松島・奥松島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
体育の日3連休を利用して、妻と母親と3人で東北周遊旅行に行ってきました。<br />気候もよく、天気も良かったので、すばらしい旅行ができました。

東北周遊~寺社巡りと不老不死の旅~ その2

2いいね!

2012/10/05 - 2012/10/10

995位(同エリア1261件中)

0

31

しばっちさん

体育の日3連休を利用して、妻と母親と3人で東北周遊旅行に行ってきました。
気候もよく、天気も良かったので、すばらしい旅行ができました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日、疲れもあったのか、夕食時のビール2本の影響か、9時過ぎに寝てしまったので、朝5時半に起床。<br /><br />ちょっと行ってみたいところがあったので一人でレンタカーにて移動。<br /><br />19年前に一度行った、大高森、松島の壮観です。<br /><br />ここから登ります。

    前日、疲れもあったのか、夕食時のビール2本の影響か、9時過ぎに寝てしまったので、朝5時半に起床。

    ちょっと行ってみたいところがあったので一人でレンタカーにて移動。

    19年前に一度行った、大高森、松島の壮観です。

    ここから登ります。

  • このような道と階段を15分ほど登ります。<br /><br />19年前は、余裕で登れたのでしたが、年をとったのか、休み休み登りました。

    このような道と階段を15分ほど登ります。

    19年前は、余裕で登れたのでしたが、年をとったのか、休み休み登りました。

  • 汗をかきながら登りきると頂上からはこんなすばらしい景色が見れます。<br /><br />本当は朝日に輝く海を取りたかったのですが、曇っていたので・・・

    汗をかきながら登りきると頂上からはこんなすばらしい景色が見れます。

    本当は朝日に輝く海を取りたかったのですが、曇っていたので・・・

  • 反対側は、野蒜海岸と、遠く石巻の町が見えます。<br /><br />上から見ると、津波の被害は無いように見えるのですが・・・<br /><br />19年前に行ったときにはあった道中の集落や、ユースホステルはすべてなくなっており、また、残っている建物も津波の傷跡がそのままで・・・<br /><br />ちょっと胸が苦しくなりました。

    反対側は、野蒜海岸と、遠く石巻の町が見えます。

    上から見ると、津波の被害は無いように見えるのですが・・・

    19年前に行ったときにはあった道中の集落や、ユースホステルはすべてなくなっており、また、残っている建物も津波の傷跡がそのままで・・・

    ちょっと胸が苦しくなりました。

  • ホテルに帰ってきたら、妻と母親は、すでに起きてました。<br /><br />ホテルの窓からの景色です。

    ホテルに帰ってきたら、妻と母親は、すでに起きてました。

    ホテルの窓からの景色です。

  • 朝ごはんです。<br /><br />笹かまぼこ、ありました。

    朝ごはんです。

    笹かまぼこ、ありました。

  • 朝食後、歩いて瑞巌寺へ。<br />まずは御朱印をもらいました。<br /><br />2つ目ゲットです。<br />

    朝食後、歩いて瑞巌寺へ。
    まずは御朱印をもらいました。

    2つ目ゲットです。

  • <br />瑞巌寺は本殿が工事中で、中に入ることができませんでした。<br />岩をくりぬいて作った建物があったので1枚。


    瑞巌寺は本殿が工事中で、中に入ることができませんでした。
    岩をくりぬいて作った建物があったので1枚。

  • 岩の門です。

    岩の門です。

  • その後、五大堂へ。<br /><br />すかし橋、下を見ると海が見えます。

    その後、五大堂へ。

    すかし橋、下を見ると海が見えます。

  • こちらが五大堂です。

    こちらが五大堂です。

  • その後、ずんだもち、笹かまぼこを揚げた「むう」を食べて、松島を出発。<br />車で1時間弱、平泉の毛越寺に到着です。

    その後、ずんだもち、笹かまぼこを揚げた「むう」を食べて、松島を出発。
    車で1時間弱、平泉の毛越寺に到着です。

  • 極楽浄土を表した庭園、きれいでした。

    極楽浄土を表した庭園、きれいでした。

  • もう少し季節が進むと、紅葉してもっときれいだったかな・・・

    もう少し季節が進むと、紅葉してもっときれいだったかな・・・

  • 毛越寺でも、御朱印頂きました。<br />3っつめゲットです。

    毛越寺でも、御朱印頂きました。
    3っつめゲットです。

  • 毛越寺を出ると、ちょうどお昼くらいとなり、予約していた平泉駅前の芭蕉庵というそば屋さんに行きました。<br /><br />わんこそばを頂きました。<br /><br />ここのわんこそばは、最初に24杯分出てきて、それを自分のペースで頂くことができるので、少食な女性の方にはお勧めです。<br /><br />ちなみに僕は、自分の分と母の食べ切れなかった分で、32倍頂きました。<br /><br />僕の友人は100杯以上食べたそうなのですが・・・<br /><br />とても無理です。

    毛越寺を出ると、ちょうどお昼くらいとなり、予約していた平泉駅前の芭蕉庵というそば屋さんに行きました。

    わんこそばを頂きました。

    ここのわんこそばは、最初に24杯分出てきて、それを自分のペースで頂くことができるので、少食な女性の方にはお勧めです。

    ちなみに僕は、自分の分と母の食べ切れなかった分で、32倍頂きました。

    僕の友人は100杯以上食べたそうなのですが・・・

    とても無理です。

  • 食事後は四寺廻廊最後の寺、中尊寺へ。<br /><br />ここでハプニング発生。<br />三連休の中日の日曜日、毛越寺では大したこと無かったのですが、中尊寺では駐車場が満車。<br /><br />遠くの駐車場に回されて、路線バスで行くことになりました。<br />ここにきて、ラッシュのバスにつり革つかまって乗ることになるとは思わなかった・・・<br /><br />中尊寺の参堂を登っていった途中での景色です。

    食事後は四寺廻廊最後の寺、中尊寺へ。

    ここでハプニング発生。
    三連休の中日の日曜日、毛越寺では大したこと無かったのですが、中尊寺では駐車場が満車。

    遠くの駐車場に回されて、路線バスで行くことになりました。
    ここにきて、ラッシュのバスにつり革つかまって乗ることになるとは思わなかった・・・

    中尊寺の参堂を登っていった途中での景色です。

  • 坂の途中にある、弁慶堂です。

    坂の途中にある、弁慶堂です。

  • さらに歩いて、ようやく本堂に到着です。

    さらに歩いて、ようやく本堂に到着です。

  • 中では、中尊寺三陸郷土芸能奉演を行っていて、この日は山田町八幡鹿舞が行われてました。

    中では、中尊寺三陸郷土芸能奉演を行っていて、この日は山田町八幡鹿舞が行われてました。

  • ここで、最後の御朱印を頂き、四寺廻廊制覇です。

    ここで、最後の御朱印を頂き、四寺廻廊制覇です。

  • 本堂からさらに歩いて、ようやく金色堂到着です。<br />すごい人で、拝観券買うのに、10分くらいかかりました。<br />中の金色堂は、残念ながら撮影禁止です。<br /><br />出てきたときには拝観券購入の列が、さらに倍近く伸びてました。<br />

    本堂からさらに歩いて、ようやく金色堂到着です。
    すごい人で、拝観券買うのに、10分くらいかかりました。
    中の金色堂は、残念ながら撮影禁止です。

    出てきたときには拝観券購入の列が、さらに倍近く伸びてました。

  • 中尊寺が混んでいたので、予定より30分以上遅れが出てしまいました。<br /><br />坂を下り、タクシーにて車まで戻って、高速飛ばして次の目的地へ・・・<br /><br />遠野到着は、16時前でした。<br />まずは伝承園へ・・・<br /><br />なぜか河童の帽子が選び放題で被れます。

    中尊寺が混んでいたので、予定より30分以上遅れが出てしまいました。

    坂を下り、タクシーにて車まで戻って、高速飛ばして次の目的地へ・・・

    遠野到着は、16時前でした。
    まずは伝承園へ・・・

    なぜか河童の帽子が選び放題で被れます。

  • 昔ながらの農機具が置いてありました。<br /><br />母は、懐かしいと・・・

    昔ながらの農機具が置いてありました。

    母は、懐かしいと・・・

  • 曲がり家と言う、この地方の昔ながらの家の中には、オシラ堂という場所があり、<br />オシラサマというものが、たくさんありました。<br /><br />HPによると・・・<br /><br />娘と馬の恋物語で知られるオシラサマを千体展示しています。オシラサマは、蚕の神さま、農業の神さま、馬の神さま、そして「お知らせ」の神さまとも言われています。願いを込めてオシラサマ着布を体験することができます。<br /><br />だそうです。何か独特の雰囲気でした。<br /><br />ちなみにそれぞれには、皆様のいろいろな願い事がかかれていました。

    曲がり家と言う、この地方の昔ながらの家の中には、オシラ堂という場所があり、
    オシラサマというものが、たくさんありました。

    HPによると・・・

    娘と馬の恋物語で知られるオシラサマを千体展示しています。オシラサマは、蚕の神さま、農業の神さま、馬の神さま、そして「お知らせ」の神さまとも言われています。願いを込めてオシラサマ着布を体験することができます。

    だそうです。何か独特の雰囲気でした。

    ちなみにそれぞれには、皆様のいろいろな願い事がかかれていました。

  • 囲炉裏もありました。

    囲炉裏もありました。

  • 曲がり家の全景です。<br /><br />一通り伝承園を散策し、カッパ淵に向かいます。

    曲がり家の全景です。

    一通り伝承園を散策し、カッパ淵に向かいます。

  • 歩いて5分ほど、で、カッパ淵に到着です。<br /><br />昔カッパが住んでいたとか・・・

    歩いて5分ほど、で、カッパ淵に到着です。

    昔カッパが住んでいたとか・・・

  • カッパ釣りの様子です。<br /><br />横の箱には、えさとしてキュウリ以外にパプリカとかも・・・<br /><br />このあと車に戻り、八幡平のホテルに向かいました。<br /><br />5時出発、7時に間に合うか・・・<br /><br />ちなみに、伝承園〜カッパ淵の間、のどかな、いい風景が広がっています。<br /><br />写真撮り忘れましたが・・・

    カッパ釣りの様子です。

    横の箱には、えさとしてキュウリ以外にパプリカとかも・・・

    このあと車に戻り、八幡平のホテルに向かいました。

    5時出発、7時に間に合うか・・・

    ちなみに、伝承園〜カッパ淵の間、のどかな、いい風景が広がっています。

    写真撮り忘れましたが・・・

  • 何とか7時前にホテル到着。<br /><br />食事です。<br /><br />このホテル、料理、雰囲気、とても良かったです。<br />連泊できればよかったな・・・

    何とか7時前にホテル到着。

    食事です。

    このホテル、料理、雰囲気、とても良かったです。
    連泊できればよかったな・・・

  • 銀河高原ビールも頂きました。<br /><br />明日は、ちょっと強行スケジュールとなるので、ちょっと早起きします。<br /><br />もったいないですが・・・

    銀河高原ビールも頂きました。

    明日は、ちょっと強行スケジュールとなるので、ちょっと早起きします。

    もったいないですが・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP