で走ってます。

    いるいる、時々見かけますよ、山の中を走っている人。
    たいていは一人で走ってます。
    下りで道を間違えないのだろうか、勢い余って崖から落ちないのだろうかと心配してしまいます。
    強靭なんですね〜。
    その姿はカッコいいので、いつも見えなくなるまで見送ってしまいます。

    > 大丈夫と言うだけで・・・。

    不思議なことに大丈夫なんですよ。
    トレイルランをしていて遭難したという話は聞いたことがないんです。
    (私が知らないだけかもしれませんが)

    > 困ったもんです。

    身内は、帰って来られるまで心配しますよね。

    > 今度ホーミンさんの山ガールファッションを見せてくださいな〜!

    遭難した時用に、「派手な色」が基本です。
    「年甲斐もなく」と言われそうな色も 、山では堂々と着られるので楽しいです。
    でもデザインは地味。
    若い女の子がカワイイ格好をしていると、ちょっぴり憧れます。
  • ElliEさん 2013/10/13 13:02:00
    主人の歩く道が見れてうれしいです
    ホーミンさん

    奥駆の道はここなんですね。
    ホーミンさんがいらした時は、ちょうどお花が咲いていてよかったですね。
    とても大変そうな山行きでしたが、こうしてみるときっと良い思い出になっていることでしょう。

    それにしてもご主人様、片道4時間ドライブして、まだなお山登り。
    帰りも4時間ドライブ・・・。
    頭がさがります。

    一生懸命ついていったホーミンさんもエライ!

    奥駆の標識はずいぶん立派なものがあるのですね。
    主人は初めて行きますが、同行する方は、十年以上前に来たきりだとか。
    でもこれだけ立派なサインがあれば大丈夫・・・。
    あ、それでも道に迷った青年がいたんですね・・・。
    そのあと無事に着いたでしょうか。




    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/10/13 18:30:18
    RE: 主人の歩く道が見れてうれしいです
    ElliEさま〜〜♪

    こんばんは。
    大峯の旅行記も読んで下さってありがとうございます。
    投票と書き込みもありがとうございます。

    > 奥駆の道はここなんですね。

    でも、ほんの一部です。
    最後の梯子の所で体力がなくなって、ブーブーぼやきながら登りました。
    梯子に向かって「もう山はやめます!」と誓ったくらいでした。
    安っぽい誓いは、すぐに破られましたが。

    > それにしてもご主人様、片道4時間ドライブして、まだなお山登り。
    > 帰りも4時間ドライブ・・・。

    主人は山小屋が苦手な人なので、私たちは日帰り登山が基本です。
    これって体力のない私にはきついです。

    私はバリバリのペーパードライバー。
    主人も怖がって、私にはハンドルを握らせません。

    主人は還暦も近くなってきたというのに、身体だけは元気ですわ〜。
    私は車で休めるので楽ちん。
    それでも山では私の方がヒィヒィで、主人の足手まといになってます。
    あかんねぇ。

    > 奥駆の標識はずいぶん立派なものがあるのですね。

    立派ですよね。
    三角点もそうですが、このような重いものを、どなたが担いで登って下さったのやら。
    避難小屋も立派で、台所(シンク)もありました。

    > 主人は初めて行きますが、同行する方は、十年以上前に来たきりだとか。
    > でもこれだけ立派なサインがあれば大丈夫・・・。

    山に送り出す方は、遭難しないか、怪我しないかと心配ですよね。

    > あ、それでも道に迷った青年がいたんですね・・・。
    > そのあと無事に着いたでしょうか。

    青年ではなく、同年代のおじさんでした。
    大柄で、山のベテランそうでした。
    でも迷って怖い思いをされたのか、「あなたたちに会えてホッとした・・・」とおっしゃってました。
    体力も消耗されてた様子で、まだお昼なのに先に進むことを断念。
    その後が気になってたのですが、遭難のニュースもなかったし、きっと無事に着かれたことだと思います。

  • jun1さん 2013/06/01 22:55:26
    見れて良いなぁ〜山芍薬♪
    ホーミンさん、こんばんは。

    準絶滅危惧種の山芍薬、私も見たこと無いです。
    見てみたいなぁ。

    行者還岳って名前が付くんだから厳しいそうな山をホーミンさん、頑張りましたね。

    それにしても御主人さんは山男にしては珍しく山小屋が苦手なんですか。
    女性のホーミンさんが苦手なら分かりますが。。

    うちの主人は山小屋に泊まれますが、山トイレが苦手なので殆ど利用しません。
    同じかな?

    無人小屋って利用したことなく汚いイメージですが、ここは綺麗ですね。
    このくらいなら、利用してみたいです。
    寝袋購入したのに、未だ使用する予定が無いので、何処かで使用してみたいです。

    ホーミンさん、ヒマラヤ旅行から帰ってからも、コンスタントに登ってますね。
    旅行記楽しみにしてます!

    jun1





    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/06/02 12:31:22
    RE: 見れて良いなぁ〜山芍薬♪
    jun1さま

    こんにちは。
    投票に書き込みをありがとうございます。

    > 準絶滅危惧種の山芍薬、私も見たこと無いです。
    > 見てみたいなぁ。

    ええ〜、準絶滅危惧種なんですかぁ。
    登山歴の長いいっちゃんでも出会ったことがない花らしくって、道理でめったに見られないわけですね。

    > 行者還岳って名前が付くんだから厳しいそうな山をホーミンさん、頑張りましたね。

    この山は激坂・るんるん尾根歩き・激坂の三部に分かれてます。
    最後の最後で激坂。
    終盤で体力がなくなっていたので、簡単には登れませんでした。
    ヘタレ全開。(T-T)

    > それにしても御主人さんは山男にしては珍しく山小屋が苦手なんですか。
    > 女性のホーミンさんが苦手なら分かりますが。。
    > うちの主人は山小屋に泊まれますが、山トイレが苦手なので殆ど利用しません。
    > 同じかな?

    私も山小屋はあまり好きではありません。
    トイレも苦手だけど、知らない人と引っ付いて寝られない。
    山小屋なら、テントのほうがいいなぁ。

    主人はああ見えてシャイなんで、大勢が一堂に集まる山小屋は好きではないみたいです。
    経営者と話す機会が多くなる民宿も、ほとんど利用しません。

    > 無人小屋って利用したことなく汚いイメージですが、ここは綺麗ですね。
    > このくらいなら、利用してみたいです。

    ここは今まで見た中で、一番きれいでした。
    廃屋みたいな小屋も多いですもんね。

    > 寝袋購入したのに、未だ使用する予定が無いので、何処かで使用してみたいです。

    寝袋も出番を待っていることでしょう。
    立山で活躍するのかな?その寝袋。

    > ホーミンさん、ヒマラヤ旅行から帰ってからも、コンスタントに登ってますね。
    > 旅行記楽しみにしてます!

    恐れ入ります。
    先月は4週連続で登るはずでした。
    4週目に雨が降り、3週でストップ。
    間をあけるとダメなタイプなので、出来るだけ登るようにしています。
  • 讃岐おばさんさん 2013/05/30 23:06:11
    こんばんは〜
    いつもありがとうございます。

    ヤマシャクヤク、我が家は鉢植えにしていて毎年咲いています。
    6年前くらいに友人に株分けしてもらったものですが、なかなか増えません。
    でも、こうして山で出会うとまたその美しさに癒されるでしょうね。
    ご主人との山登り、いつも感心しながら拝見しています。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/31 09:26:17
    RE: こんばんは〜
    おはようございます。

    ご訪問に投票に書き込みをありがとうございます。

    昨夜から台湾のことばっかり考えてました。
    金門島はもちろん、四四南村に猫のいる街、北投温泉等々。
    今年になってから二度台湾旅行を計画しましたが、二度ともお流れになっています。
    その間にも行きたい場所がどんどん増えていって、このままいくと台湾に長期滞在をしなくてはならなくなってしまいますぅ^m^

    > ヤマシャクヤク、我が家は鉢植えにしていて毎年咲いています。
    > 6年前くらいに友人に株分けしてもらったものですが、なかなか増えません。
    > でも、こうして山で出会うとまたその美しさに癒されるでしょうね。
    > ご主人との山登り、いつも感心しながら拝見しています。

    ヤマシャクヤクは清楚で上品な花ですね。
    鉢植えで楽しまれているとは羨ましい。
    ホームセンターに行ったら売ってるかな。

    讃岐おばさんは、もちろん讃岐にお住まいですよね?
    去年讃岐を通り越して、剣山に日帰り登山をしました。
    いい山でした。
    四国は山がきれいだし、川は日本一きれいなところだと思いました。
    おうどんも美味しいし、いいところですね。
  • いっちゃんさん 2013/05/28 14:28:35
    山芍薬
    ホーミンさん  こんにちは

    相変わらずコンスタントに登られていますね。

    今回の行者還岳は手ごわそうでしたね。
    でも、梯子のおかげで目的の山頂に登れてよかったですね
    おめでとうございます。

    山芍薬素晴らしいですね、まだ実物は見たことがありません。
    シャクナゲが満開で見事です。

    登山口まで片道4時間も・・
    ご主人様が大変ですね。


               いっちゃん

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/28 21:38:53
    RE: 山芍薬
    いっちゃんさま

    こんばんは。
    いつもご訪問に書き込みと投票をありがとうございます。

    > 相変わらずコンスタントに登られていますね。

    お天気が安定してましたしね。
    でも今日から梅雨入りしました。
    登山の予定を立てても、お流れになることがあるでしょうね。

    > 今回の行者還岳は手ごわそうでしたね。
    > でも、梯子のおかげで目的の山頂に登れてよかったですね
    > おめでとうございます。

    いやはや、最後は本当にしんどかったです。
    ちょっと休憩してから梯子に挑んだらよかったなと、今頃反省しています。

    > 山芍薬素晴らしいですね、まだ実物は見たことがありません。

    あらまあ、そうなんですか?
    登山歴がすごく長いのに?
    それくらい出会える確率が低いお花なんですね。

    > シャクナゲが満開で見事です。

    ここは咲いてましたが、比良山系の山は、今年は咲いてないようです。
    咲く年と咲かない年があるみたいで。

    > 登山口まで片道4時間も・・
    > ご主人様が大変ですね。

    あの人、なんであんなにタフなんでしょうねぇ。
    オドロキますわ。

  • bettyさん 2013/05/28 12:46:13
    泣きそうな登山は嫌だ!
    ホーミンさん、再びです♪

    ログアウトしていないのにログアウト状態になっていたため、
    投票の順番が逆になっています。
    やはり投票してからコメントしないと忘れてしまいますね〜^^;

    行者還岳はちょっと険しいですね〜
    連続でしんどい場所があるともう疲れ果ててしまいますよね〜

    ご主人はこんな登りがきっとお好きなんだと思います。
    普通の登りが物足りないのかも!

    でも、ホーミンさんにとってはちょっと嫌ですよね〜
    途中でや〜めた〜っとも言えないし、登り続けて行くしかないし。。。

    梯子ばっかりは嫌いだわ〜
    緊張が続くし・・・(・.・;)

    可憐な花たちが勇気づけてくれたのでよかった♪

    だけど、その日はお疲れになったと思います。
    でも、足に更に筋肉がついたかも(^_-)-☆




    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/28 21:29:26
    RE: 泣きそうな登山は嫌だ!
    再びありがとうございますです♪

    > ログアウトしていないのにログアウト状態になっていたため、
    > 投票の順番が逆になっています。
    > やはり投票してからコメントしないと忘れてしまいますね〜^^;

    4トラのシステムって、どこか軟弱。
    セッションがどうとかで、メールも3回に一回は送信時に消えてしまいます。

    > 行者還岳はちょっと険しいですね〜
    > 連続でしんどい場所があるともう疲れ果ててしまいますよね〜

    最初の激登りで、体力を消耗しすぎたようです。
    最後にはヘロヘロ。
    正午までに下山を始めないと、どうしても焦り始めます。
    早く頂上に行きたいのに、思うように登れない。(泣)

    > ご主人はこんな登りがきっとお好きなんだと思います。
    > 普通の登りが物足りないのかも!
    > でも、ホーミンさんにとってはちょっと嫌ですよね〜
    > 途中でや〜めた〜っとも言えないし、登り続けて行くしかないし。。。

    夫婦で登ると体力差が問題になります。
    でも夫婦のほうが気楽なようで、他の人とは登りたいとは言いません。
    私は登頂に固執する方ではないので、途中で待っていてもいいのですが、周りにたくさん人がいないとそれは怖くてできません。
    主人も私も、別な意味で我慢の登山ですわ〜。

    > 梯子ばっかりは嫌いだわ〜
    > 緊張が続くし・・・(・.・;)
    > 可憐な花たちが勇気づけてくれたのでよかった♪

    お花はいいですね。
    写真を撮ってると、身も心も休まります。

    > だけど、その日はお疲れになったと思います。
    > でも、足に更に筋肉がついたかも(^_-)-☆
     
    足や腰にお肉が付くのはいいのですが、おなかの肉はねぇ。
    お腹とあごの肉は、何の役にも立ちません!
    なくなってほしい、ぜい肉。
  • rokoさん 2013/05/28 12:39:05
    大好きな山芍薬
    ホーミンさん  こんにちは


    朝から雨がポツポツ でも今は止んでる

    大好きな山芍薬に飛びつきました。

    >普段見ているシャクヤクのような華やかさはない。
    しかしこの上品さは、山を歩く人の目を引き付けずにはおかないだろう


    そうなんです、初めて出会ったのが近くの霊山
    それ以来3年ほど続けて会いに行ってました。
    霊山の山頂近くでは薄い黄色の山芍薬もあるんですよ。
    見られてラッキーでしたね(^O^)/

    日帰りで行者還岳へ〜
    往復8時間お疲れさまでした。(ご主人さまさまですね)
    でもそれだけの価値は充分ありますよね。
    私たちはどろ川温泉へ前泊してオオヤマレンゲ目指して八経ヶ岳へ登りましたが。
    ここでもシャクナゲは両側にいっぱい、でも時期は過ぎてました。
    シャクナゲの頃に登るとシロヤシオは見れない?

    トップの画像素敵です!

    熊の心配はなかったですか?
    大きな鈴をリンリン鳴らして登りました(*^_^*)


    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/28 21:15:15
    RE: 大好きな山芍薬
    rokoさま

    こんばんは。
    ご訪問にカキコと投票と口コミ評価をありがとうございます。

    > 朝から雨がポツポツ でも今は止んでる

    今日は中止にしてよかったですね。
    下から見ても、な〜んにも見えません。

    > 大好きな山芍薬に飛びつきました。
    > そうなんです、初めて出会ったのが近くの霊山
    > それ以来3年ほど続けて会いに行ってました。
    > 霊山の山頂近くでは薄い黄色の山芍薬もあるんですよ。
    > 見られてラッキーでしたね(^O^)/

    鈴鹿にも咲くのですね?
    山芍薬は、山のお花の中では大振りですよね。
    お上品なお花でした♪

    黄色もあるのですか。
    もしかしたら突然変異でピンクもあったりして〜〜。

    > 日帰りで行者還岳へ〜
    > 往復8時間お疲れさまでした。(ご主人さまさまですね)

    運転だけでも疲れるだろうと思います、普通は。
    あの人は本当にタフですわ〜。

    > でもそれだけの価値は充分ありますよね。
    > 私たちはどろ川温泉へ前泊してオオヤマレンゲ目指して八経ヶ岳へ登りましたが。

    八経ヶ岳にはオオヤマレンゲが!
    大峯はお花の宝庫でもあったんですね。
    修験道というイメージばかりが先行していました。

    > ここでもシャクナゲは両側にいっぱい、でも時期は過ぎてました。
    > シャクナゲの頃に登るとシロヤシオは見れない?

    シャクナゲのほうが早いみたいですね。
    いっぺんにアレもコレもってわけにはいきませんね。
    苦労して会いに行かねば見られないので、出会えた時は感激ひとしお。

    > トップの画像素敵です!
    > 熊の心配はなかったですか?
    > 大きな鈴をリンリン鳴らして登りました(*^_^*)

    クマに注意の看板はなかったです。
    でもいつも鈴は鳴らしています。
    鈴も、体が疲れてくるとうるさく感じます。

    今日、福島でクマが出ましたね。
    死傷者も出て大変なことに。
    ネパールや赤坂山や、山のニュースが多い日でした。
  • みっちゃんさん 2013/05/26 19:22:32
    黙って【拍手】したいです・・。
      ≪歩行距離 約7.5km 累積標高差 約500m≫ 

     これを4時間強で踏破ですか・・・。!?

     写真を拝見する限り、高低差がハンパ無いし・・。(苦笑)

     よく、写真撮れましたね・・。

     尊敬致します・・・。

     自分は最近朝30分ほど、軽くジョギングをしてるのですが、日頃の

     運動不足の為、帰ったらぜ〜ぜ〜言ってます・・。情けない・・。

     ご夫婦での登山これからも我が世代の鏡として頑張って下さい¥(^^)

     いつもありがとうございます・・。m(vv)m

                       みっちゃんm^^m

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/26 21:38:44
    RE: 黙って【拍手】したいです・・。
    みっちゃんm^^mさま

    こんばんは。

    いつもご訪問に投票にカキコをありがとうございます。

    >   ≪歩行距離 約7.5km 累積標高差 約500m≫ 
    >  これを4時間強で踏破ですか・・・。!?

    今回歩いた奥駈道は緩いアップダウンなので、登山半分トレッキング半分の一日でした。
    だから結構距離が延びたんですね。

    >  写真を拝見する限り、高低差がハンパ無いし・・。(苦笑)

    最初すごかったよ。
    30分以上ロープ握って登りました。
    ロングだったわぁ。
    だから最初は写真が少ないでしょ。

    >  自分は最近朝30分ほど、軽くジョギングをしてるのですが、日頃の
    >  運動不足の為、帰ったらぜ〜ぜ〜言ってます・・。

    おお〜、ジョギングを?
    すごいですね。
    30分も走ったら、相当な距離になりますね。

    もう14年前になりますか・・・・。
    次男が中学で陸上部に入ったんです。
    夜に走るっていうので、私も一緒にジョギングをしていた時期があります。
    最初は狭い町内一周も走れなかったのに、そのうち3キロ5キロと走れるようになりました。
    鍛えてみるものですね。
    今じゃもう100メートルも、いや50メートルも走れませんよ。

    みっちゃんは、どこかの市民マラソンに出場されるのかしら?

    みっちゃん

    みっちゃんさん からの返信 2013/05/27 06:54:08
    RE: RE: 黙って【拍手】したいです・・。
      おはようございます!ホーミンさん^^

     > みっちゃんは、どこかの市民マラソンに出場されるのかしら?

     ホーミンさん、見習ってダイエット目的・・・。
     
     7月上旬に会社の健康診断があるし、先日2年ぶりに遭った人に開口一番
     『肥えた・・!?』って言われて・・。(><)
     
     体重・ウエスト共マイナス《5》が目標です・・。

     まだ、マイナス《1》や〜〜・・・。(^^;

                        みっちゃんm^^m





    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/05/27 08:47:03
    RE: RE: RE: 黙って【拍手】したいです・・。
    おお、そうでしたか。

    お互いに頑張りましょう!!
    体重が減ったら、コレステロールや血糖値や中性脂肪も減りそうですね。

ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP