横須賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 神奈川県横須賀市東浦賀2にある東林寺は浄土宗のお寺で浦賀山立像院東林寺という。創建は大永3年(1523年)であり、本尊は阿弥陀如来である。三浦三十八地蔵尊霊場35番札所でもある。<br /> 安政3年(1856年)に火事で消失し、明治12年(1879年)に再建したが、大正12年(1923年)の関東大震災で全壊した。<br /> 横須賀市の文化財に指定されている「阿弥陀二十五菩薩来迎図」は鎌倉時代後期の作、「銅造阿弥陀如来及び両脇持菩薩三尊立像」は「善光寺式阿弥陀仏」といわれ、長野の善光寺の本尊を模して造られたものである。<br /> 寺内には、ペリー来航の際に浦賀奉行所与力として米国使者の応対を勤め、幕臣として函館千代ヶ岱台場で戦死した中島三郎助の墓がある。<br /> 東林寺入口にある三浦稲荷社の鳥居の下には、浦賀で遊郭を営んだ後に仏門に帰依したという江戸屋半五郎が建てた「南無阿弥陀佛」の念仏塔が建っている。また、西叶神社にも手水鉢を寄進している。<br /> 本堂は銅瓦葺きで、関東大震災で倒壊したことから、屋根を軽くしたのであろう。それでも唐獅子の飾り瓦が上がっている。<br />(表紙写真は東林寺本堂)

東林寺(神奈川県横須賀市東浦賀2)

3いいね!

2012/06/30 - 2012/06/30

1131位(同エリア1403件中)

0

44

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 神奈川県横須賀市東浦賀2にある東林寺は浄土宗のお寺で浦賀山立像院東林寺という。創建は大永3年(1523年)であり、本尊は阿弥陀如来である。三浦三十八地蔵尊霊場35番札所でもある。
 安政3年(1856年)に火事で消失し、明治12年(1879年)に再建したが、大正12年(1923年)の関東大震災で全壊した。
 横須賀市の文化財に指定されている「阿弥陀二十五菩薩来迎図」は鎌倉時代後期の作、「銅造阿弥陀如来及び両脇持菩薩三尊立像」は「善光寺式阿弥陀仏」といわれ、長野の善光寺の本尊を模して造られたものである。
 寺内には、ペリー来航の際に浦賀奉行所与力として米国使者の応対を勤め、幕臣として函館千代ヶ岱台場で戦死した中島三郎助の墓がある。
 東林寺入口にある三浦稲荷社の鳥居の下には、浦賀で遊郭を営んだ後に仏門に帰依したという江戸屋半五郎が建てた「南無阿弥陀佛」の念仏塔が建っている。また、西叶神社にも手水鉢を寄進している。
 本堂は銅瓦葺きで、関東大震災で倒壊したことから、屋根を軽くしたのであろう。それでも唐獅子の飾り瓦が上がっている。
(表紙写真は東林寺本堂)

PR

  • 三浦稲荷社前に「南無阿弥陀佛」の念仏塔と掲示板、横に「浦賀山 立像院 東林寺」の寺号標石と石燈籠が建つ。

    三浦稲荷社前に「南無阿弥陀佛」の念仏塔と掲示板、横に「浦賀山 立像院 東林寺」の寺号標石と石燈籠が建つ。

  • 参道石段下の石仏。右は元禄7年(1694年)銘だ。

    参道石段下の石仏。右は元禄7年(1694年)銘だ。

  • 参道石段。

    参道石段。

  • 参道石段脇の延命地蔵願王尊。三浦三十八地蔵尊霊場35番札所の御前立地蔵。

    参道石段脇の延命地蔵願王尊。三浦三十八地蔵尊霊場35番札所の御前立地蔵。

  • 参道石段横のお堂か?

    参道石段横のお堂か?

  • 参道石段横にも掲示板。

    参道石段横にも掲示板。

  • 龍に乗った観音さま?

    龍に乗った観音さま?

  • 石仏。観音さまか。

    石仏。観音さまか。

  • 石仏。

    石仏。

  • 石仏(宝永2年(1705年)銘)。

    石仏(宝永2年(1705年)銘)。

  • 石仏(享保12年(1727年)銘)。

    石仏(享保12年(1727年)銘)。

  • 石仏(貞享4年(1687年)銘)。

    石仏(貞享4年(1687年)銘)。

  • 石仏(享保8年(1723年)銘)。

    石仏(享保8年(1723年)銘)。

  • 石仏(寛文11年(1671年)銘)。

    石仏(寛文11年(1671年)銘)。

  • 蛙像。

    蛙像。

  • 観音像。

    観音像。

  • 天女像。

    天女像。

  • 天女像。

    天女像。

  • 観音像。

    観音像。

  • 蹲(つくばい)。

    蹲(つくばい)。

  • 石仏。

    石仏。

  • 石仏(元禄元年(1688年)銘)。

    石仏(元禄元年(1688年)銘)。

  • 観音像。

    観音像。

  • 蛙像。

    蛙像。

  • 手水鉢。龍の手水口だ。

    手水鉢。龍の手水口だ。

  • 石仏。

    石仏。

  • 石仏。

    石仏。

  • 石仏。

    石仏。

  • 水子地蔵尊。

    水子地蔵尊。

  • 石仏(延宝8年(1680年)銘)。

    石仏(延宝8年(1680年)銘)。

  • 「忠魂碑」。

    「忠魂碑」。

  • 東林寺本堂前の仁王像。

    東林寺本堂前の仁王像。

  • 東林寺本堂前の仁王像。

    東林寺本堂前の仁王像。

  • 東林寺本堂。

    東林寺本堂。

  • 東林寺本堂。

    東林寺本堂。

  • 東林寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

    東林寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

  • 東林寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

    東林寺本堂屋根に上がる唐獅子の飾り瓦。

  • 東林寺本堂屋根。

    東林寺本堂屋根。

  • 「雲上殿」。

    「雲上殿」。

  • 六地蔵。

    六地蔵。

  • 「延命地蔵塔」。

    「延命地蔵塔」。

  • 石塔。

    石塔。

  • 庫裡。

    庫裡。

  • 門石柱。

    門石柱。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP