その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
鼎泰豊の絶品ランチ、東區粉圓の優しいスイーツをいただいたら、<br />1泊目のお宿がある烏來温泉へ向けて出発~<br /><br />烏來へのアクセスは、<br />①台北駅からバス<br />②MRT新店駅からバスorタクシー<br /><br />この2つが一般的なようですが、私たちは②の方法で行くことに。<br /><br />鼎泰豊のあるMRTの忠孝敦化駅から台北駅まで行き、<br />そこからMRT新店線に乗り換えて、終点の新店駅下車。<br /><br />新店駅の改札を出ると右側に大通りがあり、<br />烏來行きのバス停やタクシー乗り場がありました。<br /><br />タクシーは、烏來温泉まで一律600元(約1700円)。<br />お写真撮り忘れてしまったのですが、<br />タクシー乗り場に料金表の看板があり(中国語と英語表記)、<br />ちゃんと確認したので、正規料金だと思います。<br />(海外のタクシーって、ちょっぴり疑ってしまいますよね…)

お正月台北旅行1日目 ~烏來温泉へ~

8いいね!

2012/01/02 - 2012/01/04

307位(同エリア578件中)

旅行記グループ 台湾①

0

17

いけたび

いけたびさん

鼎泰豊の絶品ランチ、東區粉圓の優しいスイーツをいただいたら、
1泊目のお宿がある烏來温泉へ向けて出発~

烏來へのアクセスは、
①台北駅からバス
②MRT新店駅からバスorタクシー

この2つが一般的なようですが、私たちは②の方法で行くことに。

鼎泰豊のあるMRTの忠孝敦化駅から台北駅まで行き、
そこからMRT新店線に乗り換えて、終点の新店駅下車。

新店駅の改札を出ると右側に大通りがあり、
烏來行きのバス停やタクシー乗り場がありました。

タクシーは、烏來温泉まで一律600元(約1700円)。
お写真撮り忘れてしまったのですが、
タクシー乗り場に料金表の看板があり(中国語と英語表記)、
ちゃんと確認したので、正規料金だと思います。
(海外のタクシーって、ちょっぴり疑ってしまいますよね…)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新店駅から山道を進むこと30分。<br />お世話になる<br />「馥蘭&#26421;春秋烏來渡假酒店<br />(ヴォランドウーライスプリングスパ)」に到着〜<br /><br />ホテルの様子は後程詳しくお伝えしたいと思いますが、<br />入口の小ささに反して、<br />中は素敵なリゾートホテルになっています。<br /><br />チェックインは15時から。<br />手続きはできたのですがお部屋の準備はまだだったので、<br />荷物を預けて観光へと出発〜!<br /><br />

    新店駅から山道を進むこと30分。
    お世話になる
    「馥蘭朵春秋烏來渡假酒店
    (ヴォランドウーライスプリングスパ)」に到着〜

    ホテルの様子は後程詳しくお伝えしたいと思いますが、
    入口の小ささに反して、
    中は素敵なリゾートホテルになっています。

    チェックインは15時から。
    手続きはできたのですがお部屋の準備はまだだったので、
    荷物を預けて観光へと出発〜!

  • ホテルを出て右へ進むと烏來の繁華街方面。<br />右手に台湾の国旗がはためく観光大橋が見えてきたり、<br />

    ホテルを出て右へ進むと烏來の繁華街方面。
    右手に台湾の国旗がはためく観光大橋が見えてきたり、

  • 烏來吊り橋があったり。<br />

    烏來吊り橋があったり。

  • 高いところが苦手なので渡らなかったのですが、<br />結構長〜い吊り橋です〜(汗)<br />

    高いところが苦手なので渡らなかったのですが、
    結構長〜い吊り橋です〜(汗)

  • 川の向こうには公衆浴場があって、<br />現地の方が温泉を楽しんでいるのが見えます。<br />

    川の向こうには公衆浴場があって、
    現地の方が温泉を楽しんでいるのが見えます。

  • しばらく歩くと、小さな橋があり、<br />

    しばらく歩くと、小さな橋があり、

  • 橋からの景色がひなびた感じで・・・

    橋からの景色がひなびた感じで・・・

  • この小さな橋を渡ると「烏來老街」という<br />飲食店やお土産物屋さんが並ぶストリートがあります。<br />

    この小さな橋を渡ると「烏來老街」という
    飲食店やお土産物屋さんが並ぶストリートがあります。

  • 飲食店の入口には、<br />美味しそうなお野菜が並んでいたり、<br />

    飲食店の入口には、
    美味しそうなお野菜が並んでいたり、

  • 川海老やお魚のフライも!<br /><br />その他、竹筒に入ったご飯など、<br />台湾の原住民「タイヤル族」の<br />郷土料理がいただけるお店が並んでいるので、<br />烏來でお昼ご飯をいただくのもよさそうです〜<br />(烏來はタイヤル族の故郷で、<br />タイヤル語で烏來=温泉という意味だそうです。)<br /><br />

    川海老やお魚のフライも!

    その他、竹筒に入ったご飯など、
    台湾の原住民「タイヤル族」の
    郷土料理がいただけるお店が並んでいるので、
    烏來でお昼ご飯をいただくのもよさそうです〜
    (烏來はタイヤル族の故郷で、
    タイヤル語で烏來=温泉という意味だそうです。)

  • 烏來老街を抜けると正面にあるのは、トロッコ乗り場!<br />

    烏來老街を抜けると正面にあるのは、トロッコ乗り場!

  • このトロッコがスリルがあって楽しいと<br />聞いていたので乗ってみました。<br /><br />おもちゃみたいなトロッコですが、<br />結構なスピードでガタガタ音をたてながら進みます〜<br />最後にトンネルに入るのですが、そこがとっても楽しい〜<br />烏來に行かれたら是非♪<br />お勧めです♪<br /><br />

    このトロッコがスリルがあって楽しいと
    聞いていたので乗ってみました。

    おもちゃみたいなトロッコですが、
    結構なスピードでガタガタ音をたてながら進みます〜
    最後にトンネルに入るのですが、そこがとっても楽しい〜
    烏來に行かれたら是非♪
    お勧めです♪

  • トロッコで1.6キロ上ってきた先にあるのは、<br />烏來瀑布(白糸の滝)。<br /><br />高低差があり、とっても立派な滝でした!<br />久しぶりに滝を見たな〜<br /><br />

    トロッコで1.6キロ上ってきた先にあるのは、
    烏來瀑布(白糸の滝)。

    高低差があり、とっても立派な滝でした!
    久しぶりに滝を見たな〜

  • 楽しかったので帰りもトロッコに乗車♪<br />下りもスリル満点でした〜

    楽しかったので帰りもトロッコに乗車♪
    下りもスリル満点でした〜

  • 烏來老街に戻ってきたら、<br />小腹もすいてきたので買い食いを。<br />美味しそうな茹でとうもろこし屋台を発見〜!<br />

    烏來老街に戻ってきたら、
    小腹もすいてきたので買い食いを。
    美味しそうな茹でとうもろこし屋台を発見〜!

  • プカプカ浮いているとうもろこしを1本いただきました。<br />

    プカプカ浮いているとうもろこしを1本いただきました。

  • 1本30元(約90円)の茹でとうもろこし。<br />これがとっても甘くて、美味しい〜<br />こんなに美味しいなら、1人1本にしておけばよかった!<br />と思うくらい激ウマとうもろこしでした〜<br /><br />烏來観光を楽しんだら、<br />15時過ぎてちょうど良いお時間。<br />ホテルへ戻って、<br />お部屋へ案内していただきましょう〜<br /><br />

    1本30元(約90円)の茹でとうもろこし。
    これがとっても甘くて、美味しい〜
    こんなに美味しいなら、1人1本にしておけばよかった!
    と思うくらい激ウマとうもろこしでした〜

    烏來観光を楽しんだら、
    15時過ぎてちょうど良いお時間。
    ホテルへ戻って、
    お部屋へ案内していただきましょう〜

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

台湾①

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP