いわき市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年の秋は <br /><br />紅葉の白水の阿弥陀堂や小名浜のその後が心配で行ってきましたが<br /><br />今年は <br /><br />勿来の関 津波や風評被害で打撃を受けたと報道の勿来の海水浴場を<br /><br />歩いてきました<br /><br />その後、、北茨城市のその後を見ながら、、と 海辺を、<br /><br />勿来の関公園<br />http://www.city.iwaki.fukushima.jp/machi/koen/001799.html<br /><br />義臣旅記<br />2004 教えたくない白水の阿弥陀堂 紅葉<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10089362/<br /><br />2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー1<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621466/ <br />2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー2<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621571/<br />2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー3<br />http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621765

震災後のいわき 勿来の関 勿来の海

25いいね!

2012/09/26 - 2012/09/26

98位(同エリア474件中)

2

51

義臣

義臣さん

昨年の秋は 

紅葉の白水の阿弥陀堂や小名浜のその後が心配で行ってきましたが

今年は 

勿来の関 津波や風評被害で打撃を受けたと報道の勿来の海水浴場を

歩いてきました

その後、、北茨城市のその後を見ながら、、と 海辺を、

勿来の関公園
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/machi/koen/001799.html

義臣旅記
2004 教えたくない白水の阿弥陀堂 紅葉
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10089362/

2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー1
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621466/
2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー2
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621571/
2011 白水阿弥陀堂 紅葉ー3
http://4travel.jp/traveler/jiiji/album/10621765

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 常磐道を走ると必ず寄る<br /><br /> 中郷SA

    常磐道を走ると必ず寄る

     中郷SA

  • 好きな 野口雨情さんの生家はこの町に有るので<br /><br /> 童謡の歌碑が 公園の所々に有るので

    好きな 野口雨情さんの生家はこの町に有るので

     童謡の歌碑が 公園の所々に有るので

  • 小庭園 小川

    小庭園 小川

  • 暑い、、百日紅満開。。

    暑い、、百日紅満開。。

  • 小川の畔の 岩に 子供が寝そべっている

    小川の畔の 岩に 子供が寝そべっている

  • ♪ 雨降り お月さん 雲の影 ♪<br /><br /> 雨情さん最初の奥さんとの結婚の体験からとも言われていますが?<br /><br />

    ♪ 雨降り お月さん 雲の影 ♪

     雨情さん最初の奥さんとの結婚の体験からとも言われていますが?

  • ♪ しゃぼんだまとんだ やねまでとんだ<br /><br />   やねまでのんで こわれて きえた ♪<br /><br />雨情さん幼い子を早くに亡くしたので、、

    ♪ しゃぼんだまとんだ やねまでとんだ

       やねまでのんで こわれて きえた ♪

    雨情さん幼い子を早くに亡くしたので、、

  • 赤い靴、、<br /><br /> 曲は本居長与さん作曲<br /><br /> 本居長世さんの三人のお譲さんは日本の童謡歌手の草分けです<br /><br /> 三重県に本居長世記念館あって<br /><br /> 以前は 三女の若葉さんご健在でしたが。

    赤い靴、、

     曲は本居長与さん作曲

     本居長世さんの三人のお譲さんは日本の童謡歌手の草分けです

     三重県に本居長世記念館あって

     以前は 三女の若葉さんご健在でしたが。

  • 子供たちが小川の堰で遊んでる

    子供たちが小川の堰で遊んでる

  • 出発。。

    出発。。

  • いわき勿来ICをでて<br /> <br />  久しぶりの勿来の道を。眺めながら<br />  <br />    今回はいつもと違う裏手の小さい駐車場へ車を置く

    いわき勿来ICをでて
     
      久しぶりの勿来の道を。眺めながら
      
        今回はいつもと違う裏手の小さい駐車場へ車を置く

  • 奥州勿来関跡<br /><br /> 正式な関所跡はまだ はっきりしては居ません。

    奥州勿来関跡

    正式な関所跡はまだ はっきりしては居ません。

  • こちらから入るのは初めてなので。。<br /><br /> 詩歌の古道<br /><br />  作られて古い時代の道に 沢山の歌碑<br /><br /> 沢山有りましたが ご紹介は遠慮させて頂きます<br /><br />  お恥ずかしいのですが<br /><br />   私に詩歌の素養がなくて。。

    こちらから入るのは初めてなので。。

     詩歌の古道

      作られて古い時代の道に 沢山の歌碑

     沢山有りましたが ご紹介は遠慮させて頂きます

      お恥ずかしいのですが

       私に詩歌の素養がなくて。。

  • 難しい文字 文章<br /><br />   写すだけに

    難しい文字 文章

       写すだけに

  • 平安の昔はこのような道で奥州へと向かったのでしょう

    平安の昔はこのような道で奥州へと向かったのでしょう

  • 案内

    案内

  • 今日もきました<br /><br />勿来歴史文学館館<br />http://www.iwakicity-park.or.jp/bungakurekishikan/

    今日もきました

    勿来歴史文学館館
    http://www.iwakicity-park.or.jp/bungakurekishikan/

  • 入口で

    入口で

  • 特別展は撮影禁止<br /><br /> 

    特別展は撮影禁止

     

  • 常設展で<br /><br /> 江戸の宿場の様子を再現

    常設展で

     江戸の宿場の様子を再現

  • 館の前のいわきの海<br /><br /> 此処は高台で下ので津波の被害は有りませんでしたが<br /><br /> 建物 展示は多少なりとも有りました。

    館の前のいわきの海

     此処は高台で下ので津波の被害は有りませんでしたが

     建物 展示は多少なりとも有りました。

  • 館の前 展望の所に有る<br /><br />    小野小町の歌

    館の前 展望の所に有る

        小野小町の歌

  • 何時もの所から見た入口への道

    何時もの所から見た入口への道

  • 吹風殿<br />http://www.city.iwaki.fukushima.jp/miru/8244/001643.html

    吹風殿
    http://www.city.iwaki.fukushima.jp/miru/8244/001643.html

  • 平安時代の建築 庭園を 現代に再現

    平安時代の建築 庭園を 現代に再現

  • 庭園

    庭園

  • 高校生くらいの男女が 平安時代の衣装を着て<br /><br /> 写真を写して居ました

    高校生くらいの男女が 平安時代の衣装を着て

     写真を写して居ました

  • 折角の衣装で崩れた姿。<br /><br /> 勿体ないとは思いますが<br /><br />  彼らの考えもあるのでしょう。<br /><br />   邪魔しないようにあたりを写します。<br /><br />宸殿前の色違いの衣装は女性二人です。<br /><br />  橋の脇にも二人。

    折角の衣装で崩れた姿。

     勿体ないとは思いますが

      彼らの考えもあるのでしょう。

       邪魔しないようにあたりを写します。

    宸殿前の色違いの衣装は女性二人です。

      橋の脇にも二人。

  • 出来てまだ数年でしょう<br /><br /> 初めて見ました この施設、<br /><br />  

    出来てまだ数年でしょう

     初めて見ました この施設、

      

  • 寝殿内より

    寝殿内より

  • 寝殿内

    寝殿内

  • 女性は消えて<br /><br /> 改めて寝殿を

    女性は消えて

     改めて寝殿を

  • まだ まだ見て居たいのですが<br /><br /> 予定は始まったばかり<br /><br />  駐車場へ愛車が待ち草臥れているでしょう。

    まだ まだ見て居たいのですが

     予定は始まったばかり

      駐車場へ愛車が待ち草臥れているでしょう。

  • ぐるり回って何時もの 大駐車場へ<br /><br /> 吹風殿の全景

    ぐるり回って何時もの 大駐車場へ

     吹風殿の全景

  • もう一度近くによって

    もう一度近くによって

  • 正面の門から

    正面の門から

  • 中を覗き 納得

    中を覗き 納得

  • 新舞子ビーチから四倉までの海岸<br /><br /> 海水浴場有りましたが 消えてました。<br /><br />  新舞子ビーチもニュースでは全滅でした<br /><br />美しい家々や路地さえ消えてしまったとは、、<br /><br />  想像もしたくありません。。 <br /><br />行って見る事もまだできません

    新舞子ビーチから四倉までの海岸

     海水浴場有りましたが 消えてました。

      新舞子ビーチもニュースでは全滅でした

    美しい家々や路地さえ消えてしまったとは、、

      想像もしたくありません。。 

    行って見る事もまだできません

  • 車は勿来の海水浴場駐車場へ<br /><br />勿来海水浴場<br />http://www.mapple.net/sp_beach/details.asp?NEWSID=85551

    車は勿来の海水浴場駐車場へ

    勿来海水浴場
    http://www.mapple.net/sp_beach/details.asp?NEWSID=85551

  • いわきでの最大の海水浴場勿来海水浴場<br /><br /> 一昨年18万1726人<br /><br />  昨年はむろん閉鎖のまま<br /><br />今年 2012年 砂浜 空間放射能検査 安全確認<br /><br />         海水 放射能物質濃度 調査 安全確認<br /><br />         営業開始 <br /><br />   2012年 海水浴客は7970人(8月11日現在)<br />         <br />         12日で海水浴場閉鎖<br /><br />          ※いわき市内震災犠牲者424人

    いわきでの最大の海水浴場勿来海水浴場

     一昨年18万1726人

      昨年はむろん閉鎖のまま

    今年 2012年 砂浜 空間放射能検査 安全確認

             海水 放射能物質濃度 調査 安全確認

             営業開始 

       2012年 海水浴客は7970人(8月11日現在)
             
             12日で海水浴場閉鎖

              ※いわき市内震災犠牲者424人

  • 台風が近づいて波が荒い。<br /><br /> 此処にも津波は押し寄せてきました。<br /><br />  多くの民宿に被害、、<br /><br />   それぞれで家を直し営業開始しました。

    台風が近づいて波が荒い。

     此処にも津波は押し寄せてきました。

      多くの民宿に被害、、

       それぞれで家を直し営業開始しました。

  • 荒々しい白い波

    荒々しい白い波

  • 押し寄せる波<br /><br /> 退く波<br /><br />  津波を思い浮かべてしまいます。

    押し寄せる波

     退く波

      津波を思い浮かべてしまいます。

  • 健在 火力発電所

    健在 火力発電所

  •  吹き上げる波<br /><br />  施設も一部は震災のままの姿も見られました。

     吹き上げる波

      施設も一部は震災のままの姿も見られました。

  • 歴史文学館特別展 内容<br /><br /> 次回から北茨城市の<br /><br /> 平潟港から五浦の天心美術館<br /><br /> 五浦岬公園<br /><br /> 被害の回復もまだの大津港へ<br /><br />          続く

    歴史文学館特別展 内容

     次回から北茨城市の

     平潟港から五浦の天心美術館

     五浦岬公園

     被害の回復もまだの大津港へ

              続く

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • chikuouさん 2013/08/05 23:50:21
    勿来の関
     「なこそ」と読むのですね。来るなという意味ですね。大和朝廷がアテルイなどを代表とする先住民を追い払い、関所を作り「くるな」とはいい気なものですね。先住民族はさらに追われて、最終的には北海道まで行くのでしょうね。
     その大和朝廷も遥か昔に朝鮮半島を追い出された人たちなんですね。
     日本に先住民のいたとき、イギリスからの移住者が先住民のインディアンを滅ぼしたのと似ていますね。今は形を変えて、先進国はアフリカに襲いかかっている感じがします。
     長くなりましたが、アテルイとモレの碑が清水寺にあるのをご存知ですか。

    義臣

    義臣さん からの返信 2013/08/06 06:26:41
    RE: 勿来の関


    おはようございます

    いいえ 知りませんでした 清水さんには何度も行ってるのに

    恥ずかしい、、で、今度いた時には是非行ってみたいと思います

    お教えください。

                     義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP