竹富島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
曇って雨が降りそうな中,竹富島サイクリング.白砂が柔らかいので走りにくい.気温は17度,超寒い日なので地元の人は外に出ていない.曇っていて少し暗い中でも竹富独特の街並みは良くわかった.シーサーもユーモラスで面白い.なごみの塔からの展望や小城盛殻の展望もよかった.曇っていたので,石垣島は見えるものの西表などは見えなかったが,通りがまっすぐでない,家の前に壁(マエヤシ)をおいて,魔物(疫病)の来襲を防ぐなど,古い昔の先島諸島の風習をつたえている街並みは楽しかった.

2012.12竹富島,石垣島旅行2-竹富サイクリング,なごみの塔,小城盛,仲筋御嶽など

3いいね!

2012/12/23 - 2012/12/23

1109位(同エリア1269件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

曇って雨が降りそうな中,竹富島サイクリング.白砂が柔らかいので走りにくい.気温は17度,超寒い日なので地元の人は外に出ていない.曇っていて少し暗い中でも竹富独特の街並みは良くわかった.シーサーもユーモラスで面白い.なごみの塔からの展望や小城盛殻の展望もよかった.曇っていたので,石垣島は見えるものの西表などは見えなかったが,通りがまっすぐでない,家の前に壁(マエヤシ)をおいて,魔物(疫病)の来襲を防ぐなど,古い昔の先島諸島の風習をつたえている街並みは楽しかった.

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 15分ほどヴィラたけとみで休み,隣の家がサイクリングをやっているので,自転車を借りて,1515のんびりと竹富の集落をサイクリングに

    15分ほどヴィラたけとみで休み,隣の家がサイクリングをやっているので,自転車を借りて,1515のんびりと竹富の集落をサイクリングに

  • 赤瓦,シーサー,壁(魔物が入らないように)にあたるマイヤシ,玄関がないのが特徴

    赤瓦,シーサー,壁(魔物が入らないように)にあたるマイヤシ,玄関がないのが特徴

  • 仏壇の上など家の大切な真上に守り神のシーサー

    仏壇の上など家の大切な真上に守り神のシーサー

  • 砂がやわらかくて自転車で走りにくい

    砂がやわらかくて自転車で走りにくい

  • 西塘御嶽

    西塘御嶽

  • 伝統的な神をまつる..沖縄本島とはまた少し違う

    伝統的な神をまつる..沖縄本島とはまた少し違う

  • 平和の鐘

    平和の鐘

  • なごみの塔に.その前の駐輪場だが,石垣の区割りがわかる

    なごみの塔に.その前の駐輪場だが,石垣の区割りがわかる

  • ここが高台になり街並みがよくわかる

    ここが高台になり街並みがよくわかる

  • 人1-2人乗れるかどうかの小さい塔

    人1-2人乗れるかどうかの小さい塔

  • 1953年にできたようだ.有形文化財

    1953年にできたようだ.有形文化財

  • 亀の甲台

    亀の甲台

  • 塔に登る.竹富の集落が一望,ここはいまは大切に竹富島憲章で保存されているという

    塔に登る.竹富の集落が一望,ここはいまは大切に竹富島憲章で保存されているという

  • このあたりはすばらしい景観

    このあたりはすばらしい景観

  • 1548世持御嶽.この島にはなんと28もの御嶽がある.神々の島だ

    1548世持御嶽.この島にはなんと28もの御嶽がある.神々の島だ

  • ここは元役所の後だったが,御嶽として祀ったようだ.

    ここは元役所の後だったが,御嶽として祀ったようだ.

  • 前は広場になっている

    前は広場になっている

  • 弥勒をまつってあるようだ.後ろの高台に登る

    弥勒をまつってあるようだ.後ろの高台に登る

  • 戦没者が祀ってある

    戦没者が祀ってある

  • 高台はかつて火番所として17世紀に使われていた.

    高台はかつて火番所として17世紀に使われていた.

  • のろしを上げたり,船を監視していたそうだ.小城盛(クスクムリ)といった.

    のろしを上げたり,船を監視していたそうだ.小城盛(クスクムリ)といった.

  • 石碑が読めない.小城盛の由来<br />正保元年 一六四四年 尚賢王の世代琉球本土の冠船の<br />航海路にある諸離島に命じて烽火台として設<br />けられた火番盛である<br />碑文並びに揮毫 上勢頭廣<br />とかいてあるそうだ.http://www.zephyr.justhpbs.jp/taketomi_hibun.html

    石碑が読めない.小城盛の由来
    正保元年 一六四四年 尚賢王の世代琉球本土の冠船の
    航海路にある諸離島に命じて烽火台として設
    けられた火番盛である
    碑文並びに揮毫 上勢頭廣
    とかいてあるそうだ.http://www.zephyr.justhpbs.jp/taketomi_hibun.html

  • ここからは

    ここからは

  • 石垣島も良く見える

    石垣島も良く見える

  • 高台から降りる

    高台から降りる

  • 胸像.上間廣起先生は、明治十九年竹富島に生まれ、八重山島高等小学校を卒えると、郷里竹富校で教鞭をとり子弟の教育に精進した。そのかたわら島の生活向上のため、旧来の風俗習慣等の改善に尽力した。<br />大正九年普通町村制施行による新制度の間接選挙に際し、官尊民卑思想の強い中に見事当選を果し初の民選村長となった。村長を二期勤め、勇退後も村会議員として村政に貢献した。その主な業績は<br />竹富村内の各小学校に高等科の併設と、学校後援会の結成 ○青年のための補習学校を各学校に開設 ○敬老会の創設 ○稚蚕飼育場の建設 ○農林・水産・畜産業の振興 ○優良村長として県の嘱託を受けて本土先進県の視察 ○竹富同志会の設立 ○大舛桟橋を中心にした防潮防風林の造成 ○製糖工場の建設 ○仲筋井戸の改修 ○芭蕉工場の設置 ○忠魂碑の建立 ○各種団体、官公庁より数多くの感謝状、表彰をうけた。<br />今日の竹富町の発展の礎石は、上間廣起先生の全身から溢れる郷土愛と、卓越した先見の明によるものが大きい。ここに初代民選村長の業績を広く顕彰し後世に伝えるため、旧竹富村役場を見渡すゆかりの地に先生の胸像を建立する。<br />昭和六十二年七月吉日<br />竹富村初代民選村長<br />上間廣起生誕百年記念事業期成会 <br />とのこと.http://www.zephyr.justhpbs.jp/taketomi_hibun.html<br />ちゃんと調べてホームページにしている人がいるんだ!

    胸像.上間廣起先生は、明治十九年竹富島に生まれ、八重山島高等小学校を卒えると、郷里竹富校で教鞭をとり子弟の教育に精進した。そのかたわら島の生活向上のため、旧来の風俗習慣等の改善に尽力した。
    大正九年普通町村制施行による新制度の間接選挙に際し、官尊民卑思想の強い中に見事当選を果し初の民選村長となった。村長を二期勤め、勇退後も村会議員として村政に貢献した。その主な業績は
    竹富村内の各小学校に高等科の併設と、学校後援会の結成 ○青年のための補習学校を各学校に開設 ○敬老会の創設 ○稚蚕飼育場の建設 ○農林・水産・畜産業の振興 ○優良村長として県の嘱託を受けて本土先進県の視察 ○竹富同志会の設立 ○大舛桟橋を中心にした防潮防風林の造成 ○製糖工場の建設 ○仲筋井戸の改修 ○芭蕉工場の設置 ○忠魂碑の建立 ○各種団体、官公庁より数多くの感謝状、表彰をうけた。
    今日の竹富町の発展の礎石は、上間廣起先生の全身から溢れる郷土愛と、卓越した先見の明によるものが大きい。ここに初代民選村長の業績を広く顕彰し後世に伝えるため、旧竹富村役場を見渡すゆかりの地に先生の胸像を建立する。
    昭和六十二年七月吉日
    竹富村初代民選村長
    上間廣起生誕百年記念事業期成会 
    とのこと.http://www.zephyr.justhpbs.jp/taketomi_hibun.html
    ちゃんと調べてホームページにしている人がいるんだ!

  • ゆっくりサイクリング

    ゆっくりサイクリング

  • シーサーいろいろ

    シーサーいろいろ

  • 竹富観光センターの前.ちょうど水牛車の出発

    竹富観光センターの前.ちょうど水牛車の出発

  • 清明御嶽,島造りの二神が祀られる

    清明御嶽,島造りの二神が祀られる

  • トラックで水牛が運ばれていた

    トラックで水牛が運ばれていた

  • 竹富小中学校

    竹富小中学校

  • 南へ

    南へ

  • 仲筋御嶽,ここは六山の一つ.竹富島の人々は必ず六山の氏子になっていると.

    仲筋御嶽,ここは六山の一つ.竹富島の人々は必ず六山の氏子になっていると.

  • 戦後台湾の引揚者が2000人も住んだことがあり,開墾を進めた結果本来の原生林は御嶽のまわりだけのこっている

    戦後台湾の引揚者が2000人も住んだことがあり,開墾を進めた結果本来の原生林は御嶽のまわりだけのこっている

  • 行ってみる.深いジャングルの中のよう.

    行ってみる.深いジャングルの中のよう.

  • 神々が住むところといった雰囲気を感じる

    神々が住むところといった雰囲気を感じる

  • 1616参拝する.これからヴィラたけとみに帰る予定

    1616参拝する.これからヴィラたけとみに帰る予定

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP