バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年行っていた海外旅行。妊娠したことで去年は旅行を控えていました。<br />出産したら今度は大好きなバリへ3人で行くぞー!!と夢見ていましたが、念願叶って2年ぶり4回目のバリへ行くことが出来ました。<br />赤ちゃん連れでの初めての海外旅行で不安なことがたくさんありましたが、いろいろな方の旅行記を参考にして万全な態勢で旅行に望みました。<br />今回の宿泊はクラブメッド バリです。出産前まではアクティブにバリを満喫していましたが、今回は子供と一緒の旅行なのでホテルライフを楽しもうと、オールインクルーシブのクラブメッドに宿泊することにしました。<br /><br />往路:成田発 ガルーダインドネシア航空 881便<br />宿泊:クラブメッドバリ<br />復路:デンパサール発 ガルーダインドネシア航空 880便

ガルーダインドネシア航空直行便で赤ちゃんと行くバリ島 クラブメットバリに宿泊  

7いいね!

2011/10/06 - 2011/10/11

10070位(同エリア16724件中)

0

30

ぷしさん

毎年行っていた海外旅行。妊娠したことで去年は旅行を控えていました。
出産したら今度は大好きなバリへ3人で行くぞー!!と夢見ていましたが、念願叶って2年ぶり4回目のバリへ行くことが出来ました。
赤ちゃん連れでの初めての海外旅行で不安なことがたくさんありましたが、いろいろな方の旅行記を参考にして万全な態勢で旅行に望みました。
今回の宿泊はクラブメッド バリです。出産前まではアクティブにバリを満喫していましたが、今回は子供と一緒の旅行なのでホテルライフを楽しもうと、オールインクルーシブのクラブメッドに宿泊することにしました。

往路:成田発 ガルーダインドネシア航空 881便
宿泊:クラブメッドバリ
復路:デンパサール発 ガルーダインドネシア航空 880便

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
ガルーダインドネシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ガルーダインドネシア航空881便の出発時刻は午前11時。子連れ旅なので、なるべく負担がかからないよう成田東武エアポートホテルに前泊。<br />じゃらんで東館ダブルの部屋朝食付き2人で7700円で予約しました。<br />当日、チェックインしてみると「部屋が空いておりますので」と西館12階(最上階)のツインの部屋にアップグレードしてくれました。<br />部屋からは飛行機が飛んでいくのが見え眺め最高、駐車場代は無料だし、朝食も品ぞろえもよくおいしいかったです。<br />次回前泊する時もここに泊ろうと思いました。

    ガルーダインドネシア航空881便の出発時刻は午前11時。子連れ旅なので、なるべく負担がかからないよう成田東武エアポートホテルに前泊。
    じゃらんで東館ダブルの部屋朝食付き2人で7700円で予約しました。
    当日、チェックインしてみると「部屋が空いておりますので」と西館12階(最上階)のツインの部屋にアップグレードしてくれました。
    部屋からは飛行機が飛んでいくのが見え眺め最高、駐車場代は無料だし、朝食も品ぞろえもよくおいしいかったです。
    次回前泊する時もここに泊ろうと思いました。

  • 10月6日<br />旅行会社ではバシネットのリクエストは8カ月までの月齢でないと受け付けられないと言われ、それならとガルーダに事前に電話でリクエストしようとしたら、旅行会社を通して下さいと言われてしまいました。<br />結局どちらにもリクエストが出来なかったので、当日のチェックインの際にバシネットのリクエストをする為ホテルを早めに出発しました。<br />8時出発のホテルバスに乗り成田に着いたのは8時10分過ぎ。<br />団体窓口で書類を受け取ってからチェックインカウンターに向かうと既に行列が。まだ8時20分でチェックイン開始時刻前なのに・・。30人ほどいた行列に急いで並びました。<br />希望通り、バシネットのリクエストができたけど、ほぼ満席で10席程しか空席がないとのこと。<br />JALの直行便がなくなっちゃったから、唯一直行便のあるガルーダがこんなに混むようになったのかな。<br />両替をしてから、出国審査を済ませ、キッズスペースへ。<br />たくさん遊ばせ、疲れさせて寝かせちゃおう作戦開始です。<br />綺麗だし、広くて最近歩き始めた子はとても楽しそう。搭乗開始時刻前に早めの昼食を食べさせ、搭乗します。<br />元サッカー選手の中田さんが1人で同じ便のエグゼクティブクラスに搭乗していくのを見かけました。サングラスをかけていたけどオーラを放っていて分かりました。<br />

    10月6日
    旅行会社ではバシネットのリクエストは8カ月までの月齢でないと受け付けられないと言われ、それならとガルーダに事前に電話でリクエストしようとしたら、旅行会社を通して下さいと言われてしまいました。
    結局どちらにもリクエストが出来なかったので、当日のチェックインの際にバシネットのリクエストをする為ホテルを早めに出発しました。
    8時出発のホテルバスに乗り成田に着いたのは8時10分過ぎ。
    団体窓口で書類を受け取ってからチェックインカウンターに向かうと既に行列が。まだ8時20分でチェックイン開始時刻前なのに・・。30人ほどいた行列に急いで並びました。
    希望通り、バシネットのリクエストができたけど、ほぼ満席で10席程しか空席がないとのこと。
    JALの直行便がなくなっちゃったから、唯一直行便のあるガルーダがこんなに混むようになったのかな。
    両替をしてから、出国審査を済ませ、キッズスペースへ。
    たくさん遊ばせ、疲れさせて寝かせちゃおう作戦開始です。
    綺麗だし、広くて最近歩き始めた子はとても楽しそう。搭乗開始時刻前に早めの昼食を食べさせ、搭乗します。
    元サッカー選手の中田さんが1人で同じ便のエグゼクティブクラスに搭乗していくのを見かけました。サングラスをかけていたけどオーラを放っていて分かりました。

  • 出国審査の前に千葉銀行で両替<br />1ドル 79.20円<br />出国審査前の銀行では、大差はないけど千葉銀行が一番レートが良かった。<br />到着階の銀行にもチェックしに行ったけど到着階のレートは出発階より悪かった。<br /><br />ルピアへの両替はバリに着いてから空港で両替<br />10,000円→1,140,000ルピア

    出国審査の前に千葉銀行で両替
    1ドル 79.20円
    出国審査前の銀行では、大差はないけど千葉銀行が一番レートが良かった。
    到着階の銀行にもチェックしに行ったけど到着階のレートは出発階より悪かった。

    ルピアへの両替はバリに着いてから空港で両替
    10,000円→1,140,000ルピア

  • 作戦が功を奏したのか、離陸後1時間ほど寝ました。<br />11カ月75センチ10キロの子には少し窮屈そうでしたが、席なしだったのでバシネットがあってとても助かりました。<br />座席は8Aと8B。<br />2−4−2のシートになっていて、8列目の座席には全てバシネットが取り付けられるようになってました。<br />使っていたのはうちと、隣の1歳7カ月の子だけでした。

    作戦が功を奏したのか、離陸後1時間ほど寝ました。
    11カ月75センチ10キロの子には少し窮屈そうでしたが、席なしだったのでバシネットがあってとても助かりました。
    座席は8Aと8B。
    2−4−2のシートになっていて、8列目の座席には全てバシネットが取り付けられるようになってました。
    使っていたのはうちと、隣の1歳7カ月の子だけでした。

  • リクエストしておいたベビーミール。<br />この写真の他にバナナが2本もらえましたが、低月齢用でした。隣に乗っていた1歳7か月の子には固形食のミールが渡されていたので、月齢によって違うようです。

    リクエストしておいたベビーミール。
    この写真の他にバナナが2本もらえましたが、低月齢用でした。隣に乗っていた1歳7か月の子には固形食のミールが渡されていたので、月齢によって違うようです。

  • クラブメッドに到着。<br />ハネムーンで予約していたのでベッドメイクが。<br />ハネムーナー特典として、往復の専用送迎・21時までチェックアウト無料・Tシャツ2枚・シャンパン・レストランの優先予約券・ホテルのスパ50分・写真プレゼント等がありました。

    クラブメッドに到着。
    ハネムーンで予約していたのでベッドメイクが。
    ハネムーナー特典として、往復の専用送迎・21時までチェックアウト無料・Tシャツ2枚・シャンパン・レストランの優先予約券・ホテルのスパ50分・写真プレゼント等がありました。

  • シャワーを浴びてから早速夕食へ。<br />インドネシア・中国・韓国・日本・イタリアン・洋食等のコーナーに分かれており、毎食メニューが変わっていました。<br />ベビーコーナーもあり離乳食が用意されていますが、ペーストの低月齢用の物しかなく、11カ月の子にはビュッフェコーナーで食べられそうなものを探して食べさせてました。その時により食べられるか微妙な時もあったので離乳食を持参してよかったです。

    シャワーを浴びてから早速夕食へ。
    インドネシア・中国・韓国・日本・イタリアン・洋食等のコーナーに分かれており、毎食メニューが変わっていました。
    ベビーコーナーもあり離乳食が用意されていますが、ペーストの低月齢用の物しかなく、11カ月の子にはビュッフェコーナーで食べられそうなものを探して食べさせてました。その時により食べられるか微妙な時もあったので離乳食を持参してよかったです。

  • 夕食後、旦那さんと子はおやすみしたので、1人でバーへ。<br />ゆっくり1人で飲むのは、妊娠→出産→授乳の為1年半ぶり位。<br />サーカスショーをボーっと観ながら幸せなひととき。

    夕食後、旦那さんと子はおやすみしたので、1人でバーへ。
    ゆっくり1人で飲むのは、妊娠→出産→授乳の為1年半ぶり位。
    サーカスショーをボーっと観ながら幸せなひととき。

  • 10月7日<br />子が5時ごろから泣きだしたので、2人で散歩へ。<br />子は初めて海をみてぽかーんとしてた。<br />朝食後、旦那はゴルフへ。子が昼寝したから、部屋で読書。<br />昼食後、プールへ。プールも子にとっては初めて。水遊び楽しいようで大興奮!<br />バーで飲み夕食食べておやすみ〜<br />

    10月7日
    子が5時ごろから泣きだしたので、2人で散歩へ。
    子は初めて海をみてぽかーんとしてた。
    朝食後、旦那はゴルフへ。子が昼寝したから、部屋で読書。
    昼食後、プールへ。プールも子にとっては初めて。水遊び楽しいようで大興奮!
    バーで飲み夕食食べておやすみ〜

  • 10月8日<br />今朝も明け方から泣きだしたので、旦那と3人でお散歩へ。<br />朝食後、旦那はゴルフへ。<br />私達はプチクラブを見に行く。プチクラブは2−3歳の子供を有料だけど預かってくれるところ。うちはまだ11カ月だから預けられないけど、親が同伴なら一緒に遊ばせることが出来るとのこと。<br />みんな仲良く楽しそうに遊んでた。<br />4歳以上の子たちが遊ぶキッズクラブもあった。<br /><br />

    10月8日
    今朝も明け方から泣きだしたので、旦那と3人でお散歩へ。
    朝食後、旦那はゴルフへ。
    私達はプチクラブを見に行く。プチクラブは2−3歳の子供を有料だけど預かってくれるところ。うちはまだ11カ月だから預けられないけど、親が同伴なら一緒に遊ばせることが出来るとのこと。
    みんな仲良く楽しそうに遊んでた。
    4歳以上の子たちが遊ぶキッズクラブもあった。

  • 昼食後<br />子を旦那に任せ、ジ・アムルタへ<br />リンクバリから予約して<br />アーユルヴェーダー アクティヴェーション 3時間30分で72$ <br />空港ラウンジもついての価格だから安いと思う。<br />

    昼食後
    子を旦那に任せ、ジ・アムルタへ
    リンクバリから予約して
    アーユルヴェーダー アクティヴェーション 3時間30分で72$ 
    空港ラウンジもついての価格だから安いと思う。

  • アーユルヴェーダー アクティヴェーション<br />・ボディスクラブ&シャワータイム(約25分)<br />・アーユルヴェーディック ボディマッサージ(約50分)<br />・シロダラ(約35分)<br />・フラワーバス&シャワータイム&ボディローション(約20分)<br />・Bio Q10フェイシャル(約80分)又はクリームバス(約80分)

    アーユルヴェーダー アクティヴェーション
    ・ボディスクラブ&シャワータイム(約25分)
    ・アーユルヴェーディック ボディマッサージ(約50分)
    ・シロダラ(約35分)
    ・フラワーバス&シャワータイム&ボディローション(約20分)
    ・Bio Q10フェイシャル(約80分)又はクリームバス(約80分)

  • フラワーバス<br />いつも思うけど、フラワーバスって最初見ると綺麗で「わー」って感動するけど、実際入っていると、早く出たいなって感じちゃう。<br />花びらを近くで見ると汚いし、虫いるし、お風呂の湯も汚れてるように感じちゃう。

    フラワーバス
    いつも思うけど、フラワーバスって最初見ると綺麗で「わー」って感動するけど、実際入っていると、早く出たいなって感じちゃう。
    花びらを近くで見ると汚いし、虫いるし、お風呂の湯も汚れてるように感じちゃう。

  • フラワーバスの後、水をもらって少し休憩。<br />高台に建ってるから見晴らしが良かった。<br />フェイシャルとクリームバスからフェイシャルを選択。<br />フラワーバスまでの人と担当が変わったんだけど、フェイシャルの人は日本語上手だし、丁寧でマッサージも上手。<br />それまでの人は、日本語だけど、何言ってるか分かんないし、手を抜いてる?って感じることが多かったから、いまいちだなと思ってた。やっぱり人によって当たりはずれがあるんだなーと。<br />空港ラウンジ券もついてるし、これだけの内容ならまぁ満足かな。

    フラワーバスの後、水をもらって少し休憩。
    高台に建ってるから見晴らしが良かった。
    フェイシャルとクリームバスからフェイシャルを選択。
    フラワーバスまでの人と担当が変わったんだけど、フェイシャルの人は日本語上手だし、丁寧でマッサージも上手。
    それまでの人は、日本語だけど、何言ってるか分かんないし、手を抜いてる?って感じることが多かったから、いまいちだなと思ってた。やっぱり人によって当たりはずれがあるんだなーと。
    空港ラウンジ券もついてるし、これだけの内容ならまぁ満足かな。

  • ジ・アムルタから帰ってきてから、空中ブランコに挑戦。<br />その後バーに移動して夕食までだらだら過ごす。<br />なーんにもしない贅沢に最高に幸せな気持ちだけど、肥ゆる体に焦りを感じる・・(泣)<br />今日のドレスコードは白黒だったから、取り入れてみた。<br />ドレスコードは強制ではないから、気にしなくても大丈夫。<br />夜のショーはマイケルジャクソンショーだった。

    ジ・アムルタから帰ってきてから、空中ブランコに挑戦。
    その後バーに移動して夕食までだらだら過ごす。
    なーんにもしない贅沢に最高に幸せな気持ちだけど、肥ゆる体に焦りを感じる・・(泣)
    今日のドレスコードは白黒だったから、取り入れてみた。
    ドレスコードは強制ではないから、気にしなくても大丈夫。
    夜のショーはマイケルジャクソンショーだった。

  • 10月9日<br />増え続ける体重に焦りを感じ、早朝ウォーキングへ。<br />よく晴れて暑い。<br />バリコレクションまで海辺を歩いて向かってみると、片道20分位だった。帰りは道路沿いを歩いて帰ってきた。<br />歩いたら疲れて、海辺にいるおばちゃんマッサージに行き1時間いくらか聞くと25ドルって言うから、10ドルしか持ってないとお札を見せるとオーケーだって。全くふっかけすぎでしょ。<br />旦那が通りかかったら30ドルって言われたみたい。<br />今日は旦那が午後からルマ・スパへ<br />マッサージオンリーだけのコースで気持ち良かったらしい。<br />

    10月9日
    増え続ける体重に焦りを感じ、早朝ウォーキングへ。
    よく晴れて暑い。
    バリコレクションまで海辺を歩いて向かってみると、片道20分位だった。帰りは道路沿いを歩いて帰ってきた。
    歩いたら疲れて、海辺にいるおばちゃんマッサージに行き1時間いくらか聞くと25ドルって言うから、10ドルしか持ってないとお札を見せるとオーケーだって。全くふっかけすぎでしょ。
    旦那が通りかかったら30ドルって言われたみたい。
    今日は旦那が午後からルマ・スパへ
    マッサージオンリーだけのコースで気持ち良かったらしい。

  • 今日も空中ブランコに挑戦。<br />その後またバーで飲んで夕食へ<br />そのままおやすみ〜

    今日も空中ブランコに挑戦。
    その後またバーで飲んで夕食へ
    そのままおやすみ〜

  • 10月10日<br />今日が最終日 バリとお別れの日。<br />旦那がゴルフに行くのを散歩がてらついて行ったら、9時からでまだやってなかった。<br />今日もよく晴れて暑い。

    10月10日
    今日が最終日 バリとお別れの日。
    旦那がゴルフに行くのを散歩がてらついて行ったら、9時からでまだやってなかった。
    今日もよく晴れて暑い。

  • ショートコースを1人でまわって楽しんでいる旦那<br />昼食後 タクシーを呼んでもらってハイパーマートに買い物へ行く。<br />道がとても混んでて30分位かかった。料金は72500ルピア。<br />ちょうど72000ルピアしかなくて、まけてもらった。<br />帰りはDFSの無料送迎車に乗ってクラブメッドまで帰ってきた。<br />運よく貸切!

    ショートコースを1人でまわって楽しんでいる旦那
    昼食後 タクシーを呼んでもらってハイパーマートに買い物へ行く。
    道がとても混んでて30分位かかった。料金は72500ルピア。
    ちょうど72000ルピアしかなくて、まけてもらった。
    帰りはDFSの無料送迎車に乗ってクラブメッドまで帰ってきた。
    運よく貸切!

  • 夕食前に旦那はハネムーナー特典のマッサージへ<br />私は夕食後に。<br />とても雰囲気がよかった。<br />9時にチェックアウトした後、毎日お世話になったバーへ。<br />この幸せな空間ともお別れと思うと寂しくなる。<br />帰りたくなーい。

    夕食前に旦那はハネムーナー特典のマッサージへ
    私は夕食後に。
    とても雰囲気がよかった。
    9時にチェックアウトした後、毎日お世話になったバーへ。
    この幸せな空間ともお別れと思うと寂しくなる。
    帰りたくなーい。

  • 出発前にお世話になった日本人GOと。<br />9時45分出発の送迎車に乗って空港へ。<br />10時10分頃到着すると名古屋・関空・成田行きのチェックイン時刻がかぶっているようで、長蛇の列。どこがどこ行きの列なのか分からない状態。<br />行きと同じ8A8Bの席でバシネットもリクエスト出来て良かった。

    出発前にお世話になった日本人GOと。
    9時45分出発の送迎車に乗って空港へ。
    10時10分頃到着すると名古屋・関空・成田行きのチェックイン時刻がかぶっているようで、長蛇の列。どこがどこ行きの列なのか分からない状態。
    行きと同じ8A8Bの席でバシネットもリクエスト出来て良かった。

  • プラダラウンジの様子。<br />あまり混んでなくて居心地良かった。<br />おんぶで寝てた子が起きちゃって床におろして歩かせてた。<br />日本円で1500円位?払えば入れるみたいだけど、スパでもらったチケットがなければ入らないかなー。夜中だから飲み食いしなかったし空港内のレストランけっこうあって空いてたから。

    プラダラウンジの様子。
    あまり混んでなくて居心地良かった。
    おんぶで寝てた子が起きちゃって床におろして歩かせてた。
    日本円で1500円位?払えば入れるみたいだけど、スパでもらったチケットがなければ入らないかなー。夜中だから飲み食いしなかったし空港内のレストランけっこうあって空いてたから。

  • 0時10分 搭乗開始。<br />行きよりは空席あったけどCAが満席に近い状態なので席の移動は遠慮してくださいって言ってた。<br />子は元気になっちゃって明るい間はDVDみてた。<br />暗くなる前に寝たけど、3時間位寝て狭いバシネットで寝返りが出来ず、泣き始めようとするので、周りの方に迷惑をかけないよう、抱っこしてトイレへ。寝付いてもバシネットに寝かすとうつぶせになれず泣くので、抱っこしたまま寝る。<br />行きは余裕だったのに、帰りは旦那と共にへとへとだった。<br />到着2時間前に起きたけど、DVDを見せたり、おもちゃで遊んだり、本を読んだりでなんとか無事日本へ到着。<br />帰りの離乳食はインドネシア製の洋ナシとトウモロコシのペーストの瓶だけだったので、持ち込んだ離乳食と大人の機内食のパン等をあげた。<br />今回旅行に合わせポータブルDVDプレイヤーを買ったけど、本当重宝した。飛行機の中や、子の食事が終わって親が食べている間みせてれば大人しくしてくれてた。<br />赤ちゃんを連れての旅行で飛行機で泣いたら、病気になったらとか不安なことだらけだったけど、子は病気もせず元気に過ごせたし、記憶には残らないだろうけど、たくさんのいろいろな国の人にかわいがってもらって楽しそうだった。この旅行を励みにがんばって働いてまたバリに行きたいな。

    0時10分 搭乗開始。
    行きよりは空席あったけどCAが満席に近い状態なので席の移動は遠慮してくださいって言ってた。
    子は元気になっちゃって明るい間はDVDみてた。
    暗くなる前に寝たけど、3時間位寝て狭いバシネットで寝返りが出来ず、泣き始めようとするので、周りの方に迷惑をかけないよう、抱っこしてトイレへ。寝付いてもバシネットに寝かすとうつぶせになれず泣くので、抱っこしたまま寝る。
    行きは余裕だったのに、帰りは旦那と共にへとへとだった。
    到着2時間前に起きたけど、DVDを見せたり、おもちゃで遊んだり、本を読んだりでなんとか無事日本へ到着。
    帰りの離乳食はインドネシア製の洋ナシとトウモロコシのペーストの瓶だけだったので、持ち込んだ離乳食と大人の機内食のパン等をあげた。
    今回旅行に合わせポータブルDVDプレイヤーを買ったけど、本当重宝した。飛行機の中や、子の食事が終わって親が食べている間みせてれば大人しくしてくれてた。
    赤ちゃんを連れての旅行で飛行機で泣いたら、病気になったらとか不安なことだらけだったけど、子は病気もせず元気に過ごせたし、記憶には残らないだろうけど、たくさんのいろいろな国の人にかわいがってもらって楽しそうだった。この旅行を励みにがんばって働いてまたバリに行きたいな。

  • ハイパーマートで買ったお土産<br /><br />カシューナッツのチョコ<br />6個セットで334,650ルピア 日本円で3,200円位<br /><br />DFSでは6個で確か48ドルぐらい?だったから500円位<br />ハイパーマートの方が安かった。 

    ハイパーマートで買ったお土産

    カシューナッツのチョコ
    6個セットで334,650ルピア 日本円で3,200円位

    DFSでは6個で確か48ドルぐらい?だったから500円位
    ハイパーマートの方が安かった。 

  • 歯磨き粉<br />25,215ルピア<br />緑の色をしてる歯磨き粉<br />洗い上がりがキュッキュッとしてすっきり。<br />ちょっと高めだけど、量も結構入ってるしお気に入り。

    歯磨き粉
    25,215ルピア
    緑の色をしてる歯磨き粉
    洗い上がりがキュッキュッとしてすっきり。
    ちょっと高めだけど、量も結構入ってるしお気に入り。

  • 虫よけ<br />5,550ルピア<br />何種類か香りがあって、店員にきいたらこれがおすすめだって。<br />お花の香りがちょっと強めな塗り香水みたい。<br />乳液状のクリームがお肌にすぐに浸透し、まったくべとつきません。さらっとしているので使いやすい。<br />

    虫よけ
    5,550ルピア
    何種類か香りがあって、店員にきいたらこれがおすすめだって。
    お花の香りがちょっと強めな塗り香水みたい。
    乳液状のクリームがお肌にすぐに浸透し、まったくべとつきません。さらっとしているので使いやすい。

  • 柔軟剤<br />右 モルト スプリングブルー<br />  10,800ルピア  <br />左 ソークリン ハッピーサンシャインオレンジ (サンプル付き)  9,500ルピア<br /><br />softener の表記があるのが柔軟剤で、<br />pewangi の表記のものは加香剤で柔軟作用はないので注意です。

    柔軟剤
    右 モルト スプリングブルー
      10,800ルピア  
    左 ソークリン ハッピーサンシャインオレンジ (サンプル付き)  9,500ルピア

    softener の表記があるのが柔軟剤で、
    pewangi の表記のものは加香剤で柔軟作用はないので注意です。

  • 濃縮柔軟剤<br />1回濯ぎで、長時間香りが長持ちするタイプ<br />バリでも新発売って言ってた。<br /><br />黄色  モルト パッションフラワー&シトラス<br />ピンク モルト 野イチゴ&オレンジ<br />紫   モルト ブルーベリー&ジャスミン<br />各9,300ルピア<br /><br />紫詰替え用 8,300ルピア<br /><br />他の詰替え用も欲しかったけど品切れで、紫も最後の1個だった。<br /><br />個人的好みでは ピンク→黄色→紫かな。

    濃縮柔軟剤
    1回濯ぎで、長時間香りが長持ちするタイプ
    バリでも新発売って言ってた。

    黄色  モルト パッションフラワー&シトラス
    ピンク モルト 野イチゴ&オレンジ
    紫   モルト ブルーベリー&ジャスミン
    各9,300ルピア

    紫詰替え用 8,300ルピア

    他の詰替え用も欲しかったけど品切れで、紫も最後の1個だった。

    個人的好みでは ピンク→黄色→紫かな。

  • エリップス ヘアートリートメント<br />左 カラーヘア用 ミックスベリーとフローラルの香り<br />   カラーを繰り返すことで起こる髪のダメージを修復することで<br />  カラーが長持ちする。<br /><br />右 ダメージヘア用 ローズの香り<br />  痛んだぱさぱさの髪をしっとりとまとまる髪へする。<br /><br />各44,725ルピア

    エリップス ヘアートリートメント
    左 カラーヘア用 ミックスベリーとフローラルの香り
      カラーを繰り返すことで起こる髪のダメージを修復することで
      カラーが長持ちする。

    右 ダメージヘア用 ローズの香り
      痛んだぱさぱさの髪をしっとりとまとまる髪へする。

    各44,725ルピア

  • 生姜のお茶<br />2,875ルピア<br />ジ・アムルタで飲んで甘くておいしかったので購入。<br /><br />もっと、お土産買いたかったけど荷物が詰め込めないだろうと諦めました。<br />チェックインの際、重さを測ったら48キロ(驚)<br />エコノミーは1人20キロまでだから超過してるけど何も言われなかった。<br />子供がいたからその分ってことで大丈夫なのかな?と解釈。

    生姜のお茶
    2,875ルピア
    ジ・アムルタで飲んで甘くておいしかったので購入。

    もっと、お土産買いたかったけど荷物が詰め込めないだろうと諦めました。
    チェックインの際、重さを測ったら48キロ(驚)
    エコノミーは1人20キロまでだから超過してるけど何も言われなかった。
    子供がいたからその分ってことで大丈夫なのかな?と解釈。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ぷしさんの関連旅行記

ぷしさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP