
2012/04/10 - 2012/04/10
148位(同エリア276件中)
加藤さん
今まで各地で見てきた桜まつりの中で一番好きかも!
なにより人ゴミが無くノンビリ見れたのが良かった
桜も広範囲に植わっていて、河川敷もヘタに整備されて無いのがイイ
車で行ったが豊川インター降りて数分で着き、駐車場もすぐできました
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
今回は平日の朝9時に行ったので市役所に駐車できました
無料です
ここ以外にも周りの公共施設駐車場を臨時的に開放するようだし
イ○ンの駐車場に停めてる人も… -
とりあえず市役所の受付で桜が植わっている所を聞き
裏口から出ると100m程度の桜トンネルがお出迎え
ここは露天商が出るようです -
市役所西交差点から南に見えた
どこかの宗教の仏塔 -
市役所と道を挟んだ西側にある図書館
ここの桜は花の密度が濃くて良い -
図書館にはプラネタリウムも併設されています
以前見たのですが、まぁボチボチ楽しめます -
左側テニスコート
右側プール
市役所裏側から北に向かう道です -
左側は陸上競技場
市役所北にあります
市役所の周りには公共施設が集中していて
道挟んで日本車両と陸上自衛隊豊川駐屯地も -
自衛隊の練習場
こんな事もやるらしい
http://youtu.be/7Vh05nykyQE
いちど公開演習が見てみたい -
市役所から500m位で佐奈川に出ます
-
日本車両からJR飯田線に接続する車両搬送専用の線路で
鉄ヲタには有名な撮影ポイントのようです -
佐奈川堤防の桜並木
たぶん1km以上続いている -
この日は桜満開のピーカン天気
ですが風が吹くと桜吹雪で桜絨毯状態
明日から散り始めか -
金屋中学校の生徒も野外授業か?
いいな〜 -
こちらは近所の保育園か?
-
京都の賀茂川沿いの
桜と雪柳の共演なみに良いです
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
花見
-
小原村の四季桜
2008/11/11~
豊田・瀬戸・香嵐渓
-
桜
2009/04/07~
岐阜
-
佐布里池梅まつり
2010/03/02~
知多・東浦
-
豊田市武節町の紅葉情報
2011/11/08~
豊田
-
豊川市桜まつり
2012/04/10~
豊川
-
逢妻女川の彼岸花
2012/10/02~
豊田
-
豊田市の公園巡り
2012/11/20~
豊田
-
渥美半島 菜の花まつり
2013/01/29~
渥美半島・伊良湖
-
河津桜
2013/02/26~
南伊豆(下田・蓮台寺)
-
はままつフラワーパーク
2013/03/26~
舘山寺温泉
-
豊田市上中町のシダレ桃の里
2013/04/16~
豊田
-
大井平公園の紅葉
2013/11/05~
豊田
-
四季桜と紅葉
2013/11/12~
豊田
-
香嵐渓は人多すぎ
2013/11/26~
香嵐渓・白鷺温泉・笹戸温泉
-
梅園めぐり
2014/03/04~
豊川
-
知多半島桜めぐり
2014/04/01~
半田・武豊
-
岡崎公園の夜桜
2014/04/01~
岡崎
-
東谷山フルーツパークの桜
2014/04/08~
名古屋
-
小原四季桜
2014/11/18~
豊田
-
知多市佐布里池梅まつり
2015/03/10~
知多・東浦
-
戸田川緑地
2015/03/31~
名古屋
-
超穴場の桜
2015/03/31~
岐阜
-
つつじまつり
2015/04/28~
蒲郡
-
世界最大級のバラ園
2015/05/26~
可児
-
一目千本桜
2016/04/05~
吉野
-
茶臼山高原芝桜の丘
2016/05/17~
愛知
-
形原あじさい祭り
2016/06/14~
蒲郡
-
三重県の菅原神社、鈴鹿の森で梅の鑑賞とパラミタミュージアム
2017/03/14~
鈴鹿
-
背割堤の桜
2017/04/04~
桑名・長島
-
昼神温泉郷の花桃
2017/04/25~
阿智・平谷
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 花見
0
15