那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<br /> 那覇市にある首里城の南に位置する世界遺産である 琉球王家最大の別邸 識名園。<br /><br /> 識名園は、国王一家の保養や外国使臣(ししん)等の接待に使用されました。<br /><br /> 17世紀の後半に国王 尚温(しょうおん)王家の別邸として建てられました。<br /><br /> *尚温は、中国名を使用されていたが、生粋の日本人(当時琉球人)。

2012年 避寒地 暖かな沖縄-③ 琉球王家最大の別邸 世界遺産 識名園  1月 2012年

12いいね!

2012/01/11 - 2012/01/13

3919位(同エリア7296件中)

2

14

hama

hamaさん


 那覇市にある首里城の南に位置する世界遺産である 琉球王家最大の別邸 識名園。

 識名園は、国王一家の保養や外国使臣(ししん)等の接待に使用されました。

 17世紀の後半に国王 尚温(しょうおん)王家の別邸として建てられました。

 *尚温は、中国名を使用されていたが、生粋の日本人(当時琉球人)。

同行者
家族旅行
交通手段
JALグループ

PR

  • 識名園の面積は41,997平方mです。<br /><br />1941年国の名勝に指定されましたが、第二次大戦で壊滅的な破壊を<br /><br />受けて、1975年から20年の歳月を掛け現在の姿になったそうです。<br /><br />2000年12月にユネスコの世界遺産に登録されました。

    識名園の面積は41,997平方mです。

    1941年国の名勝に指定されましたが、第二次大戦で壊滅的な破壊を

    受けて、1975年から20年の歳月を掛け現在の姿になったそうです。

    2000年12月にユネスコの世界遺産に登録されました。

  • 熱帯植物が園内に茂り海外(主に中国からの賓客)から琉球王就任式に<br /><br />来琉し長期間滞在したそうです。当時の日本は国内の内戦で我関せずの<br /><br />状況。琉球は、海外貿易の為に中国を大事に扱った様子。

    熱帯植物が園内に茂り海外(主に中国からの賓客)から琉球王就任式に

    来琉し長期間滞在したそうです。当時の日本は国内の内戦で我関せずの

    状況。琉球は、海外貿易の為に中国を大事に扱った様子。

  • 識名園の正門<br /><br />屋根付き正門は当時の富裕層の象徴でもあった。<br /><br />琉球瓦は原型のまま出土したものが使われています。<br /><br />300年前の復元です。

    識名園の正門

    屋根付き正門は当時の富裕層の象徴でもあった。

    琉球瓦は原型のまま出土したものが使われています。

    300年前の復元です。

  • 識名園の造園形式は、池の廻りを歩きながら景色の移り変わりを<br /><br />楽しむ事を目的にデザインされた 回遊式庭園 です。<br /><br />

    識名園の造園形式は、池の廻りを歩きながら景色の移り変わりを

    楽しむ事を目的にデザインされた 回遊式庭園 です。

  • 回遊式庭園は、日本の初代名が作っていた庭園形式ですが、ここ識名園は<br /><br />中国風あずま屋、六角堂、アーチ橋が配されて趣が日本の大名の庭園とは<br /><br />異なります。

    回遊式庭園は、日本の初代名が作っていた庭園形式ですが、ここ識名園は

    中国風あずま屋、六角堂、アーチ橋が配されて趣が日本の大名の庭園とは

    異なります。

  • 池の周囲には琉球石灰岩で積みまわすなどしています。<br /><br />池の水はわき水を利用していて常に水かさは保たれています。

    池の周囲には琉球石灰岩で積みまわすなどしています。

    池の水はわき水を利用していて常に水かさは保たれています。

  • 御殿(ウドン:沖縄読み)<br /><br />御殿は赤レンガ屋根の住居で格式ある作りです。<br /><br />畳みは、日本からのアイデアで本来琉球には無かったそうです。<br /><br />

    御殿(ウドン:沖縄読み)

    御殿は赤レンガ屋根の住居で格式ある作りです。

    畳みは、日本からのアイデアで本来琉球には無かったそうです。

  • 識名園内にあるソテツ。<br /><br />ソテツは、ゆでたり、乾燥させて食糧に使われていたそうです。<br /><br />ソテツの身。

    識名園内にあるソテツ。

    ソテツは、ゆでたり、乾燥させて食糧に使われていたそうです。

    ソテツの身。

  • 識名園内にある ハブ蛇の注意看板<br /><br />ハブは夜行性ハ虫類なので、昼間にはあまり見かけないそうです。<br /><br />沖縄では、毎年ハブに噛まれる人々がいるそうですが、<br /><br />血清の準備、保管が行き届き死亡者はいないそうです。

    識名園内にある ハブ蛇の注意看板

    ハブは夜行性ハ虫類なので、昼間にはあまり見かけないそうです。

    沖縄では、毎年ハブに噛まれる人々がいるそうですが、

    血清の準備、保管が行き届き死亡者はいないそうです。

  • 識名園の園内説明には、ボランティアの比嘉さん(70歳)が<br /><br />2時間弱のお付き合いを頂きよく理解出来ました。<br /><br />比嘉さん、ありがとうございました。

    識名園の園内説明には、ボランティアの比嘉さん(70歳)が

    2時間弱のお付き合いを頂きよく理解出来ました。

    比嘉さん、ありがとうございました。

  • 識名園は、高台にあり南風町が眼下に見えます。<br /><br />那覇市はその隣にあります。<br /><br />暖かな沖縄は本土から近く避寒地としてハマりそうです。<br /><br />

    識名園は、高台にあり南風町が眼下に見えます。

    那覇市はその隣にあります。

    暖かな沖縄は本土から近く避寒地としてハマりそうです。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2012/01/17 15:28:15
    ソテツを食べる
    hamaさま こんにちは!

    もう旅立ってらっしゃいますかね?

    ソテツの実が食べれるって初めて知りました。

    沖縄は本州がこんなに寒いのに暖かいし2時間で行けるので
    お手軽に避寒出来て良いですね^_^

    じぃ〜

    hama

    hamaさん からの返信 2012/01/17 16:49:31
    RE: ソテツを食べる
    > hamaさま こんにちは!
    >
    > もう旅立ってらっしゃいますかね?
    >
    > ソテツの実が食べれるって初めて知りました。
    >
    > 沖縄は本州がこんなに寒いのに暖かいし2時間で行けるので
    > お手軽に避寒出来て良いですね^_^
    >
    > じぃ〜

    じぃさま

     海外からこんにちは!

     ソテツは、毒素がありますから毒素抜きが大変みたいです。

     沖縄は、暖かく沖縄県人の優しさも魅力の一つです。
     本当に気軽な旅行が出来ますね!

     只今の外気温は28度です。沖縄より暖かくじぃさまには
     申し訳ない程の気温です。

     寒さにお気をつけ下さい。

     hama

hamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP