マラッカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回のマレーシア旅行は、マラッカでゆっくり、まったりする計画です。<br />3日間、異なるホテルに、宿泊し、違いを楽しむことにしました。<br /><br />1日目、カフェ1511 (一室¥3,066 朝食付)<br /><br />2日目、ホテルプリ (一室¥4,656 朝食付)<br /><br />3日目、カーサデルリオマラッカ (一室¥17,370 朝食付)<br /><br />価格が違うと、どれだけ違うか、楽しみです。<br /> 

マラッカ、カフェ1511、ホテルプリ、カーサデルリオマラッカ 宿泊しました!

15いいね!

2013/02/19 - 2013/02/25

392位(同エリア1207件中)

2

48

akacyoutinnさん

今回のマレーシア旅行は、マラッカでゆっくり、まったりする計画です。
3日間、異なるホテルに、宿泊し、違いを楽しむことにしました。

1日目、カフェ1511 (一室¥3,066 朝食付)

2日目、ホテルプリ (一室¥4,656 朝食付)

3日目、カーサデルリオマラッカ (一室¥17,370 朝食付)

価格が違うと、どれだけ違うか、楽しみです。
 

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一階はカフェ(食堂)になっています。<br />カフェのインテリアはババニョニャ風プラナカンで素晴らしかったです。<br /><br />7時から8時くらいの間に子のカフェが、閉まってしまうので、<br />宿泊客は、それ以降外出するときは、自分で鍵をあけて出ます。<br />帰って来た時は、ICチップをかざして開けました。<br /><br />共同シャワーと共同トイレです。綺麗で水力も十分でした。<br />でもやはり部屋にないと、やはり不便なものです。<br />お湯が出ず、ちょっと慣れないと心臓が止まりそうでした。<br /><br />部屋が道路に面していたので、夜中中、うるさかったです。<br />ちょっと減点ですね。<br /><br />

    一階はカフェ(食堂)になっています。
    カフェのインテリアはババニョニャ風プラナカンで素晴らしかったです。

    7時から8時くらいの間に子のカフェが、閉まってしまうので、
    宿泊客は、それ以降外出するときは、自分で鍵をあけて出ます。
    帰って来た時は、ICチップをかざして開けました。

    共同シャワーと共同トイレです。綺麗で水力も十分でした。
    でもやはり部屋にないと、やはり不便なものです。
    お湯が出ず、ちょっと慣れないと心臓が止まりそうでした。

    部屋が道路に面していたので、夜中中、うるさかったです。
    ちょっと減点ですね。

  • 朝食は、8時45分からと言われました。<br />ニョニャラクサとミーゴレンは本当に美味しかったです。<br />これは、ポイント高いです。<br /><br />私たちの他に一組宿泊していました。<br />朝食付で宿泊費約3000円は、安いと思うけど、微妙な値段なのかもしれません、<br />トイレ、シャワーが共同の、バックパッカーが泊る宿は、<br />1000円以内であるみたいなので・・・<br />オールドタウンを観光するには、立地はとても便利でした。

    朝食は、8時45分からと言われました。
    ニョニャラクサとミーゴレンは本当に美味しかったです。
    これは、ポイント高いです。

    私たちの他に一組宿泊していました。
    朝食付で宿泊費約3000円は、安いと思うけど、微妙な値段なのかもしれません、
    トイレ、シャワーが共同の、バックパッカーが泊る宿は、
    1000円以内であるみたいなので・・・
    オールドタウンを観光するには、立地はとても便利でした。

  • 2日目はホテルプリです。<br />カフェ1511と同じヒーレンストリートにあって、約100メートル位<br />離れているかな〜<br />プラナカンの邸宅を利用したホテルです。<br />外観はgoodです。<br />

    2日目はホテルプリです。
    カフェ1511と同じヒーレンストリートにあって、約100メートル位
    離れているかな〜
    プラナカンの邸宅を利用したホテルです。
    外観はgoodです。

  • ロビーにはニョニャの歴史を感じられる、数々の備品があります。<br />自分のボキャブラリー不足で、うまく表現できないのが、残念です。

    ロビーにはニョニャの歴史を感じられる、数々の備品があります。
    自分のボキャブラリー不足で、うまく表現できないのが、残念です。

  • こじんまりした素敵な中庭も二つありました。<br /><br />部屋も綺麗で、トイレもよく流れます。<br />シャワーのお湯も終日たっぷりでました。

    こじんまりした素敵な中庭も二つありました。

    部屋も綺麗で、トイレもよく流れます。
    シャワーのお湯も終日たっぷりでました。

  • 口コミどうり、中庭でいただく朝食は気持ちの良いものでした。<br /><br />宿泊客も多いですね。<br />朝食付で4656円、カフェ1511と、1500円だから、<br />コストパフォーマンスはかなり良いと思います。<br />朝食の種類はそれほど多くなく、普通でした。

    口コミどうり、中庭でいただく朝食は気持ちの良いものでした。

    宿泊客も多いですね。
    朝食付で4656円、カフェ1511と、1500円だから、
    コストパフォーマンスはかなり良いと思います。
    朝食の種類はそれほど多くなく、普通でした。

  • 私たとった朝食。

    私たとった朝食。

  • こちらの中庭はカフェになっていました。

    こちらの中庭はカフェになっていました。

  • ロビーにあった小さいグランドピアノと、螺鈿貝殻の真珠光を放つ家具

    ロビーにあった小さいグランドピアノと、螺鈿貝殻の真珠光を放つ家具

  • 三日目の宿泊はカーサデルリオマラッカです。<br />マジェスティックホテルとどっちにしようか、迷ったホテルです。<br />ここのパテオでチェックインしました。<br /><br />二日間で世界遺産を観光し、最終日はこのホテルでゆっくりする為に、<br />高級ホテルにしました。

    三日目の宿泊はカーサデルリオマラッカです。
    マジェスティックホテルとどっちにしようか、迷ったホテルです。
    ここのパテオでチェックインしました。

    二日間で世界遺産を観光し、最終日はこのホテルでゆっくりする為に、
    高級ホテルにしました。

  • これが噂のジンジャーシャべットです。<br />マラッカの暑さを吹き飛ばす爽やかな味です。<br />一緒に提供されたおしぼりも、冷え冷えで、アロマの良い香りがします。

    これが噂のジンジャーシャべットです。
    マラッカの暑さを吹き飛ばす爽やかな味です。
    一緒に提供されたおしぼりも、冷え冷えで、アロマの良い香りがします。

  • 部屋の内部をとても綺麗なホテルレディが案内してくれました。<br />高級ホテルは、働いている人が皆、美男美女ですね。<br /><br />机の上の本と思いきや、その中にオーディオのリモコン(3つ)が<br />入っていました。

    部屋の内部をとても綺麗なホテルレディが案内してくれました。
    高級ホテルは、働いている人が皆、美男美女ですね。

    机の上の本と思いきや、その中にオーディオのリモコン(3つ)が
    入っていました。

  • ベッドも広く良い感じです。

    ベッドも広く良い感じです。

  • バスルームもチョー広い。<br />シャワールームが腰掛けられるようになっているのが良いです。<br />足の裏が洗いやすい!

    バスルームもチョー広い。
    シャワールームが腰掛けられるようになっているのが良いです。
    足の裏が洗いやすい!

  • アメニティgoodです。<br />

    アメニティgoodです。

  • バスタブも広いんです。

    バスタブも広いんです。

  • アヒルちゃんがここにいる意味は?<br />お湯をはって、夜一緒に入りましょう。

    アヒルちゃんがここにいる意味は?
    お湯をはって、夜一緒に入りましょう。

  • 大型テレビはパナソニックでした。嬉しいネ<br />

    大型テレビはパナソニックでした。嬉しいネ

  • テラスから見える景色です。<br />リバービューの部屋はちょっと高かったので、<br />中庭ビューの部屋にしたのですが、川も見える部屋で、<br />チョイラッキーです。

    テラスから見える景色です。
    リバービューの部屋はちょっと高かったので、
    中庭ビューの部屋にしたのですが、川も見える部屋で、
    チョイラッキーです。

  • 屋上のプールです。<br />まだ日差しが暑いので、夕方頃、入りに来ましょう。

    屋上のプールです。
    まだ日差しが暑いので、夕方頃、入りに来ましょう。

  • ジム<br />

    ジム

  • グランドフロアー以外は、ルームキーのこのカードをかざさないと、<br />エレベーターが動きません。<br />セキュリティーがしっかりしています。

    グランドフロアー以外は、ルームキーのこのカードをかざさないと、
    エレベーターが動きません。
    セキュリティーがしっかりしています。

  • ホテル内を一回りして、部屋にもどってみると、<br />お菓子オンデオンデが置いてありました。<br />和菓子に似ています。やわらかく、上品な甘さでした。

    ホテル内を一回りして、部屋にもどってみると、
    お菓子オンデオンデが置いてありました。
    和菓子に似ています。やわらかく、上品な甘さでした。

  • 屋上のプールは、<br />外に水が飛び出てる様に見える造りになっています。<br />マリーナベイサンズのプールもこんな感じかな?

    屋上のプールは、
    外に水が飛び出てる様に見える造りになっています。
    マリーナベイサンズのプールもこんな感じかな?

  • プールバーでカールスバーグと赤ワインを飲んでみました。<br />あ〜〜バカンスという感じです。

    プールバーでカールスバーグと赤ワインを飲んでみました。
    あ〜〜バカンスという感じです。

  • 思ったより多くの人が、プールを楽しんでいます。<br />プールサイドのパラソルは満席でした。

    思ったより多くの人が、プールを楽しんでいます。
    プールサイドのパラソルは満席でした。

  • ホテルの図書室です。<br />入るにはやはりルームキーのカードをかざさないと入れません。

    ホテルの図書室です。
    入るにはやはりルームキーのカードをかざさないと入れません。

  • お茶しながら、日本の新聞が置いてあったので読みました。<br />私たちだけだったので、リラックスできました。

    お茶しながら、日本の新聞が置いてあったので読みました。
    私たちだけだったので、リラックスできました。

  • これからまた、ジョンカーストリートのパサマラム(夜市)に行きます。<br />内庭には、ディナーのセッティングがされています。<br />

    これからまた、ジョンカーストリートのパサマラム(夜市)に行きます。
    内庭には、ディナーのセッティングがされています。

  • ナイトマーケットを堪能し、ホテルに戻りました。<br />メインエントランスからではなく、川沿いのカフェの入り口から、<br />ホテルに入ってみます。<br />ライトアップがとても綺麗です。

    ナイトマーケットを堪能し、ホテルに戻りました。
    メインエントランスからではなく、川沿いのカフェの入り口から、
    ホテルに入ってみます。
    ライトアップがとても綺麗です。

  • 我が部屋のバルコニーから見える景色です。

    我が部屋のバルコニーから見える景色です。

  • ランタンに灯りがともされていました。<br />マラッカでの最後の夜をこのバルコニーで酒盛りしながら過ごしましょう。<br />贅沢です。<br />今年一年また仕事を頑張れそうです。良い思い出になります。

    ランタンに灯りがともされていました。
    マラッカでの最後の夜をこのバルコニーで酒盛りしながら過ごしましょう。
    贅沢です。
    今年一年また仕事を頑張れそうです。良い思い出になります。

  • アロマも焚かれていました。

    アロマも焚かれていました。

  • 朝食です。<br />珈琲が美味しいです。

    朝食です。
    珈琲が美味しいです。

  • メインの卵料理はそれぞれメニューでオーダーできるのですが、<br />ハイキングメニューも充実しています。

    メインの卵料理はそれぞれメニューでオーダーできるのですが、
    ハイキングメニューも充実しています。

  • 高級感でまくりです。

    高級感でまくりです。

  • フレッシュなジュース類

    フレッシュなジュース類

  • 本物のはちみつです。

    本物のはちみつです。

  • はちみつをアップしてみました。

    はちみつをアップしてみました。

  • 卵料理でオーダーしたビッグというプレートです。

    卵料理でオーダーしたビッグというプレートです。

  • こちらはカーサデルリオというプレートです。<br />卵にナイフを入れると、トロ〜〜と卵がとろけ出ます。<br />やはり他の外人たちも、これかビッグかオムレツを頼んでいました。

    こちらはカーサデルリオというプレートです。
    卵にナイフを入れると、トロ〜〜と卵がとろけ出ます。
    やはり他の外人たちも、これかビッグかオムレツを頼んでいました。

  • マンゴーはその場でカットしてくれました。<br />今回の旅行は飛行機関係、空港利用料も含めて29095円<br />ペナンとマラッカ、プリとカフェ1511で8933円<br />最後の一日は迷ったのですが、このホテルで大正解でした。<br />ここが一人8794円全て税込です。<br />ここまでトータル一人47,022円、とても満足です。<br />下世話なお金の話で、スイマセン。<br />このカーサデルリオホテルはダッチスクエアーに一番近い、<br />とても便利なホテルです。<br />ここマラッカではそれぞれ12時にホテルをチェックアウトし<br />3っのホテルがとても近いので、スーツケースをガラガラと引き<br />待つこともなく、次のホテルにチェックインできました。<br />

    マンゴーはその場でカットしてくれました。
    今回の旅行は飛行機関係、空港利用料も含めて29095円
    ペナンとマラッカ、プリとカフェ1511で8933円
    最後の一日は迷ったのですが、このホテルで大正解でした。
    ここが一人8794円全て税込です。
    ここまでトータル一人47,022円、とても満足です。
    下世話なお金の話で、スイマセン。
    このカーサデルリオホテルはダッチスクエアーに一番近い、
    とても便利なホテルです。
    ここマラッカではそれぞれ12時にホテルをチェックアウトし
    3っのホテルがとても近いので、スーツケースをガラガラと引き
    待つこともなく、次のホテルにチェックインできました。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • higocchiさん 2013/03/28 18:06:26
    カーサ・デル・リオ
    昨年初めてマレーシア・KLに行って、すっかり気に入ったので2回目。2度目はマラッカにも行ってみようと思い、今年のお盆休みに2泊する予定です。

    いい予習ができました。本当に素晴らしいリゾートホテルなんですね。ここ2泊、KL2泊の予定ですが、ここ3泊でもいいかな…と思ってしまいました!

    今からすごく楽しみです!

    akacyoutinnさん からの返信 2013/03/29 14:55:10
    RE: カーサ・デル・リオ
    >はじめまして!旅行記を見ていただき、有難うございます。
     マレーシアに行くきっかけは、エアーアジアXの運賃が¥38,168だったからです。税金、空港使用料 全て込です。行きはクアラルンプール経由ペナンまで、帰りはプレミアにランクアップ、しかもLCCターミナルまでのスカイバスの料金も含まれます。
     帰りのプレミアムクラスは180°リクライニング最高でした。

    せっかく安く航空券が買えたので、長く旅行したいところでしたが、
    仕事があるので、7日間が目いっぱいでした。パンコール島やイボーにも
    行ってみたかったのですが、7日なので、ペナン、マラッカ、クアラルンプールにしました。マラッカは旧市街だけなら、小さな町なので、2日もあれば十分、という人が、多いですが、この町で少しのんびりしたいと思い、3泊しました。

    > 昨年初めてマレーシア・KLに行って、すっかり気に入ったので2回目。2度目はマラッカにも行ってみようと思い、今年のお盆休みに2泊する予定です。

    > 私が泊った3つのホテルの他に、マジェスティックホテルとヒーレンコートヤードホテルが候補でした。マジェスティクは想像してたより小さいブティックホテルでした、すこし外れにあって、立地や周りの環境もあまりよくありませんでした。ヒーレンコートヤードはプリの近くで、とても便利な場所にありました。とても人気で、高い部屋しか開きが無かったのと、
    カフェ1511をキャンセルしようと思ったら、アゴダで予約したのですが、
    キャンセル料が15ドルかかることを、後から知り、もったいないので、今回はカフェ1511にしました。全てのホテルを12時にチェックアウトし、すぐに次のホテルにチェックインすることができました。
    カーサルリオはリゾート感たっぷりだし、プリやヒーレンはババニョニャ様式でマラッカに来たという感じでした。

    > いい予習ができました。本当に素晴らしいリゾートホテルなんですね。ここ2泊、KL2泊の予定ですが、ここ3泊でもいいかな…と思ってしまいました!
    >
    > 今からすごく楽しみです!

    >いいですね!また行ってみたくなってしまいました。
     一杯楽しんできてくださいネ。

akacyoutinnさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP