潮来旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春を探して・・・  築地編(1)の続編です。<br /><br />表紙写真は、築地の谷津田と里山の風景です。

春を探して・・・[2013](2)  築地編

87いいね!

2013/03/06 - 2013/03/06

247位(同エリア544件中)

4

48

潮来メジロ

潮来メジロさん

春を探して・・・  築地編(1)の続編です。

表紙写真は、築地の谷津田と里山の風景です。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
徒歩

PR

  • 築地の田園風景です。<br /><br />谷津田のお米は、美味しいという噂です。<br />それは里山に囲まれて、落葉などの自然の肥料が谷津田に流入するからだそうです。

    築地の田園風景です。

    谷津田のお米は、美味しいという噂です。
    それは里山に囲まれて、落葉などの自然の肥料が谷津田に流入するからだそうです。

  • いつもの散歩道・・・。<br />今日は、カメラを担いで散歩します。

    いつもの散歩道・・・。
    今日は、カメラを担いで散歩します。

  • ツグミ(鶫)がいました。<br /><br />冬鳥または旅鳥として全国に渡来します。

    ツグミ(鶫)がいました。

    冬鳥または旅鳥として全国に渡来します。

  • ツグミです。<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />

    ツグミです。

    スズメ目ツグミ科。

  • アトリ(左)と、カシラダカ(右)です。

    アトリ(左)と、カシラダカ(右)です。

  • アトリ(花鶏)のオスです。<br /><br />冬鳥として全国に渡来します。

    アトリ(花鶏)のオスです。

    冬鳥として全国に渡来します。

  • アトリのオスです。<br /><br />スズメ目アトリ科。

    アトリのオスです。

    スズメ目アトリ科。

  • カシラダカ(頭高)のオスです。<br /><br />冬鳥として、本州以南に渡来します。<br />北海道では旅鳥です。<br />スズメ目ホオジロ科。

    カシラダカ(頭高)のオスです。

    冬鳥として、本州以南に渡来します。
    北海道では旅鳥です。
    スズメ目ホオジロ科。

  • カワラヒワ(河原鶸)<br /><br />留鳥または漂鳥として、九州以北に分布する。

    カワラヒワ(河原鶸)

    留鳥または漂鳥として、九州以北に分布する。

  • カワラヒワ<br /><br />スズメ目アトリ科。<br />

    カワラヒワ

    スズメ目アトリ科。

  • カワラヒワの群れ

    カワラヒワの群れ

  • ホオジロ(頬白)のオスです。<br /><br />留鳥または漂鳥として、種子島・屋久島以北に分布する。<br />スズメ目ホオジロ科。<br />

    ホオジロ(頬白)のオスです。

    留鳥または漂鳥として、種子島・屋久島以北に分布する。
    スズメ目ホオジロ科。

  • アオジ(青鵐)のオスです。<br /><br />留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地の林で繁殖する。<br />スズメ目ホオジロ科。<br />

    アオジ(青鵐)のオスです。

    留鳥または漂鳥として、本州中部以北の山地の林で繁殖する。
    スズメ目ホオジロ科。

  • 春耕の準備でしょうか、トラクターが出ています。<br /><br />アオサギも飛んでいます。

    春耕の準備でしょうか、トラクターが出ています。

    アオサギも飛んでいます。

  • アオサギ(蒼鷺)が着地しました。

    アオサギ(蒼鷺)が着地しました。

  • アオサギが、すぐに飛び立ちました。

    アオサギが、すぐに飛び立ちました。

  • 地元の方がジョギングして、接近していたのですね。(^_^;

    地元の方がジョギングして、接近していたのですね。(^_^;

  • 松ボックリ<br /><br />当地でも、松食虫の被害は甚大です。<br />松ボックリを食べに、イスカでもやってこないかな〜。<br /><br />イスカという鳥は、松ボックリの実を食べる為に嘴が特異に進化した鳥さんで、私はまだ見た事がありません。

    松ボックリ

    当地でも、松食虫の被害は甚大です。
    松ボックリを食べに、イスカでもやってこないかな〜。

    イスカという鳥は、松ボックリの実を食べる為に嘴が特異に進化した鳥さんで、私はまだ見た事がありません。

  • オオイヌノフグリも咲いていました。<br /><br />ゴマノハグサ科クワガタソウ属<br />花期:2月〜6月

    オオイヌノフグリも咲いていました。

    ゴマノハグサ科クワガタソウ属
    花期:2月〜6月

  • ハシブトガラス(嘴太鴉)のようですね。<br /><br />留鳥または漂鳥として小笠原諸島を除く全国に分布する。<br />都会でゴミを漁って散らかすので嫌われています。<br />本来は、森林に生息する南方系のカラスです。

    ハシブトガラス(嘴太鴉)のようですね。

    留鳥または漂鳥として小笠原諸島を除く全国に分布する。
    都会でゴミを漁って散らかすので嫌われています。
    本来は、森林に生息する南方系のカラスです。

  • ハシボソガラス(嘴細鴉)です。<br /><br />留鳥として九州以北に分布する。<br />田圃などの開けた環境を好む。<br />本来は、草原などに生息する北方系のカラスです。

    ハシボソガラス(嘴細鴉)です。

    留鳥として九州以北に分布する。
    田圃などの開けた環境を好む。
    本来は、草原などに生息する北方系のカラスです。

  • ゴルフ場の近くにきました。

    ゴルフ場の近くにきました。

  • ゴルフ場の風景。

    ゴルフ場の風景。

  • カワラヒワ(河原鶸)がいました。

    カワラヒワ(河原鶸)がいました。

  • カワラヒワ<br /><br />アップで撮影しようと欲張って近づいたら、逃げられてしまいました。

    カワラヒワ

    アップで撮影しようと欲張って近づいたら、逃げられてしまいました。

  • 鷹の仲間の「ノスリ」が頭上に飛んできました。<br /><br />タカ目タカ科。<br />ノスリという漢字は狂った鳥と書きますが、何故でしょうね?<br />「狂っているのは、自然破壊を繰り返す人間の方だわい」とノスリに怒られそうですね。<br />

    鷹の仲間の「ノスリ」が頭上に飛んできました。

    タカ目タカ科。
    ノスリという漢字は狂った鳥と書きますが、何故でしょうね?
    「狂っているのは、自然破壊を繰り返す人間の方だわい」とノスリに怒られそうですね。

  • ノスリ<br /><br />留鳥として、北海道、本州中部以北および四国の低山から亜高山帯の森林で繁殖する。<br /><br />頭上を撮影していたら、腰が反り返り、危うくひっくり返りそうになりました。(^_^;<br />

    ノスリ

    留鳥として、北海道、本州中部以北および四国の低山から亜高山帯の森林で繁殖する。

    頭上を撮影していたら、腰が反り返り、危うくひっくり返りそうになりました。(^_^;

  • カワウ(河鵜)<br /><br />ペリカン目ウ科。<br />留鳥として本州から九州にかけて分布する。<br />日本で鵜飼に使用するのはウミウですが、中国ではカワウを使うそうです。

    カワウ(河鵜)

    ペリカン目ウ科。
    留鳥として本州から九州にかけて分布する。
    日本で鵜飼に使用するのはウミウですが、中国ではカワウを使うそうです。

  • 桃の花かな?

    桃の花かな?

  • ミカン?

    ミカン?

  • 白梅も、ほんの一部だけ咲いていました。

    白梅も、ほんの一部だけ咲いていました。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)です。

    ハクセキレイ(白鶺鴒)です。

  • ここの畑でも、ヒヨドリ(鵯)が野菜をついばんでいました。

    ここの畑でも、ヒヨドリ(鵯)が野菜をついばんでいました。

  • 人間が近づくと、ヒヨドリが一斉に近くの竹薮に避難します。

    人間が近づくと、ヒヨドリが一斉に近くの竹薮に避難します。

  • 農家の鳥除け?

    農家の鳥除け?

  • ハシボソガラスです。<br />農家の鳥除け?の近くにいましたが、鳥除け効果はあるのでしょうか?<br /><br />

    ハシボソガラスです。
    農家の鳥除け?の近くにいましたが、鳥除け効果はあるのでしょうか?

  • シジュウカラ(四十雀)です。

    シジュウカラ(四十雀)です。

  • アオジ(青鵐)です。

    アオジ(青鵐)です。

  • アオジ<br /><br />当地では漂鳥なので、もうじき、山岳地帯に移動していく事でしょう。

    アオジ

    当地では漂鳥なので、もうじき、山岳地帯に移動していく事でしょう。

  • カシラダカ(頭高)です。

    カシラダカ(頭高)です。

  • カシラダカ<br /><br />冬鳥なので、もうじき北国に旅立つのでしょう。

    カシラダカ

    冬鳥なので、もうじき北国に旅立つのでしょう。

  • ホトケノザ(仏の座)<br /><br />シソ科オドリコソウ属<br />花期:3月〜6月 <br />

    ホトケノザ(仏の座)

    シソ科オドリコソウ属
    花期:3月〜6月

  • ハコベかな?<br /><br />ナデシコ科ハコベ属<br />花期:3月〜9月

    ハコベかな?

    ナデシコ科ハコベ属
    花期:3月〜9月

  • 西洋タンポポ(西洋蒲公英)が、一つだけ咲いていました。(^_^;<br /><br />花期…4月〜9月<br />

    西洋タンポポ(西洋蒲公英)が、一つだけ咲いていました。(^_^;

    花期…4月〜9月

  • 春の空(海) ひねもすのたり のたりかな・・・(^_^;<br /><br />私は、海でなくても 春の空でも眠くなるゾ〜!

    春の空(海) ひねもすのたり のたりかな・・・(^_^;

    私は、海でなくても 春の空でも眠くなるゾ〜!

  • 成田空港に向かう飛行機かな・・・?<br /><br />タイ国際航空の旅客機だそうです。<br />おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました。

    成田空港に向かう飛行機かな・・・?

    タイ国際航空の旅客機だそうです。
    おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました。

  • こちらは、いずこに・・・。<br />旅はいいですね〜。(^_^;<br /><br />アシアナ航空の旅客機だそうです。<br />おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました。

    こちらは、いずこに・・・。
    旅はいいですね〜。(^_^;

    アシアナ航空の旅客機だそうです。
    おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました。

  • 飛行機を眺めていたら、私もどっかに連れてって〜・・・と叫びたくなりました。(^_^;<br /><br />デルタ航空(?)の旅客機だそうです。<br />おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました

    飛行機を眺めていたら、私もどっかに連れてって〜・・・と叫びたくなりました。(^_^;

    デルタ航空(?)の旅客機だそうです。
    おま。さんに教えて戴きました。ありがとうございました

この旅行記のタグ

87いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • おま。さん 2013/03/14 11:44:37
    この鳥は知ってます!
    潮来メジロさん

    これに載ってる鳥は知ってます!(最後の3つ)

    タイ国際航空
    アシアナ航空
    デルタ航空(?)

    きっと渡り鳥ですね?!

    おま。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/03/14 16:31:51
    RE: この鳥は知ってます!
    おま。さん、こんにちは! ヾ(^o^)

    > これに載ってる鳥は知ってます!(最後の3つ)
    >
    > タイ国際航空
    > アシアナ航空
    > デルタ航空(?)

    ありがとうございます。(^◇^)ノ
    旅行記に追記させて戴きました。

    > きっと渡り鳥ですね?!

    そ・そうですよね・・・。(^_^;
    私も渡り鳥になって、いろんな国に行って見たいです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
  • DHCさん 2013/03/14 08:53:39
    潮来メジロさんおはようございます。
    この日は凄く沢山の鳥を撮影しましたね、撮影に行ったかいがありましたでしょう、ノスリは鳶みたいな飛び方をするのですか?であれば私だったら鳶と間違ってしうでしょう。

                 ではまた伺いますDHCより。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2013/03/14 14:25:19
    RE: 潮来メジロさんおはようございます。
    DHCさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票&コメントありがとうございました。

    > この日は凄く沢山の鳥を撮影しましたね、撮影に行ったかいがありました
    > でしょう、ノスリは鳶みたいな飛び方をするのですか?であれば私だった
    > ら鳶と間違ってしうでしょう。

    そうですね。築地編(1)と(2)の野鳥写真を合わせても16種類ですから、探鳥会などと比べると少ないですが、一人で見て写真に撮れた種類だけという点を考慮すると、マァマァかなと思います。

    ノスリもトビも鷹の仲間ですが、違いは一目瞭然です。
    念の為、トビの写真の載った旅行記のアドレスを記載しておきます。

    http://4travel.jp/traveler/itako_mejiro/album/10707385/

    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/26/61/40/lrg_26614067.jpg?20120918121554

    (1)トビは、下から見た時の腹や翼の色が黒っぽい焦げ茶色ですが、ノスリは、お腹も翼も白っぽい?色をしています。
    (2)トビの最大の特徴である尾羽に注目して下さい。形が三味線に使うバチ形をしていますが、ノスリの尾羽はバチ形ではありません。
    普段はノスリの尾羽は扇を開いたような形に見える事が多いですが、この時は尾羽を広げていないですね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP