アユタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4日目はアユタヤに行きます。<br />昨日、JTBで申し込んだ<br />「世界遺産・アユタヤと<br />エレファントライディング」。<br /><br />午後からやりたいことがあるから<br />ちょっと駆け足になるけれど<br />半日のツアーです。<br /><br />ひとり1300THB=約3250円でした。

Precious*Pleasure*Principal ~6泊7日の旅 in タイ~4日目/その1

6いいね!

2012/09/10 - 2012/09/16

877位(同エリア1724件中)

0

30

azuさん

4日目はアユタヤに行きます。
昨日、JTBで申し込んだ
「世界遺産・アユタヤと
エレファントライディング」。

午後からやりたいことがあるから
ちょっと駆け足になるけれど
半日のツアーです。

ひとり1300THB=約3250円でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
家族旅行
交通手段
観光バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝、06:00。<br />昨日の「イル・チエロ」は<br />06:30オープンのため、<br />今日の朝ごはんは<br />地下の「パビリオン」で食べました。

    朝、06:00。
    昨日の「イル・チエロ」は
    06:30オープンのため、
    今日の朝ごはんは
    地下の「パビリオン」で食べました。

  • ヌードルのコーナーがあったので<br />今日の朝ごはんはコレ!

    ヌードルのコーナーがあったので
    今日の朝ごはんはコレ!

  • ピックアップは07:20。<br />このバスで移動します。<br />

    ピックアップは07:20。
    このバスで移動します。

  • バスに乗って1時間。<br />

    バスに乗って1時間。

  • 「ワット・ヤイチャイモンコン」。<br />

    「ワット・ヤイチャイモンコン」。

  • 敷地内にある涅槃仏。

    敷地内にある涅槃仏。

  • 足の裏。

    足の裏。

  • 1357年、ウートーン王が<br />建立した寺院です。<br />

    1357年、ウートーン王が
    建立した寺院です。

  • 階段が急ですが<br />上に登ってみます。

    階段が急ですが
    上に登ってみます。

  • 金箔を貼られた仏像がありました。

    金箔を貼られた仏像がありました。

  • 後ろを見たら…。<br /><br />白い仏像。

    後ろを見たら…。

    白い仏像。

  • 横を見たら…。<br /><br />ずら〜っと並んだ坐像。

    横を見たら…。

    ずら〜っと並んだ坐像。

  • 下を見たら…。<br /><br />結構、高くて<br />結構、怖い!

    下を見たら…。

    結構、高くて
    結構、怖い!

  • 象に乗るためにバスで移動します!<br /><br />「エレファントビレッジ」。

    象に乗るためにバスで移動します!

    「エレファントビレッジ」。

  • 可愛いけど、おっきい。

    可愛いけど、おっきい。

  • 象使いさんの誘導のもと<br />象に乗り込みます。

    象使いさんの誘導のもと
    象に乗り込みます。

  • またしても、高い!<br />目線の位置が全然違う!

    またしても、高い!
    目線の位置が全然違う!

  • 象に揺られて20分。<br />ぐるっと一周まわります。<br />

    象に揺られて20分。
    ぐるっと一周まわります。

  • 次の目的地は<br />「ワット・マハタート」。<br />1300年代後半に建立された寺院です。

    次の目的地は
    「ワット・マハタート」。
    1300年代後半に建立された寺院です。

  • 1369〜70年にラーメスアン王が<br />建てたという説と、<br />1370〜88年にボロムラーチャー1世が<br />建てたという説がある<br />謎に包まれた重要な寺院です。

    1369〜70年にラーメスアン王が
    建てたという説と、
    1370〜88年にボロムラーチャー1世が
    建てたという説がある
    謎に包まれた重要な寺院です。

  • クメール様式の仏塔。

    クメール様式の仏塔。

  • ここには手足や頭部のない仏像が<br />至る所にあります。<br />ビルマとの戦争で、<br />仏像や寺院が破壊されたとのこと。

    ここには手足や頭部のない仏像が
    至る所にあります。
    ビルマとの戦争で、
    仏像や寺院が破壊されたとのこと。

  • 頭部が根っこに取り込まれた菩提樹。<br />埋め込んだのではなく<br />ビルマ軍が切り取り放置した<br />仏像の頭部が、長い年月をかけて、<br />取り込まれてしまったものです。<br /><br />この仏頭の前で写真を撮る場合、<br />仏頭よりも頭が低くなるように<br />座らないといけません。

    頭部が根っこに取り込まれた菩提樹。
    埋め込んだのではなく
    ビルマ軍が切り取り放置した
    仏像の頭部が、長い年月をかけて、
    取り込まれてしまったものです。

    この仏頭の前で写真を撮る場合、
    仏頭よりも頭が低くなるように
    座らないといけません。

  • 破壊されずに残った仏像。<br />でも、この仏像は<br />修復されたものなのかもしれません。<br /><br />周りにある頭や手足のない仏像が<br />当時のままのもののようです。

    破壊されずに残った仏像。
    でも、この仏像は
    修復されたものなのかもしれません。

    周りにある頭や手足のない仏像が
    当時のままのもののようです。

  • アユタヤは1351年に建都されてから<br />ビルマ軍の攻撃で破壊されるまでの<br />約420年間、タイの中心都市でした。<br /><br />廃墟と化しても<br />当時の繁栄ぶりがわかります。

    アユタヤは1351年に建都されてから
    ビルマ軍の攻撃で破壊されるまでの
    約420年間、タイの中心都市でした。

    廃墟と化しても
    当時の繁栄ぶりがわかります。

  • 建物も仏像同様、<br />ほとんど崩れかけた状態。

    建物も仏像同様、
    ほとんど崩れかけた状態。

  • 頭のある仏像は<br />入口付近にあった最初の写真と、<br />こちらの2体だけだそうです。<br />

    頭のある仏像は
    入口付近にあった最初の写真と、
    こちらの2体だけだそうです。

  • 無差別な破壊を見ると<br />平和の大切さを感じます。

    無差別な破壊を見ると
    平和の大切さを感じます。

  • ぽつん、と立つ仏塔。<br />長い年月と歴史がありました。

    ぽつん、と立つ仏塔。
    長い年月と歴史がありました。

  • さすが世界遺産。<br />一見の価値あり、でした。

    さすが世界遺産。
    一見の価値あり、でした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP