長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初夏を思わせる長崎ですが、29日は豪華客船ボィジャー・オブ・ザ・シーズが寄港し 横浜の友人夫妻が乗船中で久し振りの再会を楽しむべく長崎港へ<br />車にするか?高速バスにするか。。。迷いに迷って高速バスで(結果オーライでした)<br /><br />13万トンの豪華客船。。。イヤァ〜大きいっ!!!<br />友人夫妻と岸壁で落ち合い ランチは中華街へ(横浜にもあるだろうに。。。)<br /><br />                               

初夏の長崎にやって来た 豪華客船と長崎帆船まつり

22いいね!

2013/04/29 - 2013/04/29

932位(同エリア3757件中)

3

31

saikai99

saikai99さん

初夏を思わせる長崎ですが、29日は豪華客船ボィジャー・オブ・ザ・シーズが寄港し 横浜の友人夫妻が乗船中で久し振りの再会を楽しむべく長崎港へ
車にするか?高速バスにするか。。。迷いに迷って高速バスで(結果オーライでした)

13万トンの豪華客船。。。イヤァ〜大きいっ!!!
友人夫妻と岸壁で落ち合い ランチは中華街へ(横浜にもあるだろうに。。。)

                               

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス タクシー

PR

  • 大波止の鉄玉(別名 鉄砲玉)<br /><br /> トップからビックリ写真でスミマセン<br /><br />この位置は、過去何度も通った記憶がありますが<br />こんな物体があるとは 知りませんでした

    大波止の鉄玉(別名 鉄砲玉)

     トップからビックリ写真でスミマセン

    この位置は、過去何度も通った記憶がありますが
    こんな物体があるとは 知りませんでした

  • 物体の謂れは。。。こちらを参照して下さい

    物体の謂れは。。。こちらを参照して下さい

  • 出島ワーフからの 帆船と豪華客船ボィジャー・オブ・ザ・シーズ<br /><br />デジカメのレンズに「シミ」?

    出島ワーフからの 帆船と豪華客船ボィジャー・オブ・ザ・シーズ

    デジカメのレンズに「シミ」?

  • ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)<br />アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航するクルーズ客船<br /><br />客室は1、557室あり、そのうちの939室が海側に面している<br /><br />総トン数:137、276 トン 全長:311.1 m 全幅:48.0 m 高さ:63.0m<br />航海速力:22.1ノット 船客定員:3、138人(最大 3、840名) 乗組み員:1、181人<br /><br />1999年11月就航 就航海域・カリブ海、ヨーロッパ、太平洋<br />日本への初寄港は2012年6月21日で、初寄港地である博多港から長崎港、神戸港と巡った<br />

    ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)
    アメリカのロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航するクルーズ客船

    客室は1、557室あり、そのうちの939室が海側に面している

    総トン数:137、276 トン 全長:311.1 m 全幅:48.0 m 高さ:63.0m
    航海速力:22.1ノット 船客定員:3、138人(最大 3、840名) 乗組み員:1、181人

    1999年11月就航 就航海域・カリブ海、ヨーロッパ、太平洋
    日本への初寄港は2012年6月21日で、初寄港地である博多港から長崎港、神戸港と巡った

  • 長崎では有名な、中華街新館の江山楼<br /><br />多くの観光客が来店していましたが、約30分の待ち<br /> 松ケ枝埠頭から タクシーで江山楼へランチを楽しむ<br /><br />http://www.kouzanrou.com/cuisine.html

    長崎では有名な、中華街新館の江山楼

    多くの観光客が来店していましたが、約30分の待ち
     松ケ枝埠頭から タクシーで江山楼へランチを楽しむ

    http://www.kouzanrou.com/cuisine.html

  • 江山楼のフロント?<br /><br />来客を受付し。。。テキパキと案内しています<br /><br />中華料理店ですが チャィナ服でなく 和装です<br />従業員もすべて和装です?

    江山楼のフロント?

    来客を受付し。。。テキパキと案内しています

    中華料理店ですが チャィナ服でなく 和装です
    従業員もすべて和装です?

  • 江山楼の菜単(メニュー)

    江山楼の菜単(メニュー)

  • 東坡肉(とんぽうろう)630円X4<br />当店秘伝の東坡肉 甘タレの角煮を饅頭にはさんで。。。絶妙なお味です<br /><br />テーブルに着くなりヤッコサン。。。特上チャンポン お願いします だって。。。チャンポンの狙い打ち?<br />

    東坡肉(とんぽうろう)630円X4
    当店秘伝の東坡肉 甘タレの角煮を饅頭にはさんで。。。絶妙なお味です

    テーブルに着くなりヤッコサン。。。特上チャンポン お願いします だって。。。チャンポンの狙い打ち?

  • 特製什景炒麺(特上皿うどん・細麺)1575円X2<br /><br />20種類の具材の旨味が、とろ〜り餡に パリパリ麺も絶妙<br /><br /><br />友人オーダーの特製什景湯麺(特上ちゃんぽん)1575円X1<br />長崎と言えばチャンポン!!江山楼に来たら、絶対これ!! <br />これぞ、ちゃんぽん。。。自信の味<br /><br />人様の物を撮る訳にも行かず、、、写真はナシ<br />

    特製什景炒麺(特上皿うどん・細麺)1575円X2

    20種類の具材の旨味が、とろ〜り餡に パリパリ麺も絶妙


    友人オーダーの特製什景湯麺(特上ちゃんぽん)1575円X1
    長崎と言えばチャンポン!!江山楼に来たら、絶対これ!! 
    これぞ、ちゃんぽん。。。自信の味

    人様の物を撮る訳にも行かず、、、写真はナシ

  • 特上皿うどん には一切れの『フカヒレ』が。。。<br /> しかし、味も素っ気もありません(苦笑)<br /><br />さすがは特上皿うどん お味は絶妙!!!<br /><br />長崎にお出での節は、奮発してこれを食べて下さい

    特上皿うどん には一切れの『フカヒレ』が。。。
     しかし、味も素っ気もありません(苦笑)

    さすがは特上皿うどん お味は絶妙!!!

    長崎にお出での節は、奮発してこれを食べて下さい

  • 拌麺(パンメン)。。。隠れ人気NO.1 945円X2<br />玉葱の旨味が、江山楼のパンメンの決め手です。。。<br /><br /><br />オーダーした料理は、シェアして食べてもお腹イッパイ!です<br />友人は、チャンポンと東坡肉でGive Up!!!<br />我々もこれだけ食べれば Give Up!(^^)!でーーーーす<br /><br />回りの客も長崎中華料理を盛んにカメラに収めていました

    拌麺(パンメン)。。。隠れ人気NO.1 945円X2
    玉葱の旨味が、江山楼のパンメンの決め手です。。。


    オーダーした料理は、シェアして食べてもお腹イッパイ!です
    友人は、チャンポンと東坡肉でGive Up!!!
    我々もこれだけ食べれば Give Up!(^^)!でーーーーす

    回りの客も長崎中華料理を盛んにカメラに収めていました

  • 見事に完食した 拌麺(パンメン)。。。<br />イヤァ。。。よく食べましたょ(^^♪<br /><br /> 皿には「感謝」の文字が。。。<br />中華料理は、大勢(と、言っても4名ですが)で食べるのが美味しいです<br />

    見事に完食した 拌麺(パンメン)。。。
    イヤァ。。。よく食べましたょ(^^♪

     皿には「感謝」の文字が。。。
    中華料理は、大勢(と、言っても4名ですが)で食べるのが美味しいです

  • 湊公園側の鮮やかな中華門<br /><br />この後、友人夫妻は「軍艦島ツアー」を熱望しており、ツアーフェリー乗り場に案内し またの再会を約束し別れました<br /><br />(友人は大学後輩の剣道部員。。。現在は呑気 気ままな暮らし)

    湊公園側の鮮やかな中華門

    この後、友人夫妻は「軍艦島ツアー」を熱望しており、ツアーフェリー乗り場に案内し またの再会を約束し別れました

    (友人は大学後輩の剣道部員。。。現在は呑気 気ままな暮らし)

  • ボィジャー号の船首

    ボィジャー号の船首

  • ビルを思わせる船体中央部

    ビルを思わせる船体中央部

  • 高ーーーーーい♪<br /><br />  長ーーーーーい♪<br /><br />全長:311.1 m 高さ:63.0mもあるんですから。。。

    高ーーーーーい♪

      長ーーーーーい♪

    全長:311.1 m 高さ:63.0mもあるんですから。。。

  • ロイヤル・カリビアン・インターナショナルのネーム

    ロイヤル・カリビアン・インターナショナルのネーム

  • 辛亥革命を指導した孫文と、孫文を物心両面で支援した長崎出身の実業家、梅屋庄吉と妻トク(壱岐市出身)のモニュメント<br /><br />   松が枝国際ターミナル入口

    辛亥革命を指導した孫文と、孫文を物心両面で支援した長崎出身の実業家、梅屋庄吉と妻トク(壱岐市出身)のモニュメント

       松が枝国際ターミナル入口

  • 水辺の森公園で開催中の<br /><br /> 2013長崎帆船まつり<br /><br />遠くからでも4本マストの日本丸が見えます

    水辺の森公園で開催中の

     2013長崎帆船まつり

    遠くからでも4本マストの日本丸が見えます

  • やっぱり デカィ!!!

    イチオシ

    やっぱり デカィ!!!

  • 水辺の森公園から

    水辺の森公園から

  • ボィジャー号と遠くには女神大橋<br /><br /> あぁーーーーー見るばかりでなく 乗りたいょ(^^♪

    ボィジャー号と遠くには女神大橋

     あぁーーーーー見るばかりでなく 乗りたいょ(^^♪

  • 2013長崎帆船まつり 4月25日〜29日<br /><br />参加船は日本丸・観光丸・コリアナ号にドーンレッダー号の4隻のみ<br /><br />好天気のなか、水辺の森公園(長崎港)には大勢の船ファンが親子連れで<br />

    2013長崎帆船まつり 4月25日〜29日

    参加船は日本丸・観光丸・コリアナ号にドーンレッダー号の4隻のみ

    好天気のなか、水辺の森公園(長崎港)には大勢の船ファンが親子連れで

  • 日本丸:2570トン 4本マストバーク型帆船<br /><br />マストを展張した 日本丸を見たかったなぁ。。。<br />

    日本丸:2570トン 4本マストバーク型帆船

    マストを展張した 日本丸を見たかったなぁ。。。

  • 一般公開を待ちわびるファン

    一般公開を待ちわびるファン

  • 日本丸の船首

    日本丸の船首

  • 観光丸:353トン 「龍馬伝」でお馴染みの、長崎海軍伝習所の練習船<br />           日本初の蒸気帆船<br />

    観光丸:353トン 「龍馬伝」でお馴染みの、長崎海軍伝習所の練習船
               日本初の蒸気帆船

  • 日本丸の船首 と ボィジャー号の船首

    日本丸の船首 と ボィジャー号の船首

  • コリアナ号:135トン 4本マストのスクーナ型<br /><br />韓国の帆船は135トン、、、小さい!!

    コリアナ号:135トン 4本マストのスクーナ型

    韓国の帆船は135トン、、、小さい!!

  • 帰路 長崎駅アミュプラザで購入した「龍馬弁当」1000円也<br /><br />帰宅後夕食に開いてみると、1000円にしてはかなり豪華な内容<br />名物角煮あり、カステラありの弁当でした<br /><br />市内の各駐車場はすべて何処も満車!で<br />やっぱり高速バスで来て正解でした。<br /><br />                       :End:

    帰路 長崎駅アミュプラザで購入した「龍馬弁当」1000円也

    帰宅後夕食に開いてみると、1000円にしてはかなり豪華な内容
    名物角煮あり、カステラありの弁当でした

    市内の各駐車場はすべて何処も満車!で
    やっぱり高速バスで来て正解でした。

                           :End:

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2013/05/03 20:28:47
    豪華客船と帆船♪
    saikai99さま、こんばんは〜

    13万トンの豪華客船、やはり大きいですね〜♪
    クルーズは、スーツケースの移動もないし、毎日豪華なディナー、退屈することがないくらいの船内メニュー!
    メキシコのクルーズを思い出して、またクルーズ船に乗りたくなりました。

    長崎では、横浜からのお友達と中華街でのランチ♪
    東坡肉や皿うどん、美味しいですよね。
    2,3日前に、長崎ちゃんぽんを作っていただきましたが、美味しかったです。
    パンメンというのは初めて聞きました。
    隠れ人気No.1・・・?

    長崎帆船祭りでは、日本丸も参加ですね。
    大型豪華客船の船旅も素敵ですが、帆船って憧れますね。
    一度、帆船に乗って、クルーズしたいです。

    hot choco

    saikai99

    saikai99さん からの返信 2013/05/04 09:06:00
    RE: 豪華客船と帆船♪
    hot chocoさん   おはようございます♪

    五月晴れの好天気のなか、九州でも最高に賑わう「博多どんたく」が
    昨日から開催され 約200万人(主催者発表)の人出!!!
    来年からのNHK 大河ドラマ「黒田完兵衛」の影響も。。。

    有田・波佐見町では、恒例の「陶器まつり」です

    先の豪華客船・帆船祭りを見物に行きましたが、とにかく多くの見物人!
    皆さん。。。豪華客船や帆船への夢を託しているのでしょうか?
    13万トンの豪華客船に乗って カリブかエーゲ海を巡ってみたいです

    ちゃんぽんの麺を使った焼そば?の一種ですが、玉葱をたくさん使った油で
    炒めた焼そばです
    一度食べると病みつきになってしまう味かも知れません。。。

    5日には、元監督長島茂雄。。。と共に松井秀喜が「国民栄誉賞」をドームで受賞
    長島さんは当然としても、松井には何故かイマイチ賛成できません(ファンですが)

    6日は島原温泉にでも休養?に出かける予定です。
    saikai99



    > saikai99さま、こんばんは〜
    >
    > 13万トンの豪華客船、やはり大きいですね〜♪
    > クルーズは、スーツケースの移動もないし、毎日豪華なディナー、退屈することがないくらいの船内メニュー!
    > メキシコのクルーズを思い出して、またクルーズ船に乗りたくなりました。
    >
    > 長崎では、横浜からのお友達と中華街でのランチ♪
    > 東坡肉や皿うどん、美味しいですよね。
    > 2,3日前に、長崎ちゃんぽんを作っていただきましたが、美味しかったです。
    > パンメンというのは初めて聞きました。
    > 隠れ人気No.1・・・?
    >
    > 長崎帆船祭りでは、日本丸も参加ですね。
    > 大型豪華客船の船旅も素敵ですが、帆船って憧れますね。
    > 一度、帆船に乗って、クルーズしたいです。
    >
    > hot choco
  • 白い華さん 2013/05/01 22:11:16
    「長崎で 合いましょう」って、 いろいろ・・・会えましたね。
    今晩は。
    東京は、昼間・・・は 晴れて、 夜・・・は、毎晩、雨振り。
    私も、「こどもの日」に イタリア旅行・・・なので、 旅行の 洋服!を 揃えるべく、買い物。に 行ったり、一応・・・、掃除など、家事全般!を 万全にして、「夫・・・には、姿勢を 見せよう」と、 ちょこちょこ、やり始めた・・・ところ。なんです。 (笑)

    そして、長崎に やって来た! 大きな・・・船!の 数々。。。
    どれも、「長崎港」に 似合ってて、「爽やか〜!な この時期・・・に ピッタリ!な 海辺の 風景」で、改めて、「オシャレ!な 長崎」を 感じながら、 大型クルーズ船。に 「白 や 黒・・・の 帆船」を 拝見!しました。

    クルーズの お友達!が、「ちょうど・・・この 船!の 乗客」って〜のも また、「ひとしお・・・の 感動」が あったこと!でしょうね。
    皆さんで、 「長崎らしい〜! お食事」が 出来て、
    横浜・・・から、乗船して、 長崎・・・で 「Saikaiさんとの 久しぶり!の 出会い」って、 
    ーーー「素敵!な 長崎(寄港)」に なり、喜こび!が 伝わってきます。

    「九十九島・・・だけ!でも 絶景」なのに、
    「色とりどり・・・の ツツジ」を お山全部!に 植えて・・・。
    って、 コチラ!も、 「春の 他・・・では 見られない!風景」で
    羨ましく・・・拝見!させてもらいました。

    私は、「浅草で 飲み屋街・・・の 藤の花」。。。
    ちょっと、ガッカリ!な 「藤の花」・・・と なっていました。が、
    まぁ〜、 コレは、「咲いてた!だけ・・・で 良し」って 思っています。
    Saikaiさん・・・の ご覧になった 「藤の花」。
    「ホント、 ゴージャスだわ〜」

    今年は、「桜。チューリップ。 藤の花」と、 
    私・・・に しては、けっこう、「お花見」が できているンですよ〜。
    残る!は、「薔薇」・・・でしょうか〜?

    「6月の ヨーロッパ」も、 丁度、薔薇・・・が 満開???
    歴史ある! 欧州の 建築物・・・と、 バラの花。
    お写真に 収まる・・・と、 いい〜!ですね。

    私も、 一足・・・先!に、 「突然・・・行くコト!に した イタリア」に ちょっと、行ってみますね。
       それでは また

saikai99さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP