マドリード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今回のスペインマドリード旅行、いつもの私の旅スタイル通り、キッチン付きのアパートを借りて、暮らしながら旅してきました。<br />貧乏旅行者としては、毎食外食だと、ヨーロッパの旅はきつい。<br />そして、市場やスーパーなどで見かけた食材を実際に使って、料理をしてみたいという好奇心もあるので、自炊しながらの旅は私にはぴったりなのです。<br /> <br />スペインの百貨店というと、「エルコンテイングレス」。<br />バルセロナの旅でも、何度もお世話になりました。<br />エルコンテイングレスで、お買い物して、自炊を頑張りました。

エルコンテイングレスで買物して自炊! 自炊ご飯いっぱい。

8いいね!

2011/03/25 - 2011/03/26

1421位(同エリア2657件中)

0

31

のこ

のこさん

 今回のスペインマドリード旅行、いつもの私の旅スタイル通り、キッチン付きのアパートを借りて、暮らしながら旅してきました。
貧乏旅行者としては、毎食外食だと、ヨーロッパの旅はきつい。
そして、市場やスーパーなどで見かけた食材を実際に使って、料理をしてみたいという好奇心もあるので、自炊しながらの旅は私にはぴったりなのです。
 
スペインの百貨店というと、「エルコンテイングレス」。
バルセロナの旅でも、何度もお世話になりました。
エルコンテイングレスで、お買い物して、自炊を頑張りました。

旅行の満足度
3.5
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
同行者
友人
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • エルコンテイングレス<br />スペインで、代表されるデパートです。<br />スペインは、日本のようにデパートがいっぱいあるわけではありません。伊勢丹とか高島屋とか大丸とかそごうとか、日本だと沢山の百貨店の名前がスラスラ出てくるけど、スペインはあまりないです。<br /><br />スペインマドリードのエルコンテイングレスは、プエルダデルソルのすぐ横にあります。<br />賑やかな場所にあるので、解りやすいです。観光客もよくみかけます。<br />デパートと言っても雰囲気はカジュアルです。<br />一応ブランド物も扱っていますが。<br />私たちがかなり旅でお世話になったのは、地下の食品売り場。<br />でっかい品揃え豊富なスーパーマーケットととらえて良いと思います。デパートではありますが、食品の価格は普通。

    エルコンテイングレス
    スペインで、代表されるデパートです。
    スペインは、日本のようにデパートがいっぱいあるわけではありません。伊勢丹とか高島屋とか大丸とかそごうとか、日本だと沢山の百貨店の名前がスラスラ出てくるけど、スペインはあまりないです。

    スペインマドリードのエルコンテイングレスは、プエルダデルソルのすぐ横にあります。
    賑やかな場所にあるので、解りやすいです。観光客もよくみかけます。
    デパートと言っても雰囲気はカジュアルです。
    一応ブランド物も扱っていますが。
    私たちがかなり旅でお世話になったのは、地下の食品売り場。
    でっかい品揃え豊富なスーパーマーケットととらえて良いと思います。デパートではありますが、食品の価格は普通。

  • パン売り場。

    パン売り場。

  • 豊富ではありませんが、日用品も扱っています。<br />石鹸とか、ティッシューとか、シャンプーとか買えます。

    豊富ではありませんが、日用品も扱っています。
    石鹸とか、ティッシューとか、シャンプーとか買えます。

  • レジ。<br />それほど混雑してません。<br />店員さんは、混んでいるときも、自分のペースを崩さず、淡々と仕事してます。<br />サービスは良いとはいえないですね。基本無言です。

    レジ。
    それほど混雑してません。
    店員さんは、混んでいるときも、自分のペースを崩さず、淡々と仕事してます。
    サービスは良いとはいえないですね。基本無言です。

  • レジ袋は、自分で持っていった方が良いです。<br />

    レジ袋は、自分で持っていった方が良いです。

  • かごは転がすタイプ。<br />つい重さがかからず、買いすぎてしまう。

    かごは転がすタイプ。
    つい重さがかからず、買いすぎてしまう。

  • でっかいスーパーなので、品揃えは抜群です。

    でっかいスーパーなので、品揃えは抜群です。

  • 夜も結構お買い物客は居ます。<br />

    夜も結構お買い物客は居ます。

  • 果物売り場。

    果物売り場。

  • 牛乳売り場。<br />パックがカワイイ!<br />

    牛乳売り場。
    パックがカワイイ!

  • 果物。美しく並んでいます。

    果物。美しく並んでいます。

  • お寿司発見。<br />でも超高級。<br />18&#8364;もする。

    お寿司発見。
    でも超高級。
    18€もする。

  • 魚売り場。

    魚売り場。

  • チーズ売り場。少量パックの売り場です。<br />さすがヨーロッパ、色んな国の色んな種類チーズが安いです。

    チーズ売り場。少量パックの売り場です。
    さすがヨーロッパ、色んな国の色んな種類チーズが安いです。

  • チーズ天国!!

    チーズ天国!!

  • ワイン売り場。<br />すごい安い物(2〜)高い物まで。<br />エルコンテイングレスで色々買って、アパートに帰りました。

    ワイン売り場。
    すごい安い物(2〜)高い物まで。
    エルコンテイングレスで色々買って、アパートに帰りました。

  • 部屋に帰って、さあ一杯。<br />スペインのビールです。<br />Mahouビール。読み方は、マオウです。<br />サッパリとした味です。日本ではほとんど買えませんので、スペインに来たら一度はお試しを。

    部屋に帰って、さあ一杯。
    スペインのビールです。
    Mahouビール。読み方は、マオウです。
    サッパリとした味です。日本ではほとんど買えませんので、スペインに来たら一度はお試しを。

  • ビールのつまみにサラダ。<br />モッツァレラが日本で買うより安かった。

    ビールのつまみにサラダ。
    モッツァレラが日本で買うより安かった。

  • スモークサーモン。<br />こちらも日本で買うより安く、サイズが大きい。<br />ヨーロッパのスーパーで必ず買って食べる一品です。

    スモークサーモン。
    こちらも日本で買うより安く、サイズが大きい。
    ヨーロッパのスーパーで必ず買って食べる一品です。

  • ある日の朝ご飯。<br />エルコンテイングレスで買った物でほとんど作っています。<br />目玉焼き。 タラのソテー、シナモンロール。<br />こちらの卵は、生で食べるのはちょっと勇気がいるので、目玉焼きにしました。

    ある日の朝ご飯。
    エルコンテイングレスで買った物でほとんど作っています。
    目玉焼き。 タラのソテー、シナモンロール。
    こちらの卵は、生で食べるのはちょっと勇気がいるので、目玉焼きにしました。

  • シナモンロールは、甘かったなぁ・・・<br />上になんかゼリー状の甘いのがかかってる上に、砂糖のアイシングみたいなのもしてある。

    シナモンロールは、甘かったなぁ・・・
    上になんかゼリー状の甘いのがかかってる上に、砂糖のアイシングみたいなのもしてある。

  • マッシュルームとズッキーニの炒め物。<br />鶏肉とマッシュルームの卵とじ。<br /><br />私キノコ好きなんです。<br />でも、あの福島原発の影響で、キノコを何でもかんでも食べるのは、心配。キノコの性質上、キノコの中で濃縮してしまうんです。だから、日本では、少し気を遣って食べています。<br /><br />ヨーロッパでは、マッシュルームが、何しろ安いですね。<br />滞在中は気兼ねなく、キノコを食べました。<br />

    マッシュルームとズッキーニの炒め物。
    鶏肉とマッシュルームの卵とじ。

    私キノコ好きなんです。
    でも、あの福島原発の影響で、キノコを何でもかんでも食べるのは、心配。キノコの性質上、キノコの中で濃縮してしまうんです。だから、日本では、少し気を遣って食べています。

    ヨーロッパでは、マッシュルームが、何しろ安いですね。
    滞在中は気兼ねなく、キノコを食べました。

  • ある日のおかず。<br />スモークサーモンどっさりサラダ。<br />ポロネギと鶏肉を入れた即席ラーメン(出前一丁)。<br /> <br />ポロネギも好物。<br />日本では売ってないですよね・・・<br />甘いんです。柔らかいんです。あまり辛くないんです。だから、スープにすると美味しい。<br />

    ある日のおかず。
    スモークサーモンどっさりサラダ。
    ポロネギと鶏肉を入れた即席ラーメン(出前一丁)。
     
    ポロネギも好物。
    日本では売ってないですよね・・・
    甘いんです。柔らかいんです。あまり辛くないんです。だから、スープにすると美味しい。

  • サラダは サーモンたっぷりのせて、チーズもたっぷり入れちゃった。海も山も、「エーイ一緒にしちゃえ!」って感じのサラダ。

    サラダは サーモンたっぷりのせて、チーズもたっぷり入れちゃった。海も山も、「エーイ一緒にしちゃえ!」って感じのサラダ。

  • スパークリングワインが飲みたいねーって、いうことで飲んだのが、フレシネ。<br />日本でも知られているスペインのワインです。

    スパークリングワインが飲みたいねーって、いうことで飲んだのが、フレシネ。
    日本でも知られているスペインのワインです。

  • 出前一丁って、すごい。世界で売ってる。この出前一丁は、スペインの中国人のお店で買いました。<br />日本のやつより、ごま油臭強かったです。<br />海外で食べる即席ラーメンもなかなかおつな物です。

    出前一丁って、すごい。世界で売ってる。この出前一丁は、スペインの中国人のお店で買いました。
    日本のやつより、ごま油臭強かったです。
    海外で食べる即席ラーメンもなかなかおつな物です。

  • ある日焼いた ステーキ。<br />肉も安いなぁ。<br />少し固かったけど、野性味あふれる味でした。

    ある日焼いた ステーキ。
    肉も安いなぁ。
    少し固かったけど、野性味あふれる味でした。

  • ある日の朝ご飯。<br />この日は白米が食べたいというリクエストで、ご飯を。<br />サトウのご飯持っていきました。<br />便利だね〜。サトウのご飯。美味しいし。<br />ご飯だけは、海外では炊く気がしません。いつも炊飯ジャー任せだから、難しいよね。<br /><br />白米に、タラを焼いて、生ハムをたべて、味噌汁、ヨーグルト。

    ある日の朝ご飯。
    この日は白米が食べたいというリクエストで、ご飯を。
    サトウのご飯持っていきました。
    便利だね〜。サトウのご飯。美味しいし。
    ご飯だけは、海外では炊く気がしません。いつも炊飯ジャー任せだから、難しいよね。

    白米に、タラを焼いて、生ハムをたべて、味噌汁、ヨーグルト。

  • お味噌汁を入れる器がなく、スープ皿みたいなのに入れた。<br />味噌汁に見えないなぁ。<br />具は、ポロネギ、卵、わかめ。<br />

    お味噌汁を入れる器がなく、スープ皿みたいなのに入れた。
    味噌汁に見えないなぁ。
    具は、ポロネギ、卵、わかめ。

  • ある日のご飯。<br />生ハムのサラダ、手のひらサイズのピザ、ジャガイモのバター醤油。<br />あら。かなりピンぼけ・・・

    ある日のご飯。
    生ハムのサラダ、手のひらサイズのピザ、ジャガイモのバター醤油。
    あら。かなりピンぼけ・・・

  • こんな感じで、わいわいと、みんなで食べました。<br />みんなで食べると、楽しいよね。<br />暮らすように旅をする、私たちの食事風景でした。

    こんな感じで、わいわいと、みんなで食べました。
    みんなで食べると、楽しいよね。
    暮らすように旅をする、私たちの食事風景でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP