熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長左衛門風呂から上がり、部屋で一休みし、6時からの夕食。1階の中宴会場。隣の大広間では港区三師会の30人程が宴会をしているが、防音が良く、騒音は全く響いてこない。<br /><br />古風な旅館に相応しく料理は純和風。献立表を見ると料理長が種田和義氏となっているが、つい山頭火の名前を思い出す。和紙に楷書で書かれた料理名を眺めるが、一体いく品出て来るのか・・。知らない名前の料理名も多い。最初に運ばれた配膳を見ると、それは正に芸術品の域。箸を点けるのも気が引けそうな感じだ。<br /><br />しかしそうは言っても乾杯の後、順繰りに食べて行く。見た目も和風であるが、味も淡白、純和風。歳のいった日本人の味覚にぴったりだ。これでは文人墨客でなくとも長逗留したくなる。<br /><br />次から次に運ばれる配膳。その都度写真に撮って記録する。兎も角、配膳係りが持ってくる料理を残さず平らげる。食べ残すのは料理長に申し訳ない。<br /><br />魚の名前で二つ難しい漢字が書いてあって、「鱸」、の方は何とか読めたが、「魴」、と言う文字があって、どうしても読めず、隣の妻に聞いてみても、初めて見る漢字との返事。そこで配膳係りに聞いたところ「まながつお」とのことだった。で、ついでに最初の文字は「すずきですか?」と聞いたところ、それは合っていた。<br /><br />初めて見る料理名だから、初めて食べた料理も幾つかあったが、それぞれ淡白で消化も良く、配膳された料理は殆ど残さずすべて食べ終え、本日のお祝い会食を終了した。記憶に残る食事会となった。<br /><br /><br /><br />

熱海「古屋旅館」に泊まる(4)夕食。

4いいね!

2011/10/29 - 2011/10/30

2333位(同エリア3002件中)

0

15

ちゃお

ちゃおさん

長左衛門風呂から上がり、部屋で一休みし、6時からの夕食。1階の中宴会場。隣の大広間では港区三師会の30人程が宴会をしているが、防音が良く、騒音は全く響いてこない。

古風な旅館に相応しく料理は純和風。献立表を見ると料理長が種田和義氏となっているが、つい山頭火の名前を思い出す。和紙に楷書で書かれた料理名を眺めるが、一体いく品出て来るのか・・。知らない名前の料理名も多い。最初に運ばれた配膳を見ると、それは正に芸術品の域。箸を点けるのも気が引けそうな感じだ。

しかしそうは言っても乾杯の後、順繰りに食べて行く。見た目も和風であるが、味も淡白、純和風。歳のいった日本人の味覚にぴったりだ。これでは文人墨客でなくとも長逗留したくなる。

次から次に運ばれる配膳。その都度写真に撮って記録する。兎も角、配膳係りが持ってくる料理を残さず平らげる。食べ残すのは料理長に申し訳ない。

魚の名前で二つ難しい漢字が書いてあって、「鱸」、の方は何とか読めたが、「魴」、と言う文字があって、どうしても読めず、隣の妻に聞いてみても、初めて見る漢字との返事。そこで配膳係りに聞いたところ「まながつお」とのことだった。で、ついでに最初の文字は「すずきですか?」と聞いたところ、それは合っていた。

初めて見る料理名だから、初めて食べた料理も幾つかあったが、それぞれ淡白で消化も良く、配膳された料理は殆ど残さずすべて食べ終え、本日のお祝い会食を終了した。記憶に残る食事会となった。



PR

  • 古屋旅館、今日の献立。料理長が種田和義氏。

    古屋旅館、今日の献立。料理長が種田和義氏。

  • 初めて聞くような名前の料理も多い。

    初めて聞くような名前の料理も多い。

  • 和風料理であるが、「魴西京焼」は読めなかった。

    和風料理であるが、「魴西京焼」は読めなかった。

  • 配膳された料理は正に芸術品。

    配膳された料理は正に芸術品。

  • 姉家族。

    姉家族。

  • 乾杯の後は箸をつけなければ料理が先に進まない。

    乾杯の後は箸をつけなければ料理が先に進まない。

  • こうした料理を賞味する舌を持ち合わせていないのが残念だが・・

    こうした料理を賞味する舌を持ち合わせていないのが残念だが・・

  • 料理は次から次に運ばれる。

    料理は次から次に運ばれる。

  • 全く手の込んだ料理だ。

    全く手の込んだ料理だ。

  • 愛鷹牛も美味しかった。

    愛鷹牛も美味しかった。

  • 魴(まながつお)の西京焼きもありました。

    魴(まながつお)の西京焼きもありました。

  • ごま豆腐も絶妙な味だった。

    ごま豆腐も絶妙な味だった。

  • 美術骨董品も彩りを添えている。

    美術骨董品も彩りを添えている。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP