オビドス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年 元日。 ポサーダ・ド・カステロから ぐるりと連なる オビドスの城壁の上を 歩きます。 写真は撮りたいし、かと言って 眺めも堪能したい、しかしながら 足元はガタガタの石畳。 城壁を 上ったり下ったり しながら 足元の悪い ガタガタ石畳を つまずきながら 一周します。<br /><br />結構スリルのある 城壁一周は 爽快でした。<br /><br />

《2011→2012年末年始 ポルトガル5泊の旅 *11* 》 オビドス城壁一周 素晴らしき眺め

13いいね!

2011/12/30 - 2012/01/05

89位(同エリア263件中)

4

94

ヴェラnonna

ヴェラnonnaさん

2012年 元日。 ポサーダ・ド・カステロから ぐるりと連なる オビドスの城壁の上を 歩きます。 写真は撮りたいし、かと言って 眺めも堪能したい、しかしながら 足元はガタガタの石畳。 城壁を 上ったり下ったり しながら 足元の悪い ガタガタ石畳を つまずきながら 一周します。

結構スリルのある 城壁一周は 爽快でした。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ポサーダのレストランのランチを 1時半に予約。 50分で 城壁を一周します。

    ポサーダのレストランのランチを 1時半に予約。 50分で 城壁を一周します。

  • 写真には写っていませんが 後ろの女性が 補助して 同行されているのは 80歳前後の おばあちゃま。 家族全員に囲まれながら 城壁一周に 挑戦されています。<br />スゴイ!の一言。

    写真には写っていませんが 後ろの女性が 補助して 同行されているのは 80歳前後の おばあちゃま。 家族全員に囲まれながら 城壁一周に 挑戦されています。
    スゴイ!の一言。

  • 素晴らしい 眺めです。

    素晴らしい 眺めです。

  • 高所恐怖症の連れ合いは へっぴり腰。 知らずに上ったが最後、引き返せずに前進です。

    高所恐怖症の連れ合いは へっぴり腰。 知らずに上ったが最後、引き返せずに前進です。

  • 高いところは 割と平気ですが・・・この辺り 何もガードがないので ちょっと怖い。

    高いところは 割と平気ですが・・・この辺り 何もガードがないので ちょっと怖い。

  • でも 素晴らしい景色。 写真は撮りたや、足元悪し・・・

    でも 素晴らしい景色。 写真は撮りたや、足元悪し・・・

  • 向こうに見える高い塔は オビドスの入り口、ポルタ・ダ・ヴィラ。

    向こうに見える高い塔は オビドスの入り口、ポルタ・ダ・ヴィラ。

  • 趣のある 瓦屋根。

    趣のある 瓦屋根。

  • 振りかえり、振り返り 今来た 道を確認します。 こんな歴史のある 城壁の上を歩ける事に感激です。

    振りかえり、振り返り 今来た 道を確認します。 こんな歴史のある 城壁の上を歩ける事に感激です。

  • 城壁の外へ降りて行く石段・・・・草木に覆われていて 降りて行きたい興味津々。

    城壁の外へ降りて行く石段・・・・草木に覆われていて 降りて行きたい興味津々。

  • 城壁に立つ人。 その先は 手摺のない下りの石段。 そして、うねる様に続く壁。

    城壁に立つ人。 その先は 手摺のない下りの石段。 そして、うねる様に続く壁。

  • 物見の塔。

    物見の塔。

  • いま降りてきた 石段、 ガタガタですよ〜〜  よそ見してたら つまづきますよ〜。

    いま降りてきた 石段、 ガタガタですよ〜〜  よそ見してたら つまづきますよ〜。

  • でも 眺めサイコーで きょろきょろ。

    でも 眺めサイコーで きょろきょろ。

  • この辺り 高低差が少なくて ほっと一息。 

    この辺り 高低差が少なくて ほっと一息。 

  • こんな 危なっかしい石段も 下りて来たんですね〜、写真見て 初めて気が付きました。

    こんな 危なっかしい石段も 下りて来たんですね〜、写真見て 初めて気が付きました。

  • 綺麗な 街並みです。

    綺麗な 街並みです。

  • 振り返ると 今 歩いて来た 壁の上。

    振り返ると 今 歩いて来た 壁の上。

  • この辺り 城壁は教会にくっついています。

    この辺り 城壁は教会にくっついています。

  • 覗くと 教会の内部。

    覗くと 教会の内部。

  • 両脇に 石壁がある所で一息つけます。 

    両脇に 石壁がある所で一息つけます。 

  • オビドスの 美しい街並みを 堪能です。

    オビドスの 美しい街並みを 堪能です。

  • オビドス住人のおじさん、手を振ったら 振り返してくれました。<br /><br />多分 さっきから 上を歩く観光客の 手を振り振り返す 相手をしてくれているんでしょうね。

    オビドス住人のおじさん、手を振ったら 振り返してくれました。

    多分 さっきから 上を歩く観光客の 手を振り振り返す 相手をしてくれているんでしょうね。

  • 歩いて来た 道を振り返る。

    歩いて来た 道を振り返る。

  • 城壁内のホテルです。

    城壁内のホテルです。

  • 途中から上ってくる人。 でもこの階段、下りて行くには とても怖いです。

    途中から上ってくる人。 でもこの階段、下りて行くには とても怖いです。

  • 皆で 同じポジションを維持しながら 前進です。

    皆で 同じポジションを維持しながら 前進です。

  • これから 歩く城壁が 向こうに・・・ 延々と・・・

    これから 歩く城壁が 向こうに・・・ 延々と・・・

  • やれやれ やっと オビドスの入り口、ポルタ・ダ・ヴィラの上です。 半周しました。

    やれやれ やっと オビドスの入り口、ポルタ・ダ・ヴィラの上です。 半周しました。

  • 焼き栗屋さんの屋台が見えます。

    焼き栗屋さんの屋台が見えます。

  • ポルタ・ダ・ヴィラ の アズレージョを上から見学。

    ポルタ・ダ・ヴィラ の アズレージョを上から見学。

  • 真下の民家。 鶏が放し飼い。

    真下の民家。 鶏が放し飼い。

  • 外に見える 水道橋。

    外に見える 水道橋。

  • ふと 足元を見ると 靴のつま先 ボロボロ・・・・<br /><br />

    ふと 足元を見ると 靴のつま先 ボロボロ・・・・

  • 城壁歩くならば スニーカーがベストですね。

    城壁歩くならば スニーカーがベストですね。

  • 真冬の オビドス。 暖かです・・・というか 必死に歩いているので 汗かきます。

    真冬の オビドス。 暖かです・・・というか 必死に歩いているので 汗かきます。

  • たまに こんな石の壁があるので 嬉しい・・・

    たまに こんな石の壁があるので 嬉しい・・・

  • で すぐ絶壁。

    で すぐ絶壁。

  • 人気のない民家。

    人気のない民家。

  • 屋根瓦から ニョキニョキッと出ている煙突が 可愛いです。

    屋根瓦から ニョキニョキッと出ている煙突が 可愛いです。

  • 段々と 終点が近づいてきました。

    段々と 終点が近づいてきました。

  • 城壁の外側。  覗くと ゾクゾクします。

    城壁の外側。  覗くと ゾクゾクします。

  • ポサーダのある 城跡まで もうすぐです。

    ポサーダのある 城跡まで もうすぐです。

  • 向こうに 行き止まりの柵が見えてきました。

    向こうに 行き止まりの柵が見えてきました。

  • 行き止まりの手前、ここから 下ります。

    行き止まりの手前、ここから 下ります。

  • 歩き疲れた足で がくがくしながら やっと下ります。 かなり足元悪いです。

    歩き疲れた足で がくがくしながら やっと下ります。 かなり足元悪いです。

  • 見上げると こんなの。

    見上げると こんなの。

  • 最後の 最後で かなりの悪路。

    最後の 最後で かなりの悪路。

  • はい お疲れ様でした。

    はい お疲れ様でした。

  • ポサーダーの近くの オシャレな民家。

    ポサーダーの近くの オシャレな民家。

  • 門柱の上の 人面が ユニーク。

    門柱の上の 人面が ユニーク。

  • なかなか 男前ではないですか。

    なかなか 男前ではないですか。

  • 貝殻の 植木鉢。 

    貝殻の 植木鉢。 

  • お腹もぺこぺこで 食事も美味しく頂けそうです。

    お腹もぺこぺこで 食事も美味しく頂けそうです。

  • いざ ポサーダへ! ランチです。

    いざ ポサーダへ! ランチです。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • jackさん 2012/02/01 05:50:36
    ちょっと悩んでいます。どうしよう???オビドスの城壁・・・・・・面白そうですね!!!!!
    オビドスの城壁・・・・・・面白そうですね!!!!!
    でも最近悩んでいます。
    色々調べたら、ヴェラnonnaさんの言うとおり
    欧州のフライパンのようです。
    地元の人(赴任組)は、スペイン南部へは8月に行かないようにしているそうです。
    当然、ポルトガルへも・・・・・・・。がっくり!!!
    でも・・・・・・ヴェラnonnaさんの旅行記・・・ポルトガルも面白そうだし・・・・・・・
    んんんんーーーーーんんんんんん
    ボヤキばかりですみません。でも旅は悩みも楽しみです。
    とりあえず、ヴェラnonnaさんの旅行記、楽しませて頂いております。
    By Jack

    ヴェラnonna

    ヴェラnonnaさん からの返信 2012/02/01 22:37:09
    RE: ちょっと悩んでいます。どうしよう???オビドスの城壁・・・・・・面白そうですね!!!!!
    Jackさん

    どちらかと言うと 私も時期をずらして 夏はもう少し涼しい所へ行かれた方が無難かと・・・

    例年の様に 猛暑だったりすると オビドス城壁を歩くのは 時間帯を選ばなくては いけませんね。

    今回 ポルトガルの 一部分しかいけませんでしたが 石の家が点在する
    モンサントには いつか必ず行きたいと 思っています。

    Jackさんも 多分 候補に挙げられていると思いますが このモンサント、冬の厳しさは相当なものだそうですが 夏ともなると 最高気温50度を記録する事もあるそうです。

    水を差すようで スミマセン。

    今年は もしかする冷夏かもしれないし・・・・

    情報収集されて 計画されてくださいね。

    ヴェラnonna 

    jack

    jackさん からの返信 2012/02/02 05:48:59
    RE: RE: ちょっと悩んでいます。どうしよう???オビドスの城壁・・・・・・面白そうですね!!!!!

    > ヴェラnonna さん
    アドバイスありがとうございます。
    妻と相談しています。
    イギリスも候補に上がっています。
    でも食事があまり美味しくなさそうなので・・・・
    ポルトガルに赴任している人に聞いたら
    食事が美味しいーーー!!!って!!!!
    By 煮え切れない のJack

    ヴェラnonna

    ヴェラnonnaさん からの返信 2012/02/02 20:13:58
    RE: RE: RE: ちょっと悩んでいます。どうしよう???オビドスの城壁・・・・・・面白そうですね!!!!!
    jackさん

    イギリスも良いですね〜
    私も 大好きです。 特に コッツウォルズの村々。

    今年は 確か オリンピックではなかったですか?
    でも 7月27日から8月12日をはずせば 大丈夫かも。

    イギリスも 食事は美味しくなってきてますよ〜〜。

    パブでの 食事は 間違いなく美味しいです。
    最後に訪れたのが 2009年の夏でしたが 不味いと思った事はなかったです。
    高級料理店は 知りませんが・・・

    では 充分に 御相談されて 決定してくださいね。

    何処に足をのばされるのか 私も楽しみです。

    では ヴェラnonna。

ヴェラnonnaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP