ルアンプラバン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年7月5日〜9日までずっと行きたかったラオスに行ってきました。<br />できれば、ビエンチャンやタイorベトナムにも足を運びたかったのですが、時間の関係上、ルアンプラバンのみとなりました。<br />でも、とっても楽しかったです!<br /><br />1日目:7月5日(木)<br />・移動<br />成田〜ベトナム・ハノイ(ベトナム航空)<br />ベトナム・ハノイ〜ラオス・ルアンプラバン(ラオス航空)<br /><br />2日目〜3日目:7月6日(金)〜7日(土)<br />ルアンプラバンの町散策<br /><br />4日目:7月8日(日)<br />・ルアンプラバンの町散策<br />・移動<br />ラオス・ルアンプラバン〜ベトナム・ハノイ(ベトナム航空)<br /><br />5日目:7月9日(月)<br />・日本帰国<br />ベトナム・ハノイ〜成田(ベトナム航空)<br /><br />*この旅行記では1日目の事について書きます。

LAOS TRIP 2012 Day1

9いいね!

2012/07/05 - 2012/07/09

1098位(同エリア1794件中)

0

6

おふら

おふらさん

2012年7月5日〜9日までずっと行きたかったラオスに行ってきました。
できれば、ビエンチャンやタイorベトナムにも足を運びたかったのですが、時間の関係上、ルアンプラバンのみとなりました。
でも、とっても楽しかったです!

1日目:7月5日(木)
・移動
成田〜ベトナム・ハノイ(ベトナム航空)
ベトナム・ハノイ〜ラオス・ルアンプラバン(ラオス航空)

2日目〜3日目:7月6日(金)〜7日(土)
ルアンプラバンの町散策

4日目:7月8日(日)
・ルアンプラバンの町散策
・移動
ラオス・ルアンプラバン〜ベトナム・ハノイ(ベトナム航空)

5日目:7月9日(月)
・日本帰国
ベトナム・ハノイ〜成田(ベトナム航空)

*この旅行記では1日目の事について書きます。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
ベトナム航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ベトナムのハノイ乗り継ぎでラオスへ。バンコク乗り継ぎだと、羽田からでも行けるので、バンコク乗り継ぎにしようと思ってたのですが、、、ハノイ乗り継ぎの方が航空券代金が安かったので、ハノイ乗り継ぎにしちゃいました。<br />今回利用した航空会社は、カンボジアに行った時にも利用したベトナム航空。以前に利用した事があった航空会社なので、何の心配もしてませんでした。<br />座席が狭いのがきついと、前に乗った時に思ったのですが、エコノミークラスなので仕方ないと割り切りました。<br />行きの成田〜ハノイの便は空席もあり、わたしの席のとなりが空席だったためか、前回ほど座席の狭さは苦痛に感じませんでした。<br />機内食、サービスも良く、文句なしでした。<br />日本人の客室乗務員の方も2名乗務されており良かったです。<br />写真は、席から撮った空の写真。空は偉大だなと思いました。

    ベトナムのハノイ乗り継ぎでラオスへ。バンコク乗り継ぎだと、羽田からでも行けるので、バンコク乗り継ぎにしようと思ってたのですが、、、ハノイ乗り継ぎの方が航空券代金が安かったので、ハノイ乗り継ぎにしちゃいました。
    今回利用した航空会社は、カンボジアに行った時にも利用したベトナム航空。以前に利用した事があった航空会社なので、何の心配もしてませんでした。
    座席が狭いのがきついと、前に乗った時に思ったのですが、エコノミークラスなので仕方ないと割り切りました。
    行きの成田〜ハノイの便は空席もあり、わたしの席のとなりが空席だったためか、前回ほど座席の狭さは苦痛に感じませんでした。
    機内食、サービスも良く、文句なしでした。
    日本人の客室乗務員の方も2名乗務されており良かったです。
    写真は、席から撮った空の写真。空は偉大だなと思いました。

  • 成田から約5時間半のフライトの後、ベトナムのハノイ・ノイバイ国際空港に到着。<br />約4時間半、空港で待機した後に、ラオス・ルアンプラバンに向かう飛行機に乗りました。<br />ノイバイ国際空港の事は、ここでは割愛しますが、空港待機には全く向かない空港だと思いました。ベトナムの首都の空港なのに…まだ、カンボジアに行った時に乗り継いだホーチミンの空港の方がましだと今回、思いました。<br /><br />行きはハノイ〜ルアンプラバンまではラオス航空で。<br />ベトナム航空もハノイ〜ルアンプラバン間のフライトもありますが、現時点では、ハノイ〜ルアンプラバンまでベトナム航空で行こうと思うなら、行きはベトナムで1泊する必要があるみたいです。<br /><br />飛行機の写真は撮ってませんが、ハノイ〜ルアンプラバン間はプロペラ機で、小さなタラップを上って飛行機の中に入るものでした。<br />ラオス航空は今まで乗った事がなかったので、どんなのかと思ってましたが、思ってたより良かったです。<br />飛行機はきれいで、客室乗務員の方も感じが良かったです。<br />さらに、1時間くらいのフライトなのに、軽食と飲み物が出ました。<br /><br />写真はハノイ〜ルアンプラバンの機内から撮った写真。窓側の席にされたので、空の景色を楽しんでいました。<br /><br />機内は、ラオスだから欧米人がほとんどなのかなと思ったら、なんと日本人が半分くらいかそれ以上いた気が…日本人乗客の大半がツアーの団体でした。隣の席だったおじさんもツアーでラオスに行く人でした。

    成田から約5時間半のフライトの後、ベトナムのハノイ・ノイバイ国際空港に到着。
    約4時間半、空港で待機した後に、ラオス・ルアンプラバンに向かう飛行機に乗りました。
    ノイバイ国際空港の事は、ここでは割愛しますが、空港待機には全く向かない空港だと思いました。ベトナムの首都の空港なのに…まだ、カンボジアに行った時に乗り継いだホーチミンの空港の方がましだと今回、思いました。

    行きはハノイ〜ルアンプラバンまではラオス航空で。
    ベトナム航空もハノイ〜ルアンプラバン間のフライトもありますが、現時点では、ハノイ〜ルアンプラバンまでベトナム航空で行こうと思うなら、行きはベトナムで1泊する必要があるみたいです。

    飛行機の写真は撮ってませんが、ハノイ〜ルアンプラバン間はプロペラ機で、小さなタラップを上って飛行機の中に入るものでした。
    ラオス航空は今まで乗った事がなかったので、どんなのかと思ってましたが、思ってたより良かったです。
    飛行機はきれいで、客室乗務員の方も感じが良かったです。
    さらに、1時間くらいのフライトなのに、軽食と飲み物が出ました。

    写真はハノイ〜ルアンプラバンの機内から撮った写真。窓側の席にされたので、空の景色を楽しんでいました。

    機内は、ラオスだから欧米人がほとんどなのかなと思ったら、なんと日本人が半分くらいかそれ以上いた気が…日本人乗客の大半がツアーの団体でした。隣の席だったおじさんもツアーでラオスに行く人でした。

  • ハノイから1時間くらいでルアンプラバンに到着。空港はとても小さかったです。日本人はVISAなしで入れるので、さっさと入国審査を終えられるのかなと思ったら、前出のツアー団体が25名ほどいて、わたしよりも先に並んでいたので、さっさと入国審査を終えられたわけではありませんでした。<br />荷物をピックアップし、ホテルへ。<br />空港を出たところのタクシーカウンターで、チケットを購入(6ドル、タイバーツ、キープでも支払い可能)、カウンターでホテル名を告げて、タクシーに乗りました。タクシーというよりはミニバンという感じでした。<br />そして、日本出国前にagodaで予約していたLe Bel Air Boutique Resortへ。<br />hotelの前まできちんと送ってくれました。<br /><br />hotelにつくと、警備員のおじさんが、荷物をフロントまで運んでくれ、さらにフロントでチェックインすると、hotelのスタッフの人が荷物を部屋まで運んでくれた上に、部屋内の案内までしてくれました。<br />さらには、ウェルカムドリンクも出てきました。<br /><br />今回宿泊したのは、バンガロータイプの部屋。コテージになっています。

    ハノイから1時間くらいでルアンプラバンに到着。空港はとても小さかったです。日本人はVISAなしで入れるので、さっさと入国審査を終えられるのかなと思ったら、前出のツアー団体が25名ほどいて、わたしよりも先に並んでいたので、さっさと入国審査を終えられたわけではありませんでした。
    荷物をピックアップし、ホテルへ。
    空港を出たところのタクシーカウンターで、チケットを購入(6ドル、タイバーツ、キープでも支払い可能)、カウンターでホテル名を告げて、タクシーに乗りました。タクシーというよりはミニバンという感じでした。
    そして、日本出国前にagodaで予約していたLe Bel Air Boutique Resortへ。
    hotelの前まできちんと送ってくれました。

    hotelにつくと、警備員のおじさんが、荷物をフロントまで運んでくれ、さらにフロントでチェックインすると、hotelのスタッフの人が荷物を部屋まで運んでくれた上に、部屋内の案内までしてくれました。
    さらには、ウェルカムドリンクも出てきました。

    今回宿泊したのは、バンガロータイプの部屋。コテージになっています。

  • hotel到着日の夜に部屋を撮影した上に、フラッシュをたいていなかったので、暗いですが、トイレと洗面所です。<br />トイレは水洗ですが、トイレットペーパーはトイレに流さずに、トイレ横のゴミ箱に入れます。トイレットペーパーが写真のトイレの右側にあったので、取りにくかったのが欠点でした。<br />アメニティー、タオル、バスタオルもそろっていました。

    hotel到着日の夜に部屋を撮影した上に、フラッシュをたいていなかったので、暗いですが、トイレと洗面所です。
    トイレは水洗ですが、トイレットペーパーはトイレに流さずに、トイレ横のゴミ箱に入れます。トイレットペーパーが写真のトイレの右側にあったので、取りにくかったのが欠点でした。
    アメニティー、タオル、バスタオルもそろっていました。

  • バスタブ付き、シャワーはお湯が出たので満足でした。

    バスタブ付き、シャワーはお湯が出たので満足でした。

  • ミニバーもあり、フルーツやポット、ミネラルウォーター(1部屋につき2本)も置いてありました。<br /><br />初日は、移動だけで終わりました。

    ミニバーもあり、フルーツやポット、ミネラルウォーター(1部屋につき2本)も置いてありました。

    初日は、移動だけで終わりました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 453円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP