パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
木組みの家がかわいいフランスのアルザス地方と、華やかなパリを楽しみに行ってみました<br /><br />◆旅行記3〔10月21(金)~24(月){~25(火)機内}〕は、コルマールからストラスブール経由でTGVでパリに移動し、花の都と謳われるパリに3拍したときの様子です 行く前からパリは治安が悪くなっているときいていましたが、地下鉄など本当にあまり良い感じではなかったです <br /><br />≪旅程≫<br /><br />羽田空港>→空路→>パリ経由>ストラスブール空港<br />『旅行記1』(ストラスブール2泊:駅前ホテル)<br /><br />→鉄道→コルマール<br />『旅行記2』(コルマール3泊:憧れのフィガロ掲載ホテル)<br />コルマール→鉄道→ストラスブール>→TGV(=新幹線)>>パリ東駅<br /><br />『◆旅行記③』パリ(3泊:安全面も考慮して、評判のいいプチホテル)<br />ホテルから車でシャルル・ド・ゴール空港>→空路→>成田空港:18時着

◆アルザス地方&パリ◆その3(パリ3泊)

4いいね!

2011/10/16 - 2011/10/25

10924位(同エリア16409件中)

2

59

8noel8

8noel8さん

木組みの家がかわいいフランスのアルザス地方と、華やかなパリを楽しみに行ってみました

◆旅行記3〔10月21(金)~24(月){~25(火)機内}〕は、コルマールからストラスブール経由でTGVでパリに移動し、花の都と謳われるパリに3拍したときの様子です 行く前からパリは治安が悪くなっているときいていましたが、地下鉄など本当にあまり良い感じではなかったです 

≪旅程≫

羽田空港>→空路→>パリ経由>ストラスブール空港
『旅行記1』(ストラスブール2泊:駅前ホテル)

→鉄道→コルマール
『旅行記2』(コルマール3泊:憧れのフィガロ掲載ホテル)
コルマール→鉄道→ストラスブール>→TGV(=新幹線)>>パリ東駅

『◆旅行記③』パリ(3泊:安全面も考慮して、評判のいいプチホテル)
ホテルから車でシャルル・ド・ゴール空港>→空路→>成田空港:18時着

一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
エールフランス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ≪6日目≫:21(金)<br />アルザス地方のコルマールからストラスブールを経由して、TGVにてパリに到着<br />初めて乗ったTGVは、日本から手配。時間帯やタイミングで料金がガラリと変わるのですが、なんとかお得なお値段で購入。鉄道には定評のあるフランス。さすがに乗り心地良かったです。車内放送はもちろんありませんが^^<br /><br />パリへはパリ東駅に到着<br />(パリにはいわゆるパリ駅はありません)<br /><br />タクシー乗り場からタクシーでホテルへ。15か16時位の真昼間でしたし、親切な運転手さんでした。ただパリでのタクシー運転歴がまだ短そう?ナビに一生懸命ホテルの住所を入力後、指示通りに律儀に運転^^ セーヌ川を越えるあたりはちょうど渋滞でした。<br /><br />なんとかたどり着いたホテルは、ちょっとカワイイ感じのプチ・ホテル。<br />セイフティボックスのリセットをし忘れていて、使えるようになるまで、ちょっとゴタゴタ。忘れておいて素っ気ない説明にちょっと、ムムっとしたけれど、このくらいはなーんてことがない程度のことだったと、パリ観光後にわかりました。<br /><br />◆ウェルカムワインはサプライズでした。特典付きの宿泊を直接予約しましたが詳細にはなかったので、うれしかったです。後でおつまみを用意していただきました。<br /><br />『ミレジム・ホテル』<br />http://www.millesimehotel.com/

    ≪6日目≫:21(金)
    アルザス地方のコルマールからストラスブールを経由して、TGVにてパリに到着
    初めて乗ったTGVは、日本から手配。時間帯やタイミングで料金がガラリと変わるのですが、なんとかお得なお値段で購入。鉄道には定評のあるフランス。さすがに乗り心地良かったです。車内放送はもちろんありませんが^^

    パリへはパリ東駅に到着
    (パリにはいわゆるパリ駅はありません)

    タクシー乗り場からタクシーでホテルへ。15か16時位の真昼間でしたし、親切な運転手さんでした。ただパリでのタクシー運転歴がまだ短そう?ナビに一生懸命ホテルの住所を入力後、指示通りに律儀に運転^^ セーヌ川を越えるあたりはちょうど渋滞でした。

    なんとかたどり着いたホテルは、ちょっとカワイイ感じのプチ・ホテル。
    セイフティボックスのリセットをし忘れていて、使えるようになるまで、ちょっとゴタゴタ。忘れておいて素っ気ない説明にちょっと、ムムっとしたけれど、このくらいはなーんてことがない程度のことだったと、パリ観光後にわかりました。

    ◆ウェルカムワインはサプライズでした。特典付きの宿泊を直接予約しましたが詳細にはなかったので、うれしかったです。後でおつまみを用意していただきました。

    『ミレジム・ホテル』
    http://www.millesimehotel.com/

  • ホテルは窓がない部屋もあるとあったので、しつこく窓のある部屋をリクエスト。<br />ちゃんと希望が通りました^^

    ホテルは窓がない部屋もあるとあったので、しつこく窓のある部屋をリクエスト。
    ちゃんと希望が通りました^^

  • パリだから、広さは我慢

    パリだから、広さは我慢

  • 全室バスタブ付きのホテル<br />お湯も申し分なく出ました<br />ただ、オシャレな蛇口の使い勝手はいまひとつでした<br />

    全室バスタブ付きのホテル
    お湯も申し分なく出ました
    ただ、オシャレな蛇口の使い勝手はいまひとつでした

  • コルマールの広くてゆったりなバスルームとのギャップは、否めません<br />(物を置く場所がないなど…)

    コルマールの広くてゆったりなバスルームとのギャップは、否めません
    (物を置く場所がないなど…)

  • 窓からは中庭が望めます<br /><br />パリのど真ん中にしてはすごく静かでした<br />スタッフもみなさん感じ良く、こちらも頑張って探した甲斐がありました

    窓からは中庭が望めます

    パリのど真ん中にしてはすごく静かでした
    スタッフもみなさん感じ良く、こちらも頑張って探した甲斐がありました

  • ホテルについたのが、夕方。<br />パリはまだまだ明るかったのですが、さすがに秋なので19時頃からすぐ暗くなります<br /><br />夜景を見にモンパルナスタワーに登りました<br />寒かったけれど快晴で見晴らしは最高

    ホテルについたのが、夕方。
    パリはまだまだ明るかったのですが、さすがに秋なので19時頃からすぐ暗くなります

    夜景を見にモンパルナスタワーに登りました
    寒かったけれど快晴で見晴らしは最高

  • 屋外の展望台もあって、震えながら待つこと30分…

    屋外の展望台もあって、震えながら待つこと30分…

  • キラキライルミネーションが始まりました<br />1時間ごとジャスト・タイムからキラキラ<br /><br />(ジャスト前からなのか、ジャストからなのかがわからず、すごく待ちました)<br />モンパルナス自体は繁華街で人がすごく多く、有名カフェもイメージと違い、だいぶ高かったので入りませんでした

    キラキライルミネーションが始まりました
    1時間ごとジャスト・タイムからキラキラ

    (ジャスト前からなのか、ジャストからなのかがわからず、すごく待ちました)
    モンパルナス自体は繁華街で人がすごく多く、有名カフェもイメージと違い、だいぶ高かったので入りませんでした

  • ≪7日目≫:22(土)<br /><br />この日はすご〜く寒い日でした(アルザスより寒かったかも)<br />まずは、ホテルから歩いて10分ほどの念願の「オルセー美術館」へ<br /><br />なんと、ストでした!<br />美術館前には半ば呆然としている方々がたくさん<br />はるばる来たのに…<br />(ネットなどで調べていましたが、帰る日までストは終わっていませんでした)

    ≪7日目≫:22(土)

    この日はすご〜く寒い日でした(アルザスより寒かったかも)
    まずは、ホテルから歩いて10分ほどの念願の「オルセー美術館」へ

    なんと、ストでした!
    美術館前には半ば呆然としている方々がたくさん
    はるばる来たのに…
    (ネットなどで調べていましたが、帰る日までストは終わっていませんでした)

  • ルーブル美術館のある「チュイルリー公園」<br />広くて大きいです

    ルーブル美術館のある「チュイルリー公園」
    広くて大きいです

  • 寒すぎて丸くなっているよ

    寒すぎて丸くなっているよ

  • ルーブル美術館の一部が、外から大きなガラス越しに見えました<br />今回は「大きすぎる」という理由でルーブルはパス

    ルーブル美術館の一部が、外から大きなガラス越しに見えました
    今回は「大きすぎる」という理由でルーブルはパス

  • オルセーでがっかりしたので、次の行き先を<br />この旅行でいっちばん行きたかった美術館へ予定変更<br /><br />「ギュスターヴ・モロー美術館」です<br />

    オルセーでがっかりしたので、次の行き先を
    この旅行でいっちばん行きたかった美術館へ予定変更

    「ギュスターヴ・モロー美術館」です

  • こんなにたくさん、それもすごく大きな作品が惜しげもなく、どかどかと展示されていて、心の準備が間に合いませんでした

    こんなにたくさん、それもすごく大きな作品が惜しげもなく、どかどかと展示されていて、心の準備が間に合いませんでした

  • モローは大好きで、興奮、興奮…<br />写真が撮れるなんて嘘みたいでした<br /><br />しばらく通いつめたかったです

    モローは大好きで、興奮、興奮…
    写真が撮れるなんて嘘みたいでした

    しばらく通いつめたかったです

  • おのぼりさんコース<br />「凱旋門」<br /><br />第一印象:大きい<br />あたりまえですが、観光客いっぱいでした<br /><br />

    おのぼりさんコース
    「凱旋門」

    第一印象:大きい
    あたりまえですが、観光客いっぱいでした

  • 上には登りませんでしたが、地下通路を通ってちゃんとそばまで行きました

    上には登りませんでしたが、地下通路を通ってちゃんとそばまで行きました

  • 上だけ見れば、綺麗^^<br />(まわりはひとだらけ レポではないので写真では真実を撮っていません)

    上だけ見れば、綺麗^^
    (まわりはひとだらけ レポではないので写真では真実を撮っていません)

  • おのぼりさんコース<br />「エッフェル塔」<br /><br />これまたすごい人、人、人…<br />鉄の色そのままのエッフェル塔の造形は美しいです

    おのぼりさんコース
    「エッフェル塔」

    これまたすごい人、人、人…
    鉄の色そのままのエッフェル塔の造形は美しいです

  • いわずもがな…

    いわずもがな…

  • おのぼりさんコース<br />「オペラ座(パリ オペラ・ガルニエ)」<br /><br />中を見学したかったのですが、事前に調べたらちょうど公演のシーズン中なので諦めました

    おのぼりさんコース
    「オペラ座(パリ オペラ・ガルニエ)」

    中を見学したかったのですが、事前に調べたらちょうど公演のシーズン中なので諦めました

  • ≪8日目≫:23(日)<br />今日は雰囲気のいいところをめぐるコース<br />まずは今注目のマレ地区へ <br />おしゃれなセンスのいいお店が多くキレイなお屋敷がある地区とのこと<br /><br />通りがかりの庭園が綺麗です <br />赤つたの印象がずっと残りました

    ≪8日目≫:23(日)
    今日は雰囲気のいいところをめぐるコース
    まずは今注目のマレ地区へ 
    おしゃれなセンスのいいお店が多くキレイなお屋敷がある地区とのこと

    通りがかりの庭園が綺麗です 
    赤つたの印象がずっと残りました

  • こちらは「カルナヴァレ美術館」<br />無料なのに充実した大きな美術館でした

    こちらは「カルナヴァレ美術館」
    無料なのに充実した大きな美術館でした

  • 見どころの「レカミエ夫人の肖像」はダヴィッド作ではない方の作品

    見どころの「レカミエ夫人の肖像」はダヴィッド作ではない方の作品

  • 快晴のセーヌ川<br />高級住宅地でもある「サン・ルイ島」で小休憩<br />すごく気持ちよく晴れた日曜日です<br />河岸では日光浴をする人もいます<br /><br />このあとシテ島へ向かいます

    快晴のセーヌ川
    高級住宅地でもある「サン・ルイ島」で小休憩
    すごく気持ちよく晴れた日曜日です
    河岸では日光浴をする人もいます

    このあとシテ島へ向かいます

  • 見えてきました<br />「ノートルダム大聖堂」です

    見えてきました
    「ノートルダム大聖堂」です

  • 外側からのバラ窓を見ながら<br />側面を通って…

    外側からのバラ窓を見ながら
    側面を通って…

  • 正面です<br />すでに行列ができています<br />今日は日曜日なので16時半からパイプオルガン・コンサートがあるのです

    正面です
    すでに行列ができています
    今日は日曜日なので16時半からパイプオルガン・コンサートがあるのです

  • なんとか間に合いました<br />席にも座ることができました

    なんとか間に合いました
    席にも座ることができました

  • パイプオルガンです<br /><br />演奏は45分ぐらいだったでしょうか<br />人が多すぎる感はありましたが、ダイナミックでした<br />最後に演奏者があいさつをしてくれました

    パイプオルガンです

    演奏は45分ぐらいだったでしょうか
    人が多すぎる感はありましたが、ダイナミックでした
    最後に演奏者があいさつをしてくれました

  • 大聖堂の中をゆっくりと見学

    大聖堂の中をゆっくりと見学

  • バラ窓

    バラ窓

  • ろうそくをあげられます<br />出るときには、カゴを持った教会の人がいました

    ろうそくをあげられます
    出るときには、カゴを持った教会の人がいました

  • 夕刻です<br />ホテルの特典についていた「セーヌ・クルーズ」に乗り込みました<br />乗っているだけなので、ラクチンです^^

    夕刻です
    ホテルの特典についていた「セーヌ・クルーズ」に乗り込みました
    乗っているだけなので、ラクチンです^^

  • 折り返し地点のエッフェル塔

    折り返し地点のエッフェル塔

  • 水上レストラン

    水上レストラン

  • 入れなかったオルセー<br />駅舎を使った、天井がガラスの館内部分を観たかった…

    入れなかったオルセー
    駅舎を使った、天井がガラスの館内部分を観たかった…

  • 暗くなってきました

    暗くなってきました

  • 「ポン・ヌフ」<br /><br />歩いてホテルの近くまで行き、そばのカフェでこの季節にぴったりのオニオン・グラタンスープをいただきました

    「ポン・ヌフ」

    歩いてホテルの近くまで行き、そばのカフェでこの季節にぴったりのオニオン・グラタンスープをいただきました

  • ≪9日目≫:24(月)<br />最終日<br /><br />どうしても行っておきたいところを巡ります<br />まずは「サント・シャペル」

    ≪9日目≫:24(月)
    最終日

    どうしても行っておきたいところを巡ります
    まずは「サント・シャペル」

  • 建物の中の礼拝堂

    建物の中の礼拝堂

  • ああ、これ

    ああ、これ

  • これを観たかった…

    これを観たかった…

  • 想像以上に綺麗です

    想像以上に綺麗です

  • 日本語のガイドパネル(大きめの下敷きのようなもの)もありました<br />すべて物語になっているステンドグラス<br />マンガのコマ割りのように感じました

    日本語のガイドパネル(大きめの下敷きのようなもの)もありました
    すべて物語になっているステンドグラス
    マンガのコマ割りのように感じました

  • 「サント・シャペル」外観

    「サント・シャペル」外観

  • ベタですが念願の「リュクサンブール公園」<br />想像していたのと違い、すごく雰囲気が良かったです<br />(騒々しいかと思っていた)<br /><br />ここは庭園の本でも見ていた綺麗な池<br />本では水面の真ん中に大きな「くちびる」があった<br />

    ベタですが念願の「リュクサンブール公園」
    想像していたのと違い、すごく雰囲気が良かったです
    (騒々しいかと思っていた)

    ここは庭園の本でも見ていた綺麗な池
    本では水面の真ん中に大きな「くちびる」があった

  • 椅子を好きなように並べてくつろぎます

    椅子を好きなように並べてくつろぎます

  • 夢のように気持ちがいいです

    夢のように気持ちがいいです

  • 天国でした

    天国でした

  • おのぼりさんコース<br />「パンテオン」<br /><br />そう、パンテオンです<br />来たかったんです<br />でかいです^^

    おのぼりさんコース
    「パンテオン」

    そう、パンテオンです
    来たかったんです
    でかいです^^

  • とにかくでかい

    とにかくでかい

  • フーコーの振り子があります<br /><br />ここは、お墓なので地下にあるお墓も見ることができました<br /><br />写真は遠慮しましたが、装飾のないだだっ広い通路と側道沿いに歴代の偉人たちのお墓が延々と続いていました<br /><br />これで、行きたかったところはほぼ制覇しました<br />モンマルトルや白鳥の散歩道やブローニュの森は行けなかったけれど、ちょっと欲張ってしまったので仕方ないです<br />もとからいわゆる観光名所は、のぞけばよかったかも

    フーコーの振り子があります

    ここは、お墓なので地下にあるお墓も見ることができました

    写真は遠慮しましたが、装飾のないだだっ広い通路と側道沿いに歴代の偉人たちのお墓が延々と続いていました

    これで、行きたかったところはほぼ制覇しました
    モンマルトルや白鳥の散歩道やブローニュの森は行けなかったけれど、ちょっと欲張ってしまったので仕方ないです
    もとからいわゆる観光名所は、のぞけばよかったかも

  • パンテオン正面から見た街の様子<br />エッフェル塔が見えました<br /><br />このあと母娘できりもりしているサロン・ド・テで、天国のように美味しい温かいアップル・パイとガトー・ショコラを食べたあと、お会計時マダム(母親)に悲しい扱いを受ける。出たのが閉店30分前だったから?まさか日本人だったからじゃないよね…<br />お店も紅茶も食器も娘さんも、とてもきれいでよかったのに<br /><br />パリはあまりのびのびできなかったけれど、行ってみたかったという願いはちゃんと叶えられました<br /><br />シャルル・ド・ゴール空港へは、鉄道は治安が悪いから乗らないほうがいいというアドバイスを受け、ホテルの特典についていた車での片道送迎を使いました。<br />たしかにメトロも昼間からよくない感じだったので、スーツケースを持っての移動はやめておいてよかったです。ホテルからはプライベイト・カーで英語をしっかり話す紳士が運転手でした。…しみじみ階級社会なんだなぁと思いました。

    パンテオン正面から見た街の様子
    エッフェル塔が見えました

    このあと母娘できりもりしているサロン・ド・テで、天国のように美味しい温かいアップル・パイとガトー・ショコラを食べたあと、お会計時マダム(母親)に悲しい扱いを受ける。出たのが閉店30分前だったから?まさか日本人だったからじゃないよね…
    お店も紅茶も食器も娘さんも、とてもきれいでよかったのに

    パリはあまりのびのびできなかったけれど、行ってみたかったという願いはちゃんと叶えられました

    シャルル・ド・ゴール空港へは、鉄道は治安が悪いから乗らないほうがいいというアドバイスを受け、ホテルの特典についていた車での片道送迎を使いました。
    たしかにメトロも昼間からよくない感じだったので、スーツケースを持っての移動はやめておいてよかったです。ホテルからはプライベイト・カーで英語をしっかり話す紳士が運転手でした。…しみじみ階級社会なんだなぁと思いました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ふらどくさん 2011/11/24 22:44:02
    夜のエッフェル塔
    初めまして

    夜のエッフェル塔は絶景ですね。
    モンパラナスタワーからあんなきれいな光景が見えることを
    知りませんでした。

    今度行ったらトライしてみたいと思います。

    ふらどく

    8noel8

    8noel8さん からの返信 2011/11/27 22:01:38
    RE: 夜のエッフェル塔
    はじめまして

    夜景を見た日は、とにかくお天気に恵まれました
    高いところがお好きな方はぜひ

8noel8さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP