ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
再びミラノへ戻り、ミラノ観光。ブランドショッピングには興味が無いので、ミラノでの目的はドゥオーモのみ。あとは、ひたすら町をうろうろ。でも、ドゥオーモは行ってよかった!

イタリア&スロベニア旅行 6 ~ミラノ~

9いいね!

2012/03/17 - 2012/03/25

1403位(同エリア2976件中)

0

115

まゆぴん

まゆぴんさん

再びミラノへ戻り、ミラノ観光。ブランドショッピングには興味が無いので、ミラノでの目的はドゥオーモのみ。あとは、ひたすら町をうろうろ。でも、ドゥオーモは行ってよかった!

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ★チェルボホテル★<br />初のミラノ観光。でも、観光当日になっても、ドゥオーモ以外、どこに行こうか決まらないまま。

    ★チェルボホテル★
    初のミラノ観光。でも、観光当日になっても、ドゥオーモ以外、どこに行こうか決まらないまま。

  • ★チェルボホテル★<br />まぁいいや、とりあえず朝ごはん!ここもビュッフェスタイル。コーペルのホテルよりは品数が多い。クロワッサンが美味しかった。

    ★チェルボホテル★
    まぁいいや、とりあえず朝ごはん!ここもビュッフェスタイル。コーペルのホテルよりは品数が多い。クロワッサンが美味しかった。

  • ★チェルボホテル★<br />シリアルもあるし、ケーキもあった。チョコレートケーキだけど、そこまで甘すぎず、美味しかった。

    ★チェルボホテル★
    シリアルもあるし、ケーキもあった。チョコレートケーキだけど、そこまで甘すぎず、美味しかった。

  • ★チェルボホテル★<br />外観はこんな感じ。けっこう可愛らしい。多分他の部屋だったら、また印象も違ったんだろうなぁ。私の部屋が狭すぎるんだ…。

    ★チェルボホテル★
    外観はこんな感じ。けっこう可愛らしい。多分他の部屋だったら、また印象も違ったんだろうなぁ。私の部屋が狭すぎるんだ…。

  • ★ヌォーヴォ門★<br />ホテルの近くにはヌォーヴォ門。チェルボホテルに行く場合は、この門を目印にすると良い。

    ★ヌォーヴォ門★
    ホテルの近くにはヌォーヴォ門。チェルボホテルに行く場合は、この門を目印にすると良い。

  • ★プッブリチ公園★<br />ドゥオーモへ向かう道のり、プッブリチ公園を突っ切ることにする。中には小川が流れていたりする。ちょっとこの時期の公園は寂しい感じ。

    ★プッブリチ公園★
    ドゥオーモへ向かう道のり、プッブリチ公園を突っ切ることにする。中には小川が流れていたりする。ちょっとこの時期の公園は寂しい感じ。

  • ★プッブリチ公園★<br />でも、所々お花が咲いているところもある。多分この建物はドゥニャーニ宮。

    ★プッブリチ公園★
    でも、所々お花が咲いているところもある。多分この建物はドゥニャーニ宮。

  • ★プッブリチ公園★<br />ドッグランがあるので、犬が沢山。ちゃんとおりこうさんで待っているよ。

    ★プッブリチ公園★
    ドッグランがあるので、犬が沢山。ちゃんとおりこうさんで待っているよ。

  • ★プッブリチ公園★<br />芝生のエリアも多く、所々に像がある。ベンチに座って新聞を読む人や、ジョギングをする人など、観光客より地元の人ばかりという感じ。

    ★プッブリチ公園★
    芝生のエリアも多く、所々に像がある。ベンチに座って新聞を読む人や、ジョギングをする人など、観光客より地元の人ばかりという感じ。

  • ★プッブリチ公園★<br />遊具もいくつかあった。メリーゴーランドみたいなものや、ゴーカートみたいなもの。ただ、利用している人はいなかったけど。休みの日とか、もうちょっと暖かくなったら、賑わうのかな。

    ★プッブリチ公園★
    遊具もいくつかあった。メリーゴーランドみたいなものや、ゴーカートみたいなもの。ただ、利用している人はいなかったけど。休みの日とか、もうちょっと暖かくなったら、賑わうのかな。

  • ★自然史博物館★<br />こちらは公園のはずれにある自然史博物館。内部の見学はせず、外から見るだけ。

    ★自然史博物館★
    こちらは公園のはずれにある自然史博物館。内部の見学はせず、外から見るだけ。

  • ★自然史博物館★<br />建物の前にある花壇と、鹿の像(たぶん)が可愛らしい。<br />さて、公園を後にし、ヴェネツィア大通り沿いにドゥオーモへ向かう。

    ★自然史博物館★
    建物の前にある花壇と、鹿の像(たぶん)が可愛らしい。
    さて、公園を後にし、ヴェネツィア大通り沿いにドゥオーモへ向かう。

  • ★PalazzoCastiglioni★<br />何の建物かよくわからないけど、歴史的な建物っぽい。看板があって、そこにPalazzoCastiglioniと書いてあった。英語の説明があって、写真撮ってきたけど…間違っていたら恥ずかしいので、訳は内緒。

    ★PalazzoCastiglioni★
    何の建物かよくわからないけど、歴史的な建物っぽい。看板があって、そこにPalazzoCastiglioniと書いてあった。英語の説明があって、写真撮ってきたけど…間違っていたら恥ずかしいので、訳は内緒。

  • ★PalazzoCastiglioni★<br />窓とか、面白いでしょ。鉄格子もぐにゃっとしている。

    ★PalazzoCastiglioni★
    窓とか、面白いでしょ。鉄格子もぐにゃっとしている。

  • ★bikeMi★<br />こちらは自転車シェアリングシステム。いくつかの場所にこんなスタンドがあり、目的地近くのスタンドで乗り捨て可能。もちろん有料。事前に事務所で手続きが必要らしいので、私は利用せず。ミラノ滞在が長い人には、便利な足かもしれないね。<br />

    ★bikeMi★
    こちらは自転車シェアリングシステム。いくつかの場所にこんなスタンドがあり、目的地近くのスタンドで乗り捨て可能。もちろん有料。事前に事務所で手続きが必要らしいので、私は利用せず。ミラノ滞在が長い人には、便利な足かもしれないね。

  • ★ドゥオーモ★<br />奥にドゥオーモが見えた!でも、この道を行かず、ぐるっと回っていこうと思う。

    ★ドゥオーモ★
    奥にドゥオーモが見えた!でも、この道を行かず、ぐるっと回っていこうと思う。

  • ★街並み★<br />このあたりはブランドショップも多い。そういえばウィンドーに飾ってある時計に一目ぼれしたんだった。でも、絶対高そうだから、中には入らず…ホテルに帰ってから楽天で見たら、最安値の店でも30万くらいだった…。

    ★街並み★
    このあたりはブランドショップも多い。そういえばウィンドーに飾ってある時計に一目ぼれしたんだった。でも、絶対高そうだから、中には入らず…ホテルに帰ってから楽天で見たら、最安値の店でも30万くらいだった…。

  • ★街並み★<br />道路の向かい側に、教会と。なにやらモニュメントが。ここまで来て、結局引き返して先ほどの道を行くことにする。

    ★街並み★
    道路の向かい側に、教会と。なにやらモニュメントが。ここまで来て、結局引き返して先ほどの道を行くことにする。

  • ★サン・カルロ・アル・コルソ教会★<br />ドゥオーモに行く前に教会へ寄り道。他にもいくつかあったけど、ちょうどミサ中だったりして、中には入らなかった。

    ★サン・カルロ・アル・コルソ教会★
    ドゥオーモに行く前に教会へ寄り道。他にもいくつかあったけど、ちょうどミサ中だったりして、中には入らなかった。

  • ★サン・カルロ・アル・コルソ教会★<br />こちらはひっそりとしていた。丸天井に丸い模様…。窓も多いのでけっこう明るい。

    ★サン・カルロ・アル・コルソ教会★
    こちらはひっそりとしていた。丸天井に丸い模様…。窓も多いのでけっこう明るい。

  • ★ドゥオーモ★<br />さて、いよいよドゥオーモへ!てっぺんに輝くマドンニーナ。の、後姿。金ぴかです。

    ★ドゥオーモ★
    さて、いよいよドゥオーモへ!てっぺんに輝くマドンニーナ。の、後姿。金ぴかです。

  • ★ドゥオーモ★<br />後ろから向かっていっているんだけど、レース細工のような…と表現されていた通り、本当に繊細と言うか、細かい!

    ★ドゥオーモ★
    後ろから向かっていっているんだけど、レース細工のような…と表現されていた通り、本当に繊細と言うか、細かい!

  • ★ドゥオーモ★<br />ちょっとユーモラスな(?)像もある。上の動物は熊だと思ってたけど、犬なのかな?

    ★ドゥオーモ★
    ちょっとユーモラスな(?)像もある。上の動物は熊だと思ってたけど、犬なのかな?

  • ★ドゥオーモ★<br />てっぺんに輝くマドンニーナ。の、正面。一生懸命ズームにして腕をプルプルしながら撮ったんだけど、実は上にのぼれば簡単に撮れるのであった…。

    ★ドゥオーモ★
    てっぺんに輝くマドンニーナ。の、正面。一生懸命ズームにして腕をプルプルしながら撮ったんだけど、実は上にのぼれば簡単に撮れるのであった…。

  • ★ドゥオーモ★<br />さすがにミラノのシンボル、観光客が沢山です。観光客が多いところには、観光客相手のちょっと迷惑な商売の人も集まる。良くわからないおもちゃみたいなものを売ろうとしてきたり、乾燥したとうもろこしみたいなものを持って、鳩の餌として渡そうとしてくる人もいる。鳩に餌をあげて、鳩と一緒のところを写真に撮って法外なチップを請求する…らしい。鳩なんて、日本にもいくらでもいる。うちの近所には鶯だっているぞ。

    ★ドゥオーモ★
    さすがにミラノのシンボル、観光客が沢山です。観光客が多いところには、観光客相手のちょっと迷惑な商売の人も集まる。良くわからないおもちゃみたいなものを売ろうとしてきたり、乾燥したとうもろこしみたいなものを持って、鳩の餌として渡そうとしてくる人もいる。鳩に餌をあげて、鳩と一緒のところを写真に撮って法外なチップを請求する…らしい。鳩なんて、日本にもいくらでもいる。うちの近所には鶯だっているぞ。

  • ★ドゥオーモ★<br />写真を撮るのに夢中な私にとっては、怪しげな売人がとにかくウザイ。あまりにもむかついて凄い顔でにらみつけて断ったら、びっくりした顔をして去って行った…。

    ★ドゥオーモ★
    写真を撮るのに夢中な私にとっては、怪しげな売人がとにかくウザイ。あまりにもむかついて凄い顔でにらみつけて断ったら、びっくりした顔をして去って行った…。

  • ★ドゥオーモ★<br />観光客が沢山。目の前に人がいなくなるのを待っていたら、いつまでたっても写真なんて撮れないですよ。諦めましょう。

    ★ドゥオーモ★
    観光客が沢山。目の前に人がいなくなるのを待っていたら、いつまでたっても写真なんて撮れないですよ。諦めましょう。

  • ★ドゥオーモ★<br />斜めから。けっこう離れると人だかりは少なくなるけど、鳩の餌の売人はこのあたりでも声をかけてくる…うざい…。

    ★ドゥオーモ★
    斜めから。けっこう離れると人だかりは少なくなるけど、鳩の餌の売人はこのあたりでも声をかけてくる…うざい…。

  • ★ドゥオーモ★<br />数え切れないほどの像がある。マドンニーナの台座が工事中なのがちょっと残念。

    ★ドゥオーモ★
    数え切れないほどの像がある。マドンニーナの台座が工事中なのがちょっと残念。

  • ★ドゥオーモ★<br />こちらはおそらく工事用のリフト。最初、観光用のものかと思ったけど、どうやら違う感じ。

    ★ドゥオーモ★
    こちらはおそらく工事用のリフト。最初、観光用のものかと思ったけど、どうやら違う感じ。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />ドゥオーモ広場に面したアーケード、ガッレリア。中は沢山の人が行き来している。ここに入るのはもうちょっと後で。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    ドゥオーモ広場に面したアーケード、ガッレリア。中は沢山の人が行き来している。ここに入るのはもうちょっと後で。

  • ★ドゥオーモ★<br />まずはドゥオーモへ。中へ入る前に、もうちょっと近くまで近づいてみよう。

    ★ドゥオーモ★
    まずはドゥオーモへ。中へ入る前に、もうちょっと近くまで近づいてみよう。

  • ★ドゥオーモ★<br />ドアの装飾もすごく細かい。

    ★ドゥオーモ★
    ドアの装飾もすごく細かい。

  • ★ドゥオーモ★<br />本当に、ドアも壁もいたるところに細かい装飾。すごい!

    ★ドゥオーモ★
    本当に、ドアも壁もいたるところに細かい装飾。すごい!

  • ★ドゥオーモ★<br />中へ入るのには荷物チェックが厳しいと書いてあったけど、私が入ったときはそんなことなかった。一応警備員みたいな人がいたけど、私はノーチェック。<br />内部は、まず、床の模様がきれい。

    ★ドゥオーモ★
    中へ入るのには荷物チェックが厳しいと書いてあったけど、私が入ったときはそんなことなかった。一応警備員みたいな人がいたけど、私はノーチェック。
    内部は、まず、床の模様がきれい。

  • ★ドゥオーモ★<br />ステンドグラスもキレイです。

    ★ドゥオーモ★
    ステンドグラスもキレイです。

  • ★ドゥオーモ★<br />柱の間に大きな絵画がかかっている。だから、真ん中にいると直接窓が見えるわけではなく、ちょっと薄暗い感じ。<br />…すごく率直な感想を言わせてもらうなら、内部は、外観を見たときほどの感動はなかったかな…。

    ★ドゥオーモ★
    柱の間に大きな絵画がかかっている。だから、真ん中にいると直接窓が見えるわけではなく、ちょっと薄暗い感じ。
    …すごく率直な感想を言わせてもらうなら、内部は、外観を見たときほどの感動はなかったかな…。

  • ★ドゥオーモ★<br />こちらはマッチョさん。誰なんだろう…。ちゃんと書いてあったのかもしれないけど、控えるのを忘れた。このあと、地下礼拝堂にも行って、内部見学終了。あ、後陣のステンドグラスもキレイだった。

    ★ドゥオーモ★
    こちらはマッチョさん。誰なんだろう…。ちゃんと書いてあったのかもしれないけど、控えるのを忘れた。このあと、地下礼拝堂にも行って、内部見学終了。あ、後陣のステンドグラスもキレイだった。

  • ★ドゥオーモ★<br />さて、ドゥオーモの周りをぐるっと回っていきます。これは横から。

    ★ドゥオーモ★
    さて、ドゥオーモの周りをぐるっと回っていきます。これは横から。

  • ★日本人カトリック教会★<br />真後ろにまわると…ドゥオーモの後ろにこんな建物があり、「平安」という筆文字みたいなものが目に入った。いきなり漢字が現れ、ちょっとびっくり。

    ★日本人カトリック教会★
    真後ろにまわると…ドゥオーモの後ろにこんな建物があり、「平安」という筆文字みたいなものが目に入った。いきなり漢字が現れ、ちょっとびっくり。

  • ★日本人カトリック教会★<br />何かと思って近づくと、こちらは日本人カトリック教会ですって。世界遺産のドゥオーモの真後ろに日本語があるとは思わなかったよ。

    ★日本人カトリック教会★
    何かと思って近づくと、こちらは日本人カトリック教会ですって。世界遺産のドゥオーモの真後ろに日本語があるとは思わなかったよ。

  • ★ドゥオーモ★<br />さて、さらにぐるっと周って、ドゥオーモの屋上へ向かいます。こちらが入り口。

    ★ドゥオーモ★
    さて、さらにぐるっと周って、ドゥオーモの屋上へ向かいます。こちらが入り口。

  • ★ドゥオーモ★<br />屋上までは、ひたすら階段。…まぁ、階段は特記するものもなく、ひたすら石造りの階段。けっこう疲れる…。

    ★ドゥオーモ★
    屋上までは、ひたすら階段。…まぁ、階段は特記するものもなく、ひたすら石造りの階段。けっこう疲れる…。

  • ★ドゥオーモ★<br />ようやく到着!下から見た沢山の尖塔があちこちに。

    ★ドゥオーモ★
    ようやく到着!下から見た沢山の尖塔があちこちに。

  • ★ドゥオーモ★<br />本当に、屋根の上。足元が斜めになっているし段差もあるから、ぼーっとしていると転びそう。

    ★ドゥオーモ★
    本当に、屋根の上。足元が斜めになっているし段差もあるから、ぼーっとしていると転びそう。

  • ★ドゥオーモ★<br />ここまではエレベーターもあるので、階段が難しい人はエレベーターで。

    ★ドゥオーモ★
    ここまではエレベーターもあるので、階段が難しい人はエレベーターで。

  • ★ドゥオーモ★<br />人物の彫刻は、外側だけでなく、柵で囲われた中にもいるみたい。それにしても、一体何人いるんだろう。

    ★ドゥオーモ★
    人物の彫刻は、外側だけでなく、柵で囲われた中にもいるみたい。それにしても、一体何人いるんだろう。

  • ★ドゥオーモ★<br />斜めになっているところの下側の切り方とか、その上の模様とか、細部まで可愛い。

    ★ドゥオーモ★
    斜めになっているところの下側の切り方とか、その上の模様とか、細部まで可愛い。

  • ★ドゥオーモ★<br />ここからさらに上へ階段が伸びています。

    ★ドゥオーモ★
    ここからさらに上へ階段が伸びています。

  • ★ドゥオーモ★<br />そして、ここが一番上です!よくこんな斜めの屋根の上まで観光客に開放したなぁ。はるか上に見えたマドンニーナも、ここまで近くに見えます。ちょうど正面のど真ん中ね。

    ★ドゥオーモ★
    そして、ここが一番上です!よくこんな斜めの屋根の上まで観光客に開放したなぁ。はるか上に見えたマドンニーナも、ここまで近くに見えます。ちょうど正面のど真ん中ね。

  • ★ドゥオーモ★<br />なんだぁ、一生懸命下から写真を撮る必要は無かった…と思いつつ、ここでもまた写真を撮ってみた。

    ★ドゥオーモ★
    なんだぁ、一生懸命下から写真を撮る必要は無かった…と思いつつ、ここでもまた写真を撮ってみた。

  • ★ドゥオーモから★<br />それなりに高さがあるので、見晴らしがいい!

    ★ドゥオーモから★
    それなりに高さがあるので、見晴らしがいい!

  • ★ドゥオーモから★<br />正面の大きな建物は、ミラノ中央駅。

    ★ドゥオーモから★
    正面の大きな建物は、ミラノ中央駅。

  • ★ドゥオーモから★<br />右手前のはドゥオーモの彫像。奥には教会の屋根がいくつか見える。

    ★ドゥオーモから★
    右手前のはドゥオーモの彫像。奥には教会の屋根がいくつか見える。

  • ★ドゥオーモから★<br />ガッレリア。上から見ると、大きさが際立つ。

    ★ドゥオーモから★
    ガッレリア。上から見ると、大きさが際立つ。

  • ★ドゥオーモから★<br />あちらの頭でっかちの建物はなんだろう?

    ★ドゥオーモから★
    あちらの頭でっかちの建物はなんだろう?

  • ★ドゥオーモから★<br />ドゥオーモ前の広場。人が沢山。実は、意外とこのアングルで撮れる場所が少ない。

    ★ドゥオーモから★
    ドゥオーモ前の広場。人が沢山。実は、意外とこのアングルで撮れる場所が少ない。

  • ★ドゥオーモから★<br />ドゥオーモの隣の建物のレストラン。ちょうどお昼時だから賑わっている。他にもカフェみたいなのもあった。

    ★ドゥオーモから★
    ドゥオーモの隣の建物のレストラン。ちょうどお昼時だから賑わっている。他にもカフェみたいなのもあった。

  • ★ドゥオーモ★<br />さて、そろそろ階段を下りていこう。階段を下りていくときに気付いた、けっこうリアルな鳩が可愛かった。

    ★ドゥオーモ★
    さて、そろそろ階段を下りていこう。階段を下りていくときに気付いた、けっこうリアルな鳩が可愛かった。

  • ★ドゥオーモ★<br />再び下まで行く階段まで戻ります。

    ★ドゥオーモ★
    再び下まで行く階段まで戻ります。

  • ★ドゥオーモ★<br />屋根沿いに歩いていきます。正面からも人がやってきた。屋根の上に垂直に立っている壁の通り道で、ポーズを取って写真を撮る人が多いので、タイミングが悪いとなかなか通れない…。

    ★ドゥオーモ★
    屋根沿いに歩いていきます。正面からも人がやってきた。屋根の上に垂直に立っている壁の通り道で、ポーズを取って写真を撮る人が多いので、タイミングが悪いとなかなか通れない…。

  • ★ドゥオーモ★<br />本当に細かい。スペインのサグダラファミリア教会も細かかったけど、またタイプが違う感じの細かさ。どっちもステキ。

    ★ドゥオーモ★
    本当に細かい。スペインのサグダラファミリア教会も細かかったけど、またタイプが違う感じの細かさ。どっちもステキ。

  • ★ドゥオーモ★<br />かなり身を乗り出した動物。近くで見てもイマイチわからない…やっぱ犬?

    ★ドゥオーモ★
    かなり身を乗り出した動物。近くで見てもイマイチわからない…やっぱ犬?

  • ★ドゥオーモ★<br />下へ降りてきたら、さっきより光の加減が良かったので、再び正面まで行って写真撮影。

    ★ドゥオーモ★
    下へ降りてきたら、さっきより光の加減が良かったので、再び正面まで行って写真撮影。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />さて、いい加減先へ進もう。ガッレリアの中を通っていきます。両脇にお店が入っているけど、とりあえずそのまま先へ進む。ブランド物はどうせ買えないし〜。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    さて、いい加減先へ進もう。ガッレリアの中を通っていきます。両脇にお店が入っているけど、とりあえずそのまま先へ進む。ブランド物はどうせ買えないし〜。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />ちょうど真ん中の交差するところ。ガラスの天井なので、明るいし雨でも平気だし、建物もステキ。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    ちょうど真ん中の交差するところ。ガラスの天井なので、明るいし雨でも平気だし、建物もステキ。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />ドゥオーモ広場から真っ直ぐ歩いて出たところ。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    ドゥオーモ広場から真っ直ぐ歩いて出たところ。

  • ★スカラ座★<br />ガッレリアを出たところも広場になっていて、その先にはスカラ座。次にミラノに来ることがあったら、オペラとか見るのもいいなぁ。

    ★スカラ座★
    ガッレリアを出たところも広場になっていて、その先にはスカラ座。次にミラノに来ることがあったら、オペラとか見るのもいいなぁ。

  • ★トラム★<br />黄色いトラムが走っている。今回はひたすら歩きで、トラムもバスも乗らなかった。

    ★トラム★
    黄色いトラムが走っている。今回はひたすら歩きで、トラムもバスも乗らなかった。

  • ★サン・ジュペッゼ教会★<br />教会があったので、ちょっとのぞいてみよう。

    ★サン・ジュペッゼ教会★
    教会があったので、ちょっとのぞいてみよう。

  • ★サン・ジュペッゼ教会★<br />中はけっこうシンプル。お祈りしている人がいたので、出入り口から内部を見るだけで、そっと出て行った。

    ★サン・ジュペッゼ教会★
    中はけっこうシンプル。お祈りしている人がいたので、出入り口から内部を見るだけで、そっと出て行った。

  • ★ブレラ絵画館★<br />外壁は修理中みたい。3つ☆の観光スポット。事前検討で迷ったんだけど…やっぱ今回は見送り。観光せず先へ進みます。

    ★ブレラ絵画館★
    外壁は修理中みたい。3つ☆の観光スポット。事前検討で迷ったんだけど…やっぱ今回は見送り。観光せず先へ進みます。

  • ★街並み★<br />レストランがいくつか並ぶ通りにやってきた。お腹空いたなぁ。でも、そんなにしっかり時間とお金をかけて食べる気分でもなかったので、とりあえず素通り。ムール貝があったら、間違いなく入ったんだけど。

    ★街並み★
    レストランがいくつか並ぶ通りにやってきた。お腹空いたなぁ。でも、そんなにしっかり時間とお金をかけて食べる気分でもなかったので、とりあえず素通り。ムール貝があったら、間違いなく入ったんだけど。

  • ★街並み★<br />ホテルの近くからも見えて、気になっていた建物。ドバイの世界一の建物の上部だけがあるみたいな感じ。

    ★街並み★
    ホテルの近くからも見えて、気になっていた建物。ドバイの世界一の建物の上部だけがあるみたいな感じ。

  • ★サン・シンプリチャーノ教会★<br />時間が合えば入ってみたかったんだけど、ちょうど閉まっている時間だった。まぁ、わざわざ戻ってくることもないか…と、とりあえず外観だけ。

    ★サン・シンプリチャーノ教会★
    時間が合えば入ってみたかったんだけど、ちょうど閉まっている時間だった。まぁ、わざわざ戻ってくることもないか…と、とりあえず外観だけ。

  • ★スフォルツァ城★<br />さらに歩いていると、急に開けたところへ出た。こちらがスフォルツァ城。

    ★スフォルツァ城★
    さらに歩いていると、急に開けたところへ出た。こちらがスフォルツァ城。

  • ★スフォルツァ城★<br />外壁にも模様が描いてあります。<br />…こちらも、事前検討で迷ったけど、結局内部には入らず、外観だけ見ておしまい。

    ★スフォルツァ城★
    外壁にも模様が描いてあります。
    …こちらも、事前検討で迷ったけど、結局内部には入らず、外観だけ見ておしまい。

  • ★ジェラード屋さん★<br />スフォルツァ城の近くで、ジェラードを食べている人を発見。食べたい!と思って、こちらのお店へ。

    ★ジェラード屋さん★
    スフォルツァ城の近くで、ジェラードを食べている人を発見。食べたい!と思って、こちらのお店へ。

  • ★ジェラード★<br />何の味にしようかな〜って思ったけど、結局ピスタチオ。私、あまり食べ物に対して冒険をしないんだよね…好きなのを毎回食べちゃう。こちらは2.50ユーロ。期待を裏切らず、美味しかったよ。

    ★ジェラード★
    何の味にしようかな〜って思ったけど、結局ピスタチオ。私、あまり食べ物に対して冒険をしないんだよね…好きなのを毎回食べちゃう。こちらは2.50ユーロ。期待を裏切らず、美味しかったよ。

  • ★カルデラ駅★<br />さらに歩くと、小さな噴水が見えて、その奥にはカルデラ駅。どこかへ移動するわけではないが、お手洗いに行きたいので駅へ。

    ★カルデラ駅★
    さらに歩くと、小さな噴水が見えて、その奥にはカルデラ駅。どこかへ移動するわけではないが、お手洗いに行きたいので駅へ。

  • ★バーガーキング★<br />いい加減歩きっぱなしで疲れたので、休憩兼ねて遅めの昼食。駅構内にあるバーガーキング。味気ないが、この旅行初のファストフードだから、まぁ、いいとしよう…。ただ、スタッフの動きが悪すぎる!トロイ!そして、ポテトはやや冷めかけ…。海外でこういう店に入ると、日本のファストフードのスタッフはよく教育されていると思う。

    ★バーガーキング★
    いい加減歩きっぱなしで疲れたので、休憩兼ねて遅めの昼食。駅構内にあるバーガーキング。味気ないが、この旅行初のファストフードだから、まぁ、いいとしよう…。ただ、スタッフの動きが悪すぎる!トロイ!そして、ポテトはやや冷めかけ…。海外でこういう店に入ると、日本のファストフードのスタッフはよく教育されていると思う。

  • ★旧ドメニコ派修道院★<br />さて、腹ごしらえをしたので、次の目的地へ。こちらは、世界遺産の最後の晩餐がある建物。残念ながらこちらは予約制で、私がミラノ旅行を考え出した時点で、すでに空きが無いのがわかっていた。次に来る時は、ぜひ見てみたい。

    ★旧ドメニコ派修道院★
    さて、腹ごしらえをしたので、次の目的地へ。こちらは、世界遺産の最後の晩餐がある建物。残念ながらこちらは予約制で、私がミラノ旅行を考え出した時点で、すでに空きが無いのがわかっていた。次に来る時は、ぜひ見てみたい。

  • ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★<br />最後の晩餐は見られなかったけど、隣のこちらの教会には入れます。

    ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★
    最後の晩餐は見られなかったけど、隣のこちらの教会には入れます。

  • ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★<br />ミラノにおける、ルネッサンス期最大の建築物らしい。でも、教会としてはそんなに大きいものではないかな。

    ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★
    ミラノにおける、ルネッサンス期最大の建築物らしい。でも、教会としてはそんなに大きいものではないかな。

  • ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★<br />でもアーチ型の構造?というのか、天井がステキでした。

    ★サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会★
    でもアーチ型の構造?というのか、天井がステキでした。

  • ★レオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館★<br />さて、次の目的地に行く途中、国立科学技術博物館の横を通っていきます。といっても、本当に横を通るだけだけど。観光バスがいたから、それなりに団体客も来るのかな。

    ★レオナルド・ダ・ヴィンチ記念国立科学技術博物館★
    さて、次の目的地に行く途中、国立科学技術博物館の横を通っていきます。といっても、本当に横を通るだけだけど。観光バスがいたから、それなりに団体客も来るのかな。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />地図を見て、美術館や博物館以外に目的地になるところといったら、教会くらいしかない。というわけで、今度はサンタンブロージョ聖堂。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    地図を見て、美術館や博物館以外に目的地になるところといったら、教会くらいしかない。というわけで、今度はサンタンブロージョ聖堂。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />金色の可愛らしい風見鶏が上にいます。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    金色の可愛らしい風見鶏が上にいます。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />ここは、彫刻が楽しい。空想上の生物とか、よくわからない生物とか、ユーモラスな感じのものが多い。ヨーロッパの教会というよりは、見ようによってはアジア的と言うか、不思議な感じ。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    ここは、彫刻が楽しい。空想上の生物とか、よくわからない生物とか、ユーモラスな感じのものが多い。ヨーロッパの教会というよりは、見ようによってはアジア的と言うか、不思議な感じ。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />内部はこんな感じ。個人観光客が数組と、小グループの観光客もいた。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    内部はこんな感じ。個人観光客が数組と、小グループの観光客もいた。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />手前のものはキリストと聖アンブロージョの伝説を物語っている祭壇天蓋というものらしい。あまりこういうのは見たことが無い気がする。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    手前のものはキリストと聖アンブロージョの伝説を物語っている祭壇天蓋というものらしい。あまりこういうのは見たことが無い気がする。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />こちらは再び外に出たところにある彫刻。これはペガサスかな。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    こちらは再び外に出たところにある彫刻。これはペガサスかな。

  • ★サンタンブロージョ聖堂★<br />こちらはなんだろう…?この教会、もともとは386年に建てられたものらしい。もちろん今現在のものは、その後再建されたものだけど。古代の壁画とかにこういうキャラクターがいそう…。

    ★サンタンブロージョ聖堂★
    こちらはなんだろう…?この教会、もともとは386年に建てられたものらしい。もちろん今現在のものは、その後再建されたものだけど。古代の壁画とかにこういうキャラクターがいそう…。

  • ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★<br />サンタンブロージョ聖堂を後にし、次の目的地へ。ちょっと日が傾いてきた。夕日に染まるドゥオーモを見たいので、ちょっと急ぎ足で。

    ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★
    サンタンブロージョ聖堂を後にし、次の目的地へ。ちょっと日が傾いてきた。夕日に染まるドゥオーモを見たいので、ちょっと急ぎ足で。

  • ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★<br />教会前の広場には、けっこう人がいたけど、写真には写っていないね…ちょうど写真を撮っている後ろの方に人が沢山いたのかも。もうこのあたりではかなり疲れていて、あまり覚えていない…。そういえば資生堂の大きな看板が近くにあった。というのを、ふと思い出した。まぁ、今頃は違う会社の看板かもしれないけど。

    ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★
    教会前の広場には、けっこう人がいたけど、写真には写っていないね…ちょうど写真を撮っている後ろの方に人が沢山いたのかも。もうこのあたりではかなり疲れていて、あまり覚えていない…。そういえば資生堂の大きな看板が近くにあった。というのを、ふと思い出した。まぁ、今頃は違う会社の看板かもしれないけど。

  • ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★<br />てっぺんはこんな感じです。シンプルなのか複雑なのかよくわからないデザイン。

    ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★
    てっぺんはこんな感じです。シンプルなのか複雑なのかよくわからないデザイン。

  • ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★<br />せっかくなので中にも入ってみます。外には人がたくさんいたけど、中にはほとんどいなかった。<br />さて、頑張ってドゥオーモまで行きます。

    ★サン・ロレンツィ・マッジョーレ教会★
    せっかくなので中にも入ってみます。外には人がたくさんいたけど、中にはほとんどいなかった。
    さて、頑張ってドゥオーモまで行きます。

  • ★ドゥオーモ★<br />思っていたより近かった。写真じゃちょっとわかりにくいけど、ドゥオーモが夕日色になっています。

    ★ドゥオーモ★
    思っていたより近かった。写真じゃちょっとわかりにくいけど、ドゥオーモが夕日色になっています。

  • ★ドゥオーモ★<br />正面に移動。時間問わず、ドゥオーモ広場には人があふれている。そして、怪しげな売人達もいます…。

    ★ドゥオーモ★
    正面に移動。時間問わず、ドゥオーモ広場には人があふれている。そして、怪しげな売人達もいます…。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />さて…もう観光はこれでいいかな。でも、せっかくだからライトアップされたドゥオーモも見たいので、しばらく休憩することにし、ガッレリアへ入っていく。ガッレリアでは、中央の交差する広場の上に4枚のフレスコ画がかかっていて、アメリカ・中国・アフリカ・北ヨーロッパをあらわしているらしい。<br />これは北ヨーロッパかな…?

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    さて…もう観光はこれでいいかな。でも、せっかくだからライトアップされたドゥオーモも見たいので、しばらく休憩することにし、ガッレリアへ入っていく。ガッレリアでは、中央の交差する広場の上に4枚のフレスコ画がかかっていて、アメリカ・中国・アフリカ・北ヨーロッパをあらわしているらしい。
    これは北ヨーロッパかな…?

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />これは中国…?左側に、笠をかぶった人がいる。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    これは中国…?左側に、笠をかぶった人がいる。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />これはアフリカ…?ライオンがいるし。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    これはアフリカ…?ライオンがいるし。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />これはアメリカ…?右側の人がインディアンっぽい。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    これはアメリカ…?右側の人がインディアンっぽい。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />上だけでなく、下も模様もきれいです。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    上だけでなく、下も模様もきれいです。

  • ★マックカフェ★<br />さて、中央部分に面したマックカフェで休憩。店員が…先ほどのバーガーキングよりもトロイ。3番目くらいだったのに、すごく時間がかかった。しかも、お釣りを間違えるし。もちろん指摘して、ちゃんともらったけどね。

    ★マックカフェ★
    さて、中央部分に面したマックカフェで休憩。店員が…先ほどのバーガーキングよりもトロイ。3番目くらいだったのに、すごく時間がかかった。しかも、お釣りを間違えるし。もちろん指摘して、ちゃんともらったけどね。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />徐々に薄暗くなってきたし、座っているのにも飽きてきたので完全に暗くなるまで周囲をうろつくことに。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    徐々に薄暗くなってきたし、座っているのにも飽きてきたので完全に暗くなるまで周囲をうろつくことに。

  • ★街並み★<br />ウィンドーショッピングをしながら、近くをうろうろ。手ごろな雑貨屋さんとかあると良かったんだけど、洋服とかは、別にここで買わなくてもいいし…と思ってしまう。

    ★街並み★
    ウィンドーショッピングをしながら、近くをうろうろ。手ごろな雑貨屋さんとかあると良かったんだけど、洋服とかは、別にここで買わなくてもいいし…と思ってしまう。

  • ★ドゥオーモ★<br />さて、完全に暗くなったので、ドゥオーモへ。まずは後ろから。

    ★ドゥオーモ★
    さて、完全に暗くなったので、ドゥオーモへ。まずは後ろから。

  • ★ドゥオーモ★<br />そして正面へ。もっと淡い色でライトアップされているのかと思っていたけど、白っぽいライトだった。そして、シンプルなライトアップと言うか。実は、もうちょっと期待していた。

    ★ドゥオーモ★
    そして正面へ。もっと淡い色でライトアップされているのかと思っていたけど、白っぽいライトだった。そして、シンプルなライトアップと言うか。実は、もうちょっと期待していた。

  • ★ドゥオーモ★<br />それでもまぁ、斜めの写真も撮って、ドゥオーモ見学終了。

    ★ドゥオーモ★
    それでもまぁ、斜めの写真も撮って、ドゥオーモ見学終了。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />さて、ホテルへ戻ります。来た時とは別の道で帰ろう。あまり暗い中、公園の中とか歩きたくないし。

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    さて、ホテルへ戻ります。来た時とは別の道で帰ろう。あまり暗い中、公園の中とか歩きたくないし。

  • ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★<br />ガッレリアのライトアップはステキです。ガッレリアを突っ切って…

    ★ヴィットリオ・エマヌエーレ?世のガッレリア★
    ガッレリアのライトアップはステキです。ガッレリアを突っ切って…

  • ★スカラ座★<br />スカラ座へ出て、スカラ座の前の道を右折していきます。

    ★スカラ座★
    スカラ座へ出て、スカラ座の前の道を右折していきます。

  • ★街並み★<br />夕飯をどうしよう…と思いつつ、もう面倒だし適当でいいや…と思って、結局…

    ★街並み★
    夕飯をどうしよう…と思いつつ、もう面倒だし適当でいいや…と思って、結局…

  • ★カルフールで買った夕食★<br />ホテルの隣のカルフールで惣菜と果物を購入。手前のものはラザニア。冷めているものだけど、味がしっかりしているから美味しかった。<br />ミラノのホテルの狭いベッドで、最後の夜終了です。

    ★カルフールで買った夕食★
    ホテルの隣のカルフールで惣菜と果物を購入。手前のものはラザニア。冷めているものだけど、味がしっかりしているから美味しかった。
    ミラノのホテルの狭いベッドで、最後の夜終了です。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP