高岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観光客でにぎわう筈の金物の町 金屋町 その謎を解く、・・・・それは・・・・単に暑かっただけの理由。

誰もいない街 金物の町 金谷町 

46いいね!

2011/08/07 - 2011/08/09

71位(同エリア580件中)

4

47

pedaru

pedaruさん

観光客でにぎわう筈の金物の町 金屋町 その謎を解く、・・・・それは・・・・単に暑かっただけの理由。

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JR特急 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルの一階にある高田屋でランチ。ざる蕎麦、うな丼?付き。

    ホテルの一階にある高田屋でランチ。ざる蕎麦、うな丼?付き。

  • 蕎麦にてんぷら。

    蕎麦にてんぷら。

  • 駅前のレンタサイクルに乗って街めぐりに出発。

    駅前のレンタサイクルに乗って街めぐりに出発。

  • 板張りの壁の横を通って、

    板張りの壁の横を通って、

  • 表通りに出ました。橋が見えます。

    表通りに出ました。橋が見えます。

  • 歩道の上に青銅のレリーフがはめ込んであります。笹の葉の模様、つまらないデザインです。

    歩道の上に青銅のレリーフがはめ込んであります。笹の葉の模様、つまらないデザインです。

  • 橋の上には、こんな像が、鳳凰ですね。これから行く金物の街のプロローグのような・・・

    橋の上には、こんな像が、鳳凰ですね。これから行く金物の街のプロローグのような・・・

  • 着きました。風情のある建物です。「釜師 春斎」の看板のみ見えますが、ひっそりとしています。「釜師」とは鋳物師のことだと思います。

    着きました。風情のある建物です。「釜師 春斎」の看板のみ見えますが、ひっそりとしています。「釜師」とは鋳物師のことだと思います。

  • 格子が美しい。

    格子が美しい。

  • 「鋳物資料館」とあります。

    「鋳物資料館」とあります。

  • 「たたら庵 喜泉」の看板、「たたら」とは火力を強めるための空気をおくる鞴(ふいご)ですね。<br />「たたら」という語は、確か万葉集のなかにあった気がします。

    「たたら庵 喜泉」の看板、「たたら」とは火力を強めるための空気をおくる鞴(ふいご)ですね。
    「たたら」という語は、確か万葉集のなかにあった気がします。

  • 店頭に置かれたブロンズ像、こういう仕事をしているのですね。

    店頭に置かれたブロンズ像、こういう仕事をしているのですね。

  • 「鉄瓶屋」という看板、鉄という字が旧字です。

    「鉄瓶屋」という看板、鉄という字が旧字です。

  • かたわらに青銅でできた街案内の絵図がありました。

    かたわらに青銅でできた街案内の絵図がありました。

  • 誰ーれもいない、とはまさにこの事でしょうか?初めから最後まで、道に人影は皆無でした。ゴーストタウンのようでした。<br />

    誰ーれもいない、とはまさにこの事でしょうか?初めから最後まで、道に人影は皆無でした。ゴーストタウンのようでした。

  • この街でたった一人の人類、「鉄瓶屋」のご主人が、車で帰ってきました。<br />「入りますか?」と店内に誘われました。

    この街でたった一人の人類、「鉄瓶屋」のご主人が、車で帰ってきました。
    「入りますか?」と店内に誘われました。

  • 店内は暗く、冷房のない蒸し暑さ、<br />鉄瓶が並んでいます。

    店内は暗く、冷房のない蒸し暑さ、
    鉄瓶が並んでいます。

  • 茶釜が並んでいます。

    茶釜が並んでいます。

  • なつかしい鍔釜と木のふた。

    なつかしい鍔釜と木のふた。

  • 「水注台」とあります。右のは紫檀四足の水注台、

    「水注台」とあります。右のは紫檀四足の水注台、

  • 外に出ました。ジリジリと照りつける太陽、これじゃぁ、誰もいない訳だ、こんな中、自転車走らせているのは、よほどの「へうげもの」じゃよ。

    外に出ました。ジリジリと照りつける太陽、これじゃぁ、誰もいない訳だ、こんな中、自転車走らせているのは、よほどの「へうげもの」じゃよ。

  • 「へうげもの」はこんな街が大好きなんじゃよ。

    「へうげもの」はこんな街が大好きなんじゃよ。

  • 「利三郎」という店に入ります。ひやっっと、冷房が効いてて、生きた心地がします。

    「利三郎」という店に入ります。ひやっっと、冷房が効いてて、生きた心地がします。

  • 店内から外を見ます。誰も通らない。

    店内から外を見ます。誰も通らない。

  • この街二人目の人類が、冷たい麦茶を出してくださいました。<br /><br />「うーん おいしい、なにか買わなくちゃぁ」

    この街二人目の人類が、冷たい麦茶を出してくださいました。

    「うーん おいしい、なにか買わなくちゃぁ」

  • おみやげに小物を買いました。

    おみやげに小物を買いました。

  • 外は暑い!黙ってようと思うが、口から出るのはl「暑い!」ばかり・・・

    外は暑い!黙ってようと思うが、口から出るのはl「暑い!」ばかり・・・

  • 元気なブロンズさん、ラジオ体操ですか?

    元気なブロンズさん、ラジオ体操ですか?

  • 郵便ポストが良く似合います。

    郵便ポストが良く似合います。

  • 工房のある「フジチュウ」というお店。

    工房のある「フジチュウ」というお店。

  • 「誰もいないなぁ」

    「誰もいないなぁ」

  • さすが金物の街、側溝の蓋が鋳物です。

    さすが金物の街、側溝の蓋が鋳物です。

  • 金屋町一丁目 二階部分が特徴的です。

    金屋町一丁目 二階部分が特徴的です。

  • 家並みは続く。

    家並みは続く。

  • 「金屋上町地蔵尊」こんな祠がいたるところで見かけます。

    「金屋上町地蔵尊」こんな祠がいたるところで見かけます。

  • 道は広くなって公園に出ました。ベンチに掛けて休みます。日陰はありません。石畳がすてきです。

    道は広くなって公園に出ました。ベンチに掛けて休みます。日陰はありません。石畳がすてきです。

  • 公園の前の、民家。外壁が折り組んだ銅版でできています。

    公園の前の、民家。外壁が折り組んだ銅版でできています。

  • 公園から周りの家々を眺めます。

    公園から周りの家々を眺めます。

  • ここまで走ってもまだ石畳の道は続きます。もう引き返そう。

    ここまで走ってもまだ石畳の道は続きます。もう引き返そう。

  • 乗り捨てられた車、いえ、単に駐車しているだけです。

    乗り捨てられた車、いえ、単に駐車しているだけです。

  • 石畳の間にある丸い物、これは雪国だけにある、道路の雪を溶かすための水の出口です。

    石畳の間にある丸い物、これは雪国だけにある、道路の雪を溶かすための水の出口です。

  • 石畳の中に、黒いものがありますね、これは銅版なのです。おしゃれな金物の街ならのものです。

    石畳の中に、黒いものがありますね、これは銅版なのです。おしゃれな金物の街ならのものです。

  • たばこやさん。

    たばこやさん。

  • おや、ここにもありました。お堂です。

    おや、ここにもありました。お堂です。

  • おっ 人類発見、 すみません、同行者でした。

    おっ 人類発見、 すみません、同行者でした。

  • なんとも風情のある家です、錆びたトタンとか、

    なんとも風情のある家です、錆びたトタンとか、

  • ここにもありました。信仰心の厚い、人情豊かな街なんですね。<br /><br />街角などにたくさんある祠など、カトマンズを思い出しました。

    ここにもありました。信仰心の厚い、人情豊かな街なんですね。

    街角などにたくさんある祠など、カトマンズを思い出しました。

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2012/04/15 05:05:25
    へうげもの
    pedaruさん

    これは見としていました。ごめんなすって。
    なんか、暑そうな、じりじり感が伝わってきそうです。雪国だから、余計、夏が暑いように感じます。8月日本に帰ったら、ナメクジのように溶けるかも。

    私も人がいないから余計、歩きます。へうげもんですから。
    スペイン、また、寒くなって、雪が降ってる所もありますよ。

     大将 

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2012/04/17 06:47:29
    RE: へうげもの
    大将さん

    いろいろな建物、彫刻、飾り金具などなんでも手当たり次第収集するところ、かなりの「へうげもの」デスネ。暑くても寒くても精力的に取材、編集、投稿、そして、書き込みへの返事と・・・

    オロットの旅行記拝見しました、たくさんの方が書き込みをしていました、それに応える大将さんは、同窓会で皆と話す、人気者という感じですね。

    大将さんの旅行記を見るのは、大きな厚表紙の美術全集を初めて開くときのワクワク感があります。
    きっと、そのうち本当に写真集を出版するんでしょうね。前にも言いましたが・・・実現するすることを、希望します。(どなたかやんごとなき人のスピーチか!)

    pedaru
  • ひろ★ひろさん 2012/02/08 06:35:06
    誰もいない・・・?!
    おはようございますpedaruさん♪

    静かである事を強調している『誰もいない』はもはやシリーズ化されてますネ。
    なかなかシブイので自分も旅行記のタイトルに頂こうと思っちぃました。

    置き去りの車、初めて見る人類(?)・・・なんかこのシチュエーションはまるで映画デス。

    あの体操をしていたブロンズ像は石化されてしまった原住民だったのでしょうか?(笑)

    それではまた遊びに来ます!
    次の旅行記も楽しみにしてます。

    ひろ★ひろ

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2012/02/09 07:05:11
    RE: 誰もいない・・・?!
    ひろ★ひろさん おはようございます。

    高岡の旅行記、ご覧下さってありがとうございます。
    「誰もいない・・」はいつの間にか増えてしまいました。今作成中のベルガマも誰もいませんでした。 調子に乗ってまたアップ予定です。

    pedaru

pedaruさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP