イスタンブール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
親友とめぐる世界遺産の旅。次はトルコ!<br />空の5つ星カタール航空で快適にドーハ乗り継ぎでいった旅。<br />カタールの半日観光ツアーもあってあっという間の10日間。<br />とても綺麗な国だった。

中近東の顔とヨーロッパの顔をもつ国

4いいね!

2011/04/05 - 2011/04/15

3005位(同エリア4395件中)

0

24

sayurita

sayuritaさん

親友とめぐる世界遺産の旅。次はトルコ!
空の5つ星カタール航空で快適にドーハ乗り継ぎでいった旅。
カタールの半日観光ツアーもあってあっという間の10日間。
とても綺麗な国だった。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 観光バス タクシー 徒歩
航空会社
カタール航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • やっとイスタンブール空港<br />まずは両替(1TL=約58円)トルコリラは分かりやすい<br /> <br />そして毎度現地のビールを嗜むのが楽しみな相方のお共。<br />トルコのNO.1有名ビール「EFES」<br /><br />すっごく飲みやすいらしく毎日飲んでた彼女。<br />私は向こうでよく見かけたCappyブランドの桃ジュース。<br />あまったるぅ〜〜い<br />

    やっとイスタンブール空港
    まずは両替(1TL=約58円)トルコリラは分かりやすい

    そして毎度現地のビールを嗜むのが楽しみな相方のお共。
    トルコのNO.1有名ビール「EFES」

    すっごく飲みやすいらしく毎日飲んでた彼女。
    私は向こうでよく見かけたCappyブランドの桃ジュース。
    あまったるぅ〜〜い

  • この日のKAYA RAMADA HOTEL綺麗で広いけど連泊出来ないから荷物も広げれず<br /><br />毎日朝5時半起き。なんて健康的生活。

    この日のKAYA RAMADA HOTEL綺麗で広いけど連泊出来ないから荷物も広げれず

    毎日朝5時半起き。なんて健康的生活。

  • トルコは黒海、エーゲ海、地中海と海に囲まれた共和国。黒海地方は一年通して、曇りが多くそんな曇り空を移して暗い為、黒海というらしい。特にイスタンブール<br />はよく雨が降る。四季もあり、日本とほぼ変わらない<br /><br />焼き栗の屋台もたくさん見かけた<br />食べてみたけど日本の甘栗に一票(笑)

    トルコは黒海、エーゲ海、地中海と海に囲まれた共和国。黒海地方は一年通して、曇りが多くそんな曇り空を移して暗い為、黒海というらしい。特にイスタンブール
    はよく雨が降る。四季もあり、日本とほぼ変わらない

    焼き栗の屋台もたくさん見かけた
    食べてみたけど日本の甘栗に一票(笑)

  • ダーダネルス海峡をフェリーで渡り、ヨーロッパ側からLapseki港のアジア側へ<br />

    ダーダネルス海峡をフェリーで渡り、ヨーロッパ側からLapseki港のアジア側へ

  • 行きたかった理由の一つ!<br />10年にも及ぶギリシア軍とトロイ軍の戦争を終結させる要因になったトロイの木馬を一目見るため。<br /><br />ギリシア神話が大好きな私にとって、その伝説が真実なのか見たい<br />ブラッドピット主演の「トロイ」を観るのが手っ取り早 <br />くこの時使用されたレプリカは、チャナッカレにある<br /> <br />トロイの歴史は古くて紀元前3000年前には既に集落が造られていたらしい。トロイの伝説を信じていたシュリーマンが発掘〜

    行きたかった理由の一つ!
    10年にも及ぶギリシア軍とトロイ軍の戦争を終結させる要因になったトロイの木馬を一目見るため。

    ギリシア神話が大好きな私にとって、その伝説が真実なのか見たい
    ブラッドピット主演の「トロイ」を観るのが手っ取り早
    くこの時使用されたレプリカは、チャナッカレにある

    トロイの歴史は古くて紀元前3000年前には既に集落が造られていたらしい。トロイの伝説を信じていたシュリーマンが発掘〜

  • 伝説に出てくる木馬を模して1975年に造られたもの。<br />中にも入れる小さな木馬<br /><br />

    伝説に出てくる木馬を模して1975年に造られたもの。
    中にも入れる小さな木馬

  • その日は、オリーブで有名な土地エイドレミットのADRINA HOTEL<br /><br />現地のマーケットを歩いたり、どこまでも続く地中海トルコを囲む海達は世界一綺麗といわれてるほど、透き通ってる!<br />

    その日は、オリーブで有名な土地エイドレミットのADRINA HOTEL

    現地のマーケットを歩いたり、どこまでも続く地中海トルコを囲む海達は世界一綺麗といわれてるほど、透き通ってる!

  • エフェソスはギリシア時代の小アジア最大の都市国家。保存状態が良くて素晴らしい<br /><br />ギザのピラミッドと並ぶ世界7不思議の一つであるアルテミス神殿の建設から始まった地でクレオパトラがアントニウスと共にこの地を訪れてデートしていた場所

    エフェソスはギリシア時代の小アジア最大の都市国家。保存状態が良くて素晴らしい

    ギザのピラミッドと並ぶ世界7不思議の一つであるアルテミス神殿の建設から始まった地でクレオパトラがアントニウスと共にこの地を訪れてデートしていた場所

  • 最後は120年もかかったといわれるアルテミス神殿跡聖ヨハネ教会の前に127本もあった柱が今や一本もはやイマジネーションを使って下さいと現地ガイドに言われる。<br />

    最後は120年もかかったといわれるアルテミス神殿跡聖ヨハネ教会の前に127本もあった柱が今や一本もはやイマジネーションを使って下さいと現地ガイドに言われる。

  • 古代の温泉地、世界遺産にもなっているパムッカレへ移動<br /><br /><br />サーマル コロッセアホテルの室内プールとハマム(トルコ式サウナ)最高<br /><br />日本のサウナと違って、寝転べる大理石の台と洗い場があり暖かい。ホテルのハマムは男女混同の為、水着は着用。マッサージ台であかすりやマッサージも頼めるけど(有料)、場所によっては男性になるので確認が必要デス<br />

    古代の温泉地、世界遺産にもなっているパムッカレへ移動


    サーマル コロッセアホテルの室内プールとハマム(トルコ式サウナ)最高

    日本のサウナと違って、寝転べる大理石の台と洗い場があり暖かい。ホテルのハマムは男女混同の為、水着は着用。マッサージ台であかすりやマッサージも頼めるけど(有料)、場所によっては男性になるので確認が必要デス

  • 世界遺産であるパムッカレ<br />ローマ皇帝も保養に訪れた真っ白な綿の城(パムッカレの意味)<br /><br />石灰成分を含むお湯が固まった石灰棚で足湯も楽しめたただし滑って落ちたら命はないかもって感じ<br />

    世界遺産であるパムッカレ
    ローマ皇帝も保養に訪れた真っ白な綿の城(パムッカレの意味)

    石灰成分を含むお湯が固まった石灰棚で足湯も楽しめたただし滑って落ちたら命はないかもって感じ

  • すぐ近くには同じく世界遺産でローマ帝国時代の都市遺跡、ヒエラポリス遺跡も。ギリシャ語で聖なる都市ここは大地震の為、かなりダメージがひどい。復興されないのかな<br />

    すぐ近くには同じく世界遺産でローマ帝国時代の都市遺跡、ヒエラポリス遺跡も。ギリシャ語で聖なる都市ここは大地震の為、かなりダメージがひどい。復興されないのかな

  • コンヤは、麦と砂糖大根の栽培が一番多い土地で自転車をよく見かけた。他の都市は、坂道が多く自転車は普及してないけど、ここは坂道がないから。<br /><br />コンヤ市内観光では、メヴラーナ博物館。<br />メヴラーナ教=イスラム神秘主義教団の発祥の地でもあるから。<br /><br />くるくる旋回しながら踊ることによって神と一体になれるという教えを持ち、円筒型の帽子にスカートという姿でただ一心不乱に踊る姿は幻想的数回回ると普通の人は目が回るけど、修行を積み30分とか回り続けるんだもん神の域。<br />

    コンヤは、麦と砂糖大根の栽培が一番多い土地で自転車をよく見かけた。他の都市は、坂道が多く自転車は普及してないけど、ここは坂道がないから。

    コンヤ市内観光では、メヴラーナ博物館。
    メヴラーナ教=イスラム神秘主義教団の発祥の地でもあるから。

    くるくる旋回しながら踊ることによって神と一体になれるという教えを持ち、円筒型の帽子にスカートという姿でただ一心不乱に踊る姿は幻想的数回回ると普通の人は目が回るけど、修行を積み30分とか回り続けるんだもん神の域。

  • 今宵泊まったRIXOSは現代的で部屋も超広い

    今宵泊まったRIXOSは現代的で部屋も超広い

  • 食べてみたかったジェヴィズリ・バクラワ(絶対名前覚えれん)だった<br />薄い生地の中にクルミをいれてシロップ浸けしたパイを何層も重ねたもの。<br />とっても甘いけど甘さの中に美味しさがちゃんとあって、なんかはまった<br />

    食べてみたかったジェヴィズリ・バクラワ(絶対名前覚えれん)だった
    薄い生地の中にクルミをいれてシロップ浸けしたパイを何層も重ねたもの。
    とっても甘いけど甘さの中に美味しさがちゃんとあって、なんかはまった

  • トルコ観光のハイライトの一つ、都市が世界遺産に認定されているカッパドキア(美しい馬の地という意味)へ

    トルコ観光のハイライトの一つ、都市が世界遺産に認定されているカッパドキア(美しい馬の地という意味)へ

  • 巨大なカイマクル地下都市<br /><br />蟻の巣のように地下8階の深さで1万5千人もアラブ系イスラム教徒からの迫害を避ける為、キリスト教徒たちが隠れ住んだ場所。天井が低く、細い通路が迷路のように続き、地下4階までの公開だけど結構つらい姿勢が続く<br /><br />それでもピラミッドの中より全然マシ!なんたって一応立てるし<br />

    巨大なカイマクル地下都市

    蟻の巣のように地下8階の深さで1万5千人もアラブ系イスラム教徒からの迫害を避ける為、キリスト教徒たちが隠れ住んだ場所。天井が低く、細い通路が迷路のように続き、地下4階までの公開だけど結構つらい姿勢が続く

    それでもピラミッドの中より全然マシ!なんたって一応立てるし

  • 奇岩がたくさん見えるクルチュラル谷<br /><br />でももはやどこの谷から見ても一緒に見えちゃいます

    奇岩がたくさん見えるクルチュラル谷

    でももはやどこの谷から見ても一緒に見えちゃいます

  • この日は洞窟ホテル、ウチヒサールカヤ<br /><br />景観は素晴らしいけど部屋は狭し。廊下が真っ暗で人が通るとランプがつく。けどその反応遅い<br /><br />

    この日は洞窟ホテル、ウチヒサールカヤ

    景観は素晴らしいけど部屋は狭し。廊下が真っ暗で人が通るとランプがつく。けどその反応遅い

  • トゥズ湖(塩湖)で休憩。<br /><br />国内で2番目に大きく琵琶湖の2〜3倍だそう。200mほどの歩道があって歩けるのはいいけど寒い!!

    トゥズ湖(塩湖)で休憩。

    国内で2番目に大きく琵琶湖の2〜3倍だそう。200mほどの歩道があって歩けるのはいいけど寒い!!

  • イスラム世界の頂点にたったオスマントルコ時代の建築の極みといわれるスルタンアフメット・ジャーミィ。正式名長っ!<br /><br />タイツでは入場はNGだった為、巻物を貸してもらい入場。世界でも珍しい6本のミナレットがあるモスクとして有名<br />

    イスラム世界の頂点にたったオスマントルコ時代の建築の極みといわれるスルタンアフメット・ジャーミィ。正式名長っ!

    タイツでは入場はNGだった為、巻物を貸してもらい入場。世界でも珍しい6本のミナレットがあるモスクとして有名

  • ボスフォラス海峡クルーズ<br /><br />イスタンブールに行くなら必ず乗った方がいいだけど天気は悪い今雨季だから仕方ないけど<br /><br />降りた海岸沿いには、たくさんの屋台で賑わう。

    ボスフォラス海峡クルーズ

    イスタンブールに行くなら必ず乗った方がいいだけど天気は悪い今雨季だから仕方ないけど

    降りた海岸沿いには、たくさんの屋台で賑わう。

  • 早起きしてグランドバザールへ。<br />4,000軒も並ぶ最大のマーケットで宝石や皮製品が多い。<br />

    早起きしてグランドバザールへ。
    4,000軒も並ぶ最大のマーケットで宝石や皮製品が多い。

  • ラスト観光は、オスマン朝の財宝たっぷりのトプカプ宮殿<br /><br /><br />スプーンのダイヤが見もの形がスプーンとかではなく、漁師が原石を3本のスプーンと交換したことから。ひょー。<br /><br />ダイヤの意味は、永遠やっぱり素敵で女性の憧れの石それ以外でも多くの宝飾品だらけでまばゆかった<br />

    ラスト観光は、オスマン朝の財宝たっぷりのトプカプ宮殿


    スプーンのダイヤが見もの形がスプーンとかではなく、漁師が原石を3本のスプーンと交換したことから。ひょー。

    ダイヤの意味は、永遠やっぱり素敵で女性の憧れの石それ以外でも多くの宝飾品だらけでまばゆかった

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

トルコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
トルコ最安 325円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

トルコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP