奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年8月に設立された「奈良おしゃべり館コミュニティ」、JOECOOLも奈良とは浅からぬ縁もあってメンバーの一人に入れていただくことにしました。<br />そして、紅葉が残る11月下旬の奈良で第一回のオフ会が開催され、JOECOOLも参加してきました!<br /><br />メンバーは、総勢11名・・・(入会が早い順に)管理人の「はなかみno王子さん」、仏像をこよなく愛する「ゆうこママさん」、いつも明るく元気な「ガブリエラさん」、美術の先生だという芸術家肌の「大目付さん」、お義父さんと仲が良くカメラの技術も義父さんから教わったという「kuritchiさん」、愛知県からわざわざ来られた品のあるお嬢さんタイプの「はな♪さん」、京都グルメに精通する「molm」さん、この日のために朝4:30に起きてはるばる高松から来られたという「かずちゃんママさん」、テニスに乗馬にヨット等をこなすアクティブな「豚のシッポさん」、JOECOOL夫婦。<br /><br />皆さん楽しい方ばかりで、とても楽しく過ごせたオフ会でした。

「奈良おしゃべり館コミュ」設立記念オフ会@江戸川ならまち店

22いいね!

2011/11/27 - 2011/11/27

1620位(同エリア5438件中)

14

26

JOECOOL

JOECOOLさん

2011年8月に設立された「奈良おしゃべり館コミュニティ」、JOECOOLも奈良とは浅からぬ縁もあってメンバーの一人に入れていただくことにしました。
そして、紅葉が残る11月下旬の奈良で第一回のオフ会が開催され、JOECOOLも参加してきました!

メンバーは、総勢11名・・・(入会が早い順に)管理人の「はなかみno王子さん」、仏像をこよなく愛する「ゆうこママさん」、いつも明るく元気な「ガブリエラさん」、美術の先生だという芸術家肌の「大目付さん」、お義父さんと仲が良くカメラの技術も義父さんから教わったという「kuritchiさん」、愛知県からわざわざ来られた品のあるお嬢さんタイプの「はな♪さん」、京都グルメに精通する「molm」さん、この日のために朝4:30に起きてはるばる高松から来られたという「かずちゃんママさん」、テニスに乗馬にヨット等をこなすアクティブな「豚のシッポさん」、JOECOOL夫婦。

皆さん楽しい方ばかりで、とても楽しく過ごせたオフ会でした。

PR

  • 私たち以外のメンバーは午前中に集合して奈良公園周辺を、王子様の案内で散策されました。<br />JOECOOL夫婦は午前中にヤボ用があったのでランチ会から参加しました。

    私たち以外のメンバーは午前中に集合して奈良公園周辺を、王子様の案内で散策されました。
    JOECOOL夫婦は午前中にヤボ用があったのでランチ会から参加しました。

  • 近くのコインパーキングはどこも満車だったので、少し離れたところに車を置いて歩きます。<br /><br />途中、奈良市の“鹿マンホール”のカラバージョンを発見!

    近くのコインパーキングはどこも満車だったので、少し離れたところに車を置いて歩きます。

    途中、奈良市の“鹿マンホール”のカラバージョンを発見!

  • こちらがランチ会の会場『江戸川ならまち店』です。<br />場所は“ならまち”の中心、下御門町(しもみかどちょう)にあります。

    こちらがランチ会の会場『江戸川ならまち店』です。
    場所は“ならまち”の中心、下御門町(しもみかどちょう)にあります。

  • 『江戸川ならまち店』の正面外観。<br />古い町家を改装したという風情ある建物です。<br /><br />お昼時なので、店内には行列ができていました。

    『江戸川ならまち店』の正面外観。
    古い町家を改装したという風情ある建物です。

    お昼時なので、店内には行列ができていました。

  • 中に入ってみると、町家造りなので階段はやっぱり“階段箪笥”ですね〜!

    中に入ってみると、町家造りなので階段はやっぱり“階段箪笥”ですね〜!

  • 私たちが到着したのが10分前、まだ皆さんは到着していなかったので、本日のオフ会会場(無人状態)を撮ることができました。

    私たちが到着したのが10分前、まだ皆さんは到着していなかったので、本日のオフ会会場(無人状態)を撮ることができました。

  • 奥側から入口側を見たところ。

    奥側から入口側を見たところ。

  • 照明も素敵ですねっ!<br /><br />Photo by wife

    照明も素敵ですねっ!

    Photo by wife

  • 本日のお伴は「鹿スヌ君」です。<br />奈良のコミュにはもってこいのスヌ君です♪<br /><br />余談ですが、この「鹿スヌ君」は二代目で、初代の子は今はソウルに永住しています(→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10473188/)。

    本日のお伴は「鹿スヌ君」です。
    奈良のコミュにはもってこいのスヌ君です♪

    余談ですが、この「鹿スヌ君」は二代目で、初代の子は今はソウルに永住しています(→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10473188/)。

  • 13時ちょうど頃に散策されていたメンバーさんが到着し、席順はクジにしようということになって、皆が席に着きました。

    13時ちょうど頃に散策されていたメンバーさんが到着し、席順はクジにしようということになって、皆が席に着きました。

  • 料理も続々と運ばれてきます。<br /><br />最初は、マグロ・サーモンのお造りです。

    料理も続々と運ばれてきます。

    最初は、マグロ・サーモンのお造りです。

  • その他の料理も全て並び、ランチオフ会の始まりで〜す!!

    その他の料理も全て並び、ランチオフ会の始まりで〜す!!

  • 全ての料理をずらっと並べるとこんな感じです。<br /><br />「摘み草弁当」というメニューです。

    全ての料理をずらっと並べるとこんな感じです。

    「摘み草弁当」というメニューです。

  • だし巻き、サトイモ、レンコン、キンカン、天ぷらetc...

    だし巻き、サトイモ、レンコン、キンカン、天ぷらetc...

  • 煮物はシンプルですが、美味しかったです♪

    煮物はシンプルですが、美味しかったです♪

  • ご飯とおすまし。

    ご飯とおすまし。

  • 皆が料理写真を撮り終えたところで、カ・ン・パ〜イ!!!<br /><br />ランチ会後半では、自己紹介タイム。<br />各地の食べ物や生活習慣が異なるので、そんな話題も含めて大いに盛り上がりました!<br /><br />この日の参加メンバーが現在住んでいる都道府県だけでも、西から香川県・兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・三重県・愛知県の7府県にまたがっているので、面白かったですよ。

    皆が料理写真を撮り終えたところで、カ・ン・パ〜イ!!!

    ランチ会後半では、自己紹介タイム。
    各地の食べ物や生活習慣が異なるので、そんな話題も含めて大いに盛り上がりました!

    この日の参加メンバーが現在住んでいる都道府県だけでも、西から香川県・兵庫県・大阪府・京都府・奈良県・三重県・愛知県の7府県にまたがっているので、面白かったですよ。

  • 終盤はお土産交換タイム!<br /><br />最初は、molmさん渾身のお土産です。<br />京都・西賀茂にある和菓子処「霜月(そうげつ)」さんのお菓子で、「秋山路琥珀」と言います。<br />箱を見ただけで美味しそうなことが予感できますね〜。<br />

    終盤はお土産交換タイム!

    最初は、molmさん渾身のお土産です。
    京都・西賀茂にある和菓子処「霜月(そうげつ)」さんのお菓子で、「秋山路琥珀」と言います。
    箱を見ただけで美味しそうなことが予感できますね〜。

  • 「琥珀」は、各季節の旬の食材を使って“こはく”のように作り上げた繊細な和菓子です。<br />秋バージョンは、甘柿をベースにしたものとなっています。<br /><br />molmさん曰く「季節毎に7種類の“こはく”があって、全部集めるとそれだけで1冊の旅行記になる」のこと...。

    「琥珀」は、各季節の旬の食材を使って“こはく”のように作り上げた繊細な和菓子です。
    秋バージョンは、甘柿をベースにしたものとなっています。

    molmさん曰く「季節毎に7種類の“こはく”があって、全部集めるとそれだけで1冊の旅行記になる」のこと...。

  • 豚のシッポさんからは、チョコレート・ラスクをいただきました。

    豚のシッポさんからは、チョコレート・ラスクをいただきました。

  • こちらは、はな♪さんからの「赤えび炙り焼き」というおせんべいです。

    こちらは、はな♪さんからの「赤えび炙り焼き」というおせんべいです。

  • かずちゃんママさんからは、「えび ふわっちょ」と...

    かずちゃんママさんからは、「えび ふわっちょ」と...

  • くつわ堂の瓦せんべいです。

    くつわ堂の瓦せんべいです。

  • 私たちからのお土産は、スヌーピー柄のふりかけ(丸美屋)とチロルチョコレートです。

    私たちからのお土産は、スヌーピー柄のふりかけ(丸美屋)とチロルチョコレートです。

  • お土産を配り終えたら、お土産撮影タイム(笑)!

    お土産を配り終えたら、お土産撮影タイム(笑)!

  • 15:20頃までランチ&おしゃべりしてお店を出ました。<br />その後は王子様の提案で、夕日が美しいという二月堂に行くことになりました。<br /><br />「二月堂」の旅行記へ &quot;to be continued&quot;

    15:20頃までランチ&おしゃべりしてお店を出ました。
    その後は王子様の提案で、夕日が美しいという二月堂に行くことになりました。

    「二月堂」の旅行記へ "to be continued"

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • かずちゃんママさん 2011/12/01 12:40:41
    スヌーピーちゃん!
    JOECOOLさん こんにちは〜

     みなさんより,メチャ出遅れ感ある私です。

     ずっと前から,気になっていた(40年前からスヌーピーファンの私としては・・)JOEKOOLさんご夫妻に,お会いすることができて,本当にうれしかったです。
     予想通り,ステキな仲のいいお二人で・・すばらしいです。

     奈良バージョンのスヌちゃんともご一緒できて,感激でした!!
     ランチやおみやげとのコラボ写真も撮れたし,東大寺付近の紅葉との写真もよかったぁ〜〜(^o^)

     2代目?とあったので,気になって韓国編もおじゃまさせていただきましたが・・・そういうことだったのですね。。
     でも,きっと今ごろは,韓国語も上達して,元気に活躍していることでしょうね。
     ちなみに,私の黒い帽子が,無くなって・・残念(奈良のホテルかなぁ・・?)

     おみやげ,もったいなくて,食べられません。。息子のところに持っていこうと思っています。(週末東京へ行く予定で・・)
     昨日,息子と電話で,スヌーピー談義をしました。お揃いのTシャツを着たよねとか・・・JOEKOOLさんご夫妻のことも,いろいろ話しました。
     例のステキな車のことも・・・うらやましがっていました。

     私の旅行記,いつになるか,わかりません・・忘れたころにアップして目立とうかな・・なんちゃって!!

     では,また〜

                    今日はさむーいさぬきのかずママより

     

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/12/01 13:46:56
    RE: スヌーピーちゃん!
    かずママさん、こんにちは!!
    先日は素敵なひと時を共有できて楽しかったです。
    無事に讃岐に戻られたようで安心しました。


    >  ずっと前から,気になっていた(40年前からスヌーピーファンの私としては・・)JOEKOOLさんご夫妻に,お会いすることができて,本当にうれしかったです。
    >  予想通り,ステキな仲のいいお二人で・・すばらしいです。

    40年も前からのファンということは、私のファン歴よりも長いのですねっ!
    私はいつの間にかディープなコレクターになってしまって...(汗)。
    イイ歳をして、毎日「スヌ、スヌ...」とはしゃいでいます(苦笑)。
    引っ越しの時は大変でした(→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10383822/)。スヌグッズやぬいぐるみだけでもダンボールがいくつも必要で、引っ越し業者の方もあきれていただろうと思います。
    でも、スヌコミュのメンバーにはもっと凄い人もいるんですよ。

    >  2代目?とあったので,気になって韓国編もおじゃまさせていただきましたが・・・そういうことだったのですね。。
    >  でも,きっと今ごろは,韓国語も上達して,元気に活躍していることでしょうね。

    あの時のことは今でも胸が痛みます(涙)。
    元気に活躍してくれているとイイのですが...

    >  ちなみに,私の黒い帽子が,無くなって・・残念(奈良のホテルかなぁ・・?)

    帽子を紛失しちゃったのですか?
    それは、一度お泊りになったホテルに連絡してみた方がイイですよ。


    >  おみやげ,もったいなくて,食べられません。。息子のところに持っていこうと思っています。(週末東京へ行く予定で・・)
    >  昨日,息子と電話で,スヌーピー談義をしました。お揃いのTシャツを着たよねとか・・・JOEKOOLさんご夫妻のことも,いろいろ話しました。
    >  例のステキな車のことも・・・うらやましがっていました。

    その気持ちわかいます。
    前にUSJで「スヌーピーのふわふわカスタードまん」を注文したのですが、なかなか食べられませんでした(笑)。
    四国には未訪問の日本の滝百選が一つ残っていて、来年の春から初夏にでも行こうかと考えています。
    その滝は愛媛県の石鎚山系にあるのですが、香川県は必ず通るので一緒にうどんでも食べに行きましょう!
    その時には白い方の車で行きますので...


    >  私の旅行記,いつになるか,わかりません・・忘れたころにアップして目立とうかな・・なんちゃって!!

    確かに、忘れた頃に作成する方が目立つかもしれませんね。
    でも楽しみにしていますので、他の旅行記を差し置いて、早めに作成して下さい♪

    by JOECOOL

    P.S.
    お近づきの印に、フォロワーの一人に加えさせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
  • ガブリエラさん 2011/11/29 01:48:15
    もっともっとお話ししたかったです〜(^o^)/
    JOECOOLさんと奥様☆

    今日は、ちょっと夜更かしのガブリエラです♪
    本当に、昨日は楽しかったですね!!!

    JOECOOLさんと奥様、本当に仲がよくて、一緒にお話ししてるだけで癒されました♪ いつも笑顔で、本当に理想のご夫婦です(*^_^*)

    江戸川おいしかったですね!
    お部屋も素敵で、話もはずみましたよね(^_^)v

    せっかくお誘いいただいた「橋コミュ」なので、次回どこかできちんと橋の写真を撮ったら、入れていただきますね♪
    近場で探してみよっと!

    これからも、よろしくお願いいたします(^O^)

    ガブリエラ

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 03:23:11
    RE: もっともっとお話ししたかったです〜(^o^)/
    ガブちゃん(ガブリちゃん?)、こんばんは!
    コメントありがとうございました♪

    今まで、4トラファンクラブのコメントしか読んでいなかったので、物静か系の方かと勝手に思っていました。
    その予想に反して、とっても明るい方だったんですね〜!(←嬉しい驚き)
    wifeは帰りの車中で「尾崎亜美に似ていない?」ってずっと言ってました。
    年代的に尾崎亜美はご存知ないかな?
    でも言われてみると、全体の雰囲気や声はchっと似ているかも...

    JOECOOLの行動範囲の真っただ中にお住まいだということにも驚きました(◎。◎)
    富雄・学園前・ならやま大通り辺りには時々ランチを食べに出かけたり、カフェしに行ったりします。
    またお誘いしてもイイですかぁ〜?


    > せっかくお誘いいただいた「橋コミュ」なので、次回どこかできちんと橋の写真を撮ったら、入れていただきますね♪
    > 近場で探してみよっと!

    おおっ!
    橋コミュ勧誘成功ですねっ!
    お待ちしています。
    それと、キャラクターを持ち歩いて「旅するキャラクターコミュ」に参加することも検討してみて下さい(笑)。

    では、そろそろお休みすることにします。
    Gute Nacht!

    by 夜更かしJOECOOL
  • 豚のしっぽさん 2011/11/29 01:12:46
    おもしろ〜いヽ(^o^)丿
    テーブルが広すぎて全体の乾杯シーンが撮れそうもなく断念したシッポですが。。。


    しっかり ほぼ全員のグラスが入ってる♪

    それから!それから!

    お土産撮影してるみんなの写真♪
    あんな角度で撮ってはったんですねぇ〜

    なんか楽しそう(^^♪

      アハハ そこに私も居たんだけど・・・
      改めて、JOECOOLさんの写真見てそんな風に思ったシッポです

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 02:59:17
    RE: おもしろ〜いヽ(^o^)丿
    こんばんは!
    コメントありがとうございました。

    一週間で二度もお会いするなんて...
    どちらも楽しかったですね〜!


    > テーブルが広すぎて全体の乾杯シーンが撮れそうもなく断念したシッポですが。。。
    > しっかり ほぼ全員のグラスが入ってる♪

    適当にシャッターを押したのですが、グラスが上手く入っていてヨカッタ...。
    やっぱり乾杯シーンはオフ会の醍醐味なので...(笑)。
    JOECOOLがまだオフ会未体験だった頃、乾杯シーンに憧れていました。


    > それから!それから!
    > お土産撮影してるみんなの写真♪
    > あんな角度で撮ってはったんですねぇ〜
    > なんか楽しそう(^^♪

    皆が一生懸命に撮っている姿が面白かったので、ついシャッターを切ってしまいました。楽しそうに写っていて良かったです♪

    また近いうちにどこかでお会いできるとイイですね。
    by JOECOOL
  • ゆうこママさん 2011/11/29 00:01:39
    奈良オフ会JOECOOLさんご夫妻は熱い
    こんばんは。
    もうアップなんて。皆さんホントに早業です。
    楽しいお食事会と交差点での遭遇、そして二月堂での再開。
    お二人には、(いえ、スヌ君も加えて3人でしょうか)もう3回もお会いした気分です。
    3人とっても仲がよくっていいですね。
    スヌーピーチロルチョコ、もったいないけど美味しくいただきました。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 02:52:29
    今後ともどうぞよろしくお願いします
    ゆうこママさん、こんばんは!

    コメントありがとうございました♪

    交差点でお会いした時は驚きました。
    確かに、3回お会いしたことになりますよね。

    私も仏像は好きなので、またゆっくりとお話ししたいですね〜。
    “アイラブ仏像シリーズ”もじっくりと読ませていただきたいと思っています。
    ついては、フォロワーの一人に加えさせていただきますね。

    毎日「スヌ、スヌ...」と言っている変な夫婦ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

    by JOECOOL
  • Mirabellaさん 2011/11/28 23:40:26
    乾杯写真だ!
    JOECOOLさん、こんばんは。

    なんだか、「これぞオフ会!」ぽくって良いです。
    最近、お会いしても乾杯写真撮らないですもんね〜(って、それは単に私が撮らないだけですが(笑))

    実は、先週の日曜日は奈良に出掛けてたので、ならまちも少し歩きました。
    どこで食べようか迷って、結局は商店街でお好み焼きを食べたのですが、こんな美味しそうな和食の店もあったのですね!

    二月堂では、綺麗な夕日が見れたんですか?それは、続きの旅行記ですね!

    Mirabella

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 02:43:26
    RE: 乾杯写真だ!
    こんばんは!
    コメントありがとうございます♪


    > なんだか、「これぞオフ会!」ぽくって良いです。
    > 最近、お会いしても乾杯写真撮らないですもんね〜(って、それは単に私が撮らないだけですが(笑))

    初めての方もかなりいらっしゃるという状態のオフ会は何だか久しぶりで、とても新鮮な感覚でしたよ。
    今度は乾杯写真のベストショットを是非撮りましょう!


    > 実は、先週の日曜日は奈良に出掛けてたので、ならまちも少し歩きました。
    > どこで食べようか迷って、結局は商店街でお好み焼きを食べたのですが、こんな美味しそうな和食の店もあったのですね!

    「江戸川」は近鉄系列のお店なのですが、かなりの行列ができていました。
    予約なしでは相当な待ち時間になっただろうと思います。
    料理はシンプルですが、なかなかのお味でしたよ。


    > 二月堂では、綺麗な夕日が見れたんですか?それは、続きの旅行記ですね!

    二月堂の夕日はめっちゃ綺麗でした!
    未作成の旅行記も溜まっているので、作成まで時間がかかるかもしれませんが、また見てやって下さいネ。

    by JOECOOL
  • molmさん 2011/11/28 21:54:11
    旅行記の作成が早いなぁ
    JOECOOLさん、ご足労様でした。
    帰りのお車は渋滞に巻き込まれなかったでしょうか?

    さて、今回は王子のプランにより、充実したオフ会でした。
    今後も「お深い」コミュになれるよう、楽しみですわ。

    さて、霜月の琥珀は、年間7種類あります。
    気候や原料入手具合で多少前後しますが、だいたい以下の流れで販売してます。

    福来心琥珀(甘酒味):12月上旬〜2月上旬
    初春琥珀(梅味&白味噌味):12月中旬〜1月下旬
    木ノ芽琥珀(山椒味):2月〜5月 ←一番人気
    花桜琥珀(桜の塩漬け):3月下旬〜4月下旬
    柚子蓼琥珀(柚子味に蓼の葉):5月中旬〜8月下旬
    花紫蘇琥珀(紫蘇味に花):6月上旬〜11月中旬
    秋山路琥珀(柿味):9月中旬〜11月下旬

    実は試作品も兼ねた裏メニュー的な琥珀があるらしいですが、
    毎年出すわけではなく未体験です。
    スイマセン、琥珀でここまで引っ張り出して。

    molm

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 02:36:01
    RE: 旅行記の作成が早いなぁ
    molmさん、こんばんは!
    コメントありがとうございました。
    オフ会での副幹事(?)もお疲れ様でした〜!

    帰りにイオンSCに寄って食事して帰りました。
    163号線は若干混んでいましたが、大したことはありませんでした。

    霜月の琥珀の件、アドバイスをありがとうございます。
    molmさんの説明を聞いたのですが、覚えられずに間違ったことを書いていましたね。
    早速自分なりに訂正しておきました。
    昨夜wifeの実家に行く用事があったので、その時に「琥珀」を持って行って義父母と一緒にいただきました。
    さすがに上品な美味しいお菓子ですね。
    濃いめのお茶にぴったりでした。

    by JOECOOL
  • kuritchiさん 2011/11/28 19:16:30
    昨日はありがとうございました…
    JOECOOLさん、こんばんは。
    昨日はありがとうございました(^^
    早速、オフ会の旅行記にお邪魔させていただいております。

    は、速い! (うっ、イケナイ!変換間違えた!…^^;)早〜い!!
    kuritchiはまだ、必死に編集中…(^^;

    JOCOOLさんの旅行記を拝見していて、楽しかったオフ会の様子が思い出されました(^^

    楽しいお話をたくさん伺う事が出来て、良かった〜♪

    kuritchi

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2011/11/29 02:21:23
    こちらこそ、ありがとうございました!
    kuritchiさん、こんばんは!!

    こちらこそ、ありがとうございました。
    お隣りの席だったので、色んな話ができて楽しかったです v(^◇^)v
    特に金沢の婚礼の話は興味深かったです。

    今度、富山の蜃気楼にチャレンジする時はアドバイス下さいね〜。

    オフ会旅行記作成も頑張って下さいね。
    楽しみにしています。
    JOECOOLも後半の二月堂を作成しなくては...

    by JOECOOL

    P.S.
    お近づきの印に、フォロワーの一人に加えさせていただきます。
    どうぞよろしくお願いします。

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP