ケアンズ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新婚旅行も兼ねての初ケアンズです。<br />候補としてシンガポール・フィジー・ニューカレドニアなども挙がっていたのですが、<br />観光もダイビングもできるということでケアンズに決めました。<br />今回の旅はグリーン島に1泊・ケアンズ3泊の4泊6日。<br />ダイビングも観光もたっぷり楽しみました(^^)<br />

初★ケアンズ (出発~2日目)

9いいね!

2012/12/16 - 2012/12/21

844位(同エリア2629件中)

0

35

フレシール

フレシールさん

新婚旅行も兼ねての初ケアンズです。
候補としてシンガポール・フィジー・ニューカレドニアなども挙がっていたのですが、
観光もダイビングもできるということでケアンズに決めました。
今回の旅はグリーン島に1泊・ケアンズ3泊の4泊6日。
ダイビングも観光もたっぷり楽しみました(^^)

旅行の満足度
4.5

PR

  • 関空を20:25分発のジェットスターでケアンズに向かいます。<br />軽く食事をしてから搭乗したかったので、<br />集合時間の30分前にチェックインカウンターに行ったら既に長蛇の列!<br />どうやらシドニー行きとケアンズ行きを同時に受付している模様…<br />さらに厳しい重量制限にクレームが続出していて全然列が進まない!<br />結局ここで1時間以上足止めを食らい、<br />551の豚まんを慌しく詰め込んで搭乗口に向かいました。<br />

    関空を20:25分発のジェットスターでケアンズに向かいます。
    軽く食事をしてから搭乗したかったので、
    集合時間の30分前にチェックインカウンターに行ったら既に長蛇の列!
    どうやらシドニー行きとケアンズ行きを同時に受付している模様…
    さらに厳しい重量制限にクレームが続出していて全然列が進まない!
    結局ここで1時間以上足止めを食らい、
    551の豚まんを慌しく詰め込んで搭乗口に向かいました。

  • ジェットスターのエコノミー席です。<br />配列は2:4:2でした。<br />座席の広さは一般的なエコノミー席といった感じ。<br />ケアンズまでは7時間ちょっとのフライトです。<br />

    ジェットスターのエコノミー席です。
    配列は2:4:2でした。
    座席の広さは一般的なエコノミー席といった感じ。
    ケアンズまでは7時間ちょっとのフライトです。

  • ジェットスターは航空券のみを購入すると食事やアメニティがオプションになりますが、<br />今回はツアーのためアメニティセットと食事がついていました。<br />

    ジェットスターは航空券のみを購入すると食事やアメニティがオプションになりますが、
    今回はツアーのためアメニティセットと食事がついていました。

  • 一回目の食事。<br />CAはチキン南蛮と言っていたようですが…<br />味は生姜焼き風味で美味しかったです(^^)<br />アルコールは有料なので我慢。

    一回目の食事。
    CAはチキン南蛮と言っていたようですが…
    味は生姜焼き風味で美味しかったです(^^)
    アルコールは有料なので我慢。

  • 有料でipadをレンタルすると映画やゲームが楽しめます。<br />日本語の映画は4本あり『鍵泥棒のメソッド』を見ました。

    有料でipadをレンタルすると映画やゲームが楽しめます。
    日本語の映画は4本あり『鍵泥棒のメソッド』を見ました。

  • 機内食二回目。<br />鮭&ゆかりご飯の和食です。<br />なかなか美味しいです(^^)<br />

    機内食二回目。
    鮭&ゆかりご飯の和食です。
    なかなか美味しいです(^^)

  • 現地時間の早朝4:50ケアンズ着。<br />まだ日の出前で真っ暗です。<br />飛行機を降りるとモワッと南国の熱気が。<br />久しぶりの南国にテンションが上がりました!<br />

    現地時間の早朝4:50ケアンズ着。
    まだ日の出前で真っ暗です。
    飛行機を降りるとモワッと南国の熱気が。
    久しぶりの南国にテンションが上がりました!

  • 狭いと聞いていたケアンズ空港。<br />思っていたよりは広くキレイな空港でした。<br />入国審査もスムーズですんなりロビーに到着したのですが、<br />HISのツアーは関空便と成田便の客を一緒にバスで送迎するシステムらしく、<br />ここでも足止めを食らいました(&gt;&lt;)

    狭いと聞いていたケアンズ空港。
    思っていたよりは広くキレイな空港でした。
    入国審査もスムーズですんなりロビーに到着したのですが、
    HISのツアーは関空便と成田便の客を一緒にバスで送迎するシステムらしく、
    ここでも足止めを食らいました(><)

  • 待っている間暇なのでロビーにあるものを写真撮影。<br />大阪に五重塔、東京でスノボのイメージらしいです(笑)<br />ちなみにグアムの写真はパラオですね。<br />

    待っている間暇なのでロビーにあるものを写真撮影。
    大阪に五重塔、東京でスノボのイメージらしいです(笑)
    ちなみにグアムの写真はパラオですね。

  • ついに周りが明るくなってきました。<br />結局一時間以上待ってようやくバスが出発。<br />その後HISのツアーデスクで説明があり、<br />ようやく自由の身になりました。<br />

    ついに周りが明るくなってきました。
    結局一時間以上待ってようやくバスが出発。
    その後HISのツアーデスクで説明があり、
    ようやく自由の身になりました。

  • HISで説明を受けた後、<br />ツアーに付いていた朝食を食べにヒルトンへ向かいます。

    HISで説明を受けた後、
    ツアーに付いていた朝食を食べにヒルトンへ向かいます。

  • ヒルトンの朝食ビュッフェ。<br />ここの朝食はとても種類が豊富でした。<br />旅行中で一番の朝食はココだったかも…

    ヒルトンの朝食ビュッフェ。
    ここの朝食はとても種類が豊富でした。
    旅行中で一番の朝食はココだったかも…

  • パンも色んな種類が置いてあります。<br />コレはほんの一部です。

    パンも色んな種類が置いてあります。
    コレはほんの一部です。

  • 寝不足に加え機内食でも朝食を食べてますが、<br />朝からガッツリいただきます(^^)

    寝不足に加え機内食でも朝食を食べてますが、
    朝からガッツリいただきます(^^)

  • 朝食後はリーフ・フリート・ターミナルまで歩き、<br />ツアーに付いていたポンツーンツアーに参加しました。<br />ポンツーンまではこの大型船で向かいます。<br />途中グリーン島に寄ってポンツーンまで2時間弱掛かります。<br />

    朝食後はリーフ・フリート・ターミナルまで歩き、
    ツアーに付いていたポンツーンツアーに参加しました。
    ポンツーンまではこの大型船で向かいます。
    途中グリーン島に寄ってポンツーンまで2時間弱掛かります。

  • 船内は広く揺れも殆どありませんでした。<br />客席の後部には酔い止めが置いてあり自由に飲んでOKです。<br />途中飲み物やケーキのサービスがありました。<br />

    船内は広く揺れも殆どありませんでした。
    客席の後部には酔い止めが置いてあり自由に飲んでOKです。
    途中飲み物やケーキのサービスがありました。

  • 飛行機であまり寝ていなかったので移動中は爆睡<br />ようやく目的地のポンツーンが見えてきました。<br />ここにフェリーで接岸します。<br />

    飛行機であまり寝ていなかったので移動中は爆睡
    ようやく目的地のポンツーンが見えてきました。
    ここにフェリーで接岸します。

  • ポンツーン内部の様子。<br />1階部分は人の数に対してテーブル&椅子がやや少ないです。<br />2階デッキは屋根がないので日焼け注意。

    ポンツーン内部の様子。
    1階部分は人の数に対してテーブル&椅子がやや少ないです。
    2階デッキは屋根がないので日焼け注意。

  • ポンツーンではシュノーケリングセットなどがレンタルできます。<br />体験ダイビングやシーウォーカーや潜水艦ツアーもありました。<br />

    ポンツーンではシュノーケリングセットなどがレンタルできます。
    体験ダイビングやシーウォーカーや潜水艦ツアーもありました。

  • 準備をしていざシュノーケリング。<br />皆さん一斉に海に入るのでなかなかの混雑っぷりです。<br />海の色が青い!<br />

    準備をしていざシュノーケリング。
    皆さん一斉に海に入るのでなかなかの混雑っぷりです。
    海の色が青い!

  • 海の中の様子…<br />珊瑚礁は見事ですが魚影はあまり濃くありませんでした。<br />ポンツーンは色んな会社が持っていてたくさんあるため、<br />ポンツーンごとにアタリ・ハズレがあると思います。<br />どちらかと言えばここはハズレでした(笑)<br />

    海の中の様子…
    珊瑚礁は見事ですが魚影はあまり濃くありませんでした。
    ポンツーンは色んな会社が持っていてたくさんあるため、
    ポンツーンごとにアタリ・ハズレがあると思います。
    どちらかと言えばここはハズレでした(笑)

  • 昼食はビュッフェです。<br />これも一斉なのでかなり混雑しました。<br />カメラを向けると陽気なおじさんがポーズを取ってくれました(^^)<br />

    昼食はビュッフェです。
    これも一斉なのでかなり混雑しました。
    カメラを向けると陽気なおじさんがポーズを取ってくれました(^^)

  • 慌ててあれこれ載せたらゴチャ混ぜになってしまった(汗)<br />お腹すいていたので美味しく頂きました♪<br />

    慌ててあれこれ載せたらゴチャ混ぜになってしまった(汗)
    お腹すいていたので美味しく頂きました♪

  • ポンツーンの船底はガラス張りになっていて、<br />海に入らなくても珊瑚礁や魚を眺めることができます。<br />あんまり魚いませんけど(笑)<br />

    ポンツーンの船底はガラス張りになっていて、
    海に入らなくても珊瑚礁や魚を眺めることができます。
    あんまり魚いませんけど(笑)

  • 昼食後は2階デッキでのんびり過ごしました。<br />ポンツーンツアーはこれで終了。<br />宿泊先のグリーン島へと向かいます。<br />

    昼食後は2階デッキでのんびり過ごしました。
    ポンツーンツアーはこれで終了。
    宿泊先のグリーン島へと向かいます。

  • ポンツーンツアーを終えグリーン島へ。<br />グリーン島は日帰りツアーが人気ですが、<br />グリーンアイランドリゾートで宿泊もできます。<br />日帰りツアーの人が帰った後のグリーン島は静かで、<br />本当に大自然を満喫できます。<br />

    ポンツーンツアーを終えグリーン島へ。
    グリーン島は日帰りツアーが人気ですが、
    グリーンアイランドリゾートで宿泊もできます。
    日帰りツアーの人が帰った後のグリーン島は静かで、
    本当に大自然を満喫できます。

  • グリーンアイランドリゾートのお部屋です。<br />部屋は全室スイートになっています。<br />

    グリーンアイランドリゾートのお部屋です。
    部屋は全室スイートになっています。

  • 水周りもキレイです。<br />歯ブラシなど一通りのアメニティが揃っています。<br />

    水周りもキレイです。
    歯ブラシなど一通りのアメニティが揃っています。

  • お風呂はバスタブとシャワーが独立したタイプ。<br />水圧は勢いもあり問題なし。<br />水は雨水などは使用せず、<br />全て本土から運んでいるそうです。<br />

    お風呂はバスタブとシャワーが独立したタイプ。
    水圧は勢いもあり問題なし。
    水は雨水などは使用せず、
    全て本土から運んでいるそうです。

  • バルコニーからの眺め。<br />宿泊者用プールを囲むように部屋が設置されています。

    バルコニーからの眺め。
    宿泊者用プールを囲むように部屋が設置されています。

  • グリーンアイランドリゾートでは様々なイベントが組まれていて、<br />宿泊者を退屈させない仕組みになっています。<br /><br />

    グリーンアイランドリゾートでは様々なイベントが組まれていて、
    宿泊者を退屈させない仕組みになっています。

  • イベントのひとつである魚の餌付けです。<br />ロウニンアジやツバメウオがスゴイ勢いで餌に飛びつきます。<br />なかなかの迫力!!<br />

    イベントのひとつである魚の餌付けです。
    ロウニンアジやツバメウオがスゴイ勢いで餌に飛びつきます。
    なかなかの迫力!!

  • サンセット・ドリンクのイベント。<br />ビール・カクテル・ワインやソフトドリンクが30分間無料です。<br />調子に乗って三杯ほど頂きました(^^;)<br />

    サンセット・ドリンクのイベント。
    ビール・カクテル・ワインやソフトドリンクが30分間無料です。
    調子に乗って三杯ほど頂きました(^^;)

  • 静かに夕日が落ちていくのを眺めます。<br />写真には撮れませんでしたが、<br />夜空は驚くほど星がキレイでした。<br />

    静かに夕日が落ちていくのを眺めます。
    写真には撮れませんでしたが、
    夜空は驚くほど星がキレイでした。

  • 夕食はリゾート内のレストランで。<br />夕食が食べられるレストランはここだけなので当然割高です。<br />しかし料理の味や雰囲気は良く、贅沢な時間を過ごしました。<br />

    夕食はリゾート内のレストランで。
    夕食が食べられるレストランはここだけなので当然割高です。
    しかし料理の味や雰囲気は良く、贅沢な時間を過ごしました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP