堺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■春の旅日記、自由気ままな車旅②<br /><br />★大仙公園<br /> 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)に隣接する大仙公園は、33万㎡の緑と歴史に包まれた堺市のシンボルパークです。<br /> どら池、芝生広場、児童の森など自然との触れ合い空間や、博物館、茶室、日本庭園などがあり「日本の歴史公園100選」の一つです。<br />★堺市博物館<br /> 堺市博物館は、市制90周年記念事業として昭和55(1980)年に開館しました。生涯学習と市民文化の向上のため、堺市の歴史、美術、考古、民俗に関する博物館として、多くの資料を収集、保存、展示しています。<br /> 古代史のロマンを秘めた百舌鳥古墳群のほぼ中心にある大仙公園の広大で緑豊かな中に、博物館、堺市茶室、中央図書館、自転車博物館、日本庭園、都市緑化センターなどが整備されています。HPより。<br /><br />【大阪~奈良~兵庫、気ままな車旅②】<br />≪1日目≫<br />◆自宅出発~♪<br />◆住吉大社/大阪市住吉区住吉<br />◆大海神社/大阪市住吉区住吉<br />◆大仙公園/大阪府堺市堺区<br />◆堺市博物館/大阪府堺市堺区<br />◆堺市内ホテル泊<br />≪2日目≫へつづく・・・<br /><br />【手記】<br /> 観梅旅行第2弾です。定年を迎えてからというものは体力的にも余裕ができ自分の時間も持てるようになり旅行記も次々アップ!できるようになりました。(まっ、ひとりもんですのでそれなりに自分の世話をする時間が必要ですが、、、)

Solitary Journey [1166] 春の旅日記、自由気ままな車旅②いま盛りなり~梅の花が満開!<大仙公園&堺市博物館>大阪府堺市

33いいね!

2013/03/09 - 2013/03/11

137位(同エリア624件中)

6

48

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■春の旅日記、自由気ままな車旅②

★大仙公園
 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)に隣接する大仙公園は、33万㎡の緑と歴史に包まれた堺市のシンボルパークです。
 どら池、芝生広場、児童の森など自然との触れ合い空間や、博物館、茶室、日本庭園などがあり「日本の歴史公園100選」の一つです。
★堺市博物館
 堺市博物館は、市制90周年記念事業として昭和55(1980)年に開館しました。生涯学習と市民文化の向上のため、堺市の歴史、美術、考古、民俗に関する博物館として、多くの資料を収集、保存、展示しています。
 古代史のロマンを秘めた百舌鳥古墳群のほぼ中心にある大仙公園の広大で緑豊かな中に、博物館、堺市茶室、中央図書館、自転車博物館、日本庭園、都市緑化センターなどが整備されています。HPより。

【大阪~奈良~兵庫、気ままな車旅②】
≪1日目≫
◆自宅出発~♪
◆住吉大社/大阪市住吉区住吉
◆大海神社/大阪市住吉区住吉
◆大仙公園/大阪府堺市堺区
◆堺市博物館/大阪府堺市堺区
◆堺市内ホテル泊
≪2日目≫へつづく・・・

【手記】
 観梅旅行第2弾です。定年を迎えてからというものは体力的にも余裕ができ自分の時間も持てるようになり旅行記も次々アップ!できるようになりました。(まっ、ひとりもんですのでそれなりに自分の世話をする時間が必要ですが、、、)

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車

PR

  • ■春の旅日記、自由気ままな車旅②<br /><br />★大仙公園/大阪府堺市堺区<br /> 旅行初日、住吉神社から大仙公園へやってきました。<br /> 仁徳天皇陵を訪ねたのは初めてでした。本命の奈良市のホテルが満室だったため、急遽堺市内のホテルで泊まった次第です。<br /> 

    ■春の旅日記、自由気ままな車旅②

    ★大仙公園/大阪府堺市堺区
     旅行初日、住吉神社から大仙公園へやってきました。
     仁徳天皇陵を訪ねたのは初めてでした。本命の奈良市のホテルが満室だったため、急遽堺市内のホテルで泊まった次第です。
     

  • ★大仙公園<br /> <br /> 仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)に隣接する大仙公園は、33万?の緑と歴史に包まれた堺市のシンボルパークです。<br /><br /> 入り口の「百舌鳥耳原由来の像」のところで満開の梅の花に出会いました!<br /><br /> さっそく〜観梅♪

    ★大仙公園
     
     仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)に隣接する大仙公園は、33万?の緑と歴史に包まれた堺市のシンボルパークです。

     入り口の「百舌鳥耳原由来の像」のところで満開の梅の花に出会いました!

     さっそく〜観梅♪

  • ★大仙公園<br /> <br /> 以下、観梅のみコメントなしで。。。

    イチオシ

    ★大仙公園
     
     以下、観梅のみコメントなしで。。。

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> 

    ★大仙公園
     

  • ★大仙公園<br /> <br />・百舌鳥耳原由来の像

    ★大仙公園
     
    ・百舌鳥耳原由来の像

  • ★大仙公園<br /> <br /> 庶民の憩いの場になっているようです。

    ★大仙公園
     
     庶民の憩いの場になっているようです。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・千利休像<br /> 大好きな博物館へ向かいます。昔は妻とよく歴史博物館へ入っておりました。考古学好きになったのは妻のお蔭なんです。

    ★堺市博物館
     
    ・千利休像
     大好きな博物館へ向かいます。昔は妻とよく歴史博物館へ入っておりました。考古学好きになったのは妻のお蔭なんです。

  • ★堺市博物館<br /><br /> 堺市博物館は、市制90周年記念事業として昭和55(1980)年に開館しました。<br />

    ★堺市博物館

     堺市博物館は、市制90周年記念事業として昭和55(1980)年に開館しました。

  • ★堺市博物館<br /><br /> 生涯学習と市民文化の向上のため、堺市の歴史、美術、考古、民俗に関する博物館として、多くの資料を収集、保存、展示しています。<br /><br /> 世界文化遺産へ!!

    ★堺市博物館

     生涯学習と市民文化の向上のため、堺市の歴史、美術、考古、民俗に関する博物館として、多くの資料を収集、保存、展示しています。

     世界文化遺産へ!!

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 堺市は、伝統ある歴史と文化を誇りとする町です。<br /> かつて、大小100以上の古墳が集まった百舌鳥古墳群には、仁徳陵古墳に代表される巨大古墳が数多くあります。

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     堺市は、伝統ある歴史と文化を誇りとする町です。
     かつて、大小100以上の古墳が集まった百舌鳥古墳群には、仁徳陵古墳に代表される巨大古墳が数多くあります。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 海を渡ってきた人々は、権力者の力を見せつける巨大なモニュメントに、驚きの声をあげたことでしょう。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     海を渡ってきた人々は、権力者の力を見せつける巨大なモニュメントに、驚きの声をあげたことでしょう。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> しかし、いったい何人の人々が参加し、どれくらいの月日で、どのようにして造りあげたのでしょう。まだ解き明かされていない数々のなぞがあります。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     しかし、いったい何人の人々が参加し、どれくらいの月日で、どのようにして造りあげたのでしょう。まだ解き明かされていない数々のなぞがあります。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 交通の要所として発展しつつあった堺の町が、応仁の乱の影響で遣明船の発着港となってから、会合衆とよばれる有力商人たちが中心となり、自由都市・貿易都市として栄えました。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     交通の要所として発展しつつあった堺の町が、応仁の乱の影響で遣明船の発着港となってから、会合衆とよばれる有力商人たちが中心となり、自由都市・貿易都市として栄えました。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> キリスト教の宣教師が「堺は日本のもっとも富める港」と記すほどの繁栄ぶりでした。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     キリスト教の宣教師が「堺は日本のもっとも富める港」と記すほどの繁栄ぶりでした。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> この富を背景として文化が花開き、堺商人の一人である千利休が茶の湯を大成しました。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     この富を背景として文化が花開き、堺商人の一人である千利休が茶の湯を大成しました。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> アジアではもちろん、ヨーロッパからも注目される重要な役割をはたしていたのです。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     アジアではもちろん、ヨーロッパからも注目される重要な役割をはたしていたのです。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 大坂夏の陣の余波により町は全焼しますが、江戸幕府によって堺の町域が広げられ、碁盤の目状に整備されます。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     大坂夏の陣の余波により町は全焼しますが、江戸幕府によって堺の町域が広げられ、碁盤の目状に整備されます。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 江戸時代初め頃までは、生糸の貿易で栄えましたが、しだいに商業の中心は大坂へと移っていきます。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     江戸時代初め頃までは、生糸の貿易で栄えましたが、しだいに商業の中心は大坂へと移っていきます。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 古来の伝統でつちかわれた堺鉄砲の生産技術が、江戸時代の平和により終息していくと、煙草庖丁をはじめとして今日まで続く庖丁へと引き継がれていきました。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     古来の伝統でつちかわれた堺鉄砲の生産技術が、江戸時代の平和により終息していくと、煙草庖丁をはじめとして今日まで続く庖丁へと引き継がれていきました。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> ほかにもすり鉢・瓦・織物など、江戸時代の堺は職人の町・工業の町として成熟していきます。<br />

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     ほかにもすり鉢・瓦・織物など、江戸時代の堺は職人の町・工業の町として成熟していきます。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 慶応4年(1868)につくられた堺県は後に大阪府に吸収されますが、明治22年(1889)に市制が敷かれ、堺市になりました。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     慶応4年(1868)につくられた堺県は後に大阪府に吸収されますが、明治22年(1889)に市制が敷かれ、堺市になりました。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 港が改修され洋式灯台が設置されました。レンガや自転車など、新しい製造業が生まれました。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     港が改修され洋式灯台が設置されました。レンガや自転車など、新しい製造業が生まれました。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 明治6年(1873)に浜寺公園が、ついで、幕末の砲台跡に大浜公園が開設され、大浜海岸は海水浴場となり、明治36年(1903)の第5回内国勧業博覧会で水族館が設けられました。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     明治6年(1873)に浜寺公園が、ついで、幕末の砲台跡に大浜公園が開設され、大浜海岸は海水浴場となり、明治36年(1903)の第5回内国勧業博覧会で水族館が設けられました。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 大浜公園は潮湯場、少女歌劇が行われた公会堂など大阪近郊のリゾート地としても発展しました。<br /> 

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     大浜公園は潮湯場、少女歌劇が行われた公会堂など大阪近郊のリゾート地としても発展しました。
     

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展の概要 HPより<br /> 堺市博物館では、常設展で堺の歴史と文化を紹介し、特に、2つのテーマ「仁徳陵と自由都市」に焦点をあてるとともに、様々な展示企画を実施しています。

    ★堺市博物館
     
    ・常設展の概要 HPより
     堺市博物館では、常設展で堺の歴史と文化を紹介し、特に、2つのテーマ「仁徳陵と自由都市」に焦点をあてるとともに、様々な展示企画を実施しています。

  • ★堺市博物館<br /> <br />・常設展<br /> 観音菩薩立像

    ★堺市博物館
     
    ・常設展
     観音菩薩立像

  • ★堺市博物館<br /><br />・特別企画展 南海ホークス HPより<br /> 1938(昭和13)年に創設され、1988(昭和63)年に福岡へ本拠地を移転するまで、地元大阪、泉州で根強い人気を得たプロ野球球団「南海ホークス」は、堺市域ともつながりが深い球団でした。

    ★堺市博物館

    ・特別企画展 南海ホークス HPより
     1938(昭和13)年に創設され、1988(昭和63)年に福岡へ本拠地を移転するまで、地元大阪、泉州で根強い人気を得たプロ野球球団「南海ホークス」は、堺市域ともつながりが深い球団でした。

  • ★堺市博物館<br /><br />・特別企画展 南海ホークス HPより<br /> 堺市域では、大浜や中百舌鳥の球場が本拠地や二軍の練習場となり、選手寮「秀鷹寮」も設けられるなど、関連施設が身近にあったため、多くのファン層が形成されました。

    ★堺市博物館

    ・特別企画展 南海ホークス HPより
     堺市域では、大浜や中百舌鳥の球場が本拠地や二軍の練習場となり、選手寮「秀鷹寮」も設けられるなど、関連施設が身近にあったため、多くのファン層が形成されました。

  • ★堺市博物館<br /><br />・特別企画展 南海ホークス HPより<br /><展示構成><br />1.場所の記憶<br />2.ホークスのあゆみと選手たち<br />3.モノからたどるファンのこころ<br />4.堺のスポーツ文化

    ★堺市博物館

    ・特別企画展 南海ホークス HPより
    <展示構成>
    1.場所の記憶
    2.ホークスのあゆみと選手たち
    3.モノからたどるファンのこころ
    4.堺のスポーツ文化

  • ★堺市博物館<br /><br />・武野紹鴎像<br /> 侘茶の方式は村田珠光の後,竹野紹鷗を経て千利休によって完成されました。

    ★堺市博物館

    ・武野紹鴎像
     侘茶の方式は村田珠光の後,竹野紹鷗を経て千利休によって完成されました。

  • ★大仙公園<br /> <br />・どら池<br /> 江戸時代のため池を改修して造られたそうです。

    ★大仙公園
     
    ・どら池
     江戸時代のため池を改修して造られたそうです。

  • ★大仙公園<br /><br /> なんと!どら池周辺にすでに桜が咲いていました。<br /> ソメイヨシノ?いやいや、色合いが早咲きの河津ザクラのような・・。<br />

    ★大仙公園

     なんと!どら池周辺にすでに桜が咲いていました。
     ソメイヨシノ?いやいや、色合いが早咲きの河津ザクラのような・・。

  • ★大仙公園<br /> <br /> ラッキ〜♪<br /> 真面目にカメラを構えて撮りました^^;)

    ★大仙公園
     
     ラッキ〜♪
     真面目にカメラを構えて撮りました^^;)

  • ★大仙公園<br /> <br /> まだ一部分の枝だけですが、こんなきれいに咲いたサクラの花びらを見れるとは思いませんでした。

    イチオシ

    ★大仙公園
     
     まだ一部分の枝だけですが、こんなきれいに咲いたサクラの花びらを見れるとは思いませんでした。

  • ★大仙公園<br /> <br /> かわいいですねー

    ★大仙公園
     
     かわいいですねー

  • ★大仙公園<br /> <br />・どら池 と言うそうです。

    ★大仙公園
     
    ・どら池 と言うそうです。

  • ★大仙公園<br /><br />・竜佐山古墳の案内板

    ★大仙公園

    ・竜佐山古墳の案内板

  • ★大仙公園<br /><br />・仁徳天皇陵古墳の案内板<br /> 今から1,700年程前の西暦3世紀から7世紀の約400年間、大王や王(豪族)が亡くなると、土と石を使って高く盛った大きな墓を造りました。<br /> 今、この墓を古墳とよび、造っていた時代を古墳時代とよんでいます。<br />

    ★大仙公園

    ・仁徳天皇陵古墳の案内板
     今から1,700年程前の西暦3世紀から7世紀の約400年間、大王や王(豪族)が亡くなると、土と石を使って高く盛った大きな墓を造りました。
     今、この墓を古墳とよび、造っていた時代を古墳時代とよんでいます。

  • ★大仙公園<br /><br />・仁徳天皇陵古墳<br /> 全国に20万基以上はあるといわれる古墳のなかで、日本最大の古墳が堺市にある仁徳天皇陵古墳です。<br /> 墳丘の大きさでは全長486メートルと、エジプト・ギザのクフ王のピラミッドや中国の秦の始皇帝陵よりも大きく、世界三大墳墓の一つに数えられる世界に誇る文化遺産です。<br />

    ★大仙公園

    ・仁徳天皇陵古墳
     全国に20万基以上はあるといわれる古墳のなかで、日本最大の古墳が堺市にある仁徳天皇陵古墳です。
     墳丘の大きさでは全長486メートルと、エジプト・ギザのクフ王のピラミッドや中国の秦の始皇帝陵よりも大きく、世界三大墳墓の一つに数えられる世界に誇る文化遺産です。

  • ★大仙公園<br /><br />・仁徳天皇陵古墳<br />  <br /> 次の旅日記は「叡福寺・新沢千塚古墳」です。<br /><br />  それでは、また〜。 THE END.

    ★大仙公園

    ・仁徳天皇陵古墳
      
     次の旅日記は「叡福寺・新沢千塚古墳」です。

      それでは、また〜。 THE END.

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • リリーさん 2017/11/24 17:09:21
    MechaGodzillaⅢ&703さん、こんにちは。
    私の猫カフェの旅行記にいいねを下さり、ありがとうございます。

    6年半前から大阪に住んでいますが、まだ仁徳天皇陵には行ってません。あまり魅力を感じなくて。
    でもお写真を見て、梅の美しさにビックリ。花がビッシリ咲いているではありませんか。私が梅を見に行くと、大抵枯れてるんです^^;。タイミングが合ってなかったのかしら。

    仁徳天皇陵は梅の季節に行かなきゃいけませんネ。

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2017/11/25 08:25:25
    RE: MechaGodzilla?&703さん、こんにちは。
    りりーさん おはようございます。

    > 私の猫カフェの旅行記にいいねを下さり、ありがとうございます。

     ずいぶんと食べ歩きされましたネ^^楽しそう〜。猫カフェとか行ったことがないですが、たくさんの猫の中に漬かることで癒されるのでしょうねー。猫好きにはたまらない空間ですね。
     わたくしは母が猫好きだったもんで18歳までずっと猫と生活していました。結婚してからは妻が犬好きだったもんで犬とずっと生活していました^^動物はかわいいですね。

    > 6年半前から大阪に住んでいますが、まだ仁徳天皇陵には行ってません。あまり魅力を感じなくて。
    > でもお写真を見て、梅の美しさにビックリ。花がビッシリ咲いているではありませんか。私が梅を見に行くと、大抵枯れてるんです^^;。タイミングが合ってなかったのかしら。
    >
    > 仁徳天皇陵は梅の季節に行かなきゃいけませんネ。

     ちょっと前の旅行ですから詳しいことは忘れましたが、公園には梅の花がたくさん咲いていました。機会があれば行かれてみてください。それではまたよろしくお願いいたします。
  • 潮来メジロさん 2013/04/11 00:37:29
    カルガモですね。ヾ(^o^)
    Mecha Godzilla?.T&Nさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    この鳥さんは、カルガモ(軽鴨)さんですね。
    留鳥です。
    古墳のお堀にいるんですか?

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/04/11 07:32:36
    RE: カルガモですね。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、おはようございます。

    > 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    > この鳥さんは、カルガモ(軽鴨)さんですね。
    > 留鳥です。
    > 古墳のお堀にいるんですか?

     そうなんです。大仙古墳の長いお堀内に1羽だけいて他にはいませんでした。

     Mecha Godzilla?.T&N
  • 大目付さん 2013/03/26 13:41:43
    Mecha Godzilla?.T&Nさん、今日は。
    大学1年の時、この近くにある上野芝の祖父の家から半年間大学に通っていました。祖父の家から徒歩15分くらいのところに仁徳天皇陵があり、釣りをしていたら見回りに来た管理人に注意された事があります。近所の人は良くこのお堀で釣りをしていました。大学まで通うのが遠かったので、半年後大学近くの下宿屋に越しました。


                                〜大目付〜

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2013/03/27 22:43:48
    RE: Mecha Godzilla?.T&Nさん、今日は。
    > 大学1年の時、この近くにある上野芝の祖父の家から半年間大学に通っていました。祖父の家から徒歩15分くらいのところに仁徳天皇陵があり、釣りをしていたら見回りに来た管理人に注意された事があります。近所の人は良くこのお堀で釣りをしていました。大学まで通うのが遠かったので、半年後大学近くの下宿屋に越しました。

    大目付さん こんばんは。
     若かりしころ住まれていたんですね。そんな思い出がありましたか。わたくしの時代は大仙古墳って言わなかったように思います。
     仁徳天皇陵を訪ねたのは初めてでした。本命の奈良市のホテルが満室だったため、急遽堺市内のホテルで泊まった次第です。
     堺市には大好きな博物館があるので納得した選択でした。宿がなければ車中泊なんですよ。(最近は歳をとったせいか、車中泊をあまりしなくなりました^^)

     それでは〜。Mecha Godzilla?.T&N

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP