2011/11/18 - 2011/11/26
19位(同エリア15件中)
ミモザさん
中世が今も息づく町サルラの観光、朝市でお買い物を楽しんだりしてから、フランスの最も美しい村に指定されているラ・ロックガジャックに。
川沿いに建ち並ぶ可愛らしい家々と背後に迫る断崖のコントラストが独特で、とても景色が素敵でした。
その後最終地ボルド−に向うのですが、途中13世紀の城塞跡が残るベイナックに寄りました。ここもとても素敵なところでした。
長いバスに揺られながらボルド−市内に着いたのは、もう夕方でした。
- 旅行の満足度
- 4.0
-
旧市街の方に歩いていると、きのこの箱を抱えたおじさんが、「広場の朝市で買ってきたんだよ」
-
がちょう広場
世界三大珍味の1つ、フォアグラの産地なのだ、なるほど(*゚∀゚*) -
フォアグラやトリュフなど、高級食材が名産のぺリゴール地方にあるサルラは、14〜15世紀の街並みそのままの美しい街です。20世紀に入るまでは、無名の街だったそうですが、旧市街修復保護法によって再建され、今の景観が出来上ったそうです。
-
何を眺めているのか?男性のブロンズ像。
-
リベルテ広場では朝市が開かれていました。
新鮮な野菜や地方の特産品、もちろんフォアグラのお店も出店され、とても賑やか! -
-
自由時間もあったので、お買い物に俄然張り切った女性人でありました。
珍しいものなどあり楽しかったです。 -
朝市の後ろに見えるのが市庁舎
-
サルラの名所 16世紀ルネッサンス時代の作家ラ・ボエシの生家、サルラでも美しい家の一つ。
トゥール−ズからご一緒した現地ガイドのカズヨさんが分かりやすい説明をしてくれます。 -
-
-
サルラは坂の多い町です。
-
サン・サセルド大聖堂
-
大聖堂の裏の共同墓地に建てられた仏西部独特の、「死者の灯明塔」。
ロケットのような形で面白いですね。 -
フォアグラの名産地だけあって、街のあちらこちらにガチョウが登場。お土産物屋さんの袋にもガチョウの絵が書いてありました。
私は、サルラでサラダにかける胡桃のオイルを買いました。 -
ラ・ロックガジャック
この村もドルドーニュ川沿いの断崖に貼り付くように民家か並ぶ独特の景観で、「フランスの最も美しい村」のひとつに数えられています。 -
-
私達もここから教会のある上の方まで散策します。
-
-
家の中はどうなっているのか見たいものです。
-
こんなところに住んでいると、足が丈夫になりそうですね。
-
こんな崖のところによく家を造ったものです。
-
上から見る景色もなんか幻想的です。
-
-
-
-
-
-
ドルドーニュ川には、夏は遊覧船が行きかうようです。
-
-
-
イチオシ
-
家族でやっているようなレストラン、奥様の手つくり家庭料理。
-
鴨(砂肝と胸肉入り)サラダ
-
揚げたジャガイモの柔らかくて美味しいこと。
-
鴨コンフィ
-
フル−ツポンチ
今回の南フランスの食事のなかで一番美味しかったです。 -
レストランの横にはくるみの木が沢山あり、落ちてる胡桃もあり拾った人もいましたね。
-
ベイナック
-
ここもドルドーニュ川からの遊覧船で城などを見るのがいいようなのですが。
もうシーズンオフで船も終わりのようです。 -
お城は小さな町の頂上にあります。
その歴史はとても古く、12世紀にはあったお城だそうです。 -
-
-
-
-
映画”ジャンヌダルク”やTVコマ−シャルの舞台にもなった美しい村です。
-
この時期でも、暖かいので色鮮やかな花が咲いていました。
-
-
昔は大事な生活用水だったのかな?
-
夕方ボルド−に到着。
カンコンス広場
イギリスとの100年戦争後、シャルル7世がこの地にトロンペット城を建設しました。
ルイ18世統治下の1816年にお城の所有権はボルドー市に譲渡され、お城の立て壊しが始まりました。
その後、1810年〜1825年に現在のような広場に整地され、19世紀末にはジロンド派記念碑が建てられたそうです。
カンコンス広場は12万?と、ヨーロッパ一の広さを誇り、サーカスやコンサート、蚤の市 など様々なイベントも行われています。 -
世界的に有名なフランスワインの産地。世界遺産に登録されている歴史的建造物など見どころ盛りだくさんのボルドーです。楽しみ(*゚∀゚*)
-
大劇場 GRAND THEATRE
18世紀後半、建築家のヴィクトル・ルイが設計。エントランスホールの大階段はパリのオペラ座のモデルともなった。音響効果 の高い劇場として知られ、じっくり音楽を鑑賞することができます。 -
サンタンドレ大聖堂
1096年にウルバヌス2世によって献堂され 1440年頃にボルドー大学を創設した大司教の名前に因んでいます。75メートルの尖塔がそびえるゴシック様式の教会で、ボルドーの守護神として知られています。 -
入り口のタンバン
タンパンとは、フランス語でtympan、英語でtympanumで、ドアの上のまぐさとアーチの間のスペースやその彫刻のことです。ギリシャ語からラテン語に入ってきたtumpanum(drum、太鼓)から来ています。 -
サンタンドレ大聖堂のわきにあるペイ・ベルラン塔には登ることが出来、最上階からはサンタンドレ大聖堂とボルドーの街並みを一望することが出来ます。
登りたかったけど、だめでした。 -
今日はホテルのレストランで夕食でした。
チ−ズパイ -
牛ロースト
-
プリン
-
今日から2日間の連泊です。
トラムの駅から近い、オ−ルシ−ズンホテルです。
明日は丸1日ボルド−の自由行動の日です。さ〜てどう過ごしましょうか?
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ミモザさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
59