伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 まずは紅葉の景勝地、高雄を訪れました。<br />1998年カラーリバーサル フィルムでの撮影に目覚め、<br />京都紅葉ツアーの原点でもあるなつかしい場所。<br /> ハズレのない分、何度撮っても極めた試しのない<br />安易ながら奥深い紅葉の里です。<br /><br />2008年版<br />http://4travel.jp/traveler/ryusie/album/10290042/<br />2005年版<br />http://4travel.jp/traveler/ryusie/album/10043665/<br /><br /> でも、高山寺は初めてだったかも!?(爆)<br />

紅葉追いかけ京都に一人!? -高山寺2011-

16いいね!

2011/11/21 - 2011/11/21

691位(同エリア1671件中)

0

29

RyuSie(りゅうじ)

RyuSie(りゅうじ)さん

 まずは紅葉の景勝地、高雄を訪れました。
1998年カラーリバーサル フィルムでの撮影に目覚め、
京都紅葉ツアーの原点でもあるなつかしい場所。
 ハズレのない分、何度撮っても極めた試しのない
安易ながら奥深い紅葉の里です。

2008年版
http://4travel.jp/traveler/ryusie/album/10290042/
2005年版
http://4travel.jp/traveler/ryusie/album/10043665/

 でも、高山寺は初めてだったかも!?(爆)

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩

PR

  •  周辺の紅葉は上々。気分も「高揚」!<br />          ↑いきなりオヤジギャグ〜!(爆)

     周辺の紅葉は上々。気分も「高揚」!
              ↑いきなりオヤジギャグ〜!(爆)

  •  いつもは高雄でも京都市街寄りのの神護寺で下りて隣の西明寺まで歩くのですが、そこでヘバッて!?ここまではたどり着いた事がありません。<br /> 今回は高雄で一番奥のここからスタートしてみました。

     いつもは高雄でも京都市街寄りのの神護寺で下りて隣の西明寺まで歩くのですが、そこでヘバッて!?ここまではたどり着いた事がありません。
     今回は高雄で一番奥のここからスタートしてみました。

  •  倒木だったかな?苔に落ち葉に気分も紅葉〜!あっ、高揚ね。(爆)

     倒木だったかな?苔に落ち葉に気分も紅葉〜!あっ、高揚ね。(爆)

  •  和風建築物に落ち葉いいですねぇ。

     和風建築物に落ち葉いいですねぇ。

  •  小屋かはたまた何かのブースだったか???<br />こんな感じの宝くじ売り場とか有り?(笑)<br /> 

     小屋かはたまた何かのブースだったか???
    こんな感じの宝くじ売り場とか有り?(笑)
     

  •  和風建築の屋根に苔、そして落ち葉。萌ぇ〜〜〜!

     和風建築の屋根に苔、そして落ち葉。萌ぇ〜〜〜!

  •  境内には水の流れ。<br />山あって川あり。これだけで宝物です。<br />

     境内には水の流れ。
    山あって川あり。これだけで宝物です。

  •  石の上にかりん!?<br />たくさん落ちてました。(^^;)

     石の上にかりん!?
    たくさん落ちてました。(^^;)

  •  何を隠そう、金隠し!?<br />トイレです。(爆)

     何を隠そう、金隠し!?
    トイレです。(爆)

  •  門、苔、落ち葉。日本古来からの秋の風景ですねぇ。<br />↑秋田は落葉樹の葉はほぼ落ちているので、緑にも意外に目がいきます。(笑)

     門、苔、落ち葉。日本古来からの秋の風景ですねぇ。
    ↑秋田は落葉樹の葉はほぼ落ちているので、緑にも意外に目がいきます。(笑)

  •  石垣の苔にも萌ぇ〜〜〜!(爆)

     石垣の苔にも萌ぇ〜〜〜!(爆)

  •  ようやく紅葉、萌ぇ〜〜〜〜〜!!!

     ようやく紅葉、萌ぇ〜〜〜〜〜!!!

  •  紅葉さん、見ーつけた!<br />ここがハイライトかな。

     紅葉さん、見ーつけた!
    ここがハイライトかな。

  •  素晴らしい紅葉の下には観音様!<br />写真右下に観音様が写ってました。<br />

     素晴らしい紅葉の下には観音様!
    写真右下に観音様が写ってました。

  •  F社一眼レフデジカメで。

    F社一眼レフデジカメで。

  • 開山堂と紅葉<br /><br /> 建永元年(1206年)明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺域を賜り、名を高山寺として再興とはお寺のHPにある。

    開山堂と紅葉

     建永元年(1206年)明恵上人が後鳥羽上皇よりその寺域を賜り、名を高山寺として再興とはお寺のHPにある。

  •  石垣の上にも石積み!?

     石垣の上にも石積み!?

  •  杉林の中続く道を進みます。

     杉林の中続く道を進みます。

  •  緑の苔に黄色い落ち葉が映えます。<br />

     緑の苔に黄色い落ち葉が映えます。

  •  佛足石とあります。

     佛足石とあります。

  •  山が青くてつまんないなぁ〜<br />↑紅葉を見に来た視点からするとそうですが(^^;)

     山が青くてつまんないなぁ〜
    ↑紅葉を見に来た視点からするとそうですが(^^;)

  •  “d(`0´)「こら〜!そこのメタボな観光客!」<br /><br /> は、はい。( ̄0 ̄;)<br /><br /> 「ワシは杉の精じゃ。この辺りの杉は、北山杉と言って昔から朝廷にも献上された由緒正しい杉の産地なのじゃ。」

     “d(`0´)「こら〜!そこのメタボな観光客!」

     は、はい。( ̄0 ̄;)

     「ワシは杉の精じゃ。この辺りの杉は、北山杉と言って昔から朝廷にも献上された由緒正しい杉の産地なのじゃ。」

  •  「最近は杉花粉が嫌われてはおるが、杉は建材として使われ、樹皮は檜皮葺の屋根、葉は乾燥させ線香として用いられておるのじゃ。鮭と同じく捨てるところがないくらいに有効活用されるんじゃ。」

     「最近は杉花粉が嫌われてはおるが、杉は建材として使われ、樹皮は檜皮葺の屋根、葉は乾燥させ線香として用いられておるのじゃ。鮭と同じく捨てるところがないくらいに有効活用されるんじゃ。」

  •  「それにじゃ、落葉樹が葉を落としている間、我々ががんばって光合成しているおかげで、きれいな空気が吸えるんじゃ!<br /> よって、お主は紅葉と酒、べっぴんさん!?ばっかり追っかけておらんで、たまには我々、針葉樹にも感謝されたし!<br /> 秋田には「杉っち」なるユルキャラがおったと思うが、よろしく言っといてくれ。では、さらばじゃ!」

     「それにじゃ、落葉樹が葉を落としている間、我々ががんばって光合成しているおかげで、きれいな空気が吸えるんじゃ!
     よって、お主は紅葉と酒、べっぴんさん!?ばっかり追っかけておらんで、たまには我々、針葉樹にも感謝されたし!
     秋田には「杉っち」なるユルキャラがおったと思うが、よろしく言っといてくれ。では、さらばじゃ!」

  •  何って森の精霊の声が聞こえてきそうな針葉樹の森の中での紅葉。(^^;)<br />

     何って森の精霊の声が聞こえてきそうな針葉樹の森の中での紅葉。(^^;)

  •  木の根に生す苔に惹かれて一枚。

     木の根に生す苔に惹かれて一枚。

  •  木漏れ日を浴びる岩の苔の神秘的なこと。

     木漏れ日を浴びる岩の苔の神秘的なこと。

  •  プロ カメラ クルーが何か撮ってます。

     プロ カメラ クルーが何か撮ってます。

  •  森から多くのことを教わった山寺でのひとときでした。

     森から多くのことを教わった山寺でのひとときでした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP