鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011.11.5〜11.13の間、鹿児島をメインに南九州を旅してきました。戦国島津関連の史跡めぐりと、JR九州が誇る観光列車に乗る旅です。<br />免許証は身分証明書でしかない人間なので、移動は電車とバスとレンタサイクル(あとはズルしてタクシーをちょっと)のみです。<br /><br />【1日目】<br />宮崎県 市内から海幸山幸号乗車ー飫肥ー日南海岸<br />【2日目】<br />宮崎県 佐土原ー都城 鹿児島県 霧島<br />【3日目】<br />鹿児島県 国分<br />【4日目】<br />鹿児島県 伊集院ー日置ー吹上<br />【5日目】<br />鹿児島県 加世田ー知覧<br />【6日目】<br />鹿児島県 鹿児島市内<br />【7日目】<br />鹿児島県 川内ー桜島<br />【8日目】<br />鹿児島県〜熊本県まで隼人の風、いさぶろう・しんぺい号に乗車ー天草<br />【9日目】<br />熊本県 天草からA列車で行こう乗車ー熊本市内

ぼっちたび 南九州9日間6日目 鹿児島市内

7いいね!

2011/11/05 - 2011/11/13

1304位(同エリア2017件中)

0

27

みちわん

みちわんさん

2011.11.5〜11.13の間、鹿児島をメインに南九州を旅してきました。戦国島津関連の史跡めぐりと、JR九州が誇る観光列車に乗る旅です。
免許証は身分証明書でしかない人間なので、移動は電車とバスとレンタサイクル(あとはズルしてタクシーをちょっと)のみです。

【1日目】
宮崎県 市内から海幸山幸号乗車ー飫肥ー日南海岸
【2日目】
宮崎県 佐土原ー都城 鹿児島県 霧島
【3日目】
鹿児島県 国分
【4日目】
鹿児島県 伊集院ー日置ー吹上
【5日目】
鹿児島県 加世田ー知覧
【6日目】
鹿児島県 鹿児島市内
【7日目】
鹿児島県 川内ー桜島
【8日目】
鹿児島県〜熊本県まで隼人の風、いさぶろう・しんぺい号に乗車ー天草
【9日目】
熊本県 天草からA列車で行こう乗車ー熊本市内

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 観光バス タクシー JALグループ ANAグループ 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • バス停「市役所前」からバスに乗り、バス停「平松」で下車。<br />しかしバスに乗るまでが一苦労でした。時刻表の時間に目的地に向かうバスが来ないし、でもバスはどんどん来るし、でもこっちが「これ?これでよかったっけ?」と戸惑っているうちにびゅんびゅん走っていっちゃうし、でも次々にバスが来るし。<br />正しいバスに乗り込むまで30分くらいおろおろしました。

    バス停「市役所前」からバスに乗り、バス停「平松」で下車。
    しかしバスに乗るまでが一苦労でした。時刻表の時間に目的地に向かうバスが来ないし、でもバスはどんどん来るし、でもこっちが「これ?これでよかったっけ?」と戸惑っているうちにびゅんびゅん走っていっちゃうし、でも次々にバスが来るし。
    正しいバスに乗り込むまで30分くらいおろおろしました。

  • バス停から5分ほど歩き、平松神社に到着しました。

    バス停から5分ほど歩き、平松神社に到着しました。

  • 平松神社は線路を横切った先にあります。踏切のない線路を渡ったのは初めてでした。

    平松神社は線路を横切った先にあります。踏切のない線路を渡ったのは初めてでした。

  • 平松神社は心岳寺の跡にできた神社です。<br />心岳寺は島津歳久の菩提を弔うために建立された寺です。加世田詣り(日新公の日新寺)、妙円寺詣り(義弘公の妙円寺)とともに、心岳寺詣りは薩摩の習慣だったそうです。

    平松神社は心岳寺の跡にできた神社です。
    心岳寺は島津歳久の菩提を弔うために建立された寺です。加世田詣り(日新公の日新寺)、妙円寺詣り(義弘公の妙円寺)とともに、心岳寺詣りは薩摩の習慣だったそうです。

  • 島津歳久辞世の句<br />「晴蓑めが 玉のありかを 人問わば いざ白雲の 上と答へよ」

    島津歳久辞世の句
    「晴蓑めが 玉のありかを 人問わば いざ白雲の 上と答へよ」

  • 竜の手水。

    竜の手水。

  • 島津歳久公墓。花束がそなえてありました。こちらのお墓も日置大乗寺跡のお墓もこまめに手入れされている雰囲気がありました。

    島津歳久公墓。花束がそなえてありました。こちらのお墓も日置大乗寺跡のお墓もこまめに手入れされている雰囲気がありました。

  • 殉死者の墓地。

    殉死者の墓地。

  • 竜ケ水方面からの桜島。

    竜ケ水方面からの桜島。

    竜ケ水駅

  • バス停「平松」に戻り、バスで仙巌園へ。

    バス停「平松」に戻り、バスで仙巌園へ。

  • 仙巌園からは桜島がよく見えます。

    仙巌園からは桜島がよく見えます。

  • 内部はガイドツアーで見学できます。

    内部はガイドツアーで見学できます。

  • マンホールも丸十字。あと園内の手入れをしていた造園業者の方が黒地に丸十字のヘルメットをかぶっていて、「それひとつください!」と言いたくなったり。買ってどこで使うのか。

    マンホールも丸十字。あと園内の手入れをしていた造園業者の方が黒地に丸十字のヘルメットをかぶっていて、「それひとつください!」と言いたくなったり。買ってどこで使うのか。

  • 猫神神社。島津義弘が朝鮮に連れて行った七匹の猫を祀っています。猫好きの方がよく来るようで、絵馬も自分の飼っている猫の健康を祈っていたりしてほのぼの。<br />仙巌園の中には猫グッズを扱ったショップもありました。

    猫神神社。島津義弘が朝鮮に連れて行った七匹の猫を祀っています。猫好きの方がよく来るようで、絵馬も自分の飼っている猫の健康を祈っていたりしてほのぼの。
    仙巌園の中には猫グッズを扱ったショップもありました。

    猫神神社 寺・神社・教会

  • 菊祭りが開催されていました。

    菊祭りが開催されていました。

  • 島津義久と娘の亀寿の菊人形。どうして亀寿は姫なのに義久は呼び捨てなんだ。

    島津義久と娘の亀寿の菊人形。どうして亀寿は姫なのに義久は呼び捨てなんだ。

  • 尚古集成館。

    尚古集成館。

    尚古集成館 美術館・博物館

  • 島津家の菩提寺だった福昌寺跡へ。現在は廃寺となり墓地しか残っていませんが、それでもかなりの広さです。往時はどのくらい大きなお寺だったんでしょうか。<br /><br />「これが島津義久のお墓…!」より「父親の墓参りでここを歩いたりここに立ったりしたかもしれないのか……!」で興奮するという。

    島津家の菩提寺だった福昌寺跡へ。現在は廃寺となり墓地しか残っていませんが、それでもかなりの広さです。往時はどのくらい大きなお寺だったんでしょうか。

    「これが島津義久のお墓…!」より「父親の墓参りでここを歩いたりここに立ったりしたかもしれないのか……!」で興奮するという。

    福昌寺跡 名所・史跡

  • ジメサア。島津義久の三女・亀寿の像?ということになっていますが、実際は違うらしいです。<br />道の脇に普通にあるので、正直な感想としては「よく悪ガキどもにイタズラされないな…」でした。

    ジメサア。島津義久の三女・亀寿の像?ということになっていますが、実際は違うらしいです。
    道の脇に普通にあるので、正直な感想としては「よく悪ガキどもにイタズラされないな…」でした。

  • 鶴丸城跡。<br />城跡にある黎明館は展示物が充実していました。

    鶴丸城跡。
    城跡にある黎明館は展示物が充実していました。

    鶴丸城跡 名所・史跡

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP