香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
香港旅行2日目。新界の錦田吉慶圍に行った後、時間が余っちゃったけれど、連れ合いがバテ気味なので、どこにも寄らず、香港の中心エリアまで戻って来た。<br /><br />ちょうど時間ができたから、実家や連れ合いの職場へのお土産でも買い物しよっか・・・と、そのまま灣仔へ戻らずに、ちょっと中環(セントラル)に寄り道することにした。<br /><br />80年代の終わり頃、初めて香港に来た時、中環の、すてきなデザインの高層ビルがみっしり立ち並ぶ光景に、東京よりも国際都市って感じだな~ってびっくりした。イギリスのデパートなんかもあるし、垢抜けたお洒落な雑貨とかのお店もたくさんあったし、何と言っても、高級ブランド店が入った巨大規模のショッピングモールの美しさったら・・・。14年ぶりに訪れるけれど、変わっているかしら?

中環でお買い物・・・でも、暑くてすぐに退散~!⑤

113いいね!

2012/08/07 - 2012/08/07

291位(同エリア19758件中)

10

36

こあひる

こあひるさん

香港旅行2日目。新界の錦田吉慶圍に行った後、時間が余っちゃったけれど、連れ合いがバテ気味なので、どこにも寄らず、香港の中心エリアまで戻って来た。

ちょうど時間ができたから、実家や連れ合いの職場へのお土産でも買い物しよっか・・・と、そのまま灣仔へ戻らずに、ちょっと中環(セントラル)に寄り道することにした。

80年代の終わり頃、初めて香港に来た時、中環の、すてきなデザインの高層ビルがみっしり立ち並ぶ光景に、東京よりも国際都市って感じだな~ってびっくりした。イギリスのデパートなんかもあるし、垢抜けたお洒落な雑貨とかのお店もたくさんあったし、何と言っても、高級ブランド店が入った巨大規模のショッピングモールの美しさったら・・・。14年ぶりに訪れるけれど、変わっているかしら?

同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 16時頃、中環(セントラル)駅直結のショッピングセンター、置地廣場(ランドマーク)へ。駅から一番近いって理由で、まずはここに来てみました。<br /><br />昔(ほんとに昔・・・80年台の終わり頃・・)は、東京には、こういう大規模な、高級ブランドショップばかりがテナントの、オシャレな雰囲気漂うショッピングセンターなんてなかったので、香港って、すっごい都会だわ〜と感嘆したものですが・・。<br /><br />高級でお洒落な雰囲気は変わっていませんでした。そして、こういうブランド物に興味がない私には全く縁がなくて通り過ぎるだけ・・っていう状況も、ちっとも変わっていませんでした。<br /><br />ありゃりゃ〜、IFCモールにすればよかったかな〜・・・。

    16時頃、中環(セントラル)駅直結のショッピングセンター、置地廣場(ランドマーク)へ。駅から一番近いって理由で、まずはここに来てみました。

    昔(ほんとに昔・・・80年台の終わり頃・・)は、東京には、こういう大規模な、高級ブランドショップばかりがテナントの、オシャレな雰囲気漂うショッピングセンターなんてなかったので、香港って、すっごい都会だわ〜と感嘆したものですが・・。

    高級でお洒落な雰囲気は変わっていませんでした。そして、こういうブランド物に興味がない私には全く縁がなくて通り過ぎるだけ・・っていう状況も、ちっとも変わっていませんでした。

    ありゃりゃ〜、IFCモールにすればよかったかな〜・・・。

  • 写真右側にある中2階みたいなところにあるカフェも、昔と変わらないな〜。ランチか何か食べた記憶があるなぁ・・・。あ、でも、連れ合いとじゃなかったかも・・・(笑)。<br /><br />ケーキおいしそうだったんだけど、ちょっと並んでたので、あきらめました。<br /><br />昔、お気に入りのショッピングモールといったら、九龍のハーバーシティでした。高級ブランドも入ってるけれど、手頃なアクセサリー店とかもあって、どこまでも続くあまりの広さに魅入られて、香港に来ると必ず寄ってました。

    写真右側にある中2階みたいなところにあるカフェも、昔と変わらないな〜。ランチか何か食べた記憶があるなぁ・・・。あ、でも、連れ合いとじゃなかったかも・・・(笑)。

    ケーキおいしそうだったんだけど、ちょっと並んでたので、あきらめました。

    昔、お気に入りのショッピングモールといったら、九龍のハーバーシティでした。高級ブランドも入ってるけれど、手頃なアクセサリー店とかもあって、どこまでも続くあまりの広さに魅入られて、香港に来ると必ず寄ってました。

  • ランドマークではお土産なんて探せなかったので、外に出てみましたが・・・あっつ〜!メガネが曇るわ〜。連れ合いがバテてるので、あんまり歩きまわれないし・・・どうしよう・・・(急に決めたので、前もってあまり調べていない・・・)。<br /><br />暑くなければ、ヒルサイド・エスカレーターのあたりまで行って、NOHOあたりの路地をうろうろ散策してみたかったんだけれど・・・14年前にもあのエリアをブラブラしてみたことがあるけど、今はずいぶん面白そうなお店もできてるみたいなんだけどなぁ・・。

    ランドマークではお土産なんて探せなかったので、外に出てみましたが・・・あっつ〜!メガネが曇るわ〜。連れ合いがバテてるので、あんまり歩きまわれないし・・・どうしよう・・・(急に決めたので、前もってあまり調べていない・・・)。

    暑くなければ、ヒルサイド・エスカレーターのあたりまで行って、NOHOあたりの路地をうろうろ散策してみたかったんだけれど・・・14年前にもあのエリアをブラブラしてみたことがあるけど、今はずいぶん面白そうなお店もできてるみたいなんだけどなぁ・・。

  • 何だかやけに騒がしいな〜?と思って見ると、どうやらアバクロが8月11日にオープンするということで、マッチョな半裸のストアモデルたちが、ビルの窓から、手を振ったりして宣伝中〜です。

    何だかやけに騒がしいな〜?と思って見ると、どうやらアバクロが8月11日にオープンするということで、マッチョな半裸のストアモデルたちが、ビルの窓から、手を振ったりして宣伝中〜です。

  • そういえば、2009年に、銀座でオープンしたときにも、けっこう話題になりましたよね・・・。

    そういえば、2009年に、銀座でオープンしたときにも、けっこう話題になりましたよね・・・。

  • 1階のビル前には、すっご〜い人だかりで、わ〜わ〜とすっご〜い騒ぎです。<br /><br />中環の熱気に負けて、近場で何かないかな・・とキョロキョロしたら、すぐそばにマークス&スペンサーがあったので、お土産のお菓子や紅茶なんかをそこで買うことにしました。<br /><br />もうイギリス領ではないのですが、まだイギリス系のデパートがあるところがうれしい・・・。昔と違って、香港ブランドのおいしい名物も色々あるようだけれど、結局昔と変わらず、ついイギリスのお菓子や紅茶のお土産〜になってしまいました。あ〜ぁ、ワンパターン・・・古い感じ・・・。

    1階のビル前には、すっご〜い人だかりで、わ〜わ〜とすっご〜い騒ぎです。

    中環の熱気に負けて、近場で何かないかな・・とキョロキョロしたら、すぐそばにマークス&スペンサーがあったので、お土産のお菓子や紅茶なんかをそこで買うことにしました。

    もうイギリス領ではないのですが、まだイギリス系のデパートがあるところがうれしい・・・。昔と違って、香港ブランドのおいしい名物も色々あるようだけれど、結局昔と変わらず、ついイギリスのお菓子や紅茶のお土産〜になってしまいました。あ〜ぁ、ワンパターン・・・古い感じ・・・。

  • 帰りに見かけた餅店で、おやつのエッグタルトと明朝用のパンを購入して、17時半すぎには、ホテルに早々と帰ってきてしまいました。<br /><br />やっぱり、暑くて思うように歩き回れませんね〜、特に、今回は連れ合いがバテバテ気味で、どうにも足を引っぱっているような・・・。<br /><br />そんな連れ合いの体調に合わせて、あとはホテルのお部屋で、お茶しながらまったり〜。旅行のテーマのエッグタルト、2個目。これも卵くささがプンプンの味でしたが、1個目よりはカスタードっぽい感じだし、タルト部分も前のよりもおいしかったかな・・。

    帰りに見かけた餅店で、おやつのエッグタルトと明朝用のパンを購入して、17時半すぎには、ホテルに早々と帰ってきてしまいました。

    やっぱり、暑くて思うように歩き回れませんね〜、特に、今回は連れ合いがバテバテ気味で、どうにも足を引っぱっているような・・・。

    そんな連れ合いの体調に合わせて、あとはホテルのお部屋で、お茶しながらまったり〜。旅行のテーマのエッグタルト、2個目。これも卵くささがプンプンの味でしたが、1個目よりはカスタードっぽい感じだし、タルト部分も前のよりもおいしかったかな・・。

  • 朝よりも、靄ってきてるな〜。ヴィクトリア湾の東側の奥の方の建物や山々は霞んでほとんど見えない〜。

    朝よりも、靄ってきてるな〜。ヴィクトリア湾の東側の奥の方の建物や山々は霞んでほとんど見えない〜。

  • 今回は、まだスターフェリーに乗ってないなぁ・・・。せっかくフェリー乗り場が近いのに・・・。<br /><br />尖沙咀にも、新しいショッピングセンターや、新しい見どころがたくさんできたのに、今回は結局行きませんでした〜。

    今回は、まだスターフェリーに乗ってないなぁ・・・。せっかくフェリー乗り場が近いのに・・・。

    尖沙咀にも、新しいショッピングセンターや、新しい見どころがたくさんできたのに、今回は結局行きませんでした〜。

  • 15分毎くらいに船着き場にスターフェリーが到着してはまた出ていく〜。

    15分毎くらいに船着き場にスターフェリーが到着してはまた出ていく〜。

  • もうすぐ19時になります。そろそろ日も暮れてきました。

    もうすぐ19時になります。そろそろ日も暮れてきました。

  • ネオンも点き始めました。

    ネオンも点き始めました。

  • 出かけなくても(私は、出かけたい気持ちはあったのですが)、部屋からのパノラマを眺めているだけでも、まぁ、いいか・・・。<br /><br />部屋からも夜景が見えたらいいな〜と、わが家にしては、いつもよりも宿泊費高めのホテルを奮発したんだし・・・。眼の障害のある連れ合いにはあまり見えなくて関係なかったようですが・・。

    出かけなくても(私は、出かけたい気持ちはあったのですが)、部屋からのパノラマを眺めているだけでも、まぁ、いいか・・・。

    部屋からも夜景が見えたらいいな〜と、わが家にしては、いつもよりも宿泊費高めのホテルを奮発したんだし・・・。眼の障害のある連れ合いにはあまり見えなくて関係なかったようですが・・。

  • 19時をまわりました。九龍側、きれいです。

    19時をまわりました。九龍側、きれいです。

  • 香港島の銅鑼灣方面。

    香港島の銅鑼灣方面。

  • あ〜、そういえば、九龍側からの香港島の夜景を見に行かなくちゃ・・・。14年前にはなかったシンフォニー・オブ・ライツも一度は見ておきたいな・・・。今日は疲れちゃったから、明日行ってみよう・・・。

    あ〜、そういえば、九龍側からの香港島の夜景を見に行かなくちゃ・・・。14年前にはなかったシンフォニー・オブ・ライツも一度は見ておきたいな・・・。今日は疲れちゃったから、明日行ってみよう・・・。

  • 19時半近くになったけれど、お昼すぎに食べた麺のせいか、あんまりお腹が空かない・・・エッグタルトを食べたのもよくなかったかしら・・・連れ合いも、食欲がいまいちだそう・・。

    19時半近くになったけれど、お昼すぎに食べた麺のせいか、あんまりお腹が空かない・・・エッグタルトを食べたのもよくなかったかしら・・・連れ合いも、食欲がいまいちだそう・・。

  • 軽いものでも食べに行こうか・・・と、ホテルから灣仔駅方面へブラブラ出てみます・・。

    軽いものでも食べに行こうか・・・と、ホテルから灣仔駅方面へブラブラ出てみます・・。

  • 海沿いから告士打道(Gloucester Rd.)までは、高層オフィスビルやホテルなどが立ち並ぶ超都会的な風景。<br /><br />昔、香港に来た時に、ビルとビルがずっと歩道橋でつながっていて、一度も下の道路に降りずに歩けることとか、中環のヒルサイドエスカレーターとか、何て合理的で便利にしてあるんだろうと、感心した記憶があります。

    海沿いから告士打道(Gloucester Rd.)までは、高層オフィスビルやホテルなどが立ち並ぶ超都会的な風景。

    昔、香港に来た時に、ビルとビルがずっと歩道橋でつながっていて、一度も下の道路に降りずに歩けることとか、中環のヒルサイドエスカレーターとか、何て合理的で便利にしてあるんだろうと、感心した記憶があります。

  • 仕事帰りに、一汗かいて・・ってとこかしら?

    仕事帰りに、一汗かいて・・ってとこかしら?

  • 20時頃。<br /><br />3晩という数少ないせっかくの夕食タイムなのに、お腹が空かなくてショック〜!!仕方ないから、ホテルそばにあるマークス&スペンサー・フードでサンドイッチでも買ってお部屋で食べようか・・と思ったけれど、ほとんど売り切れ状態で無いじゃん・・・。<br /><br />でもこのへんは、ブラブラ歩けば、ローカルな飲食店があちこちにあるので、探して歩く必要は全くないので、便利ですよ〜。<br /><br />結局、デリフランスというカフェに入りました。フツーすぎる・・・(T_T)。

    20時頃。

    3晩という数少ないせっかくの夕食タイムなのに、お腹が空かなくてショック〜!!仕方ないから、ホテルそばにあるマークス&スペンサー・フードでサンドイッチでも買ってお部屋で食べようか・・と思ったけれど、ほとんど売り切れ状態で無いじゃん・・・。

    でもこのへんは、ブラブラ歩けば、ローカルな飲食店があちこちにあるので、探して歩く必要は全くないので、便利ですよ〜。

    結局、デリフランスというカフェに入りました。フツーすぎる・・・(T_T)。

  • クロワッサンサンドにしました。量は、日本と変わらないくらいで、ちょうどいい感じでした。

    クロワッサンサンドにしました。量は、日本と変わらないくらいで、ちょうどいい感じでした。

  • こういう所で買ってお持ち帰り・・・って手もあったけれど、どうも胃がついていけなくて・・・。海外旅行では、私はいつも、クドさや量についていけなくなるけれど、連れ合いが食欲落ちたのは初めてだな・・・。

    こういう所で買ってお持ち帰り・・・って手もあったけれど、どうも胃がついていけなくて・・・。海外旅行では、私はいつも、クドさや量についていけなくなるけれど、連れ合いが食欲落ちたのは初めてだな・・・。

  • 古くから港町として栄えた灣仔は、かつては紅灯区(歓楽街)としても、世界の船乗りたちに知られたところだそうです。ちょうどこのあたりの通りが、かつての紅灯区で、今でもバー、クラブなどが集まり、夜の街として賑わっています。<br /><br />確かに、クラブとかバーが通りにいっぱい怪しげなネオンを輝かせています。店の前には、イスにおねえさんなんかが座って客引きをしているようです(さすがにそれを写すのはやめました)。

    古くから港町として栄えた灣仔は、かつては紅灯区(歓楽街)としても、世界の船乗りたちに知られたところだそうです。ちょうどこのあたりの通りが、かつての紅灯区で、今でもバー、クラブなどが集まり、夜の街として賑わっています。

    確かに、クラブとかバーが通りにいっぱい怪しげなネオンを輝かせています。店の前には、イスにおねえさんなんかが座って客引きをしているようです(さすがにそれを写すのはやめました)。

  • 週末でもないのに、沢山の人が繰り出していて活気があります。でも、SOHOとかのバーみたいに、オシャレな感じが全くなくて、昔ながらの繁華街(ちょっと前の歌舞伎町とか・・)っぽい感じで、やや柄の悪そうな・・胡散くささもあるような・・雰囲気でした・・。<br /><br />欧米人が飲みに来るお店は、欧米人ばっかり集まっているように見えました。そのお店の前だけは、イギリスのパブみたいな雰囲気でした。

    週末でもないのに、沢山の人が繰り出していて活気があります。でも、SOHOとかのバーみたいに、オシャレな感じが全くなくて、昔ながらの繁華街(ちょっと前の歌舞伎町とか・・)っぽい感じで、やや柄の悪そうな・・胡散くささもあるような・・雰囲気でした・・。

    欧米人が飲みに来るお店は、欧米人ばっかり集まっているように見えました。そのお店の前だけは、イギリスのパブみたいな雰囲気でした。

  • 私たちがいきなりちょっと飲みに入ろうか・・って感じのお店ではないので、まだ20時半頃だけど、帰って寝ることにしましょう・・。

    私たちがいきなりちょっと飲みに入ろうか・・って感じのお店ではないので、まだ20時半頃だけど、帰って寝ることにしましょう・・。

  • 20:30過ぎ。<br /><br />ホテルのお部屋から・・・。

    20:30過ぎ。

    ホテルのお部屋から・・・。

  • やることないから、キラキラ写真・・・。

    やることないから、キラキラ写真・・・。

  • 今日の目的である錦田吉慶圍には行けたから、まぁ、いいんだけれど、それにしても、夕方からは、何にもしなさ過ぎ・・・まったりしすぎ〜の日でした〜!!暑いのって、住むなら対策あるけど、短い旅行にはやっぱり不向きなシーズンですね・・・。

    今日の目的である錦田吉慶圍には行けたから、まぁ、いいんだけれど、それにしても、夕方からは、何にもしなさ過ぎ・・・まったりしすぎ〜の日でした〜!!暑いのって、住むなら対策あるけど、短い旅行にはやっぱり不向きなシーズンですね・・・。

この旅行記のタグ

関連タグ

113いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ハリーさん 2012/09/02 21:20:01
    買い物天国・香港
    こあひるさん、こんにちは。


    ホント、香港は買い物天国ですよね〜!
    同じブランドショップがちょっと歩くとまたあるし。
    とにかく、東京とは比べ物にならないくらいショッピングモールが
    密集していますよね。。

    こあひるさんと同じく、ブランド品にそこまで興味のないハリー。
    昨年香港に行ったときに友人から「何でも良いから買え買え!」と
    迫られたのを思い出します。


    しかし、蒸し暑そうですね〜。
    ご主人もバテてしまったようで、辛かったことでしょうね。
    夏のアジアは本当に侮れないです。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/09/03 20:28:05
    RE: 買い物天国・香港
    ハリーさん、こんばんは♪

    ほんと、香港にはショッピングモールがやたら多くて、暑くても、そういうところだけを見てまわってれば、あまりバテることもなかったかもしれません。ヨーロッパのブランド品、むか〜しは、香港で買う方が安かったんでしょうけど、今でもそうなのかしら?普段、日本での価格を知らないので、比べようがなくて・・。

    今回、連れ合いが意外にもバテてしまったので(私の方が体力ないんだけれど)、かなり行動範囲が狭かったですが(まぁ、それでも写真の数は多いけど)、それはそれでよい思い出になりました(って連れ合いはそうは思っていないかも・・・)。

    来年の夏休みには、もうちょっと避暑になるような場所を考えたいと思っています。

    こあひる
  • tadashiさん 2012/08/31 15:39:38
    24年ぶりでは?
    はじめて、おたよりします。
    楽しく、香港疑似旅行体験させていただきました。
    ちょっと気になったことが・・・80年代終わりから現在は14年ぶりではなく24年ぶりではないでしょうか?それともお気持ちはその分お若いのでしょうか?
    失礼いたしました。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/31 17:07:10
    RE: 24年ぶりでは?
    はじめまして。

    最後に香港に行ったのが、98年なので、香港に行ったのは14年ぶりなんです。その前に、2度ほど行ったのが、80年台後半でした。セントラルのショッピングモールに行ったのは、80年台後半以来でしたので・・・。

    ちゃんとコメントまで読んでくださっていて、ありがとうございます〜。

    こあひる

  • たらよろさん 2012/08/26 11:07:56
    右に同じ。。。
    こんにちは、こあひる様。

    私もブランドものに興味がないから、
    セントラルの高級ショップモールは素通り、、、
    でも、素通りするだけでも楽しいから、
    そして、何と言っても涼めるから好き(笑)

    マークス&スペーサーいいですよね。
    ここは、私もちょっと長居したかも(笑)

    香港の熱気!いいなぁ。暑い香港に行ってみたくなりました。
    私は5月と10月にいったことがあるんですが、
    どちらも歩くにはいい感じの気候。
    香港の暑さムンムンの熱気は知らないと思います。
    だから、次回はそんな時期に行ってみたい、、なんて思っちゃいました(笑)


    たらよろ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/27 15:22:51
    RE: 右に同じ。。。
    たらよろさん、こんにちは〜。

    セントラルのショッピングモール、高級ブランドばっかりとわかっていたんだけれど、14年ぶりなので、ついちょっと覗いてみたくなったんだけど、やっぱり・・ものの数分で見終わってしまって・・・。暑いから、涼みに入るだけって感じですね〜。

    新しいモールの情報をちゃんと調べて行かなかったので、ついマークス&スペンサーになってしまったけれど、デパートというよりスーパー的な感じで、イギリスでも結構利用させてもらってました。紅茶のティーバッグなんかも、結構濃く出ておいしいので、もっと買ってくればよかったと思ってます。

    いやいや〜、やっぱり真夏はできればやめといたほうが・・・。よっぽど暑さに強ければ大丈夫でしょうが、あまり歩き回れなくて、もったいないです〜!!食欲も落ちるともったいないし・・・。

    こあひる
  • kawakoさん 2012/08/24 22:25:55
    マッチョ祭り
    すっごい意味不明の宣伝ですね(; ・`д・´)
    なんかチッペンデールみたい・・・

    それにしても香港って暑そうですねwww
    私には絶対に行けそうにありません(;´Д`)

    スイスは昨夜から雨が降り出したのですが、明日まで続くらしいです。
    おかげで急激に気温が下がり22度くらいかな?
    気圧の変化のせいか、けだるい今日の私です。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/26 12:40:24
    RE: マッチョ祭り
    kawakoさん、こんにちは。

    そうか・・・アバクロは、スイスにはないのですね。ああいうマッチョなストアボーイの肉体美も売りで、東京進出のときにも、あんな感じの半裸のストアボーイとツーショット写真を撮ったりしている人もいたようです(東京オープンの時にも、内部の取材は不可とか何とか色々話題性はありました)。

    香港、真夏は蒸し暑さ厳しいです。でも、夜景だけでも見に行く価値はありです。

    こあひる
  • ガブリエラさん 2012/08/23 09:34:38
    夏は日が長いけど・・・
    こあひるさん☆

    おはようございます♪

    いつも、海外は秋から冬の私。
    夏は日が長いから、いいな〜、と思ってましたが、暑さは辛いですよね(^_^;)
    寒さだと、着こめばなんとかなりますもんね・・・。

    でも、ホテルからの夜景が本当に素敵だから、行った甲斐はありましたよね♪
    キラキラなお写真も、いいですねヽ(^o^)丿

    ブランドショップ、私も素通りしちゃった記憶があります(*^_^*)
    香港に行った時は、5人で行ったのですが、2人はショッピング派で、買い物三昧してたようです。
    残りの3人(私を入れて)は、観光派なので、観光三昧でした(^O^)

    食欲が落ちちゃうと、ちょっとつらいですよね・・。
    今は、もう体調は大丈夫ですか?!
    日本も、暑いですもんね(^_^;)

    ガブ(^_^)v

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2012/08/23 22:47:09
    RE: 夏は日が長いけど・・・
    ガブちゃん、こんばんは。

    暑いとわかっている場所に行くからいけないんですね・・・単に・・。

    そうね、今回はヴィクトリアピークの夜景をもう一度見たくて行ったのだから、目的は達成して、満足はしてます!!

    海外旅行中、胃がついていけなくなるのは、私は毎度のことなので、帰国すれば全然大丈夫なのですが、連れ合いは、今回は帰国後1週間くらい、調子悪かったみたいです。涼しい会社の中で、規則的に働いているほうが体調いいんじゃないかしら?

    それではまた〜。

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP