小樽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
NHKの深夜にやってる「日本夜景めぐり」の北海道編で見てからずっと行きたかった「小樽雪あかりの路」。<br />デジタル一眼レフを買ったし、写真撮りに行こう!<br />撮影旅行なので、ひとりで旅立つことに。<br /><br />2泊3日で冬の北海道へ。<br /><br />2日目はおたる水族館と天狗山へ。<br />夜はまた運河あたりをウロウロ。

ひとりたび『おたる水族館・天狗山』

23いいね!

2012/02/04 - 2012/02/06

758位(同エリア2549件中)

0

45

さおり

さおりさん

NHKの深夜にやってる「日本夜景めぐり」の北海道編で見てからずっと行きたかった「小樽雪あかりの路」。
デジタル一眼レフを買ったし、写真撮りに行こう!
撮影旅行なので、ひとりで旅立つことに。

2泊3日で冬の北海道へ。

2日目はおたる水族館と天狗山へ。
夜はまた運河あたりをウロウロ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ スカイマーク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目。朝6時起床。<br />外は薄明るいものの、曇ってるからやっぱり朝日は見えず。

    2日目。朝6時起床。
    外は薄明るいものの、曇ってるからやっぱり朝日は見えず。

  • そのまま、朝ごはん食べに行きます。私の朝ごはん。 <br /><br /><br /><br />前来たときより質が落ちてるような・・・。 <br />てゆうかさー、食事は何を食べるかより誰と食べるかじゃない?

    そのまま、朝ごはん食べに行きます。私の朝ごはん。



    前来たときより質が落ちてるような・・・。
    てゆうかさー、食事は何を食べるかより誰と食べるかじゃない?

  • おたる水族館へ行くべく出かけます。はい到着。

    おたる水族館へ行くべく出かけます。はい到着。

  • すぐ横には謎の遊園地。

    すぐ横には謎の遊園地。

  • 入館してすぐアザラシ。アザラシってなんであんなにふてぶてしくってかわいいんでしょ。

    入館してすぐアザラシ。アザラシってなんであんなにふてぶてしくってかわいいんでしょ。

  • 北の海に住む生き物の展示が続きます。

    北の海に住む生き物の展示が続きます。

  • オオカミウオ。悪そうな顔しとるわー。

    オオカミウオ。悪そうな顔しとるわー。

  • 次の展示の前で私は動けなくなってしまいました・・・・。 <br /> <br /><br /><br />これはかわいすぎるー!コツメカワウソ。抱き合って寝てるん。かわいいよぉぉ〜。

    次の展示の前で私は動けなくなってしまいました・・・・。



    これはかわいすぎるー!コツメカワウソ。抱き合って寝てるん。かわいいよぉぉ〜。

  • またしばらく北の生き物が続いた後、南の生き物水槽になります。

    またしばらく北の生き物が続いた後、南の生き物水槽になります。

  • このウミガメ、怪我してるとこを保護されて、この水族館で育ったそう。

    このウミガメ、怪我してるとこを保護されて、この水族館で育ったそう。

  • 世界最大のカレイとか。

    世界最大のカレイとか。

  • 白いナマコとか。

    白いナマコとか。

  • クラゲとか。

    クラゲとか。

  • ショーがあるみたいなので、会場へ向かいます。 <br /><br /><br /><br />途中にいたペンギン。やる気ない!

    ショーがあるみたいなので、会場へ向かいます。



    途中にいたペンギン。やる気ない!

  • オットセイのショーが始まりました。<br /><br />これ、真ん中のコすごくない?

    オットセイのショーが始まりました。

    これ、真ん中のコすごくない?

  • 続いてキス魔のオタリア。

    続いてキス魔のオタリア。

  • 最後はイルカ。あんな巨体がよくあれだけ跳べるよねぇ。かわいい!

    最後はイルカ。あんな巨体がよくあれだけ跳べるよねぇ。かわいい!

  • ショーが終わったら一番見たかったイベント見に行きます。 <br /><br />きた!きた!きた!

    ショーが終わったら一番見たかったイベント見に行きます。

    きた!きた!きた!

  • う〜かわいいっ! ペンギンの雪中散歩です。

    う〜かわいいっ! ペンギンの雪中散歩です。

  • 1匹のペンギンが近寄ってきた。<br />カメラが気になるのか、私を見つめ続ける。。。<br /> <br />「ボボン」て名前でした。

    1匹のペンギンが近寄ってきた。
    カメラが気になるのか、私を見つめ続ける。。。

    「ボボン」て名前でした。

  • 去っていくペンギンたち。ありがとう、癒されたよ。

    去っていくペンギンたち。ありがとう、癒されたよ。

  • 館内に戻って発見!フウセンウオの赤ちゃん。 <br />去年、稚内までこれ見たさに行ったのに、今やどこにでもおるんね。 <br />かわいい!

    館内に戻って発見!フウセンウオの赤ちゃん。
    去年、稚内までこれ見たさに行ったのに、今やどこにでもおるんね。
    かわいい!

  • 大人になるとこんなふうになります。

    大人になるとこんなふうになります。

  • コツメカワウソをもう一度。やっぱりかわいいっ! でろ〜ん。

    コツメカワウソをもう一度。やっぱりかわいいっ! でろ〜ん。

  • 小樽の中心にもどって堺筋通りをメルヘン交差点まで歩きます。 <br /><br />北菓楼と六花亭の建物っておそろいやったんや。。

    小樽の中心にもどって堺筋通りをメルヘン交差点まで歩きます。

    北菓楼と六花亭の建物っておそろいやったんや。。

  • やっぱりルタオの建物はかわいい。<br /><br /><br />メルヘン交差点も雪あかりの会場やったのに見に行くの忘れてた。<br />

    やっぱりルタオの建物はかわいい。


    メルヘン交差点も雪あかりの会場やったのに見に行くの忘れてた。

  • 今回絶対行こうと決めてた、北一ホール。 <br />入り口からこんな感じでステキ。

    今回絶対行こうと決めてた、北一ホール。
    入り口からこんな感じでステキ。

  • 中に入ります。

    中に入ります。

  • ちょっとー!<br /><br />ステキなんですけどぉぉぉ!<br /><br />今まで何でここ来なかったんやろう。

    ちょっとー!

    ステキなんですけどぉぉぉ!

    今まで何でここ来なかったんやろう。

  • この空間でお茶するつもりできたのに、私が頼んだのはうにとじ丼(900円)。

    この空間でお茶するつもりできたのに、私が頼んだのはうにとじ丼(900円)。

  • 気が済んだので天狗山へ向かいます。ここのシマリス公園に来たい!(冬季休業)

    気が済んだので天狗山へ向かいます。ここのシマリス公園に来たい!(冬季休業)

  • ここも雪あかりの路の会場になってます。ネコバスは夜になってから撮ったやつ。

    ここも雪あかりの路の会場になってます。ネコバスは夜になってから撮ったやつ。

  • まずは明るいうちに小樽市内を。ミニチュアみたい。

    まずは明るいうちに小樽市内を。ミニチュアみたい。

  • 見えにくいかもしれんけど、雪の結晶見えます??

    見えにくいかもしれんけど、雪の結晶見えます??

  • 寒いので、カフェに入って暗くなるのを待つ。ミネストローネ越しの夜景。 <br />このブルーになる時間帯がやっぱりキレイ。

    寒いので、カフェに入って暗くなるのを待つ。ミネストローネ越しの夜景。
    このブルーになる時間帯がやっぱりキレイ。

  • 天狗山というだけあって天狗神社っていうのがあるらしいです。

    天狗山というだけあって天狗神社っていうのがあるらしいです。

  • 暗くなったところで撮影開始。<br /><br />夜景、雪でちょっと白っぽく写ってしまいました。

    暗くなったところで撮影開始。

    夜景、雪でちょっと白っぽく写ってしまいました。

  • ちょっとすごくない???

    ちょっとすごくない???

  • この後、また雪あかりの路メイン会場に戻りました。<br />一日目に書いたので省略します。<br /><br /><br /><br />北運河のほうへ行ってみると、全然人いない!

    この後、また雪あかりの路メイン会場に戻りました。
    一日目に書いたので省略します。



    北運河のほうへ行ってみると、全然人いない!

  • 蟹工船跡なんかを。

    蟹工船跡なんかを。

  • 来たかった「海猫屋」。<br /><br />10分くらい店の前をウロウロして、やっと入店。

    来たかった「海猫屋」。

    10分くらい店の前をウロウロして、やっと入店。

  • カニのパスタがおススメということで、おたるワインと一緒に☆<br />雰囲気は最高です!<br /><br /><br /><br />オナカいっぱいになって、また終わるギリギリまで手宮線会場をウロついて二日目終了です。<br />

    カニのパスタがおススメということで、おたるワインと一緒に☆
    雰囲気は最高です!



    オナカいっぱいになって、また終わるギリギリまで手宮線会場をウロついて二日目終了です。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP