湖東三山・多賀・東近江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
紅葉シーズンは、滋賀狙いときめていました。<br />京都も行きたいけど、きっと人が多すぎて子連れにはきびしかろうという理由です(実際は京都にも行ったんですが。旅行記はこれから・・・)。<br />今回はとにかくお目当ては紅葉!なので、1日目は多賀大社から湖東三山を下っていくコース、2日目は大津近辺のお寺めぐりとざっくり計画し、怒涛の寺院めぐりの2日間となりました。<br />日程がずれこんだこともあり、紅葉にはすこーし遅かったので、見ごろが過ぎたお寺もありましたが、西明寺と三井寺の素晴らしい紅葉と、雪の積もる比叡山の神秘的な光景に心が豊かになった気がした滋賀の旅でした♪<br />今度は桜の時期にも来ないと!あ、そうそう彦根・長浜も行かなくちゃ~<br /><br />1日目 多賀大社→湖東三山(西明寺→金剛輪寺→百済寺)→永源寺 ホテルラフォーレ琵琶湖泊<br />2日目 比叡山ドライブウェイ&延暦寺(東塔)→琵琶湖ホテルでランチ→三井寺

2012年秋は滋賀の紅葉ざんまいの旅!(前編)~多賀大社・湖東三山・永源寺~

11いいね!

2012/12/01 - 2012/12/02

385位(同エリア597件中)

4

66

きーぽー

きーぽーさん

紅葉シーズンは、滋賀狙いときめていました。
京都も行きたいけど、きっと人が多すぎて子連れにはきびしかろうという理由です(実際は京都にも行ったんですが。旅行記はこれから・・・)。
今回はとにかくお目当ては紅葉!なので、1日目は多賀大社から湖東三山を下っていくコース、2日目は大津近辺のお寺めぐりとざっくり計画し、怒涛の寺院めぐりの2日間となりました。
日程がずれこんだこともあり、紅葉にはすこーし遅かったので、見ごろが過ぎたお寺もありましたが、西明寺と三井寺の素晴らしい紅葉と、雪の積もる比叡山の神秘的な光景に心が豊かになった気がした滋賀の旅でした♪
今度は桜の時期にも来ないと!あ、そうそう彦根・長浜も行かなくちゃ~

1日目 多賀大社→湖東三山(西明寺→金剛輪寺→百済寺)→永源寺 ホテルラフォーレ琵琶湖泊
2日目 比叡山ドライブウェイ&延暦寺(東塔)→琵琶湖ホテルでランチ→三井寺

同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • さて、はじめに立ち寄ったのは、多賀大社。ハイウェイオアシスっていうんでしたっけ?両親が高速降りずに多賀大社にいってきたという話を聞いいて、一度いってみたかったんです。<br />私たちは高速降りてから行ったので、実際はよくわからないんですが、距離的には歩くと結構ありそうです。<br /><br />いきなり綺麗に色づいていました^^。

    さて、はじめに立ち寄ったのは、多賀大社。ハイウェイオアシスっていうんでしたっけ?両親が高速降りずに多賀大社にいってきたという話を聞いいて、一度いってみたかったんです。
    私たちは高速降りてから行ったので、実際はよくわからないんですが、距離的には歩くと結構ありそうです。

    いきなり綺麗に色づいていました^^。

  • 境内はこんな感じ。伊勢神宮の神様・天照大神の親神である伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)が祀られているため、伊勢にいくならその前に多賀大社へ、と詠われていたそうです。延命長寿、縁結び、厄除けで有名な神社です。<br />

    境内はこんな感じ。伊勢神宮の神様・天照大神の親神である伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)が祀られているため、伊勢にいくならその前に多賀大社へ、と詠われていたそうです。延命長寿、縁結び、厄除けで有名な神社です。

  • 結構雨が降っていて実際はさむーいのですが、境内は広々していてとっても綺麗です。

    結構雨が降っていて実際はさむーいのですが、境内は広々していてとっても綺麗です。

  • 水溜りのもみじ。

    水溜りのもみじ。

  • ところどころに紅葉している木が見えます。でも、とにかく寒くて寒くて・・・参拝したあとは、とにかく屋内に入りたい!!って感じ。

    ところどころに紅葉している木が見えます。でも、とにかく寒くて寒くて・・・参拝したあとは、とにかく屋内に入りたい!!って感じ。

  • ということで、境内にあった寿命そばというおそばやさんへ。<br />寒さと雨で、滋賀だから・・・とか、考える暇もありませんでした^^;。<br />「莚命長寿のご利益を授かることからその名が付いた「寿命そば」。<br /> 福井の有名そば店の味を伝授され、現在も当時の材料・技法で、そば・だし共に全て多賀大社境内の当そば舎にて作っております。だしの香り高さは絶品です。ぜひご賞味ください。(HPより)」<br /><br />天ぷらそば・うどんをそれぞれと、いなりずし×2、甘酒をいただきました。すごい勢いでいなりずしをたいらげる子供たち。。<br /> <br />

    ということで、境内にあった寿命そばというおそばやさんへ。
    寒さと雨で、滋賀だから・・・とか、考える暇もありませんでした^^;。
    「莚命長寿のご利益を授かることからその名が付いた「寿命そば」。
    福井の有名そば店の味を伝授され、現在も当時の材料・技法で、そば・だし共に全て多賀大社境内の当そば舎にて作っております。だしの香り高さは絶品です。ぜひご賞味ください。(HPより)」

    天ぷらそば・うどんをそれぞれと、いなりずし×2、甘酒をいただきました。すごい勢いでいなりずしをたいらげる子供たち。。

  • ご祈祷などの控え室のほうから、中庭?にいくことができます。お金は、本殿わきのお守り等を売っているところで払って入るのですが、わからなくてそのままふらふら迷い込んでしまいました^^;。

    ご祈祷などの控え室のほうから、中庭?にいくことができます。お金は、本殿わきのお守り等を売っているところで払って入るのですが、わからなくてそのままふらふら迷い込んでしまいました^^;。

  • 小さな庭園ですが、綺麗ですね。工事もしていたので、見られるところはこのくらいです。

    小さな庭園ですが、綺麗ですね。工事もしていたので、見られるところはこのくらいです。

  • せっかくなのでお守りを購入しました。<br />夫婦守り?<br />これからもずっと一緒に旅行にいこうねー☆私の行きたいところに付き合ってねー(?!)ってことで、今後も仲良しでいるために^^。

    せっかくなのでお守りを購入しました。
    夫婦守り?
    これからもずっと一緒に旅行にいこうねー☆私の行きたいところに付き合ってねー(?!)ってことで、今後も仲良しでいるために^^。

  • さざれ石、やっぱり岐阜が本拠地(?)みたいですが。

    さざれ石、やっぱり岐阜が本拠地(?)みたいですが。

  • はいってすぐのところに「太閤橋」という名前の石造の太鼓橋があります。<br /><br />豊臣秀吉ゆかりの橋だそうです。<br />天正16年、太閤秀吉が生母・大政所の病気平癒を同社に依頼した際の1万石によって築造されたたため「太閤橋」と呼ばれるようになったそうです(現在の太閤橋は寛永の大造営によって寛永15年に再築されたもの)。<br />「多賀町指定文化財」にも登録されています。

    はいってすぐのところに「太閤橋」という名前の石造の太鼓橋があります。

    豊臣秀吉ゆかりの橋だそうです。
    天正16年、太閤秀吉が生母・大政所の病気平癒を同社に依頼した際の1万石によって築造されたたため「太閤橋」と呼ばれるようになったそうです(現在の太閤橋は寛永の大造営によって寛永15年に再築されたもの)。
    「多賀町指定文化財」にも登録されています。

  • 何とか自力であがりました、すごい!本人もご満悦です。

    何とか自力であがりました、すごい!本人もご満悦です。

  • このあと、いよいよ湖東三山めぐりに突入!<br />まずは西明寺(池寺)です。<br />いきなり駐車場脇の紅葉に感動!!<br />地面の緑と赤と黄色のコントラストがすごい・・・

    このあと、いよいよ湖東三山めぐりに突入!
    まずは西明寺(池寺)です。
    いきなり駐車場脇の紅葉に感動!!
    地面の緑と赤と黄色のコントラストがすごい・・・

  • このいろどり、なんだか、和なのに少しクリスマスっぽさを感じました☆<br />夫もこんな鮮やかなの初めて!と興奮。確かに紅葉見ごろとか、今まであまり意識してなかったけど・・・

    このいろどり、なんだか、和なのに少しクリスマスっぽさを感じました☆
    夫もこんな鮮やかなの初めて!と興奮。確かに紅葉見ごろとか、今まであまり意識してなかったけど・・・

  • キャー!綺麗!<br />そう、関東にいると、真っ赤な紅葉ってあまり見ない気がするんですよ。オレンジ系というか。。小さなもみじの葉っぱ自体、こちらに来てからよく見かけるようになったので、紅葉を楽しみにしていたんです。こんなに真っ赤なんですね。素晴らしい!

    キャー!綺麗!
    そう、関東にいると、真っ赤な紅葉ってあまり見ない気がするんですよ。オレンジ系というか。。小さなもみじの葉っぱ自体、こちらに来てからよく見かけるようになったので、紅葉を楽しみにしていたんです。こんなに真っ赤なんですね。素晴らしい!

  • 西明寺は、平安時代に創建された天台宗の古刹で、入母屋造り檜茅葺きの本堂と、内部に極彩色の極楽画を残す鎌倉期建築の三重塔はともに国宝とされています。<br />三重塔は、限られた時期のみ公開されています(年二回だったかな?)。この日はちょうど公開中 でした。

    西明寺は、平安時代に創建された天台宗の古刹で、入母屋造り檜茅葺きの本堂と、内部に極彩色の極楽画を残す鎌倉期建築の三重塔はともに国宝とされています。
    三重塔は、限られた時期のみ公開されています(年二回だったかな?)。この日はちょうど公開中 でした。

  • お庭に入ります。息子「パパ、ママはこっちにいってね。○○ちゃん(=息子)はこっちからいくからー!!」となぜか仕切りたがります^^;。ハイハイ、と従います。。

    お庭に入ります。息子「パパ、ママはこっちにいってね。○○ちゃん(=息子)はこっちからいくからー!!」となぜか仕切りたがります^^;。ハイハイ、と従います。。

  • 雨空ですが、それを補って余りある美しさー♪

    雨空ですが、それを補って余りある美しさー♪

  • いろんな色が混ざり合って・・・すごい〜

    いろんな色が混ざり合って・・・すごい〜

  • 苔で覆われている西明寺、それも素晴らしかったです。先日の京都でも思いましたが、苔で覆われたお寺は雰囲気があって素敵です。

    苔で覆われている西明寺、それも素晴らしかったです。先日の京都でも思いましたが、苔で覆われたお寺は雰囲気があって素敵です。

  • せっせとお庭をのぼっていくと・・・<br />(あーきれい)

    せっせとお庭をのぼっていくと・・・
    (あーきれい)

  • 途中で振り返ると池があったり・・・<br />(あーきれい)

    途中で振り返ると池があったり・・・
    (あーきれい)

  • 見下ろすとこんなかんじで・・・<br />(あーきれい)

    見下ろすとこんなかんじで・・・
    (あーきれい)

  • 振り返るとこんなで・・・<br />(あーきれい※以下略)

    振り返るとこんなで・・・
    (あーきれい※以下略)

  • 立派な苔ですよね。大事に守っていかないといけませんね。

    立派な苔ですよね。大事に守っていかないといけませんね。

  • つい意味なく、技もなく、でもアップで撮りたくなってしまいます^^;。

    つい意味なく、技もなく、でもアップで撮りたくなってしまいます^^;。

  • 登ったところに三重塔があります。

    登ったところに三重塔があります。

  • 本堂。

    本堂。

  • 鐘がつけます。ああ、ここのもみじも真っ赤〜

    鐘がつけます。ああ、ここのもみじも真っ赤〜

  • ここから駐車場までは坂道になっています。駐車場からのアクセスは、湖東三山の中で一番よかったような気がします(山門前の駐車場はいっぱいだったので、上の駐車場に停められたのが逆によかった)。

    ここから駐車場までは坂道になっています。駐車場からのアクセスは、湖東三山の中で一番よかったような気がします(山門前の駐車場はいっぱいだったので、上の駐車場に停められたのが逆によかった)。

  • 駐車場の裏側から見た木々。だんだん日が差してきて、キラキラしてとってもきれい☆

    駐車場の裏側から見た木々。だんだん日が差してきて、キラキラしてとってもきれい☆

  • 夫と娘は山門まで車で降りてもらい、私たちは参道を歩いておりました。結構距離がありますが、ここも紅葉が素晴らしいので、是非片道だけでも歩きたいものですね。

    夫と娘は山門まで車で降りてもらい、私たちは参道を歩いておりました。結構距離がありますが、ここも紅葉が素晴らしいので、是非片道だけでも歩きたいものですね。

  • 木漏れ日が綺麗です。

    木漏れ日が綺麗です。

  • 山門脇に不断桜が咲いています。桜と紅葉、意外でビックリですが、案外あるものみたいですね。<br /><br />ちなみにこの参道は、高速の上に橋のように道が通っています。でも、歩いていると橋とは思えない造りなので、ふと脇を見ると車がビュンビュン走っていてビックリします。

    山門脇に不断桜が咲いています。桜と紅葉、意外でビックリですが、案外あるものみたいですね。

    ちなみにこの参道は、高速の上に橋のように道が通っています。でも、歩いていると橋とは思えない造りなので、ふと脇を見ると車がビュンビュン走っていてビックリします。

  • 最初に訪れた多賀大社をでたところで、名物の糸切り餅を買いました。三味線の糸で細長いお餅(あんこ入り)を切ったものだそうです。お餅がやわらかーい!歩いたらお腹が空いて、ここで一気に食べちゃいました^^;。

    最初に訪れた多賀大社をでたところで、名物の糸切り餅を買いました。三味線の糸で細長いお餅(あんこ入り)を切ったものだそうです。お餅がやわらかーい!歩いたらお腹が空いて、ここで一気に食べちゃいました^^;。

  • 西明寺の山門をパチリ。ああ、いいお寺でした!!感動。夫もこれまででナンバー1の紅葉だったと興奮してました*^^*。<br />次は金剛輪寺・・・ですが、参道を頑張って歩いた息子と、お昼寝タイムの娘さんは二人とも寝てしまいました、チーン・・・。<br />ということで、交替でいくかー、と夫が先にいきました。急いでまわっても30分以上かかりました。夫いわく、ほとんど終わってた、とのことなので、ではまあいいか、と次にむかうことにしました。なんたって、今日はトータル5箇所の寺院めぐりをしないといけませんからね^^;。<br />夫にデジカメ渡し忘れたことを後悔・・・。

    西明寺の山門をパチリ。ああ、いいお寺でした!!感動。夫もこれまででナンバー1の紅葉だったと興奮してました*^^*。
    次は金剛輪寺・・・ですが、参道を頑張って歩いた息子と、お昼寝タイムの娘さんは二人とも寝てしまいました、チーン・・・。
    ということで、交替でいくかー、と夫が先にいきました。急いでまわっても30分以上かかりました。夫いわく、ほとんど終わってた、とのことなので、ではまあいいか、と次にむかうことにしました。なんたって、今日はトータル5箇所の寺院めぐりをしないといけませんからね^^;。
    夫にデジカメ渡し忘れたことを後悔・・・。

  • 次は、3つ目、百済寺へ。<br />今度は私が先に向かいますよー。<br />うーん、見る限り、結構散ってる感じかな・・・?

    次は、3つ目、百済寺へ。
    今度は私が先に向かいますよー。
    うーん、見る限り、結構散ってる感じかな・・・?

  • 百済寺は、聖徳太子の発願により創建されたお寺です。本尊は、太子作といわれる、十一面観世音菩薩で、百済国龍雲寺の本尊と同木2体の像だったといわれます。庭園は、天下遠望の名邸として名高いお寺です。<br /><br />ということで、まずは庭園から。<br />この池の上の石が、落っこちないかドキドキ。。

    百済寺は、聖徳太子の発願により創建されたお寺です。本尊は、太子作といわれる、十一面観世音菩薩で、百済国龍雲寺の本尊と同木2体の像だったといわれます。庭園は、天下遠望の名邸として名高いお寺です。

    ということで、まずは庭園から。
    この池の上の石が、落っこちないかドキドキ。。

  • 色づき具合はこんな感じ。

    色づき具合はこんな感じ。

  • 真っ赤ではないですね〜オレンジ、そして散っているものも多かったです。

    真っ赤ではないですね〜オレンジ、そして散っているものも多かったです。

  • 庭園は傾斜が急で、どんどん登っていくと、展望台のようなところがあります。こちらが天下遠望の所以でしょうね。<br />この時点で、子供はちょっと大変かもーと息を切らしながら登ります(ちょっと時間を気にしているので急ぎ気味)。

    庭園は傾斜が急で、どんどん登っていくと、展望台のようなところがあります。こちらが天下遠望の所以でしょうね。
    この時点で、子供はちょっと大変かもーと息を切らしながら登ります(ちょっと時間を気にしているので急ぎ気味)。

  • こんな風に見えますよ、という看板。

    こんな風に見えますよ、という看板。

  • 実際はこんな感じです。<br />織田信長により焼き尽くされたお寺だそうです。<br />ここからむかって右側に安土城跡、反対側が、名前忘れちゃいましたが、織田信長に攻められる前にこの地を納めていた人のお城跡です。

    実際はこんな感じです。
    織田信長により焼き尽くされたお寺だそうです。
    ここからむかって右側に安土城跡、反対側が、名前忘れちゃいましたが、織田信長に攻められる前にこの地を納めていた人のお城跡です。

  • 仁王門になぜか草履・・・。<br />この大草履は作家の五木寛之さんが百済寺を参拝した時に「満願成就」の願掛けをされて行かれ、その御利益があってか1年半後に見事、百寺満願を達成されたのだそう。<br />皆さん、お金を挟んで願掛け?されてました。

    仁王門になぜか草履・・・。
    この大草履は作家の五木寛之さんが百済寺を参拝した時に「満願成就」の願掛けをされて行かれ、その御利益があってか1年半後に見事、百寺満願を達成されたのだそう。
    皆さん、お金を挟んで願掛け?されてました。

  • やっと本堂が見えてきました〜<br />五木寛之さんが何かで触れた寺のようで、途中、引用文のようなものが掲示されていましたよ。<br /><br />あれ、紅葉は・・・?!

    やっと本堂が見えてきました〜
    五木寛之さんが何かで触れた寺のようで、途中、引用文のようなものが掲示されていましたよ。

    あれ、紅葉は・・・?!

  • この右側?どれかな、有名な像は・・・よくわからなかったけど、写真禁止でなかったので、撮影してみました。

    この右側?どれかな、有名な像は・・・よくわからなかったけど、写真禁止でなかったので、撮影してみました。

  • ここにも鐘があったので、一人だったけど突いてきました。

    ここにも鐘があったので、一人だったけど突いてきました。

  • 帰りは急いで下ります。<br />階段でないルートもありますが、駐車場から少しは階段です。多賀大社以外はベビーカーは厳しそうです。

    帰りは急いで下ります。
    階段でないルートもありますが、駐車場から少しは階段です。多賀大社以外はベビーカーは厳しそうです。

  • 車から見える山の紅葉も綺麗ですね〜

    車から見える山の紅葉も綺麗ですね〜

  • 川などもあるとさらに風情があってよろしいです。

    川などもあるとさらに風情があってよろしいです。

  • さて、本日最後は永源寺。臨済宗永源寺派の大本山。紅葉では近江一といわれているそうです。どんなだろう・・・と日が暮れかけたところをまた私が先発で急ぎます。

    さて、本日最後は永源寺。臨済宗永源寺派の大本山。紅葉では近江一といわれているそうです。どんなだろう・・・と日が暮れかけたところをまた私が先発で急ぎます。

  • ん・・・イメージとはちょっと違う。まあ綺麗はきれいだけど。

    ん・・・イメージとはちょっと違う。まあ綺麗はきれいだけど。

  • 多分このあたり、見ごろの時期はすごく綺麗なんだろうな〜<br />入口のボランティアの方に聞いたところ、今年の見ごろは11月16-18日だったかな、結構早めだったそうです。2週間近くあとだから、かなり終わってる状態だったんですね。<br />何年か分の見ごろの日程を教えてもらいましたが、やっぱり11月中旬から下旬でした。もう1週くらいは早いほうがよかったのね。

    多分このあたり、見ごろの時期はすごく綺麗なんだろうな〜
    入口のボランティアの方に聞いたところ、今年の見ごろは11月16-18日だったかな、結構早めだったそうです。2週間近くあとだから、かなり終わってる状態だったんですね。
    何年か分の見ごろの日程を教えてもらいましたが、やっぱり11月中旬から下旬でした。もう1週くらいは早いほうがよかったのね。

  • 愛知川渓谷に面しているので、山門をはいり、登りながら渓谷を見下ろすと、とっても綺麗。これもあわせて紅葉が有名なんでしょうね。

    愛知川渓谷に面しているので、山門をはいり、登りながら渓谷を見下ろすと、とっても綺麗。これもあわせて紅葉が有名なんでしょうね。

  • 本堂はこんな感じ。中に入ってしまうと、本当に「紅葉はどこ?」状態です&gt;_&lt;。

    本堂はこんな感じ。中に入ってしまうと、本当に「紅葉はどこ?」状態です>_<。

  • こんな蔵を利用したお茶屋さん。境内は全体に綺麗です。

    こんな蔵を利用したお茶屋さん。境内は全体に綺麗です。

  • 紅葉に関して言えば、さびしい限りですが・・・。

    紅葉に関して言えば、さびしい限りですが・・・。

  • だいぶ日が傾いてきたので急いで戻ります。

    だいぶ日が傾いてきたので急いで戻ります。

  • 戻って様子を伝えると、夫はパスするとのことで、これにて1日目の紅葉めぐりは終了。<br />こちらは入口近くの駐車場の紅葉です。<br />ここと多賀大社は駐車場が有料でした(多賀大社は少し離れたところに無料駐車場があった模様)。<br />さて、本日のお宿へ一路向かいます。

    戻って様子を伝えると、夫はパスするとのことで、これにて1日目の紅葉めぐりは終了。
    こちらは入口近くの駐車場の紅葉です。
    ここと多賀大社は駐車場が有料でした(多賀大社は少し離れたところに無料駐車場があった模様)。
    さて、本日のお宿へ一路向かいます。

  • 本日のお宿は、守山にあるラフォーレ琵琶湖。<br />今回は、紅葉メインなので、会社の福利厚生で補助がうけられる国民休暇村など、リーズナブルな宿泊先を探していました。<br />しかし時期柄その手の宿は満員御礼!皆さん考えることは一緒&amp;行動が早いですね・・・。ここも一応一般価格よりはお安く泊まれるということなんで、こちらにしてみました。2食付で28,000円程度。土日だし、琵琶湖ビューならお値段的にもアリかな、って感じですよね。<br />お部屋は、まあとーってもシンプルです。広いのはいいですね。トリプルルームしかあいていなかったので、ベッドが3つ。手前のベッドにベッドガードをつけてもらって、子供を寝かしつけ。寝付いた頃に一人でベッドでゆっくり寝る贅沢を夢見ましたが、あっさり娘に夜中泣かれて玉砕・・・。

    本日のお宿は、守山にあるラフォーレ琵琶湖。
    今回は、紅葉メインなので、会社の福利厚生で補助がうけられる国民休暇村など、リーズナブルな宿泊先を探していました。
    しかし時期柄その手の宿は満員御礼!皆さん考えることは一緒&行動が早いですね・・・。ここも一応一般価格よりはお安く泊まれるということなんで、こちらにしてみました。2食付で28,000円程度。土日だし、琵琶湖ビューならお値段的にもアリかな、って感じですよね。
    お部屋は、まあとーってもシンプルです。広いのはいいですね。トリプルルームしかあいていなかったので、ベッドが3つ。手前のベッドにベッドガードをつけてもらって、子供を寝かしつけ。寝付いた頃に一人でベッドでゆっくり寝る贅沢を夢見ましたが、あっさり娘に夜中泣かれて玉砕・・・。

  • 洗面所とか、、まあ、ごく普通です。シャワーなどは不自由ないです。<br />こちらは温泉はなく、大浴場は併設しているスポーツジムの棟にあります。男女は時間制で区切られているので、今回は私+息子が大浴場、夫+娘はお部屋のお風呂ですませました。<br /><br />ちなみに、建物が古めなせいか、季節柄か、ものすごーーーく乾燥します!加湿器を持ってきていただいて、最終的に37%と表示されてましたが、実際はもっと乾燥していたと思います。うちより乾燥していたと思います。肌がピリピリ。カユカユ!でした。まあこの時期、大体のホテルはそうなのかな。<br /><br /><br />

    洗面所とか、、まあ、ごく普通です。シャワーなどは不自由ないです。
    こちらは温泉はなく、大浴場は併設しているスポーツジムの棟にあります。男女は時間制で区切られているので、今回は私+息子が大浴場、夫+娘はお部屋のお風呂ですませました。

    ちなみに、建物が古めなせいか、季節柄か、ものすごーーーく乾燥します!加湿器を持ってきていただいて、最終的に37%と表示されてましたが、実際はもっと乾燥していたと思います。うちより乾燥していたと思います。肌がピリピリ。カユカユ!でした。まあこの時期、大体のホテルはそうなのかな。


  • 本日のお夕飯は、なぜか近江牛ではなく、近江野菜と蟹の蒸篭蒸しコース。<br />これしかあいていなかったんです。<br />高層階にある和食レストランでいただきます。

    本日のお夕飯は、なぜか近江牛ではなく、近江野菜と蟹の蒸篭蒸しコース。
    これしかあいていなかったんです。
    高層階にある和食レストランでいただきます。

  • こんな感じです。<br />季節感のある盛り合わせなど、お料理はなかなかよかったと思います。できたら近江牛すき焼きコースがよかったけどねー、、とどうしても「肉」な私でした^^;。

    こんな感じです。
    季節感のある盛り合わせなど、お料理はなかなかよかったと思います。できたら近江牛すき焼きコースがよかったけどねー、、とどうしても「肉」な私でした^^;。

  • お刺身、美味しかったです。ごま豆腐はほとんど娘へ^^;。<br />

    お刺身、美味しかったです。ごま豆腐はほとんど娘へ^^;。

  • 蟹の蒸篭蒸し。あれ、近江野菜は・・?と思いましたが、聞けなかったわ。。<br />蟹を食べるときって、無口になるね。食べやすいカットだったので、ストレスなくいただけました^^。

    蟹の蒸篭蒸し。あれ、近江野菜は・・?と思いましたが、聞けなかったわ。。
    蟹を食べるときって、無口になるね。食べやすいカットだったので、ストレスなくいただけました^^。

  • 天ぷら。ベーシックでしたが、えびが半生というか、プリプリでおいしかったです♪<br /><br />お腹も程よく満足。<br />おやすみなさーい!<br />二日目は、大津エリアをめぐります。つづく。

    天ぷら。ベーシックでしたが、えびが半生というか、プリプリでおいしかったです♪

    お腹も程よく満足。
    おやすみなさーい!
    二日目は、大津エリアをめぐります。つづく。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2012/12/13 20:17:04
    今年こそは、、、って思うんだけれど
    こんばんは、きーぼー様

    毎年毎年、今年は滋賀県の紅葉を見に行こう、、って思うんだけれど、
    結局、京都で済ませてて、未だに見たことないんだわ。
    湖東三山は、本当にいってみたいんだ。。。
    来年こそ♪(笑)

    確かに小さなお子様と一緒だとなかなか京都はしんどいよね。
    でも、結構人出の少ないお寺さんもあるのよ、、、

    私も関東は黄色のイメージだな。
    銀杏が綺麗だし、色づくのも明るい暖色系のオレンジが多いよね。
    でも、普段赤い紅葉を見慣れていると、
    ああいう、黄色い紅葉が見たくなるんだなぁ。。。
    無い物ねだり!!ってやつね。

    たらよろ

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2012/12/26 11:41:17
    RE: 今年こそは、、、って思うんだけれど
    たらよろさんこんにちは♪
    お返事遅くなりすみません。

    > 毎年毎年、今年は滋賀県の紅葉を見に行こう、、って思うんだけれど、
    > 結局、京都で済ませてて、未だに見たことないんだわ。
    > 湖東三山は、本当にいってみたいんだ。。。
    > 来年こそ♪(笑)

    近くにあんな素晴らしい紅葉が見られると、足をのばす気になかなかならないかもしれませんね。
    でも是非来年は行ってみて下さいね〜(滋賀びいき)。

    > 確かに小さなお子様と一緒だとなかなか京都はしんどいよね。
    > でも、結構人出の少ないお寺さんもあるのよ、、、

    そうですよね、今度はそういうのちゃんとリサーチしていきたいです。ベビーカーがなくなるとだいぶ行きやすくなりそうです。
    って、あと何年先かしら・・・^^;。

    > 私も関東は黄色のイメージだな。
    > 銀杏が綺麗だし、色づくのも明るい暖色系のオレンジが多いよね。
    > でも、普段赤い紅葉を見慣れていると、
    > ああいう、黄色い紅葉が見たくなるんだなぁ。。。
    > 無い物ねだり!!ってやつね。

    ホントにそうですね。でも、赤い小さなもみじ(関東はもみじも大きい気がするんです・・・)が本当にかわいくて、西の紅葉はいいな〜って思っています♪また来年もどんなのが見られるか・・・楽しみです!

    きーぽー
  • ぺでぃまるさん 2012/12/10 23:30:03
    いやー濃厚
    きーぽーさん、こんばんは〜

    濃厚すぎますよ、この行程(^m^)
    これを京都でしようもんなら自爆もんですが、幸いか残念のか滋賀県はギリいけるんですね。
    子どもが1歳に永源寺、2歳に金剛輪寺、3歳に西明寺と行っているから、来年4歳は百済寺って勝手に予定してます。一年ごとに歩く距離が増えて、こんなトコでも成長してんやな〜って思い返せます。
    おにーちゃんも頑張りましたね♪

    確かに関西って赤系の紅葉が多いですね、意識してなかったけど。
    永源寺は盛りの頃は最高ですよ〜
    京都の紅葉にも全く引けをとりませんぜ。

     ぺでぃまる

    きーぽー

    きーぽーさん からの返信 2012/12/12 22:14:58
    RE: いやー濃厚
    ぺでぃまるさん、こんばんは〜
    コメントありがとうございます☆

    > 濃厚すぎますよ、この行程(^m^)
    > これを京都でしようもんなら自爆もんですが、幸いか残念のか滋賀県はギリいけるんですね。

    確かに、欲張りすぎて、よく廻れたな〜って感じですよね。
    ほんとに、子供たちがいいタイミングで寝てくれたからよかったです。
    起きてたら、どれかを泣く泣く諦めたところでした。
    立地的に、一気に廻れる気がしてしまいますよね^^。

    > 子どもが1歳に永源寺、2歳に金剛輪寺、3歳に西明寺と行っているから、来年4歳は百済寺って勝手に予定してます。一年ごとに歩く距離が増えて、こんなトコでも成長してんやな〜って思い返せます。
    > おにーちゃんも頑張りましたね♪

    なるほどー、滋賀にお住まいだとひとつずつクリアしていく楽しみもありますね♪
    本当に、今回は歩く距離が一気に増えて、成長を感じました!

    > 確かに関西って赤系の紅葉が多いですね、意識してなかったけど。
    > 永源寺は盛りの頃は最高ですよ〜
    > 京都の紅葉にも全く引けをとりませんぜ。

    ピークが終わっていて残念でした。
    でも近江ナンバー1ですもんね、永源寺。また絶対ピーク時に行ってみたいです。
    滋賀のお寺はベビーカーが厳しいところが多いけど、その分人ごみもまあまあで、子連れ的には京都よりこの時期歩きやすかったです。
    来年の紅葉も、また滋賀に行きまーす!

    きーぽー

きーぽーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP