長崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年お正月休みも最終日のお昼時。<br />「よし、長崎へ行こう!」と思い立ち、<br />いつものようにANAのサイトからチケット、<br />Hotels.comからホテル予約を完了。<br /><br />その後、休み明けから会社の仕事量が半端なくて<br />気付けば出発間近。<br />珍しく、特に下調べもしないまま長崎県へ<br />飛び立つ旅となりました。

初☆長崎!母娘旅2泊3日~前編~

3いいね!

2013/02/22 - 2013/02/24

8502位(同エリア10857件中)

0

90

Luce

Luceさん

2013年お正月休みも最終日のお昼時。
「よし、長崎へ行こう!」と思い立ち、
いつものようにANAのサイトからチケット、
Hotels.comからホテル予約を完了。

その後、休み明けから会社の仕事量が半端なくて
気付けば出発間近。
珍しく、特に下調べもしないまま長崎県へ
飛び立つ旅となりました。

旅行の満足度
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス タクシー ANAグループ JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつものように羽田空港行きのリムジンに<br />乗り込むも、湾岸線が渋滞で送れるとの<br />アナウンス。<br />え、間に合うの?大丈夫なの?と<br />心配しつつも3DSを開く私。<br />予定より15分程の遅れで第2ターミナル到着。<br />そのままチェックイン→保安検査通過→搭乗口へ<br /><br />しかし、11時発のはずがこれまた遅れての<br />出発となることに。

    いつものように羽田空港行きのリムジンに
    乗り込むも、湾岸線が渋滞で送れるとの
    アナウンス。
    え、間に合うの?大丈夫なの?と
    心配しつつも3DSを開く私。
    予定より15分程の遅れで第2ターミナル到着。
    そのままチェックイン→保安検査通過→搭乗口へ

    しかし、11時発のはずがこれまた遅れての
    出発となることに。

  • 空港の中を満喫することなく機内へ。<br />その前にお腹減ってたのでカツサンド二切れを<br />胃袋へ納める。<br /><br />機内はほぼ満席に近い状態。<br />みんなどこ行くんだろ?<br /><br />そりゃ、長崎でしょーが。<br />ってね。

    空港の中を満喫することなく機内へ。
    その前にお腹減ってたのでカツサンド二切れを
    胃袋へ納める。

    機内はほぼ満席に近い状態。
    みんなどこ行くんだろ?

    そりゃ、長崎でしょーが。
    ってね。

  • モニターないし、なんか暇だし、<br />二人共飽きてふて寝w<br /><br />2時間ちょっと位すぐだと思ってたのに<br />そうでもなかった。<br />そんなときもあるよね。<br /><br />で、長崎空港到着でテンション上がる!

    モニターないし、なんか暇だし、
    二人共飽きてふて寝w

    2時間ちょっと位すぐだと思ってたのに
    そうでもなかった。
    そんなときもあるよね。

    で、長崎空港到着でテンション上がる!

  • ターンテーブルに巨大な苺!!<br />わぉ。<br />なんだよ可愛いなー。<br />苺だよ苺!とはしゃぐ私に<br />昨日の夜食べたでしょ。と母様。<br />あの苺、長崎産だったの!?<br />えー、すっごく甘くて美味しかったぉ!<br />やばい、苺すごい!長崎すごい!<br /><br />これだけ騒いで荷物は母様に任せ、<br />私はW.C.へ・・・

    ターンテーブルに巨大な苺!!
    わぉ。
    なんだよ可愛いなー。
    苺だよ苺!とはしゃぐ私に
    昨日の夜食べたでしょ。と母様。
    あの苺、長崎産だったの!?
    えー、すっごく甘くて美味しかったぉ!
    やばい、苺すごい!長崎すごい!

    これだけ騒いで荷物は母様に任せ、
    私はW.C.へ・・・

  • いやぁ、所変われば切符の買い方って<br />わからないものですね。<br /><br />長崎市内行きの空港バスが5分後位にあるのを<br />時刻表で知り、とりあえず乗り場付近へ行くも<br />案内表が雑破で理解できず、アワワワ状態。<br />しかし、案内人のおじ様が現れ行き先を告げると<br />切符買ってくれた。おぉー、ありがたい。<br /><br />更に驚いたのが、大人片道800円なのに<br />2人分で買うと1200円!<br />そんなに割り引いちゃってだいじょぶなの?<br />って、おじ様に言っちゃたわよww<br /><br />バスに乗り込むとすでにぎゅうぎゅう。<br />市内に入る頃にはお腹もペコペコで限界越えそう。<br />あれが中華街かー、と降りたくなるのを<br />我慢している時の写真がこれ。<br />←

    いやぁ、所変われば切符の買い方って
    わからないものですね。

    長崎市内行きの空港バスが5分後位にあるのを
    時刻表で知り、とりあえず乗り場付近へ行くも
    案内表が雑破で理解できず、アワワワ状態。
    しかし、案内人のおじ様が現れ行き先を告げると
    切符買ってくれた。おぉー、ありがたい。

    更に驚いたのが、大人片道800円なのに
    2人分で買うと1200円!
    そんなに割り引いちゃってだいじょぶなの?
    って、おじ様に言っちゃたわよww

    バスに乗り込むとすでにぎゅうぎゅう。
    市内に入る頃にはお腹もペコペコで限界越えそう。
    あれが中華街かー、と降りたくなるのを
    我慢している時の写真がこれ。

  • 窓の外にはなんだか懐かしい感じの空気感。<br /><br />それはいいけど飛行機遅れたせいで予定も狂って、<br />お腹も背中とくっつきそう。<br />とにかくまずはホテルまで急いでお願い!

    窓の外にはなんだか懐かしい感じの空気感。

    それはいいけど飛行機遅れたせいで予定も狂って、
    お腹も背中とくっつきそう。
    とにかくまずはホテルまで急いでお願い!

  • さっきの中華街の所でほとんどの人が降りたので、<br />補助席まで埋まってたバス内はガラ〜ン。。

    さっきの中華街の所でほとんどの人が降りたので、
    補助席まで埋まってたバス内はガラ〜ン。。

  • やっと着いた。長かった。<br />なんせお腹も限界越えてるしね。<br /><br />宝町というバス停で降りると目の前に<br />今夜1泊する<br />「ベストウエスタンプレミアホテル長崎」<br /><br />やれやれ、とにかくチェックインしよ。<br />だってもう3時過ぎてる。

    やっと着いた。長かった。
    なんせお腹も限界越えてるしね。

    宝町というバス停で降りると目の前に
    今夜1泊する
    「ベストウエスタンプレミアホテル長崎」

    やれやれ、とにかくチェックインしよ。
    だってもう3時過ぎてる。

  • ゴージャスな雰囲気のロビー。<br />

    ゴージャスな雰囲気のロビー。

  • 落ち着いた感じがいいね。

    落ち着いた感じがいいね。

  • ファミマが1階にあって、<br />ホテル内から直接行ける入口あり。<br />コンビニがあるって便利よね。<br />

    ファミマが1階にあって、
    ホテル内から直接行ける入口あり。
    コンビニがあるって便利よね。

  • お部屋は9階。<br />ホテルの方にご案内して頂く。<br /><br />とても綺麗で広め。<br />1泊だけとは言わず2泊はしたかった。<br />

    お部屋は9階。
    ホテルの方にご案内して頂く。

    とても綺麗で広め。
    1泊だけとは言わず2泊はしたかった。

  • こうゆうのあるってありがたい☆

    こうゆうのあるってありがたい☆

  • この出入り口の扉がある空間と、<br />ベッドのある側との間に引戸があって、<br />部屋を間仕切りできる点も良かった。

    この出入り口の扉がある空間と、
    ベッドのある側との間に引戸があって、
    部屋を間仕切りできる点も良かった。

  • 左手がバスルーム。<br /><br />セーフティボックスはTVの向こうに。<br /><br />こうむき出しにドーンと置かれてるのは<br />初めて見たので、<br />ワールドクラスのホテルなのに・・・<br />と、なんか不思議に思った。

    左手がバスルーム。

    セーフティボックスはTVの向こうに。

    こうむき出しにドーンと置かれてるのは
    初めて見たので、
    ワールドクラスのホテルなのに・・・
    と、なんか不思議に思った。

  • バスルーム広い!窓ある!

    バスルーム広い!窓ある!

  • 広くてトイレを収められず。<br /><br />というよりお腹がアレだから<br />適当になってるw<br /><br />お財布とエコバッグと地図だけ持って、<br />お昼ご飯食べに行こう。<br />もうすぐ3時半になるけど、お昼ご飯だよ!

    広くてトイレを収められず。

    というよりお腹がアレだから
    適当になってるw

    お財布とエコバッグと地図だけ持って、
    お昼ご飯食べに行こう。
    もうすぐ3時半になるけど、お昼ご飯だよ!

  • ホテル出たら目がちょっと怖い像が。。

    ホテル出たら目がちょっと怖い像が。。

  • ホテルの前から路面電車乗れるって便利。<br />歩道橋上って、行きたい方面の所の階段を<br />下りるのねー

    ホテルの前から路面電車乗れるって便利。
    歩道橋上って、行きたい方面の所の階段を
    下りるのねー

  • 来た来た!<br /><br />後ろ乗りね・・・、っと、混んでる!<br />ラッシュだよ。

    来た来た!

    後ろ乗りね・・・、っと、混んでる!
    ラッシュだよ。

  • 後ろにいてもどんどん乗ってきちゃうし、<br />降りるの前からだし、とりあえず半ば強引に<br />一番前まで人をかき分けてきたよ。<br /><br />そだ、両替しなきゃ。Suica使えないもんね。<br /><br />混んでて前から降りれない時は、後ろから降りて、<br />その旨申告してカードをピッ、もしくはお金を<br />払うのもOKということが見ててわかった。<br />なのに、黙って後ろから降りてそのまま<br />行こうとしたおば様がいて、<br />運転手さんちゃんとそれ見てたからバレて<br />怒られてる人もいたよww 無賃乗車だめよー

    後ろにいてもどんどん乗ってきちゃうし、
    降りるの前からだし、とりあえず半ば強引に
    一番前まで人をかき分けてきたよ。

    そだ、両替しなきゃ。Suica使えないもんね。

    混んでて前から降りれない時は、後ろから降りて、
    その旨申告してカードをピッ、もしくはお金を
    払うのもOKということが見ててわかった。
    なのに、黙って後ろから降りてそのまま
    行こうとしたおば様がいて、
    運転手さんちゃんとそれ見てたからバレて
    怒られてる人もいたよww 無賃乗車だめよー

  • 激写!

    激写!

  • ふぅ、やっと着いた。<br />たかだか数駅なのに長く感じたよね。<br />だって腹ぺこだからさ。

    ふぅ、やっと着いた。
    たかだか数駅なのに長く感じたよね。
    だって腹ぺこだからさ。

  • 雀が3羽。<br />のどかだなぁ〜♪

    雀が3羽。
    のどかだなぁ〜♪

  • ちょうど春節祭でランタンがいっぱーい!

    ちょうど春節祭でランタンがいっぱーい!

  • 縁起が良いね。<br />初詣行ってないから、ここで良い気を<br />もらっておこう。

    縁起が良いね。
    初詣行ってないから、ここで良い気を
    もらっておこう。

  • ここにも龍が。

    ここにも龍が。

  • 長崎新地中華街!

    長崎新地中華街!

  • 賑わってる!<br />あと、話しには聞いてたけど、<br />こじんまりしてる様子。<br />それが良い味だしてると思う。<br />長崎っぽい。

    賑わってる!
    あと、話しには聞いてたけど、
    こじんまりしてる様子。
    それが良い味だしてると思う。
    長崎っぽい。

  • 上を見ながら歩いてると、

    上を見ながら歩いてると、

  • 金のブタだらけに出くわした!

    金のブタだらけに出くわした!

  • 更に視線を落とせばマンホール。<br />この印、京都のあそこを思い出すね。

    更に視線を落とせばマンホール。
    この印、京都のあそこを思い出すね。

  • ぶらぶらしてたら道路に出ちゃった。<br /><br />わーん、お昼ご飯食べたいよー

    ぶらぶらしてたら道路に出ちゃった。

    わーん、お昼ご飯食べたいよー

  • 左手を見ると「つりがね堂薬局」<br />上を見上げたら立派なつりがね!<br /><br />その並びにぶたまんで有名な「桃太呂」発見。<br />出来立てを4個お買い上げ。<br />ふぅ、やっと食べ物にありつけるよ。<br /><br />と思ったのも束の間、桃太呂の角を<br />曲がった先にちゃんぽんと言えば<br />名が上がる店の看板があるではないか!<br />よし、いざ参ろう!

    左手を見ると「つりがね堂薬局」
    上を見上げたら立派なつりがね!

    その並びにぶたまんで有名な「桃太呂」発見。
    出来立てを4個お買い上げ。
    ふぅ、やっと食べ物にありつけるよ。

    と思ったのも束の間、桃太呂の角を
    曲がった先にちゃんぽんと言えば
    名が上がる店の看板があるではないか!
    よし、いざ参ろう!

  • こんにちわー!<br /><br />と、新館の方へ入店。<br /><br />この時点で夕方4時頃。

    こんにちわー!

    と、新館の方へ入店。

    この時点で夕方4時頃。

  • 窓側の4人席へ案内される。<br /><br />はぁ、お昼ご飯まであと少し。<br /><br />時間が時間だから店内はこんな感じ。<br />ただ、思っていたより狭い。

    窓側の4人席へ案内される。

    はぁ、お昼ご飯まであと少し。

    時間が時間だから店内はこんな感じ。
    ただ、思っていたより狭い。

  • メニューなんて見てるようで見てない。<br /><br />とにかく、ちゃんぽんとかた焼きください!

    メニューなんて見てるようで見てない。

    とにかく、ちゃんぽんとかた焼きください!

  • 待ってる間に、さっき買ったぶたまんの写真を撮る。<br /><br />そして、食べ・・・・・・・・るのは控えて、<br />そのまま持ち帰って、ぷーんと匂わせたまま<br />持ち歩いて翌日の夕方に食べたよ。。

    待ってる間に、さっき買ったぶたまんの写真を撮る。

    そして、食べ・・・・・・・・るのは控えて、
    そのまま持ち帰って、ぷーんと匂わせたまま
    持ち歩いて翌日の夕方に食べたよ。。

  • 窓に飾ってあった。

    窓に飾ってあった。

  • 母様注文のちゃんぽん。<br /><br />味、濃厚。<br />フツーに旨い。

    母様注文のちゃんぽん。

    味、濃厚。
    フツーに旨い。

  • 私注文のかた焼きそば。<br /><br />フツーに、・・・。<br />うん、フツーだったよ。<br />正直、かた焼きが湿気った感じだったのが<br />気になったんだよね。<br />これは家で食べる方が美味しいと思ったよ。<br />マルタイさんのアレね。

    私注文のかた焼きそば。

    フツーに、・・・。
    うん、フツーだったよ。
    正直、かた焼きが湿気った感じだったのが
    気になったんだよね。
    これは家で食べる方が美味しいと思ったよ。
    マルタイさんのアレね。

  • ソー酢!!??<br />使わなかったけど、面白いね。

    ソー酢!!??
    使わなかったけど、面白いね。

  • お店を出たらその道を観光通り方面へ。<br />まっすぐ歩くよ。

    お店を出たらその道を観光通り方面へ。
    まっすぐ歩くよ。

  • 「鋳銅所の廃止後、その跡の埋立地を「銅座跡」と<br />呼称したのが地名の起こりである」<br />※Wikipedeaより

    「鋳銅所の廃止後、その跡の埋立地を「銅座跡」と
    呼称したのが地名の起こりである」
    ※Wikipedeaより

  • ベルナード観光通りへ。

    ベルナード観光通りへ。

  • この界隈も賑わってて、<br />お店もいっぱい。

    この界隈も賑わってて、
    お店もいっぱい。

  • こんな看板が掲げられてるけど、<br />一体どこで取り扱ってるんだろう?<br />

    こんな看板が掲げられてるけど、
    一体どこで取り扱ってるんだろう?

  • そしたら店の奥に張り紙発見!<br />面白い。

    そしたら店の奥に張り紙発見!
    面白い。

  • ベルナード入口にある<br />岩崎本舗。<br />試食だけさせてもらった。<br />小っさくて味とかよくわからんかった。

    ベルナード入口にある
    岩崎本舗。
    試食だけさせてもらった。
    小っさくて味とかよくわからんかった。

  • なんか可愛いと思った。

    なんか可愛いと思った。

  • 梅月堂。<br />ガイドブックに載ってるよね。

    梅月堂。
    ガイドブックに載ってるよね。

  • ランタンフェスティバルもこの<br />旅行中の週末で終わり。<br />丁度良いタイミングでオブジェや<br />ランタンなどたくさん見れてラッキーだった。

    ランタンフェスティバルもこの
    旅行中の週末で終わり。
    丁度良いタイミングでオブジェや
    ランタンなどたくさん見れてラッキーだった。

  • 長い通りですね。

    長い通りですね。

  • 飾り物を見て歩くだけでも<br />楽しめる。

    飾り物を見て歩くだけでも
    楽しめる。

  • ふと、湯せんぺいなるものが。<br />せんぺいってせんべいのこと?<br />湯せんぺいってナンデスカ?<br />売ってる人に聞いたら教えてくれた。<br />長崎じゃ有名だよ〜って。

    ふと、湯せんぺいなるものが。
    せんぺいってせんべいのこと?
    湯せんぺいってナンデスカ?
    売ってる人に聞いたら教えてくれた。
    長崎じゃ有名だよ〜って。

  • この方が作って遠くから売りにきてるそうな。<br />笑顔が素敵な人で話してて楽しい気分になる。<br />母上が会社と家のお土産にすると、いくつか購入。<br />最後に写真をお願いして撮らせてもらった☆

    この方が作って遠くから売りにきてるそうな。
    笑顔が素敵な人で話してて楽しい気分になる。
    母上が会社と家のお土産にすると、いくつか購入。
    最後に写真をお願いして撮らせてもらった☆

  • 通りの真ん中に屋台やオブジェが並んでて、<br />目移り、目移り。<br /><br />途中、スーパーにも入る。<br />Luce家は普段九州産の食材を<br />使ってるけど、現場は東京より安くて、<br />よりどりみどりの野菜や見た事ないものも<br />たくさんあって、とにかく買いたかった!

    通りの真ん中に屋台やオブジェが並んでて、
    目移り、目移り。

    途中、スーパーにも入る。
    Luce家は普段九州産の食材を
    使ってるけど、現場は東京より安くて、
    よりどりみどりの野菜や見た事ないものも
    たくさんあって、とにかく買いたかった!

  • で、我慢して出てしばらく歩くと今度は<br />こちらの屋台が目に留まる。<br />これまた素敵ご夫婦が試食を勧めてくれたり、<br />食べた事ないみかんがあって、それも頂いたり、<br />またいくつかお土産を購入。<br />いやぁ、美味しかった〜

    で、我慢して出てしばらく歩くと今度は
    こちらの屋台が目に留まる。
    これまた素敵ご夫婦が試食を勧めてくれたり、
    食べた事ないみかんがあって、それも頂いたり、
    またいくつかお土産を購入。
    いやぁ、美味しかった〜

  • 眼鏡橋に行ってみよう!<br />てことで、左折。<br />おされな通りをちょっと行く。

    眼鏡橋に行ってみよう!
    てことで、左折。
    おされな通りをちょっと行く。

  • 中島川に出た!<br />水があるところっていいね。<br />こちらもランタンいっぱい!

    中島川に出た!
    水があるところっていいね。
    こちらもランタンいっぱい!

  • 黄色いランタンも赤色と<br />また違った味。

    黄色いランタンも赤色と
    また違った味。

  • 少しもの哀しげな夕方。

    少しもの哀しげな夕方。

  • 「眼鏡橋」<br />皇居・二重橋のモデルだそうな。<br />

    「眼鏡橋」
    皇居・二重橋のモデルだそうな。

  • ランタン下部のハートの飾りが可愛い。

    ランタン下部のハートの飾りが可愛い。

  • ハートと言えば、ハートストーンでしょ。<br />この辺りにあるのはわかってるんだけど・・・

    ハートと言えば、ハートストーンでしょ。
    この辺りにあるのはわかってるんだけど・・・

  • あった!<br />可愛いね。<br /><br />これは故意にこうしてあるものなの?<br />他にもあるんだよね。<br />ま、いっか。

    あった!
    可愛いね。

    これは故意にこうしてあるものなの?
    他にもあるんだよね。
    ま、いっか。

  • 鯉もいっぱーい。

    鯉もいっぱーい。

  • 向こうの橋も趣がありますね。

    向こうの橋も趣がありますね。

  • てくてく歩いてると、チリンチリンアイス屋さん。<br />アイス好きだけど、夕方肌寒くなってきたので<br />食べなかった。<br /><br />後日、もやさまで紹介されてたのを観た。

    てくてく歩いてると、チリンチリンアイス屋さん。
    アイス好きだけど、夕方肌寒くなってきたので
    食べなかった。

    後日、もやさまで紹介されてたのを観た。

  • 子供が遊べるちょっとした公園や<br />このような像などもある川沿い。

    子供が遊べるちょっとした公園や
    このような像などもある川沿い。

  • 坂本龍馬を撮った上野さん、<br />だっけ?

    坂本龍馬を撮った上野さん、
    だっけ?

  • 後で忘れるから説明文も<br />撮っておかないとねww

    後で忘れるから説明文も
    撮っておかないとねww

  • マンホールもね。

    マンホールもね。

  • 大きなオブジェが出てきた。<br />明かりが灯ると雰囲気出てくる。

    大きなオブジェが出てきた。
    明かりが灯ると雰囲気出てくる。

  • 西浜通りを通過して、近くから<br />路面電車に乗る。<br />

    西浜通りを通過して、近くから
    路面電車に乗る。

  • 長崎駅前にやってきた。

    長崎駅前にやってきた。

  • 駅の反対側にいい感じの通りがあったので<br />行ってみよう。<br />飲屋街のような感じだけど人がいない。。

    駅の反対側にいい感じの通りがあったので
    行ってみよう。
    飲屋街のような感じだけど人がいない。。

  • 突然母様が「ハトシ!」って<br />言うからびっくりしたー。<br />長崎来てなんどか目にしてるんだけど、<br />その度「ハトシ!」って言う母様。。<br />最初「さとし」って言ってるのかと思ったよ。<br />友人の名前を何連呼してんだよ?って思ったよ。

    突然母様が「ハトシ!」って
    言うからびっくりしたー。
    長崎来てなんどか目にしてるんだけど、
    その度「ハトシ!」って言う母様。。
    最初「さとし」って言ってるのかと思ったよ。
    友人の名前を何連呼してんだよ?って思ったよ。

  • ハトシの正体がなんとなくわかった所で、<br />進んで行くと、これまたいい感じのお店が。

    ハトシの正体がなんとなくわかった所で、
    進んで行くと、これまたいい感じのお店が。

  • てか、このサンプルでっかい!!

    てか、このサンプルでっかい!!

  • 外観がお洒落なお店や、レトロ感たっぷりのお店。<br />昭和っぽいお店があって迷ったけど、<br />4時頃食べたちゃんぽんの濃い味がずっと残ってて、<br />二人共「なんか違うね」とこの通りを出て、<br />また路面電車に乗るのであった。

    外観がお洒落なお店や、レトロ感たっぷりのお店。
    昭和っぽいお店があって迷ったけど、
    4時頃食べたちゃんぽんの濃い味がずっと残ってて、
    二人共「なんか違うね」とこの通りを出て、
    また路面電車に乗るのであった。

  • やって来たのはホテルがある宝町から二つ先の<br />茂里町。<br />「みらい長崎ココウォーク」という建物。<br /><br />でかくて全然おさまってないけど。

    やって来たのはホテルがある宝町から二つ先の
    茂里町。
    「みらい長崎ココウォーク」という建物。

    でかくて全然おさまってないけど。

  • 中も広い。<br />しかし週末なのに人があまりいない。<br />大丈夫なのか?といらぬ心配をしつつ、<br />食いっぱぐれたくないので飲食店のあるフロアを<br />目指す。<br /><br />←「竹村商店」地産地消のお店。<br />偶然サイトで見て記憶があったので来た。

    中も広い。
    しかし週末なのに人があまりいない。
    大丈夫なのか?といらぬ心配をしつつ、
    食いっぱぐれたくないので飲食店のあるフロアを
    目指す。

    ←「竹村商店」地産地消のお店。
    偶然サイトで見て記憶があったので来た。

  • 外から見ると席空いてるのに<br />名前書いて待ってろと。<br />しかも無愛想で一見「え?」というような<br />男性と接客に不慣れな感じの女性数名。<br />不安を抱えつつ、少し待たされてやっと入店。

    外から見ると席空いてるのに
    名前書いて待ってろと。
    しかも無愛想で一見「え?」というような
    男性と接客に不慣れな感じの女性数名。
    不安を抱えつつ、少し待たされてやっと入店。

  • 母様注文のレディースセット。<br />ご飯は美味しそう!

    母様注文のレディースセット。
    ご飯は美味しそう!

  • 私が注文したチキン南蛮セット。

    私が注文したチキン南蛮セット。

  • 衣はさっくさくで美味しかった!<br />セットにはサラダバーが付いてるとのことで<br />それも頂く。<br />お味噌汁も旨いけど甘いんだよね。

    衣はさっくさくで美味しかった!
    セットにはサラダバーが付いてるとのことで
    それも頂く。
    お味噌汁も旨いけど甘いんだよね。

  • お米はこのような釜で運ばれてくる。<br />二人分。<br />水分多めだった。。<br /><br />でも、どれも美味しかった。<br />また機会があれば食べたいと思ったお店。

    お米はこのような釜で運ばれてくる。
    二人分。
    水分多めだった。。

    でも、どれも美味しかった。
    また機会があれば食べたいと思ったお店。

  • 竹村商店を出て、帽子屋さんを素見した後、<br />スーパーを発見したのでちょっとお買物。<br />好きな九州のメーカーのものがいっぱいあって、<br />しばらくこの辺りをウロウロww

    竹村商店を出て、帽子屋さんを素見した後、
    スーパーを発見したのでちょっとお買物。
    好きな九州のメーカーのものがいっぱいあって、
    しばらくこの辺りをウロウロww

  • 乳製品って基本的に体に合わないので飲み食い<br />しないけど、アイス食べたかったので購入。<br /><br />母上と食べながらホテルまで10分弱程歩いて<br />帰った。<br /><br />1日目はこれで終了。<br /><br />♪ここまで見て頂きありがとうございました♪<br /><br />★━━━…‥・後編へ続くよ・‥…━━━☆<br />

    乳製品って基本的に体に合わないので飲み食い
    しないけど、アイス食べたかったので購入。

    母上と食べながらホテルまで10分弱程歩いて
    帰った。

    1日目はこれで終了。

    ♪ここまで見て頂きありがとうございました♪

    ★━━━…‥・後編へ続くよ・‥…━━━☆

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP