パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
結婚して10年、もっぱら妻の私中心に旅行先を決めていました。ふと気が付くと!!メジャー処で行っていない場所が・・・ということで、今回旦那さんの希望でパリに決定しました。<br />航空券はANAのマイレージを使って、行はパリ直行便、帰りはGWの影響で直行便が全く取れず(T_T)。経由便もルフトハンザ等も無理・・・<br />ということで、思い切ってイスタンブール経由でトルコ航空で帰ってくることにしました。トルコ航空は以前にも利用しましたが、アメニティや食事、機内エンタメが充実していてお気に入りの航空会社です。<br />せっかく経由なんだからやっぱりイスタンブールに立ち寄ろう!ということになり、パリ8泊、イスタンブール2泊合計10泊12日の旅行になりました。

PIVol.1 パリ&イスタンブール フリー旅行

11いいね!

2012/04/23 - 2012/05/04

6551位(同エリア16409件中)

0

34

シンシンシンバ

シンシンシンバさん

結婚して10年、もっぱら妻の私中心に旅行先を決めていました。ふと気が付くと!!メジャー処で行っていない場所が・・・ということで、今回旦那さんの希望でパリに決定しました。
航空券はANAのマイレージを使って、行はパリ直行便、帰りはGWの影響で直行便が全く取れず(T_T)。経由便もルフトハンザ等も無理・・・
ということで、思い切ってイスタンブール経由でトルコ航空で帰ってくることにしました。トルコ航空は以前にも利用しましたが、アメニティや食事、機内エンタメが充実していてお気に入りの航空会社です。
せっかく経由なんだからやっぱりイスタンブールに立ち寄ろう!ということになり、パリ8泊、イスタンブール2泊合計10泊12日の旅行になりました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 成田空港まで利用した乗合タクシーです。<br />玄関まで迎えに来てくれて、数人をピックアップして行きます。<br />スーツケースをごろごろ押して駅まで行くことを考えると、結構お得ですね。<br />今回初めて利用しましたが、多分今後はこれでしょう!<br />何で今回利用したかというと、前日に天気予報をみたら、大雨だったので、傘差してスーツケースを駅まで運ぶのがちょっとおっくうだったので、贅沢してみました!

    成田空港まで利用した乗合タクシーです。
    玄関まで迎えに来てくれて、数人をピックアップして行きます。
    スーツケースをごろごろ押して駅まで行くことを考えると、結構お得ですね。
    今回初めて利用しましたが、多分今後はこれでしょう!
    何で今回利用したかというと、前日に天気予報をみたら、大雨だったので、傘差してスーツケースを駅まで運ぶのがちょっとおっくうだったので、贅沢してみました!

  • ANAの機内食です。カルビ丼でしたぁ〜!<br />なかなかレベル高いです。<br />機内エンタメも充実で、邦画もたくさんありました。<br /><br />GW前だというのに満席でした。事前チェックインで席は予め決めておいたのでよかったです。一番後ろで2人席です。後ろがいないとリクライニングを気にしなくていいので私たちは気に入りました。トイレが近いので嫌がる人もいるみたいですが。<br />ただし、航空会社によってトイレがにおう場合があって、トイレの側はさけたほうがいい場合もあります。ANAはその点大丈夫!

    ANAの機内食です。カルビ丼でしたぁ〜!
    なかなかレベル高いです。
    機内エンタメも充実で、邦画もたくさんありました。

    GW前だというのに満席でした。事前チェックインで席は予め決めておいたのでよかったです。一番後ろで2人席です。後ろがいないとリクライニングを気にしなくていいので私たちは気に入りました。トイレが近いので嫌がる人もいるみたいですが。
    ただし、航空会社によってトイレがにおう場合があって、トイレの側はさけたほうがいい場合もあります。ANAはその点大丈夫!

  • 途中でハーゲンダッツのアイスが配られました!!!

    途中でハーゲンダッツのアイスが配られました!!!

  • 2度目の食事、ビーフシチューみたいな感じでした。<br />これもなかなか良かったですよ〜。

    2度目の食事、ビーフシチューみたいな感じでした。
    これもなかなか良かったですよ〜。

  • 今回のパリの宿泊は「アパルトマン」にチャレンジしてみました。<br />私たちが利用したのはこのサイト Air BnB (http://www.airbnb.com/)<br />そしてロケーション、設備、価格、評判を考慮してここのアパートに決めました!<br />これが入口です。この木の扉、実は自動ドアなんです。<br />パリは外観は古いままにして中はかなりモダンでハイテクになっています。<br /><br />タクシーで到着すると、アパートの持ち主が待っててくれます。<br />今回持ち主は所用でいないということで、その友達が迎えてくれて、案内&設備の説明をしてくれました。<br />

    今回のパリの宿泊は「アパルトマン」にチャレンジしてみました。
    私たちが利用したのはこのサイト Air BnB (http://www.airbnb.com/
    そしてロケーション、設備、価格、評判を考慮してここのアパートに決めました!
    これが入口です。この木の扉、実は自動ドアなんです。
    パリは外観は古いままにして中はかなりモダンでハイテクになっています。

    タクシーで到着すると、アパートの持ち主が待っててくれます。
    今回持ち主は所用でいないということで、その友達が迎えてくれて、案内&設備の説明をしてくれました。

  • 部屋の中はこんな感じ。<br />この反対側にキッチンがあります。日本でいう1LDKですかね〜。<br />私たちがこだわった設備は・・・以下です。<br />1.Wifiがあること<br />2.ベッドが折り畳み式でないこと<br />3.ランドリーがあること<br /><br />そして、ロケーションが悩みました。観光に便利なのはもちろんオペラ地区ですが、人も多いし高い!レストランも観光客向けのものが多い、ということではずしました。<br />観光にわざわざいかない地区だけど、ちょっとおしゃれ!という場所で、レストランなどがたくさんありそうな場所、ということでサンジェルマンデプレ地区を選びました。このアパートはサンジェルマンとカルチェラタンの間くらいにあります。

    部屋の中はこんな感じ。
    この反対側にキッチンがあります。日本でいう1LDKですかね〜。
    私たちがこだわった設備は・・・以下です。
    1.Wifiがあること
    2.ベッドが折り畳み式でないこと
    3.ランドリーがあること

    そして、ロケーションが悩みました。観光に便利なのはもちろんオペラ地区ですが、人も多いし高い!レストランも観光客向けのものが多い、ということではずしました。
    観光にわざわざいかない地区だけど、ちょっとおしゃれ!という場所で、レストランなどがたくさんありそうな場所、ということでサンジェルマンデプレ地区を選びました。このアパートはサンジェルマンとカルチェラタンの間くらいにあります。

  • あの扉を入ると中庭があります。実際のアパートの建物はこの写真。<br />通りに面しているのに、中庭があるつくりなのですごく静かでした。

    あの扉を入ると中庭があります。実際のアパートの建物はこの写真。
    通りに面しているのに、中庭があるつくりなのですごく静かでした。

  • パリ初の食事はローカルなビストロにて。かなりリーズナブルなお値段でした!<br />前菜・メイン・デザートで20ユーロくらい。<br />それぞれに数種類ずつから選択しました。<br />

    パリ初の食事はローカルなビストロにて。かなりリーズナブルなお値段でした!
    前菜・メイン・デザートで20ユーロくらい。
    それぞれに数種類ずつから選択しました。

  • まずは前菜として旦那はオニオングラタンスープ、私はサーモンテリーヌ。写真はオニオングラタンスープです。

    まずは前菜として旦那はオニオングラタンスープ、私はサーモンテリーヌ。写真はオニオングラタンスープです。

  • メインは鶏ノコンフィ。これはどこで食べてもおいしかった〜。<br />旦那はソーセージの煮込みみたいなのを選択したのですが、大嫌いな豆がいっぱい入ってて、私のコンフィと交換しました。<br />豆もおいしかった〜。

    メインは鶏ノコンフィ。これはどこで食べてもおいしかった〜。
    旦那はソーセージの煮込みみたいなのを選択したのですが、大嫌いな豆がいっぱい入ってて、私のコンフィと交換しました。
    豆もおいしかった〜。

  • デザートは私がアップルパイ、旦那がクレームブリュレ。写真はアップルパイ。

    デザートは私がアップルパイ、旦那がクレームブリュレ。写真はアップルパイ。

  • アパートから徒歩10分くらいでシテ島に行くことができました。<br />時差で早く目が覚めてしまったので、散歩がてらにノートルダム寺院へ。<br /><br />朝7時くらいでしたので、静かで荘厳な感じでした!<br /><br />ところで、この時期のパリの気候について・・・<br />日本と同じでこの時期は天候が不安定。温かくなった年もあれば寒い年もある。<br />今年は超寒かったです。パリジャンはダウンコートでした。<br /><br />我々は重ね着で頑張りました。<br />1.ヒートテック<br />2.長袖Tシャツ<br />3.パーカー<br />4.フリース<br />常時この4枚を重ね着していました。建物に入ると、フリースを脱ぐという感じで・・・

    アパートから徒歩10分くらいでシテ島に行くことができました。
    時差で早く目が覚めてしまったので、散歩がてらにノートルダム寺院へ。

    朝7時くらいでしたので、静かで荘厳な感じでした!

    ところで、この時期のパリの気候について・・・
    日本と同じでこの時期は天候が不安定。温かくなった年もあれば寒い年もある。
    今年は超寒かったです。パリジャンはダウンコートでした。

    我々は重ね着で頑張りました。
    1.ヒートテック
    2.長袖Tシャツ
    3.パーカー
    4.フリース
    常時この4枚を重ね着していました。建物に入ると、フリースを脱ぐという感じで・・・

  • ピエタが美しい!

    ピエタが美しい!

  • その後、自宅そばのマルシェで朝食をゲットしてから、いよいよ本格的に観光開始!<br /><br />まずはエッフェル塔。すごく並んでいたし天気も悪かったので、この日は上りませんでした。<br /><br />今回は全面的に旦那の希望を優先するということで、旦那の希望は以下の通り。<br /><br />1.モンサンミッシェル<br />2.エッフェル塔<br />3.モナリザ+ルーブルのピラミッド<br /><br />これだけで満足らしいので、これに私の希望を入れて観光プラン煉りました!

    その後、自宅そばのマルシェで朝食をゲットしてから、いよいよ本格的に観光開始!

    まずはエッフェル塔。すごく並んでいたし天気も悪かったので、この日は上りませんでした。

    今回は全面的に旦那の希望を優先するということで、旦那の希望は以下の通り。

    1.モンサンミッシェル
    2.エッフェル塔
    3.モナリザ+ルーブルのピラミッド

    これだけで満足らしいので、これに私の希望を入れて観光プラン煉りました!

  • この後、乗り場がすく側だったので「バトーパリジャン」に乗船しました。<br />天気は悪いし寒いし・・で・・・あんまり楽しめなかったかな〜<br /><br />バトーパリジャンにはその後、夜便に乗船しました。ライトアップされたパリの街は素敵でした〜。<br /><br />天気が悪い場合は夜がおすすめです!

    この後、乗り場がすく側だったので「バトーパリジャン」に乗船しました。
    天気は悪いし寒いし・・で・・・あんまり楽しめなかったかな〜

    バトーパリジャンにはその後、夜便に乗船しました。ライトアップされたパリの街は素敵でした〜。

    天気が悪い場合は夜がおすすめです!

  • ランチは予めネットで調べておいた「カフェコンスタン」。<br />すごく評判が良かったお店です。<br />エッフェル塔から歩いて行けます。<br /><br />

    ランチは予めネットで調べておいた「カフェコンスタン」。
    すごく評判が良かったお店です。
    エッフェル塔から歩いて行けます。

  • フランス語が読めないし、スタッフの英語もわかりづらかったので、いったい何のスープかわかりませんが、濃厚ですごくおいしかったです!

    フランス語が読めないし、スタッフの英語もわかりづらかったので、いったい何のスープかわかりませんが、濃厚ですごくおいしかったです!

  • メインは鴨のコンフィ。

    メインは鴨のコンフィ。

  • デザートはいちごのミルフィーユ、バナナクリーム、ラズベリーソース添え。<br /><br />結局、いろいろ食べましたけど、ここのメニューが一番印象深かったです。

    デザートはいちごのミルフィーユ、バナナクリーム、ラズベリーソース添え。

    結局、いろいろ食べましたけど、ここのメニューが一番印象深かったです。

  • ランチ後、モンマルトルの丘へ。<br />あいにく雨も降ってきて・・・サクレクール寺院で雨宿りさせていただきました。<br /><br />

    ランチ後、モンマルトルの丘へ。
    あいにく雨も降ってきて・・・サクレクール寺院で雨宿りさせていただきました。

  • モンマルトルの小道は絵になりますね〜。<br />散策しているうちに雨も止んできました。<br /><br />パリの8日間は毎日雨が降ったり止んだり、そして晴れたり曇ったり。一日のうちにすべての天気を経験するみたいな感じです。

    モンマルトルの小道は絵になりますね〜。
    散策しているうちに雨も止んできました。

    パリの8日間は毎日雨が降ったり止んだり、そして晴れたり曇ったり。一日のうちにすべての天気を経験するみたいな感じです。

  • 今日の夕食はワインバー「レ・ピポ」でいただきました。<br />アパートから3分ほどです。<br />アパートの持ち主が自分の一押しレストラン(アパート周辺)の一覧表にしていて、そこにも載っていたし、ガイドブックにも載っていました。<br /><br />ワインも豊富だし料理も良かったです!<br />

    今日の夕食はワインバー「レ・ピポ」でいただきました。
    アパートから3分ほどです。
    アパートの持ち主が自分の一押しレストラン(アパート周辺)の一覧表にしていて、そこにも載っていたし、ガイドブックにも載っていました。

    ワインも豊富だし料理も良かったです!

  • ワインを楽しみたかったので、本日は軽く・・生ハム頼んでみました。生ハムもさることながら、一緒についてたエシレのバターが最高!これとパンでワインぐびぐびいけました。

    ワインを楽しみたかったので、本日は軽く・・生ハム頼んでみました。生ハムもさることながら、一緒についてたエシレのバターが最高!これとパンでワインぐびぐびいけました。

  • 旦那はステーキペッパーソース。付け合せのポテト食べたさに頼んだ一品!<br />でもステーキ美味・・・

    旦那はステーキペッパーソース。付け合せのポテト食べたさに頼んだ一品!
    でもステーキ美味・・・

  • 本日は今回の旅行のメインイベント!モンサンミッシェル観光です。<br />いろんな人のブログを見ると、日帰りバスツアーとTGVで自力で行く方法と2通り。意見も様々。<br /><br />乗り物好きな旦那の希望で「TGV自力コース」を選択しました。<br />まずはTGVの予約。これは出発1か月前くらいにしました。(ほんとはもう少し早い方がいいかも?)<br />行きは25ユーロという格安な席があり、帰りは65ユーロでした。双方合わせても90ユーロだったので、正規運賃よりは格安でしょう!<br /><br />http://www.voyages-sncf.com/<br /><br />このサイトで購入できます。英語版もあるので簡単でした!!!

    本日は今回の旅行のメインイベント!モンサンミッシェル観光です。
    いろんな人のブログを見ると、日帰りバスツアーとTGVで自力で行く方法と2通り。意見も様々。

    乗り物好きな旦那の希望で「TGV自力コース」を選択しました。
    まずはTGVの予約。これは出発1か月前くらいにしました。(ほんとはもう少し早い方がいいかも?)
    行きは25ユーロという格安な席があり、帰りは65ユーロでした。双方合わせても90ユーロだったので、正規運賃よりは格安でしょう!

    http://www.voyages-sncf.com/

    このサイトで購入できます。英語版もあるので簡単でした!!!

  • レンヌでバスに乗り換えです。<br />TGVの駅からバスのターミナルが見えなくて、ちょっとウロウロしましたが、問題なくバスに乗車!<br /><br />バス料金はドライバーさんに直接支払いました〜。<br />これで寝ててもモンサンミッシェルに到着。

    レンヌでバスに乗り換えです。
    TGVの駅からバスのターミナルが見えなくて、ちょっとウロウロしましたが、問題なくバスに乗車!

    バス料金はドライバーさんに直接支払いました〜。
    これで寝ててもモンサンミッシェルに到着。

  • パリ、レンヌも大雨だったのに、モンサンミッシェルに近づくにつれ晴れてきました!<br />大天使ミカエル(ミッシェル)様のおぼしめしぃ〜<br /><br />バスを下車して、少し徒歩で戻って全景を撮影しました。

    パリ、レンヌも大雨だったのに、モンサンミッシェルに近づくにつれ晴れてきました!
    大天使ミカエル(ミッシェル)様のおぼしめしぃ〜

    バスを下車して、少し徒歩で戻って全景を撮影しました。

  • 晴れているうちにどんどん観光しちゃおう!ってことで、メインの修道院へ。<br />途中の道は混んでましたが、修道院はそうでもなかったです。

    晴れているうちにどんどん観光しちゃおう!ってことで、メインの修道院へ。
    途中の道は混んでましたが、修道院はそうでもなかったです。

  • この後、曇ってちょっと雨になりました。<br />少しの間でも晴れて、良い写真がとれて良かった〜

    この後、曇ってちょっと雨になりました。
    少しの間でも晴れて、良い写真がとれて良かった〜

  • お昼はガイドブックとブログで見たこのレストランに決めていました。<br /><br />モンサンミッシェルというとオムレツですが・・・どうもあの生焼けっぽい卵が苦手(旦那が)だし、なにもオムレツじゃなくても、という夫婦の意見がまとまり、折角海沿いに来たのだからシーフードとしました。<br /><br />まずはシーフードプラッター。このくらいは一人でもぺろり!

    お昼はガイドブックとブログで見たこのレストランに決めていました。

    モンサンミッシェルというとオムレツですが・・・どうもあの生焼けっぽい卵が苦手(旦那が)だし、なにもオムレツじゃなくても、という夫婦の意見がまとまり、折角海沿いに来たのだからシーフードとしました。

    まずはシーフードプラッター。このくらいは一人でもぺろり!

  • フランスと言えばムール貝。ということでここでトライしました。<br />感想は・・ん〜??という感じ。<br /><br />後でパリ市内で食べたベルギーのチェーン店のほうがはるかにおいしかったです。

    フランスと言えばムール貝。ということでここでトライしました。
    感想は・・ん〜??という感じ。

    後でパリ市内で食べたベルギーのチェーン店のほうがはるかにおいしかったです。

  • 野菜が食べたくなって、サーモサラダを頼んだら、サーモンが出てきました。<br /><br />サーモンおいしかったけど、野菜がほしかった・・

    野菜が食べたくなって、サーモサラダを頼んだら、サーモンが出てきました。

    サーモンおいしかったけど、野菜がほしかった・・

  • ちなみにレストランはこれ!(名前を忘れてしまいました・・・)<br /><br />

    ちなみにレストランはこれ!(名前を忘れてしまいました・・・)

  • 私たちは11時ごろモンサンミッシェルに到着するTGVとバスで来て、夜9時くらいにパリに戻るTGVとバスにしました。<br /><br />そうなると、5時くらいのバスに乗ることになります。11時から5時って結構時間がります。<br />修道院をじっくり見たい場合はまた違うかもしれませんが、私たちは時間が余ってしまって、ゆっくりお茶2回もしちゃいました。<br />風が強くて寒かったので、ぶらぶらもちょっと辛くて・・・<br /><br />もう一便早いのでもよかったと思っています。<br /><br />帰りはやはりレンヌに近くなると雨になりました。<br />

    私たちは11時ごろモンサンミッシェルに到着するTGVとバスで来て、夜9時くらいにパリに戻るTGVとバスにしました。

    そうなると、5時くらいのバスに乗ることになります。11時から5時って結構時間がります。
    修道院をじっくり見たい場合はまた違うかもしれませんが、私たちは時間が余ってしまって、ゆっくりお茶2回もしちゃいました。
    風が強くて寒かったので、ぶらぶらもちょっと辛くて・・・

    もう一便早いのでもよかったと思っています。

    帰りはやはりレンヌに近くなると雨になりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP