クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年末・カンボジア・シェムリアップ旅行<br /><br />★<br />マレーシア航空でKLまで行って乗り換え・エアアジアを使って、シェムリアップへと行きました。LCCなので、安くなるかどうかは運とタイミングがありますが、自分のときはこのルートが最安値でした。<br /><br />今回初めてのエアアジア使用ですが、クアラルンプール⇔シェムリアップの値段が1029MR(マレーシアリンギット)=3万弱。これでもハイシーズンだから高い方ですが、国際線とは思えない安さでインパクトがありました。<br />インターネットのみでの予約方法や、チケットの払い戻しや遅延に関する規約、空港での乗り継ぎや乗り方などに注意すれば、利用価値は大・大・大。<br /><br />そんなエアアジア体験談をのっけます。<br />あとトランジットホテルのTUNEHOTELレポも。<br />それにしてもアジアは近くなったもんだ…。<br />東南アジア、確実に発展・進化していってます。<br /><br /><br />---姉妹日記/ヨーロッパLCC編---<br />ライアンエアーとエアリンガス~~格安エアに乗ってみる~<br />http://4travel.jp/traveler/pans/album/10363739/<br />

アジアLCCの雄・エアアジアに乗ってみる ~2011年末:カンボジア・シェムリアップへの旅・1~

20いいね!

2011/12/24 - 2011/12/30

1945位(同エリア5617件中)

ぱんスキュ

ぱんスキュさん

2011年末・カンボジア・シェムリアップ旅行


マレーシア航空でKLまで行って乗り換え・エアアジアを使って、シェムリアップへと行きました。LCCなので、安くなるかどうかは運とタイミングがありますが、自分のときはこのルートが最安値でした。

今回初めてのエアアジア使用ですが、クアラルンプール⇔シェムリアップの値段が1029MR(マレーシアリンギット)=3万弱。これでもハイシーズンだから高い方ですが、国際線とは思えない安さでインパクトがありました。
インターネットのみでの予約方法や、チケットの払い戻しや遅延に関する規約、空港での乗り継ぎや乗り方などに注意すれば、利用価値は大・大・大。

そんなエアアジア体験談をのっけます。
あとトランジットホテルのTUNEHOTELレポも。
それにしてもアジアは近くなったもんだ…。
東南アジア、確実に発展・進化していってます。


---姉妹日記/ヨーロッパLCC編---
ライアンエアーとエアリンガス~~格安エアに乗ってみる~
http://4travel.jp/traveler/pans/album/10363739/

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
飛行機
航空会社
エアアジアX マレーシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回、成田からマレーシア・クアラルンプール(KL)までは、フラッグキャリアーのマレーシア航空で飛びました。<br /><br />そのため、到着空港はクアラルンプール・インターナショナ・エアポートに到着。<br />通商KLIAと呼ばれている。

    今回、成田からマレーシア・クアラルンプール(KL)までは、フラッグキャリアーのマレーシア航空で飛びました。

    そのため、到着空港はクアラルンプール・インターナショナ・エアポートに到着。
    通商KLIAと呼ばれている。

  • ここはとても大きな空港。<br />シャトルも出ていて、ターミナルがいくつかあった。<br /><br />アジア最大規模のハブ空港だなー。

    ここはとても大きな空港。
    シャトルも出ていて、ターミナルがいくつかあった。

    アジア最大規模のハブ空港だなー。

  • なんと日本語表示を発見。<br />それだけ利用客が多いのか。

    なんと日本語表示を発見。
    それだけ利用客が多いのか。

  • ジャングルウォーク。<br />なんだろう、と思って扉を開けると…

    ジャングルウォーク。
    なんだろう、と思って扉を開けると…

  • ジャングルっぽい植生が中庭状に作ってある。<br />外気が肌に触れてくる。<br />蒸し暑いなあー。<br />

    ジャングルっぽい植生が中庭状に作ってある。
    外気が肌に触れてくる。
    蒸し暑いなあー。

  • セキュリティエリアを抜けて、到着フロアへ。<br /><br />イスラム国家だけお祈り場がありました。<br />お隣は荷物預かり場。

    セキュリティエリアを抜けて、到着フロアへ。

    イスラム国家だけお祈り場がありました。
    お隣は荷物預かり場。

  • 今晩は一泊して、翌朝早朝のLCC・エアアジア便にに乗りつぐスケジュール。<br />LCCは空港が異なるため、一泊してもしなくても一度KLIAの外に出る必要があります。<br /><br />ずらっと並んだカート。

    今晩は一泊して、翌朝早朝のLCC・エアアジア便にに乗りつぐスケジュール。
    LCCは空港が異なるため、一泊してもしなくても一度KLIAの外に出る必要があります。

    ずらっと並んだカート。

  • 22時。<br />夜のためか人はあまりいない。

    22時。
    夜のためか人はあまりいない。

  • フードコートがあるので、お腹がすいたらここへ。<br />通貨はマレーシア・リンギットのみ。

    フードコートがあるので、お腹がすいたらここへ。
    通貨はマレーシア・リンギットのみ。

  • 空港内を表示に従って進んで下る。<br />エアアジアのハブ空港(通称LCC-T)は表示が小さいため、初めてだと少し探す必要があるかも。<br />嫌がらせ??!!

    空港内を表示に従って進んで下る。
    エアアジアのハブ空港(通称LCC-T)は表示が小さいため、初めてだと少し探す必要があるかも。
    嫌がらせ??!!

  • LCC-Tへのバス乗り場。<br />2リンギット(約50円)。<br />約20分ちょいでLCC-Tに到着する

    LCC-Tへのバス乗り場。
    2リンギット(約50円)。
    約20分ちょいでLCC-Tに到着する

  • バス車内。<br />まあまあ綺麗で安心しました。<br /><br />実はKLIAとLCC-Tは同じ滑走路を使っているのですが、元々あった航空会社を保護するため、こんな遠回りが必要な造りになったようなフシあるとの噂…。<br />不便だ不便だー。

    バス車内。
    まあまあ綺麗で安心しました。

    実はKLIAとLCC-Tは同じ滑走路を使っているのですが、元々あった航空会社を保護するため、こんな遠回りが必要な造りになったようなフシあるとの噂…。
    不便だ不便だー。

  • バスは順調に進み…<br /><br />LCC-Tに到着です。

    バスは順調に進み…

    LCC-Tに到着です。

  • 夜中でも人気があり、飛行機も各方面へと飛んでいます。<br />さすが格安エア。

    夜中でも人気があり、飛行機も各方面へと飛んでいます。
    さすが格安エア。

  • 今晩は、エアアジア系列のTUNE HOTELというLCC-Tのトランジットホテルともいうべきホテルに泊まります。<br />このサインの所で待っていると、シャトルバスが来てくれる。<br />歩いてでも5分くらいで着きます。

    今晩は、エアアジア系列のTUNE HOTELというLCC-Tのトランジットホテルともいうべきホテルに泊まります。
    このサインの所で待っていると、シャトルバスが来てくれる。
    歩いてでも5分くらいで着きます。

  • TUNEHOTELのシャトルバス。<br />料金撮られたようなフリーだったような。<br />1リンギットくらいだったか?

    TUNEHOTELのシャトルバス。
    料金撮られたようなフリーだったような。
    1リンギットくらいだったか?

  • TUNE HOTEL 到着。<br />結構大きいな。

    TUNE HOTEL 到着。
    結構大きいな。

  • パッと見がオシャレ。<br />格安ホテルにありがちな暗いイメージは皆無で、入りやすいのもいいですね。

    パッと見がオシャレ。
    格安ホテルにありがちな暗いイメージは皆無で、入りやすいのもいいですね。

  • 中にはたくさんの人がいた。<br />家族連れも多し。

    中にはたくさんの人がいた。
    家族連れも多し。

  • カウンターでチェックイン。<br />バウチャーを見せるとすぐにできた。<br /><br />タオル、エアコン、アメニティ、wifiなどは別料金。エアアジア同様、徹底した合理化精神。<br />ちなみにネット予約の際に頼んでおくと少しお得。でもチェックインの時点でも頼むことができる。これらのサービスがいくつかまとめてついてるお得なパッケージもある。

    カウンターでチェックイン。
    バウチャーを見せるとすぐにできた。

    タオル、エアコン、アメニティ、wifiなどは別料金。エアアジア同様、徹底した合理化精神。
    ちなみにネット予約の際に頼んでおくと少しお得。でもチェックインの時点でも頼むことができる。これらのサービスがいくつかまとめてついてるお得なパッケージもある。

  • 建物1階にはセブンイレブンとバーがあった。<br />ご飯は空港まで行けば困らない。<br />

    建物1階にはセブンイレブンとバーがあった。
    ご飯は空港まで行けば困らない。

  • コンクリートの建物。<br />マンションを改造したかのような造り。

    コンクリートの建物。
    マンションを改造したかのような造り。

  • 廊下。ちょっと殺風景。<br />でもトランジットホテルとしては十分。

    廊下。ちょっと殺風景。
    でもトランジットホテルとしては十分。

  • 室内。<br />とにかくせまーい!<br />部屋にはベッドがあるだけ。<br />

    室内。
    とにかくせまーい!
    部屋にはベッドがあるだけ。

  • シャワー室。<br />ここも必要最低限の設備。

    シャワー室。
    ここも必要最低限の設備。

  • 天井。<br />ファンは無料ですが、クーラーは別料金。<br />12月とはいえ、まあまあ蒸し暑い。<br />暑がりの方はクーラーを。

    天井。
    ファンは無料ですが、クーラーは別料金。
    12月とはいえ、まあまあ蒸し暑い。
    暑がりの方はクーラーを。

  • 地下にはランドリーが。<br />1回4リンギット(約100円)

    地下にはランドリーが。
    1回4リンギット(約100円)

  • ホテルからLCC-T空港を眺める。<br />車がたくさん止まっている。<br />格安エアの人気ぶりがうかがえる。

    ホテルからLCC-T空港を眺める。
    車がたくさん止まっている。
    格安エアの人気ぶりがうかがえる。

  • カードキー方式。<br /><br />TUNE HOTELは予約時の空き具合で料金が変動する、まんまエアアジアを含むLCCと同じ料金形式。<br />自分のときは129リンギット(=約2600円)でした。<br /><br />節約したい方は空港拍でいいとおもう。<br />でもふかふかベッド寝られるのはイイ!<br />難点は少し声が響きやすいこと。 <br /><br />さてここで一泊を明かしましょう…。<br />おやすみー。

    カードキー方式。

    TUNE HOTELは予約時の空き具合で料金が変動する、まんまエアアジアを含むLCCと同じ料金形式。
    自分のときは129リンギット(=約2600円)でした。

    節約したい方は空港拍でいいとおもう。
    でもふかふかベッド寝られるのはイイ!
    難点は少し声が響きやすいこと。 

    さてここで一泊を明かしましょう…。
    おやすみー。

  • 翌朝6時前。<br />眠い目をこすりつつ、徒歩で空港へ。<br /><br />すでに人でいっぱい!!!<br />さすがLCC。

    翌朝6時前。
    眠い目をこすりつつ、徒歩で空港へ。

    すでに人でいっぱい!!!
    さすがLCC。

  • 朝から各方面へとバンバン便が飛びまくってます。

    朝から各方面へとバンバン便が飛びまくってます。

  • 空港内は若干薄暗い。<br /><br />右手奥の座っている人たちに注目。<br />空港内で夜を明かしている旅人。<br />これもLCCの空港ならではの光景。

    空港内は若干薄暗い。

    右手奥の座っている人たちに注目。
    空港内で夜を明かしている旅人。
    これもLCCの空港ならではの光景。

  • チェックインのために長蛇の列が。ひえー。<br />ここにさらに中国系の人たちが思いっきり割り込んできたりして、さらにカオスな様相と化す。<br /><br />LCC利用時には、時間の余裕を持ちましょう!<br />払い戻しとか一切ないですよー。<br />あと重い荷物は超過料金が容赦なくかかります。<br />ご注意を。

    チェックインのために長蛇の列が。ひえー。
    ここにさらに中国系の人たちが思いっきり割り込んできたりして、さらにカオスな様相と化す。

    LCC利用時には、時間の余裕を持ちましょう!
    払い戻しとか一切ないですよー。
    あと重い荷物は超過料金が容赦なくかかります。
    ご注意を。

  • 30分ほど並んで無事チェックイン。<br />セキュリティエリアにはいったー。<br />

    30分ほど並んで無事チェックイン。
    セキュリティエリアにはいったー。

  • 売店あり。<br />LCCは飲み物もご飯も出ないので、必要ならここで食べておこう。

    売店あり。
    LCCは飲み物もご飯も出ないので、必要ならここで食べておこう。

  • 免税点もあります。<br />朝早いから閉まっていたのが残念。

    免税点もあります。
    朝早いから閉まっていたのが残念。

  • マレーシアらしい、華僑文化とヨーロッパ文化が混ざった売店もあってたのしいー。<br />待ち時間つぶすのに最適。

    マレーシアらしい、華僑文化とヨーロッパ文化が混ざった売店もあってたのしいー。
    待ち時間つぶすのに最適。

  • 待合室の様子。<br />ゲートが開くのを、今か今かと待っている。

    待合室の様子。
    ゲートが開くのを、今か今かと待っている。

  • ゲートが開いたら、お目当ての飛行機まではタラップを使わずに、通路を横切って進む。

    ゲートが開いたら、お目当ての飛行機まではタラップを使わずに、通路を横切って進む。

  • エアアジアの機体。<br />誘導に従い、あそこまでなんとか歩く。

    エアアジアの機体。
    誘導に従い、あそこまでなんとか歩く。

  • 機内。<br />席は指定席。<br /><br />LCCは自由席のところもあるけど、<br />エアアジアは指定席で安心。<br />さあ、カンボジア・シェムリアップへGO!

    機内。
    席は指定席。

    LCCは自由席のところもあるけど、
    エアアジアは指定席で安心。
    さあ、カンボジア・シェムリアップへGO!

  • 食べ物はすべて別料金。<br />予約時にリクエストしておくと、安くなります。

    食べ物はすべて別料金。
    予約時にリクエストしておくと、安くなります。

  • 機内販売。<br />エアアジアの機体の模型ハッケーン!

    機内販売。
    エアアジアの機体の模型ハッケーン!

  • シェムリアップ空港到着。<br />ここはフラッグキャリアもLCCも関係なく、この空港に到着します。<br />面白い形の建物!

    シェムリアップ空港到着。
    ここはフラッグキャリアもLCCも関係なく、この空港に到着します。
    面白い形の建物!

  • カンボジア・ビザの発行。<br />2011年末時点で、アライバルで問題なく取れます。<br />もちろんワイロ不要。<br />スムースにいけば15分くらいで済む。

    カンボジア・ビザの発行。
    2011年末時点で、アライバルで問題なく取れます。
    もちろんワイロ不要。
    スムースにいけば15分くらいで済む。

  • 空港内。<br /><br />〜〜〜〜<br />出発篇はここまで。<br />次はシェムリからの帰りの乗り方を。

    空港内。

    〜〜〜〜
    出発篇はここまで。
    次はシェムリからの帰りの乗り方を。

  • シェプリアップ空港のチェックイン。<br />大きな空港ではないし、そんなに便も飛んでいないのですんなり。フラッグキャリアもLCCも同じカウンター。

    シェプリアップ空港のチェックイン。
    大きな空港ではないし、そんなに便も飛んでいないのですんなり。フラッグキャリアもLCCも同じカウンター。

  • チェックインはあっさり終了。<br />セキュリティエリアへ。<br /><br />右手がブルー・パンプキン<br />左手がアルチザンダンコール

    チェックインはあっさり終了。
    セキュリティエリアへ。

    右手がブルー・パンプキン
    左手がアルチザンダンコール

  • アルティザン・ダンコール<br />http://www.artisansdangkor.com/<br /><br />ややお高いが質のいいクメール土産が買えます。<br />女性はよろこびそうだー。

    アルティザン・ダンコール
    http://www.artisansdangkor.com/

    ややお高いが質のいいクメール土産が買えます。
    女性はよろこびそうだー。

  • 乗機。<br />またしても滑走路を横切って、お目当ての飛行機へ。

    乗機。
    またしても滑走路を横切って、お目当ての飛行機へ。

  • 帰りも行きと同じような機体です。

    帰りも行きと同じような機体です。

  • マレーシア、LCC-T空港に到着。<br /><br />バゲージはあとで返してもらえます。

    マレーシア、LCC-T空港に到着。

    バゲージはあとで返してもらえます。

  • バゲージをとって、空の旅は終わり。

    バゲージをとって、空の旅は終わり。

  • セキュリティエリア出口近くにあったTUNE HOTELの宣伝。<br />実際の部屋を再現した、ユニークな広告!

    セキュリティエリア出口近くにあったTUNE HOTELの宣伝。
    実際の部屋を再現した、ユニークな広告!

  • Tune Hotelの場所やサービス、料金の広告。<br />乗り継ぎの客を狙って、セキュリティエリア出口に設置してあると見た。最後の最後までやるなあー。<br /><br /><br />こんな感じのエアアジア登場レポート、いかがでしたでしょうか。<br />LCCも上手に使えば、とても便利です。<br /><br />エアアジアやジェットスターなどのアジアLCCの登場は、アジア諸国が外国と思えないほど、心理的距離をぐんと縮めててくれました。<br />これからはアジアの時代ですよ!<br />そのときにLCC各社は大きな役割を果たしていくと思うのです。<br /><br />

    Tune Hotelの場所やサービス、料金の広告。
    乗り継ぎの客を狙って、セキュリティエリア出口に設置してあると見た。最後の最後までやるなあー。


    こんな感じのエアアジア登場レポート、いかがでしたでしょうか。
    LCCも上手に使えば、とても便利です。

    エアアジアやジェットスターなどのアジアLCCの登場は、アジア諸国が外国と思えないほど、心理的距離をぐんと縮めててくれました。
    これからはアジアの時代ですよ!
    そのときにLCC各社は大きな役割を果たしていくと思うのです。

  • おまけ1<br /><br />LCC-TからKLIAで移動するときはシャトルバスで。<br />(行きと反対のバス)

    おまけ1

    LCC-TからKLIAで移動するときはシャトルバスで。
    (行きと反対のバス)

  • おまけ2<br /><br />KLIAからクアラルンプール市内中心に出るには、このKLIAエクスプレスという電車が速くていい。<br />30分くらいで中心地に到着。<br />時間も正確、社内では4Gが使えます!<br />はやいはやい。

    おまけ2

    KLIAからクアラルンプール市内中心に出るには、このKLIAエクスプレスという電車が速くていい。
    30分くらいで中心地に到着。
    時間も正確、社内では4Gが使えます!
    はやいはやい。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • リリーさん 2017/08/09 17:53:10
    初めまして
    いつも楽しくぱんスキュさんの旅行記を読んでいます(^∇^)。

    本当、LCCの登場で東南アジアが近くなり、行く人が急増しましたよね。私はシンガポールとインドネシアに少し滞在しただけで、ほとんど東南アジアには行ってないんです。いつかアジア諸国をまわってみたいものです(^^)。

    先日、私も初めての旅行記を書いてみました。高野山です。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです(^o^)。

    ぱんスキュ

    ぱんスキュさん からの返信 2017/09/03 00:58:10
    RE: 初めまして
    リリーさま

    はじめまして。
    いつも拙旅行記をお読みいただきありがとうございます★
    またお返事が遅れて失礼いたしました。

    リリーさまの旅行記、ようやく拝見しました。
    高野山、予想以上に良いところのようで驚きました。
    わたしも実家が関西方面なのですが、高野山は敷居が高いと思い込んでいたのですが、
    とても興味が湧いてきました。 機会があればぜひ行ってみたいです。

    またリリーさまのその他の旅行記もぜひ読んでみたいです。
    楽しみにしています。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    ぱんスキュ




    > いつも楽しくぱんスキュさんの旅行記を読んでいます(^∇^)。
    >
    > 本当、LCCの登場で東南アジアが近くなり、行く人が急増しましたよね。私はシンガポールとインドネシアに少し滞在しただけで、ほとんど東南アジアには行ってないんです。いつかアジア諸国をまわってみたいものです(^^)。
    >
    > 先日、私も初めての旅行記を書いてみました。高野山です。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです(^o^)。

ぱんスキュさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP