丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お花見の季節も終わりあたりを見回せば色とりどりの花々、芽吹き、そして新緑と自然界も動き出す活動の春!<br />暑さ寒さに弱い私もこの季節ばかりは気分も浮き立ちます。<br />早速妹たちと遊ぼうと東京に出かけました。一緒に春を謳歌し、リフレッシュしてきました。

東京でリフレッシュしてきました。

26いいね!

2013/04/11 - 2013/04/13

1070位(同エリア4451件中)

16

28

エトランゼ

エトランゼさん

お花見の季節も終わりあたりを見回せば色とりどりの花々、芽吹き、そして新緑と自然界も動き出す活動の春!
暑さ寒さに弱い私もこの季節ばかりは気分も浮き立ちます。
早速妹たちと遊ぼうと東京に出かけました。一緒に春を謳歌し、リフレッシュしてきました。

PR

  • 天気予報ではずっと晴れが続くはずなのに、スカイツリーに着いた途端、急に空が暗くなりポツリポツリと。。。<br />えっ雨女は誰?

    天気予報ではずっと晴れが続くはずなのに、スカイツリーに着いた途端、急に空が暗くなりポツリポツリと。。。
    えっ雨女は誰?

    東京スカイツリー 名所・史跡

  • すぐに止みそうなのでしばらくはソラマチで過ごしましょ。

    すぐに止みそうなのでしばらくはソラマチで過ごしましょ。

  • ソラマチには限定商品が多いですね。<br />ソラマチ限定メロンパン。でもお味はメロンパンではなかったような。

    ソラマチには限定商品が多いですね。
    ソラマチ限定メロンパン。でもお味はメロンパンではなかったような。

  • 姉妹でショッピングとおしゃべりに夢中になっている間にお天気も回復してきたようです。

    姉妹でショッピングとおしゃべりに夢中になっている間にお天気も回復してきたようです。

  • そろそろ帰ろうかという頃には青空が広がってきました。

    そろそろ帰ろうかという頃には青空が広がってきました。

  • 翌日はテラスモール湘南でショッピングを楽しんだあと海岸沿いをドライブ。<br />葉山国際村のツツジが咲いているかと向かいましたがまだでした。

    翌日はテラスモール湘南でショッピングを楽しんだあと海岸沿いをドライブ。
    葉山国際村のツツジが咲いているかと向かいましたがまだでした。

  • 広い海に潮風、そして取りとめのない話をしながらの湘南海岸のドライブはいつも気分を爽快にしてくれます。<br />

    広い海に潮風、そして取りとめのない話をしながらの湘南海岸のドライブはいつも気分を爽快にしてくれます。

  • 海を眺めてティータイム。

    海を眺めてティータイム。

  • サーファーや江ノ島を眺めながらのドライブ。妹は長時間の運転ご苦労様でした。

    サーファーや江ノ島を眺めながらのドライブ。妹は長時間の運転ご苦労様でした。

  • 3日目は子供達と一緒に過ごしました。

    3日目は子供達と一緒に過ごしました。

  • ステーションホテルでランチを予約したのでその前に東京駅を見学。新しくなって初めて来ました。<br />

    ステーションホテルでランチを予約したのでその前に東京駅を見学。新しくなって初めて来ました。

  • 東京駅の天井ドームは辰野金吾の設計でレリーフに8種類の動物がいます。<br />後日の新聞報道によると辰野金吾が設計した佐賀県武雄温泉の楼門にも4種類の動物が彫られているそうです。2か所の動物を合わせると12支がそろうのだそうです。楼門は東京駅が開業した翌年に完成していますから辰野金吾の趣向でしょうね。

    東京駅の天井ドームは辰野金吾の設計でレリーフに8種類の動物がいます。
    後日の新聞報道によると辰野金吾が設計した佐賀県武雄温泉の楼門にも4種類の動物が彫られているそうです。2か所の動物を合わせると12支がそろうのだそうです。楼門は東京駅が開業した翌年に完成していますから辰野金吾の趣向でしょうね。

  • そろそろランチの時間なのでステーションホテルに入ります。まだ新しいので見学者も多いですね。

    そろそろランチの時間なのでステーションホテルに入ります。まだ新しいので見学者も多いですね。

  • 地下1階のレストランへ向かいます。

    地下1階のレストランへ向かいます。

  • エレベーターホールも素敵です。お花も綺麗。

    エレベーターホールも素敵です。お花も綺麗。

  • ん?。。。生花ではなかった。

    ん?。。。生花ではなかった。

  • 美味しいランチのあと、3月にオープンした日本郵便の商業施設「KITTE」へ行って見ました。

    美味しいランチのあと、3月にオープンした日本郵便の商業施設「KITTE」へ行って見ました。

  • KITTE というネーミング、なかなかいいですね。「切手」と「来て」に由来するのだとか。

    KITTE というネーミング、なかなかいいですね。「切手」と「来て」に由来するのだとか。

  • 一階アトリウムは吹き抜けで天井からは光が差し込みます。<br />地下1階から地上6階までのフロアには98ものショップやレストランがあるそうです。

    一階アトリウムは吹き抜けで天井からは光が差し込みます。
    地下1階から地上6階までのフロアには98ものショップやレストランがあるそうです。

  • 何やら行列ができています。何でしょう。

    何やら行列ができています。何でしょう。

  • エスカレーターにまで並ぶのですねえ。私たちも最後尾について上に向かいました。

    エスカレーターにまで並ぶのですねえ。私たちも最後尾について上に向かいました。

  • 2列に並ばされて待っていたのにエスカレーターには1列で乗らなければいけません。走ったり追い抜いたりしてはもちろんいけません。。。これでは渋滞が起こるわけですね。<br />ちなみに帰りの下りエスカレーターは2列で乗るのです。

    2列に並ばされて待っていたのにエスカレーターには1列で乗らなければいけません。走ったり追い抜いたりしてはもちろんいけません。。。これでは渋滞が起こるわけですね。
    ちなみに帰りの下りエスカレーターは2列で乗るのです。

  • jpタワー学術文化総合ミュージアム<br /><br />展示品のひとつひとつは価値がありそうだけど全体のコンセプトが何だかわかりませんでした。

    jpタワー学術文化総合ミュージアム

    展示品のひとつひとつは価値がありそうだけど全体のコンセプトが何だかわかりませんでした。

  • 屋上庭園からの眺めはなかなかのものです。

    屋上庭園からの眺めはなかなかのものです。

    屋上庭園 公園・植物園

  • 眼下に東京駅が見えます。

    眼下に東京駅が見えます。

  • 高層ビルに囲まれた東京駅はジオラマのようでした。

    高層ビルに囲まれた東京駅はジオラマのようでした。

  • 新幹線が停まってる駅のホームも見下ろせます。

    新幹線が停まってる駅のホームも見下ろせます。

  • 新しく蘇った東京駅周辺を見て気分も一新、すっかりリフレッシュできた楽しい3日間でした。

    新しく蘇った東京駅周辺を見て気分も一新、すっかりリフレッシュできた楽しい3日間でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • ぺでぃまるさん 2013/04/27 10:10:58
    話題の場所、盛りだくさん
    エトランゼさん、こんにちは♪

    スカイツリー・東京駅・Kitteと話題の場所、盛りだくさんですね〜
    どこもいっぱいでしたでしょうけど、新鮮でアドレナリン出そうで楽しそうですね♪
    スカイツリーからの風景、絶景です。

    でも湘南の南欧を思わせるカフェの風景が一番贅沢かなとも思いますね。

     ぺでぃまる

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/27 22:28:27
    RE: 話題の場所、盛りだくさん
    ぺでぃまるさん、こんばんは〜 ☆

    東京に行くといつも新名所を訪れてしまいます。
    まだまだ混雑していますがやっぱり刺激的ですからね (^O^)/

    湘南海岸も年中渋滞ですがこの海を見ると気分爽快です。
    海岸沿いに立つこのレストランは葉山のデニーズなんですよ。
    テラスからは相模湾が一望できテレビドラマにも登場したこともあるそうです。
    海を眺めてのんびりとティータイム……贅沢な時間を過ごしてきました。

    エトランゼ
  • たらよろさん 2013/04/24 12:45:36
    早春の湘南
    こんにちは〜エトランゼサマ。

    早春の湘南は、素晴らしいですね〜〜
    この海岸線のドライブ、
    そして、眺望良しのテラスで一服。
    至福の時間だぁ〜〜〜

    夏になって大渋滞をする前に、湘南を私も走りたいな〜

    そして、KITTE!!
    来てねとも架かっているんだ〜
    切手なんだと思っていたら、なかなかアイデアだね。
    この混雑、凄いけれど、やっぱりKITTEも、今度東京に行ったら足を運んでみたいわ。

      たらよろ

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/24 13:16:07
    RE: 早春の湘南
    こんにちは〜♪

    東京駅のドームを下から眺め、たらよろさんが泊まったお部屋はここなんだなあって思って見てました。
    ステーションホテル、まだピカピカでしたね。


    > 早春の湘南は、素晴らしいですね〜〜

    湘南の海、大好きなんです。
    いつも渋滞の海岸線だけど潮風を受けてドライブするとスカッと爽快です!

    エトランゼ

  • 豚のしっぽさん 2013/04/22 12:34:17
    リフレッシュ♪
    。。。させて頂きました(*^^)v わたしも

    エトランゼさん こんにちは!
    旅行記拝見して、私も便乗リフレッシュ

    東京三大巡り♪
    人がまだまだ多そうだけど 行ってみたいです キッテ

    それよりももっと行ってみたい 湘南ドライブ♪

      
       シッポ

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/22 22:46:59
    RE: リフレッシュ♪
    こんばんは。

    私もシッポさんと同じくカワイイ息子たちとデートでした。
    すっかりリフレッシュしてきましたよ ♪

    湘南の海、大好きなんです。
    私は眺めるだけですがシッポさんならサーフィンを始めてしまうんじゃないかしら?
    アッ、マリーナでヨットでしたね (((o(*゚▽゚*)o)))

    エトランゼ
  • 前日光さん 2013/04/21 23:58:47
    上京なさっていたのね。
    エトランゼさん、東京や湘南をお楽しみになった様子、なによりですね。

    実は私も東京駅には、昨年のけっこう早い時期に訪れているのですが、なんとなく慌ただしさに紛れているうちに、アップしそびれてしまいました。
    何かの機会にアップできるといいのですが。
    東京ステーションホテルへの宿泊はかなり難しそうですが、レストランの予約はできるのですね。

    一度は泊まってみたい憧れのホテルなんですよ。

    スカイツリーにも登られたのね。
    もう少し人が少なくなったときに、また行ってみたいと思います。
    東京タワーが、意外にいいと思えるのは、スカイツリーほど人がいないからだと思うのよね。

    東京タワーにも昨年の11月に行ったくせに、これまたアップしそびれなんです。
    その他に日光の小田代ヶ原とか裏磐梯の「ホテルグランデコ」とか行ったのに、全部アップできていません。
    そういえば信州旅行の続きも、途中で挫折しています。

    やっぱり体力がなくなったのかなぁ?
    もっと元気を出さなくちゃね(^_^)v

    では〜

      
       前日光

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/22 22:37:13
    RE: 上京なさっていたのね。
    前日光さん、こんばんは。

    東京に行って妹たちとたわいもないおしゃべりをし、子供達と会うのが私のリフレッシュ方法になっています。
    顔を見ておしゃべりするだけでいいのですが、たまに上京するお上りさんを新名所に連れて行ってくれるのですよ。

    > 東京タワーにも昨年の11月に行ったくせに、これまたアップしそびれなんです。
    > その他に日光の小田代ヶ原とか裏磐梯の「ホテルグランデコ」とか行ったのに、全部アップできていません。
    > そういえば信州旅行の続きも、途中で挫折しています。

    時期を逃すとアップするのが億劫になってしまいますよね。
    私も眠っている写真がありますよ。
    体力のせいではないと思いましょうよ。

    体力と言えば、家の整理はまだ続いているのですよね。
    無理をしないように気をつけてくださいね。

    エトランゼ
  • コクリコさん 2013/04/21 17:53:49
    十分楽しみましたね!
    こんにちは♪

    エトランゼさんの方が遠いのに先を越されたわ。

    新しい東京駅もKitteもソラマチもスカイツリーもまだなのよ。

    6月は久しぶりに大好きな浅草に行くのでソラマチ見てこようかな〜
    面白そうなお菓子を探すのが楽しみです。
    メロンパンという名前なのが冗談ぽくて面白いですね。
    昔のメロンパンも形はメロンでも別物でしたよね(主人は嫌いなんですよ)。
    湘南あたりもエトランゼさんの方が詳しそうです(^-^)

    来月はこちらがエトランゼさんの近くにお邪魔しますね!

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/21 22:06:31
    RE: 十分楽しみましたね!
    こんばんは。

    久々の「姉妹でおしゃべり」でした。


    > エトランゼさんの方が遠いのに先を越されたわ。
    >
    > 新しい東京駅もKitteもソラマチもスカイツリーもまだなのよ。

    ふふふ、近くにいるとそうですよね。
    奈良は私よりコクリコさんの方がよくご存知ですもの。

    そちらのテレビでJR東海のCM「いまふたたびの奈良へ」を見ました。
    関西では見られないCMなのでとても新鮮で興味深いものでした。
    興福寺の南円堂と北円堂の映像がとても綺麗でしたがコクリコさんはご覧になりました?

    来月はお会いできるかもですね。
    楽しみです (^O^)

    エトランゼ
  • 大目付さん 2013/04/21 16:05:34
    ようわからんシステム
    何でそうしてるんでしょうねぇ?よう分からん考えですね。ふ〜ん?:-(
    関西、特に合理的な大阪では考えられへんですね。

                                 〜大目付〜

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/21 21:52:32
    RE: ようわからんシステム
    2列から1列にしぼるので渋滞がおきるのですよね!
    事故が起きないようにとの配慮かなとも思ったのですが下りは2列なんですよ。

  • 大目付さん 2013/04/21 16:01:01
    エトランゼさん、今日は。 
    これは色形ともにメロンパンじゃないですね。あり得へんものと感じました。(@_@)


                                 〜大目付〜

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/21 21:46:05
    RE: エトランゼさん、今日は。 
    なぜにメロンパンと名付けたのでしょうね???
  • morino296さん 2013/04/21 15:42:39
    お疲れになったのでは
    エトランゼさん

    こんにちは。
    東京と湘南海岸をお楽しみになったようですね。

    何よりも、妹さんたちとのお喋りや、
    お子さんとのお食事が良かったことでしょうね。

    スカイツリー、東京駅、Kitteと人気の場所は、相変わらずの人の多さで
    お疲れになったのではないですか。

    Kitteのエスカレーターは、まだ行列ができているのですね。

    morino296

    エトランゼ

    エトランゼさん からの返信 2013/04/21 21:44:02
    RE: お疲れになったのでは
    morino296さん、こんばんは。

    湘南はいつ行ってもいいですね。
    穏やかな海の広がりを見ていると心が洗われます。

    東京の新名所はまだまだ人が多いですね。
    久しぶりに上京するとお上りさん状態です (^_^;)

    でもとっても楽しい時間を過ごしてきたので疲れるどころかパワーアップしてきた感じですよ。

    296さんの吉野旅行記もアップされましたね。
    あとでゆっくりお邪魔します ♪


    エトランゼ

エトランゼさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP